 |
2011年4月13日(水) 12:10 |
|
 |
木工職人の伝統の技を紹介
香川県の木工職人の伝統の技を紹介する「さぬき建具祭」が、香川県庁で開かれています。
さぬき建具祭は、家具などをつくる木工職人の技術向上を目的に毎年開かれているもので、今年で23回目を迎えます。 会場の県庁ギャラリーには、香川県建具技能作品展の入賞作品など33点が展示されています。 香川県知事賞を受賞した山岡孝雄さんの作品は、釘を使わず木を組み合わせる技法を用いて、花や雪を表現しています。 小比賀正さんの作品は、扉一面に竹久夢二の美人画を彫刻で描いています。 会場には、机や棚などの家具も展示されています。 木工職人の伝統の技が光る「さぬき建具祭」は、今月15日まで香川県庁一階ギャラリーで開かれています。
|
|