ホーム > 芸能・社会 > 芸能・社会最新紙面記事

桑田が福山が9分1秒…震災支援応援歌完成

 桑田佳祐(55)、福山雅治(42)ら37組54人が参加した東日本大震災支援プロジェクト「チーム・アミューズ!!」のチャリティーソング「Let’s try again」が完成し、16日放送のTOKYO FM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(後11・00)で初披露されることが14日、明らかになった。桑田書き下ろしの「ニッポンの元気な未来へ みんなで立ち上がれ」と歌う部分に、ヒット曲をつなぎ合わせた9分1秒の大作となった。

  ◇  ◇

 桑田が9分1秒の楽曲の中に、被災地支援の思いを込めた。明るく、楽しく、元気が出る桑田らしい1曲で日本を包み込む。

 「Let’s‐」は、桑田が「胸躍る 大好きな舞台(ステージ)に みんなで駆け上がれ」と自ら書き下ろしたサビで始まり、「勝手にシンドバッド」「桜坂」「涙そうそう」など参加歌手のヒット曲をつないだ。ラストでサビを全員で合唱する大作は、「日本中の人にとって元気のもとになるように」というプロデュースした桑田のアイデアで、笑いの要素も加わったダンサブルな曲に仕上がった。

 圧巻の合唱パートは、4月上旬に東京・青山のビクタースタジオで録音された。桑田、福山のほか、活動休止中のサザンオールスターズのメンバー、ポルノグラフィティ、さらに、富田靖子(42)、神木隆之介(17)ら俳優陣まで参加した54人が勢ぞろい。桑田の“指揮”のもと約3時間、心を一つに熱唱した。

 また、“夢コラボ”も次々に実現。原由子(54)は、Perfumeと「私はピアノ」で、三浦春馬(21)、佐藤健(22)、仲里依紗(21)が爆風スランプの「Runner」を歌い、三宅裕司(59)、岸谷五朗(46)らがAKB48風の振り付けを披露するPVも制作された。

 同曲は15日の「やさしい夜遊び」で、桑田自らが曲紹介してお披露目され、続いてニッポン放送「福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”」(後11・30)でもオンエアされる。20日から着うたなどで配信され、収益はアミューズ基金を通じて、日本赤十字社に寄付される。

(2011年4月15日)

ソーシャルブックマーク・RSS・twitter・Facebook

オススメ芸能社会写真ニュース

オススメ芸能社会ニュース






Copyright(C) 2010 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp