Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

福島第1原発 がれき処理宙に 汚染懸念、一般業者扱えず

毎日新聞 4月14日(木)11時17分配信

福島第1原発 がれき処理宙に 汚染懸念、一般業者扱えず
拡大写真
屋内退避区域ぎりぎりの福島第1原発から約30キロ付近の被災地。がれきの放射性物質汚染の実態ははっきりしない=福島県いわき市久之浜町で2011年3月29日午後4時40分ごろ、渡辺暢撮影
 東日本大震災による東京電力福島第1原発の事故が、がれきの処理に影を落としている。原発周辺では、いまだに津波によるがれきが大量に放置されており、放射性物質による汚染が懸念されている。【渡辺暢】

【福島原発 図説集】20キロ圏の地図など

 地震や津波で発生したがれきは「災害廃棄物」と呼ばれ、通常は廃棄物処理法に基づいて市町村が処理する。ただ、東日本大震災ではあまりに膨大なため、国が費用を全額負担する方針だ。

 しかし、福島県産業廃棄物課の担当者は「放射性物質で汚染されたものは災害廃棄物として扱えない」と指摘する。廃棄物処理法の条文に「放射性物質及びこれによって汚染された物を除く」とただし書きがあるためだ。

 同県産業廃棄物協会の木村光政事務局長は「現段階では我々には扱えない。汚染を拡散させたくはない。放射線量の安全基準を決めてほしい」と話す。

 一方、放射性廃棄物の扱いを定める原子炉等規制法は、原子力事業者から出たものだけが対象だ。原発の外の廃棄物が汚染されるケースは、そもそも想定されていない。

 経済産業省原子力安全・保安院は「放射性廃棄物として扱っていいのか分からない」と困惑する。同院には、がれきの処分について廃棄物業者などからの問い合わせが相次いでおり、「ひとまず安全に保管するよう指導している」(放射性廃棄物規制課)という。

 法のはざまで、汚染されたがれきの処理が滞ることが懸念されるが、似たケースは既に起きている。

 今月4日、青森市の産業廃棄物処理施設に搬入された牛の肉骨粉から1時間当たり最大0.16マイクロシーベルトの放射線が検出された。青森県環境政策課によると、この肉骨粉は、福島など東北6県から搬入された死亡牛を八戸市の工場で処理したもの。同課は原発の影響と推定しているが、取り扱いを定めた法令がないため、当面は業者が保管せざるを得ないという。

 環境省の推計では、震災で発生した福島県内のがれきの量は、建物のみで290万トン。汚染されたがれきの扱いについては関係省庁で協議が続いているが、結論は出ていない。


【関連記事】
【最悪レベル7】福島第1原発:最悪レベル7 チェルノブイリに並ぶ
【福島第1原発】子どもは年10ミリシーベルト目安
【福島第1原発】「具体策まだ」何度も 東電社長
【福島第1原発】避難苦? 飯舘村102歳男性が自殺
【福島第1原発】東電社長「放射線封じ込めに時間」

最終更新:4月14日(木)11時37分

毎日新聞

 

この話題に関するブログ 3件

主なニュースサイトで 放射性廃棄物 の記事を読む

注目の情報
Yahoo!自動車 あなたの愛車を無料査定!

乗換え検討中なら、まずは愛車の買取額をチェックしてみましょう!買取額次第で、ワンランク上の自動車に乗り換えられるかも!
今すぐ見てみる
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR

注目の商品・サービス

  • 鼻呼吸サポートグッズを紹介
PR