2011-03-23 11:33:23
ガラガラ公園~43
テーマ:ブログ
●平成21年2月13日は金曜日で、土曜日曜は公園に人など殆ど来ないから、金曜日の小商いはとにかく1つでも売って帰ろうと、平日でもやる側の意識は全然違うが、この日は、そんな感じでなかった●公園でこの時、自分がどんな心境だったか、さすがに覚えてないが、松原にどんな感じで切り出すか?前日の夕方と言っても、真っ暗で公園中央部のイルミネーションはキラキラしていたと思う、その状況で、わざわざ追い掛けて来た松原と夏の批判が一夜明けたその日の朝では、点と線でつながらず、こちらはつながるとしても、松原の単なる思い付きかもしれないし、が、それはない、と、イライラと堂々巡りをくり返した●単なる思い付きだけなら、あんな悲壮感あふれる空気にならないし、極論になるが、追い掛けて来て渡す必要も、あんな感じの謝罪もどちらも必要ない行為だ●松原に話そうと思ったのは、そんな感じからで、2ヶ月前の西川の虚言の事で謝罪しながらも「いや、それはしかし…」とした以上、わざわざ追い掛けて来て渡す等の歪んだ状況に、片棒担いだ覚えはないが、片足突っ込んでる感は否めず、こちらは、そんなもの、一切関わる必要がない状況に戻そうと、それで、この日、松原が申請時にカウンターに居たら、前年の8/4の虚言時それよりタチの悪い西川の松原批判を話そうと、午前中に決めていた、たぶん、午後からだと行儀の悪い連中相手にそれどころでなかっただろうし●「何、ヘラヘラしとんじゃ、どアホが!役所の前でおんなじ事言うたるぞ!(激怒)●これは、公園の酔っ払いに絡まれて吐いた言葉でなく、この日、わかりやすい感じで、夕方申請時にぬけぬけと対応しようとした西川に対して、申請もせずそのまま引き上げ、しかし、こんなくだらんオバハンの事で自分の仕事をないがしろにした事が怒りとなり、公園を出た後、このNPOに電話を掛け松原に洗いざらいぶちまけてやろうと思ったが、西川だけで、西川本人に吐いたこちらの発言である(笑)申請時、引き上げたが、申請していたとしても、同じように怒鳴りつけただろう(笑)●「もしもし、松原ですけど、困るんですよね!(激怒)」配達中だったが西川を怒鳴り付けた後、こちらの携帯電話が鳴り、松原はこちらに対してこのような苦言を吐いた●「もしもし、中村やけど、(松原は)今どこ?地下?わかった、今から戻るわ」激怒する松原に、こちらは配達の延期を申し入れ、公園に車をUターンさせた/つづく
同じテーマの最新記事
- 連動する2枚(2日)のCD、その1 04月15日
- 平成21年5月29日会談録音のCDは長… 04月14日
- 盗聴実行の翌日、平成21年5月26日 04月14日
- 最新の記事一覧 >>