米政府、在日大使館員家族らの出国勧告解除
読売新聞 4月15日(金)11時51分配信
【ワシントン=山口香子】米国務省は14日、福島第一原発の事故を受け、名古屋以東で働く米大使館員や米政府職員の家族を対象に3月16日から発令してきた自主的な国外避難勧告を解除する、と発表した。
米国人を対象にした、原発から50マイル(約80キロ・メートル)圏外への退避勧告は継続する。
国務省は発表文で、「今後、原発で不測の事態が起きても、50マイル圏外で危険な放射線量にさらされる可能性は低い」と、解除の理由を説明した。
米国人を対象にした、原発から50マイル(約80キロ・メートル)圏外への退避勧告は継続する。
国務省は発表文で、「今後、原発で不測の事態が起きても、50マイル圏外で危険な放射線量にさらされる可能性は低い」と、解除の理由を説明した。
最終更新:4月15日(金)12時16分