ウエストバッグ 〜 グランプリ受賞 〜

アップリケパターンの作り方追加!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

羊毛フェルトの『犬のお散歩ウエストバッグ』 ―


110407ウエストバッグ、グランプリ_p1ウェストバッグイメージ.jpg


手芸用品メーカーのハマナカ主催のコンテストで
オリジナル部門・羊毛グランプリ』を受賞。

(ハマナカの発表記事へ→) 「あむゆーず・ぶろぐ」



手ぶらでお散歩に出かけて、

110407ウエストバッグ、グランプリ_1手ぶらで散歩.jpg

抹茶と思いっきり遊べるようにと作ったバッグ。


110407ウエストバッグ、グランプリ_p2まんぼうと抹茶.jpg


バッグ本体(ローズレッド)は水フェルト
アップリケ(ブラック)はニードルフェルトの手法で出来ている。


110407ウエストバッグ、グランプリ_p3本入れる.jpg


ペットボトルにお財布、ケータイ、タオル…まだまだたくさん入る。


受賞の喜びを抹茶と喜びを分かち合おう!


110407ウエストバッグ、グランプリ_2ハグ!.jpg


抹茶! ハグ!


柴犬抹茶、抱きつこうとするとすぐよける。


・・・・・・・・・・・・・・・



オノダさんから
「アップリケパターンはどうやって作ってるの?」
とご質問があったのでとても恥ずかしいがちょこっと載せる。

今回作ったパターンは20パターンくらい。

110407ウエストバッグ、グランプリ_p6パターン.jpg


いい加減で汚くてお恥ずかしい…。


1.まず、アップリケしたい部分の縦横サイズをはかる。

2.その半分の面積でうっすら四角い枠を書いておく。
  例えば縦10×横20だった場合、縦10×横10の枠を書くのである。

3.2で書いた枠からはみ出ないようにガンガン模様を書く。
  多少失敗しても上からグリグリ塗り重ねる。
  サインペンを使うと刺繍で塗りつぶした時のイメージが掴みやすい。
  
4.左右対称に作るので、右半分のだけ書いておけばいい。
  それをスキャナで取り込んで、画像ソフトで左右反転させて
  プリントアウトすれば左半分も出来上がる。

5.できあがったら実際のものの上にパターンを置いてみる。

6.いまひとつ気に入らなければ回転させたり、
  他のパターンと2枚を組み合わせて連結させてみたりして
  いろいろ試す。

7.作成済みの2枚のパターンを組み合わせたい時は
  いい感じに連結させて配置。
  その2パターンの上に新しい紙を置き、
  必要な部分だけなぞれば簡単に新しいパターンができる。
  窓ガラスに押し付けて書けばサインペンなので透けて見えやすい。
  (…なんて古典的な方法だ…)

8.そんな感じで納得のいくまで繰り返す。

というわけなのだけど、なんだかわかりにくくて申し訳ない。

丸1日くらいあれば図も書けるのだけど
ちょっと時間がないのでスピード優先で…。

(オノダさん、わかりづらい文章ですみません。
 何度でも聞いてください。個人的にでも一生懸命お伝えします。 (;´▽`A``)

でも多分、こういう方法でやっている人は結構いるのではないかと思う。

世の中にはきっともっと効率のいい方法もあると思うけど、
とりあえず今の私の場合。


・・・・・・・・・・・・・・・




110407ウエストバッグ、グランプリ_3抹茶先生どう?.jpg


抹茶センセイ! いかがでしょう?



110407ウエストバッグ、グランプリ_p4抹茶の評価.jpg


110407ウエストバッグ、グランプリ_4mambo_faceショック.jpg

興味なし…


せっかく抹茶のために作ったのに…。

でもいいもん…
賞品もらったから!


110407ウエストバッグ、グランプリ_p5賞品.jpg



抹茶と「ウェストバッグ応募写真撮影」の様子は、姉妹ブログ

アイコン抹茶白枠142px
あたち柴犬 抹茶だヨ! ― 伊賀忍者柴犬の道 ―
2011年4月7日 「 グランプリ受賞、羊毛フェルトバッグ 」

にて。




まんぼうブログ「まあまあいいヨ〜」と思ったらポチッと押してね♪


( ブログ評価ボタン ・ 毎日1回ポチッ♪ )

開いたウィンドウが全部表示されるまで待ってヨ♪

テーマ : 羊毛フェルト制作
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

なかむら まんぼう

Author:なかむら まんぼう
★グラフィックデザイナー
★羊毛フェルト作家

メインキャスト紹介
なかむら まんぼう
なかむら まんぼう
このブログの作者。
グラフィックデザイナーで羊毛フェルト作家。
柴犬抹茶と抹茶のお菓子が大好き。
世界の古代遺跡巡りが大好き。


抹茶
抹茶 (まっちゃ)
まんぼうの愛犬。
お調子者の柴犬のおんなのコ。
作品掲載書籍
羊毛フェルトのマスコット
COLLECTION vol.2
羊毛フェルトのマスコット表紙119_160px
河出書房新社。
2010年6月より発売中。

作品はこちら。(→ クリック)
カテゴリ
最新記事
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新コメント
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

まんぼうの姉妹ブログ
伊賀忍者柴犬抹茶まんぼう
ほのぼのイラスト日記。
あそびにきてヨ !

抹茶のブログ記事へのリンク
ランキング投票ボタン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
(ブログ評価ボタン・毎日1回ポチッ♪)
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示