東電内に“関電から電力の施し受けたくない”という考えあり
提供:NEWSポストセブン
3月に実施された計画停電は大混乱を招き、東京電力の存在意義である「安定供給」は、完全に崩壊したが、同時に東電の電力危機は別の問題も白日の下に晒した。
西日本各社の11年度「供給予備力(余剰電力)」の合計は1348万kw(送電線が繋がっていない沖縄電力は含まない)。夏期に予想される東電管内の不足分にほぼ相当する。ならば、関電や中電から余剰電力を分けてもらえばいいじゃないか―そう思った人は多いのではないか。関電はこう説明する。
「東電への融通は最大限行なっている状況です。弊社を含めた西日本の電力会社全体で最大100万kwを供給しています」(地域共生・広報室 報道グループ)
だが、東電管内の今夏の電力不足は1000万kw超と見込まれているから、100万kwでは焼け石に水だ。しかし、関電にはもっと余力があるはずだ。「あるのに渡せない」ことには、以下のような理由がある。
東日本(東電、東北電力、北海道電力)の電気は周波数が50ヘルツ、西日本(関電、中電など)は60ヘルツのため、変換をしなければ西日本で使用する電気を東日本に供給できない。変換装置を備える変電所は中電が保有する3か所(東清水変電所、佐久間周波数変換所、新信濃変電所)のみ。その変換能力の合計が最大100万kwというわけだ。
ならば、変電所を増設することはできないのか。東電の藤本孝・副社長は記者会見でこう説明した。
「10年程度の時間と1000億円単位の費用がかかる。東電の管内で発電所を増やした方が早い」
だが、現に稼働中の装置はあるのだから、一から開発に取りかかるわけではない。専門家からは「増設ならば時間はかからないはず」との指摘もある。大山力・横浜国立大学教授(電力システム工学)は重要な指摘をする。
「装置は量産できませんが、製造に10年もの時間を要するわけではありません。ネックとなっているのは用地問題でしょう」
変換施設自体に要する用地は約3000平方メートルとされる。一般的なサッカーコートの半分以下だ。しかも市街地に設置する必要はないので、用地の確保も、それほど難しいとは思えない。では、東電が建設をためらう本当の理由は何か。
「変換施設から引く高圧送電線の鉄塔や、電圧を下げる変電所などの用地を収用するのに時間を要し、地域住民との折衝にカネがかかる」(東電関係者)
要するに“地上げ資金”の問題なのだ。これまでのやり方が、今になって危機対応の足かせになっている。そして最大の問題は、東電と関電の複雑な関係にある。東電の元幹部が語る。
「東電内には“関電から電力の施しを受けたくない”という考えがある。それは関電も同じ。周波数の違いは、電力会社がそれぞれの地域で独占的に営業することを正当化する絶好の口実なのだから……」
※週刊ポスト2011年4月22日号
■関連記事
・東電に警察・公安から天下り多い理由 暴力団からの「用心棒」
・電力供給アップに向け中部電力・北海道電力・タイ政府が支援
・発電所保有企業幹部「電力会社から電気買うのはバカらしい」
・福島第一原発 原子炉6基並ぶ世界に例ない“原発銀座”の理由
・節電のため企業は必ずしも土日休みの必要なし、と大前研一氏
国内トピックス
- 東大教授"地震を想定できたはず"
- 東電社員が都職員を装って世話
- 停止中の原発"年内に動かしたい"
- "まさに地獄絵図…"震え上がる
- "なんか凄い"放射能スパコン登場
- 原発パニックの原因に有名教授
- 原発事故、東芝や日立はどうした
- 被災した引きこもりたちは今…
- "どこに逃げたら"30km圏内の本音
- 客離れパチンコ業界の黒い実態
関連ニュース:東京電力
- 【Sports Watch】プロ野球の開幕戦視聴率、去年を下回る結果にSports Watch 04月13日17時45分(59)
- 停止中の柏崎刈羽原発年内に動かす…東電・清水社長もう明言スポーツ報知 04月14日08時05分(72)
- 「1日も早く」「今、詰めている」 東電社長「そば屋の出前会見」と皮肉られる
J-CASTニュース 04月13日19時43分(55)
- 避難所には都職員を装い被災者の世話する東電社員がいるNEWSポストセブン 04月14日07時00分(25)
- 「どん兵衛」にも震災の余波 一時的にカマボコが消える
J-CASTニュース 04月13日19時25分(2)
国内アクセスランキング
- 宗派問わず全て供養=唯一残った寺、遺骨預かる―岩手時事通信社 14日05時44分 (4)
- パチンコは必敗? 20兆円産業の黒いウラ話『コワ〜いパチンコ店の話』
日刊サイゾー 13日15時10分 (148)
- 原発の行方ここヘンJAPAN 11日20時00分 (48)
- 避難所には都職員を装い被災者の世話する東電社員がいるNEWSポストセブン 14日07時00分 (25)
- デマ・パニックの原因は「書かれてない」ことParsleyの「添え物は添え物らしく」 13日09時50分 (494)
- 「牛の面倒みるのは当然」「国・東電はきちんと対応を」計画避難の飯舘村、存亡の危機
産経新聞 13日20時54分
- 汚染放出はモラルの崩壊(2)Afternoon Cafe 13日01時00分 (134)
- 「1日も早く」「今、詰めている」 東電社長「そば屋の出前会見」と皮肉られる
J-CASTニュース 13日19時43分 (53)
- 後ろから首絞め体触る 警視庁、男を逮捕産経新聞 13日17時38分 (1)
- 西山英彦審議官の親族にメディアからカツラか否かの取材殺到NEWSポストセブン 12日07時00分 (330)