2011-03-24 17:30:00

ガラガラ公園~48

テーマ:ブログ
●この時、ハマナが3階で何か起きた時、NPO津市サポートセンターの女性スタッフに関しては、1人で立ち向かい行動を起こす(笑)と言う、その、「無責任に勝手にその場に居ない人物の名前を出して大丈夫なのか?この人は?」と言う(笑)客観的な意見などものともしない、言い切りぶりはハマナしか居なかったので(笑)写真を見れなかったのはともかくも(笑)迷いのなさはもし、その場に他のNPO津市サポートセンターのスタッフが居たら感動すらあったかもしれない(笑)●しかし、今回、当時と違い、こちらも少しは落ち着いてこのブログを書いているので、いくら冷静に書いても、今回、このブログの趣旨から外れるが、(笑)マーク連発になるのは文面を入力後、(笑)を入れない事にはリアルに「この状況が伝わらないのではないか?」と言う、こちらの判断の元、けっして意図的に笑わそうとしている訳でないのを、ここに記載しときます。今回は書き直しが必要かもしれませんが、このまま続けます●とにかく人災防犯に関しての温度差が、こちらとNPO津市サポートセンターで(NPO津市サポートセンターとあえて記載)ここまで酷いと話しにならないので、具体的にビルのエントランスでの酒盛りを例に上げて、どの様な悪影響があるかをハマナに説明した、したが…と言うのが正直な所だ●「それは、ガードマンさんと連携して」と、軽く答えたのを見て、こちらは、この時、こんな現状認識ゼロの人間相手に説明したり聞いたりしていたのかと、(このビルの常勤ガードマンのデタラメ振りは、以前記載の、このブログを参照)●そして、ハマナと言うこのNPOのスタッフだかボランティアだか知らないが、こちらは、喋るだけ無駄だ(人災防犯の治安に関して)と、ハッキリしたので、この時、こんな感じで話しを終わらせようとした●「3階は、それでえぇんとちゃう、そんなもん、なーんも変わらんやろけどな(えぇんとちゃう=良いのでないか)そう言って、こちらは、引き上げようとしたら、ハマナは鬼の様な形相で「やったら、我慢しとれって言うん!(ハマナ激怒!)●こちらに、そうまくし立てた●みんな、問題なく注意しに行くって、さっきの1人ずつ名前あげたん、なんや?…(笑)と、さすがに、そこはこちらも、突っ込まず、しかし、このつっ込みどころ満載の応酬に、こちらがこの後激怒する、ハマナに廃業の強要をされる、次回はその辺を/つづく
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-03-24 14:18:36

少額訴訟の日が決まりました!

テーマ:ブログ
さっき裁判所から電話ありまして、まあ、相手方はNPO津市サポートセンターに委託している津市となりますが、連休明けの5月11日に決まりました!勝ちます!勝って、取り返した金の中から気持ち良く募金したいと思います!
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-03-24 10:25:34

ガラガラ公園~47

テーマ:ブログ
●また、公園の様に野外であったり、管理区域の線引きが微妙であるのとケースは絶対異なる●室内である以上、確信犯と決めて構わないだろうし、団体である以上、個人レベルの正義感で動くべきでないだろうし、何より、そんな流れを1度でも作ってしまうと必ずや対立概念の様なものは必ず起きる●誰であれ、関わりたくないと思ってもおかしくないし、まず、善意など振りかざして強要などすべきでない●行儀の悪い連中を横目に、西川の松原批判を名前とかを出さず、直接的でないにしろ、ハマナにこの時、この話しの流れとなり、行儀悪い連中が立ち上がり、その場から離れ様としたその時、ハマナも同じ様に立ち上がり、「おばちゃん、なめとったらあかんで!(とっても勢い良く!)」カウンターを離れてスタスタと出て行こうとする連中の側に近付いていき、テーブルの上にそのままのお菓子の袋を片付けるように注意した●「また戻ってくる」と連中は聞き流してその場から居なくなった。連中の方が一枚上である●こちらの認識としては、注意する事自体、意味がないと思っているので、連中は連中で、相手や状況によっては当然わきまえる。誰であれ、そこは絶対に分別あるのが、わからんのかな?と、逆に注意しに行った方に、この時、この程度の対処の仕方では、そりゃ、ビルの中で喫煙や飲酒横行するわ、と言うのが、正直なこちらの印象。注意が注意になっとらんってやつである、注意する事自体悪いと言わないが●「(ハマナに)あんたは普通に相手するだけ偉いわ」こちらはこの時あきれてこう言ったが、まんざらでもなかったのだろう、注意する事が、このNPOでは当たり前と言った感じで、度重なる、ビル3階での喫煙や飲酒は、まー横に置いといて(笑)ハマナは、このNPOの、なぜか、女性スタッフだけを(笑)全員(笑)1人ずつ(笑)「○○さんは、注意します、○○さんも注意します」と、聞いていて、ある、特定の風景(イメージかな)が浮かんだし、「大丈夫かな?」と言うのが正直な印象だった●暗に西川の松原批判を援護するだけだったのだろうが、関係ないスタッフの名前も次々上げていくそれを見て、あぜんとしたが、まっ、このNPOはそれで良いのだろうと、他人事の様に聞いていた、公園の事でないし●「へぇ、まぁそれ、3階(このNPO)のやり方やでな(問題やでな、だったかもしれない)えぇんと違う(俺には関係ないだったかもしれない)/つづく
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト