食

子持ち鮎めし

延岡新名物 子持ち鮎めし

延岡新名物 満を持してついに登場!!

城下町 延岡のまちを流れる五ヶ瀬川は、豊かな森林からなる九州山地に水源をなし、鮎の棲む清流として知られている。
壮大な「鮎やな」は、四百年の歴史を誇り、延岡市の秋の風物詩として今に伝える。
姿、色、香り、味、極上揃いの五ヶ瀬の鮎。
「かおり風景百選」に選ばれた焼き鮎の香りが漂うと、このまちは落ち着きをなくすと人は云う。
水郷延岡に子持ち「鮎めし」の登場は、遅きにしすとも言えるが、それにしてもこの味、うれしい味である。

子持ち鮎めし 【商品説明】

●「子持ち鮎めし」は、焼鮎の身をほぐしたものと、
きざみ生姜を混ぜ合わせた鮎めしの上に、
子持ち鮎(甘露煮)を一尾のせた贅沢な逸品です。

●内容量 270g

●価格 1,200円(消費税別)

【お問い合わせ先】

のべおか観光物産ステーション

営業時間 AM7:00~PM7:00
定休日 年中無休
電話 0982-33-6886
アクセス JR延岡駅から車で約0分