芸能ニュース
放射能汚染食品 “規制値超え”野菜は中京&関西にも出荷されていた!!【放射能汚染食品】2011年04月12日 00:00
原発からの放射能漏れは収まらず、福島県、茨城県産をはじめ、多くの野菜、魚介、原乳、卵などから放射性物質が検出されている。4月4日、厚生労働省が発表した震災後の912件の食品調査結果によると、75%以上の702件で放射性物質が検出されていた。本誌はこうした公的資料をもとに、これまで放射性物質が検出された食品を調査。その結果、放射性物質の規制値を超えているにもかかわらず、すでに市場に出荷・流通している食品があったということがわかったのだ。 東京都で流通していた千葉県旭市産の春菊は、放射性ヨウ素が規制値の2倍強の4300ベクレル。長野県では、茨城県鉾田市産のほうれんそうが2倍強の4100ベクレル。愛知県や京都府でも茨城県産の規制値越え野菜が検出されるなど、判明しているだけで5件もあった。 検査情報を注視しながら、私たち自身が注意深く食材を選ばなければならない今、本誌が調査した「汚染食品」89品目の“産地&危険度”全リストから、汚染拡大のプロセスまでを全公開! |
芸能ニュース一覧
- あなたの愛犬は大丈夫!? 「ペット花粉症」が急増中! (写真あり)【ペット花粉症】
- 酒井法子 中国訪問「ギャラは1億円」報道も…“どさくさ”復帰のマル秘青写真【酒井法子】
- 映画『高校デビュー』舞台挨拶【溝端淳平】
- 芸能プロダクション・トップコート東日本大震災の被災者のためのチャリティー握手会【成宮寛貴】
- 新連続ドラマ『名前をなくした女神』制作発表会【杏】
- 50周年特別公演『私の中のピアフ~いいえ、私は後悔しない~』初日【三田佳子】
- 映画『婚前特急』舞台挨拶【吉高由里子】
- 舞台『芝浦ブラウザー』記者発表会【井ノ原快彦】
- プロジェクト「Marching J」の募金イベント2日目【木村拓哉】
- 映画『津軽百年食堂』初日舞台挨拶【福田沙紀】
- トートバックブランド『ROOTOTE』主催のチャリティーイベント【IMALU】
- 新番組『スター☆ドラフト会議』制作発表【マツコ・デラックス】
- 著書『新山千春のおしゃれ開花ノート』記念イベント【新山千春】
- プロジェクト『Marching J』の募金イベント3日目【中居正広】
- スペシャルドラマ『熱中時代』親子試写会&制作発表【佐藤隆太】
- 連続ドラマ『マドンナ・ヴェルデ~娘のために産むこと~』制作発表会【松坂慶子】