2011-03-27 18:31:47
ガラガラ公園~50
テーマ:ブログ
●平成21年2月13日は、俺に取って凄い屈辱的な1日です●公園で条例に則りルールの中で、仕事だけの毎日で、それだけで良かったのに、公園の治安どうのと言っても、少し離れたら、たいして酔っ払いがひっくり返ってようが、どうでもえぇ感じでした、本当に。これ、前も書いたかもしれませんが、金あるとか、ないとか、仕事してるしてない、でなしに、どうしても人と関わってしまう、その人の資質みたいなもんとの小競り合いが実際の所で、当時酔っ払い連中と別に、静かに飲んどる人も当然居ましたが、どうしてもコミュニケーション取りに行くんですよね、連中は。当然1人で静かに飲みたい人は公園から出て行きます●通学路ですから、もちろん子供のする事ですから、悪さもしますが、子供であろうが、関わっていく大人の悪意を至近距離で対処した事を、警察も市役所も学校も何もしませんから、再発防止の為の記録を絶対に残すべきだろうと言うのがありました●田舎のあれだけ人の居ない第三セクターでも表向きは商業施設ですから、買い物しづらい、館内への入りにくさみたいのを役所は全然考えていないと、何年も居ればそんなものわかるようになります●些細な改善ですけど、それすら怠っているのが、明らかで、では、それを公園で見た事を、どこを窓口とするのか?市役所に直接言うのか、この公園の窓口であるこのNPOに報告をするのか、そもそも、このNPOは予約申請の窓口業務だけだから 市役所に直接報告しようと何人思い付くのか、その辺のさじ加減も昨日今日ぐらいでわかることでありません●平成20年8月4日、この時期になると自分に関しては、このNPOと直接津の市役所担当者に言った方が良い場合の選別はありました●ですから諸悪の根源である西川の虚言の、それ以前に会話の必要がありませんでしたから、こちらが聞いてもいないのに、人災防犯上悪質な虚言を吐き、その事で陰口叩かれた松原が、陰口叩いた西川の事でこちらに謝罪をする歪んで薄汚いまま、その松原の目の前で開き直り嘘の上塗りをした西川を援護するハマナに、こちらは、西川自身は信用ならないが、窓口業務等は普通にしてもらって構わないと、松原に喋ったのと同じ事をハマナにも発言をしましたが、写真を見る前振りみたいなもんですが、こちらのその発言に対して、ハマナはこちらにキッパリと、こんな事を言い切った/つづく
同じテーマの最新記事
- 連動する2枚(2日)のCD、その1 04月15日
- 平成21年5月29日会談録音のCDは長… 04月14日
- 盗聴実行の翌日、平成21年5月26日 04月14日
- 最新の記事一覧 >>