Twilog ホーム
» @kobayashiasao
こころなき人の攻撃を受け、ツイッターから撤退を余儀なくされました。今後、ツイートはできません。ブログのみでの発信となります。 posted at 13:16:54 さきほどのは一撃であり、48時間以内に発生する大きな地震ではないです。最初の一撃です。。 posted at 10:23:21 関東、間もなく一撃ありそうですので、警戒してください posted at 09:16:52 【福島原発】2011/4/12/火★最悪の「レベル7」引き上げの意味 上記をユーチューブで検索して聞いてください。 posted at 02:48:47 原発の真実 http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-320.html posted at 02:45:15 やはり再臨界か・・ http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-319.html posted at 02:20:12 会員のための地震の話 http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-318.html posted at 01:23:12 みなさん、いろいろとありがとうございます。元気がでます、、って、こんなに夜中に元気が出ても困りますが(笑 みなさんのご無事を心から願っています。。 あ、ツイートはちゃんと続けますから安心されてくださいね。。 posted at 00:50:35 さて、いろいろな批判にさらされながら、コーヒーを飲んでいました。アハッ、、 ツイートでの個別に対応はできません。ご理解ください。 相当、緊迫してきましたので、ちょっと忙しいです。観測に力を入れていきたいと思います。 posted at 00:41:41
現在、計測を強化しているため、個別の質問には答えられません。「毎日、常に警報をだしているから当たるのは当たり前だ」と言う人は迷惑ですので消えてください。常に警報などだしていませんので、すべて詳細をチェックしてから言ってください。すべてブロックします。きちんとした情報発信の邪魔です posted at 23:46:24 ■大地震警報を発令します 電磁波・電場計測値がMAX状態となりましたので、地震注意報を大地震警報に切り替えます。 東北・関東地方で、大きな地震が発生する可能性があります。 発生予測時間48時間以内(4月14日23時まで) M7を超える地震になると思います。 posted at 23:04:34 訂正【【【大地震警報を発令・最高レベル】】】 http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-317.html posted at 23:00:19 【【【大地震警報を発令・最高レベル】】】 http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-316.html posted at 22:44:18 @nikukyupuniponi 違います。 posted at 21:22:00 @daisuke_0610 青森までいけばひとまずは安心です。 posted at 21:21:25 @miniari333 いまのところ大丈夫です・・ posted at 21:20:36 @Nami714624 爆発して、風が吹いてきたら籠城など無意味です。家の中まで入ってきますので・・ posted at 21:20:21 @koumei0602 新潟がそこからだと一番いいと思います。 posted at 21:19:18 @browniesuger あなたが判断されればいいと思います。 posted at 21:18:54 @Chanya13Momo 長期的に見たら0だと思います。 posted at 21:18:28 @farfalla621 浜岡はいまのところ平気です。福島が吹き飛んだら浜岡の心配などしていられません。 posted at 21:18:06 @seaangelsky 個人的にはカナダが好きです。間違いなく安全です。 posted at 21:17:14 @mamisapkyk 仕事と命と、どちらを選択するかはあなた次第です。 posted at 21:16:06 @alohaitachi はい。 posted at 21:15:33 @yk12221019 わかりません・・ posted at 21:14:58 @SLY0_0SLY ありがとうございます// posted at 21:14:09 @kokonatsu629 まだ平気です。 posted at 21:13:31 @dokirichan 計測の状況次第です。いま、はっきりと判断できません。。 posted at 21:13:16 @mijinnko1835 アハッ///照れます。。 posted at 21:12:34 @puroresugakari 6時間~10時間程度だと思います posted at 21:11:51 @Syrup_821 そんなことは起きないです posted at 21:11:34 @ayako_herbs いいえ posted at 21:11:16 @nori_bugs なるべく西へということです、相手の質問を見て判断化してますので・・ 自由にうごけるのであれば外国がいいに決まっています。 posted at 21:11:00 @ukkariutatane ありがとうございます。。 posted at 21:09:10 @alohaitachi はい。 posted at 21:08:56 @choko_zai 岸田森さんは、とっても正義感に溢れた方でした、、 posted at 21:08:43 @browniesuger 危険な日もでてきますが、大丈夫です。 posted at 21:07:59 @collectroom まだ先です posted at 21:07:25 @collectroom まだ先です・・ posted at 21:06:25 @ayuayujjjj はい。 posted at 21:05:30 @cokoromiruk 風の状況次第です。。 posted at 21:05:22 @kuromi_friend ありがとうございます、大丈夫です。。 posted at 21:05:04 @GeorgeBowWow うーん、区分けは難しいです。 posted at 21:04:41 @alohaitachi ?? なんの地震ですか? posted at 21:03:46 @ayuayujjjj 1時間です posted at 21:03:27 @chippyyppihc すぐかどうかは、わかりません・・ posted at 21:03:15 @maimi0623 すでに爆発と同様のことが起こりかけています、、 1~3号のいずれかは目に見える形でどうにかなると思っています。 posted at 21:02:58 @Amor_blink 危険はまったくないです。 posted at 21:01:56 @mamisapkyk すぐにはしないです。 posted at 21:01:42 @kazuryokazu ありがとうございます。。 posted at 21:01:26 @ukkariutatane 東海地震は、いつ起きるかは、まだ私にはわかりません。 posted at 21:00:44 @ma727me212 1時間以内であればいいと思います。 posted at 21:00:19 @banbancha はい。 posted at 20:59:35 @kedamacom 兵庫まではなかなか飛ばないと思います。チェルノブイリの場合は大爆発ですので・・ posted at 20:59:27 @ayuayujjjj まだわかりませんが、いまのところないと思います。 posted at 20:58:37 @koumei0602 6時間以内かと思います。 posted at 20:58:04 @RISALISA73 避難するのは、その場所でしたら風の状況判断でいいと思います。 posted at 20:57:36 @nikukyupuniponi まだだ丈夫です、安心されてください。 いろいろお気遣いいただき、ありがとうございます。 posted at 20:57:03 @cokoromiruk 爆発後で大丈夫です posted at 20:55:49 @kuromi_friend あると思います。アメリカとフランスがトップに立てば何とかなると思います。 posted at 20:55:21 @mamisapkyk 2時間前後だと思います。 posted at 20:54:18 @chisamomo ぎりぎりですので、様子を見ての自己判断になります。 posted at 20:54:00 @mai10021978 まだ、それほどの放射能は東京には届いていません。 posted at 20:53:41 @yakinikutobeer はい、200キロです。しかし、小出先生の言われるように、風次第で部分的に攻撃を受けます。63京だと15万人が5年後に死ぬ数字です。 posted at 20:50:44 @luvandpeacejp まだ平気です。爆発したら移動が必要です。 posted at 20:49:15 @tatsuyaono510 その場所であれば爆発してからで間に合います。 posted at 20:48:38 @kanachaaan13 はい、しかし、状況によってです、、 posted at 20:47:43 @chanchanchanBoo まだわかりません・・ posted at 20:47:11 @fofafofa06 奈良がいいです。 posted at 20:47:01 @26845ship 20/100以下です。 posted at 20:46:46 @221212moteki 状況次第となります、、 posted at 20:45:21 @noahnoah0520 スタートは1時間以内です。 posted at 20:45:03 @ayako_herbs 流れます。 posted at 20:44:14 @massy_ayoumi 一度にはないですが、1つ吹き飛べば時間差で次々と爆発します。誰も管理できなくなりますので・・ posted at 20:43:21 @mochirichi 爆発した場合は住めなくなります。 posted at 20:42:45 @shibacarry ありがとう、大丈夫ですよ。。 posted at 20:42:08 @altchorus20 距離が近いので危ないです。 posted at 20:41:24 @pgatmsotm 通常の厚さのコンクリは貫通します。 posted at 20:40:14 @kiara1851 甲府は大丈夫です。。 posted at 20:39:04 @kof19860418 秩父は大丈夫だと思いますが、状況判断となります。 posted at 20:36:15 @erikok123 そのほうが望ましいと思います。「チェルノブイリ」でユーチューブで検索をかけて勉強してみてください。 posted at 20:35:48 @altchorus20 わかりません・・ posted at 20:34:53 @yasu777vtec いいと思います。風はそちらにあまり吹かないので・・ posted at 20:34:14 @26845ship んっ? 何のですか? posted at 20:32:14 @ryoumasabo 状況を見て自己判断となります。 posted at 20:31:56 @tomo76akane 自己判断となります。 posted at 20:29:08 @s_hirota1972 風次第です、、 posted at 20:28:05 @geisyasupai4322 はい、こちらこそ。。 posted at 20:25:24 @kedamacom 兵庫です。 posted at 20:22:55 @magic3210 そんなこと言っていません。。 posted at 20:00:02 @non_vader 爆発したら、すぐに北へ移動することを強くお勧めします。 posted at 19:59:42 @noahnoah0520 西か南です・・ posted at 19:58:20 @wakkoniwa 1号~3号までいつ吹き飛んでもおかしくないです。しかし、すでに1つ吹き飛んだくらいの放射能が出てしまっています・・ posted at 19:58:03 @mamagon31 いまのところ大丈夫だと思います、、 posted at 19:56:03 @mi_na_mi_y ソース? 自分で調べてください。。 posted at 19:51:56 現在、電磁波・電場レベルは40/100~80/100の間を揺れています。14時頃の大きな地震で少し落ち着きました。 posted at 19:50:55 @Luva_the_ground ありがとうございます/// posted at 19:49:38 トップ(菅か枝野)がきたら、きちんと話すと言って、追い返しました。 posted at 19:48:58 レベル7でもたいしたことがないという人たちが出てきました。キチガイです。チェルノブイリは27年間で630京シーベルト、福島第一原発は1ヶ月で63京シーベルトです。 posted at 19:47:47 ヤツらの仲間なのですか? http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-312.html posted at 19:38:15 フォトンベルトの渡辺さんから緊急連絡が入りましたので、席を外します。 posted at 14:52:16 4人きましたが、一喝して帰らせました。 posted at 14:47:31 いま、国の人間が家にきて、もめていました。 posted at 14:46:04 【【【大地震警報を注意報に変更】】】 http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-311.html posted at 14:45:14 電磁波・電場レベルが下がりましたので、大地震警報を注意報に変更いたします。 posted at 14:42:49 Io ringrazio per il Suo appoggio.Per favore l'informi che io ringrazio un capo. Asao posted at 13:38:24 @favstar50 I wish to express my gratitude for information from you. My best regards in the future. Asao Kobayashi posted at 13:19:47 ブログの更新 http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-310.html posted at 09:55:14 【【【大地震警報を発令・最高最大レベル・継続中】】】 http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-309.html posted at 09:11:13 今、観測してます。最計算中です。 posted at 08:20:38 @shiori1482 するわけないです。 posted at 03:13:19 @kokonotsu_ 真剣に話すことです。 posted at 03:13:05 @chanchanchanBoo 6です posted at 03:12:43 @buncyoco3 多分平気だと思います posted at 03:12:34 計測に入りますので、ツイートができなくなります posted at 03:12:15 @LoveBlueBlueSky はい、大丈夫です。 posted at 03:11:16 @himawarikumasan こちらとは? posted at 03:10:56 @onekosama4 横浜でもそれほど変わらないです。 posted at 03:10:29 @takechika0109 はい。 posted at 03:10:02 @LoveBlueBlueSky 自己判断となります。 posted at 03:09:38 @chocosukeman 家は倒壊しないです。原発の方に警戒されてください。 posted at 03:06:26 @himawarikumasan 北です。 posted at 03:05:48 @soraneko358 ぎりぎりの場所ですので、風次第だと思います。 posted at 03:05:26 @MAMAMAACHANDESU 地震でそうなるかどうかはわかりません・・ posted at 03:04:56 @rintantantantan 来ないです。 posted at 03:03:26 @chopin123123 自信は平気ですが、原発では風によって避難しなければならないかも知れません。 posted at 03:03:13 @kohakuann はい、青森を目指すといいと思います。 posted at 03:01:37 @syhousnhi1615 自己判断となります。 posted at 03:01:13 @kuuumiiii 様子見で大丈夫です。 posted at 02:58:42 @syhousnhi1615 大丈夫ではありません。 posted at 02:58:18 @erueruu7171 それは私にはわからないです・・ posted at 02:56:12 @satoco_fl 浜松の方がいいです。 posted at 02:55:10 @tenshokufudosan 地下鉄は自己判断です。爆発後12時間以内に避難しないと意味ないです。 posted at 02:54:37 @ayanoguchi 意味がわかりません・・ posted at 02:53:06 @arisu0910 5です posted at 02:52:03 @LoveBlueBlueSky 高速で構いません posted at 02:51:44 @ayanoguchi いえません。 posted at 02:49:45 @LoveBlueBlueSky だいたい10時間くらいだと思います posted at 02:48:32 @himawaririon 自己判断となります。いずれにしても原発はアウトです。 posted at 02:47:40 @saibashiko 個人の判断となります。 posted at 02:47:03 @ayanoguchi 緊急や重要なことはすべて公開しています。 posted at 02:46:08 @matudadaikon000 見えるけれど動かないですよ。 posted at 02:45:33 @tawarayahujin できることならそのほうがいいです。山梨であれば外へ出ていても平気です。 posted at 02:44:56 @sukimaplug 8時間以内だと思います。 posted at 02:44:21 @yuka02090409 ないです。 posted at 02:43:51 @ayanoguchi 爆発すれば完全に住めなくなります。 posted at 02:42:11 @sukimaplug 地震はなんとかクリアできますので、原発に最悪の事態が発生してからでいいと思います。自己判断です。 posted at 02:41:56 @kyo_hauoli 室内の方が格段に安全です。大きく揺れはしますが、安全です。 posted at 02:40:46 @ayaco84maro 爆発したらダメです、死にたいのであればそのままいてくださいる posted at 02:40:15 @ayanoguchi どこですか? posted at 02:39:41 @fmkiwi76mhz はい、大きいです。液状化が激しくなると思います。 posted at 02:39:23 @erueruu7171 5です posted at 02:38:25 @nyanko_0102 はい、そこの時点で完全にアウトです。残り10時間しかなくなります。 posted at 02:37:57 @SuperSaiyazin59 はい、2階の方がいいです。静岡は状況次第となります。風です、、 posted at 02:36:29 @ayanoguchi 原発はあります。 posted at 02:35:55 @tatsuakiegusa 屋内退避ではダメです。何の意味もないです。 posted at 02:35:39 @hisuihane 放棄したら10時間前後で爆発します。 posted at 02:33:55 @kinako0526 はい。 posted at 02:33:25 @pipipinkm 6前後です posted at 02:30:50 @pinknoyousei ほとんど揺れません。 posted at 02:30:24 レベル7は作業員全員退避クラスの危険な事態です。誰も近づけません。 posted at 02:29:45 @MaidoArigattSan 被曝してますので大変な目にあいます。チェルノブイリでは9割の作業員の方が亡くなるか寝たきりです。 posted at 02:20:57 @ayako_herbs 新潟です。 posted at 02:19:49 原発、最初からアウトと言っていますので・・ posted at 02:19:12 @shirangana12 北へ果てしなくデス。 posted at 02:16:15 @kaorriiiiii はい、地震の揺れが収まるまでは室内にいてください。そのほうが安全です。 posted at 02:15:54 @MaidoArigattSan 自己判断となります。地震は平気だとおもいますが、原発がやっかいです。 posted at 02:14:44 @momomomota 12時間です。 posted at 02:12:46 @Rizumu387 ありがとうです/// posted at 02:09:56 @shuhou_aoi ありがとうございます/// posted at 02:09:24 @matudadaikon000 起きます。 posted at 02:08:15 @SuperSaiyazin59 2階です。 posted at 02:05:21 @onthemoonmyu 窒素を入れれば入れるほど高濃度放射性物質が吹き出してきますので、風船に穴が空いていて、そこから勢いよく漏れているのと同じです。 posted at 02:04:58 @OhIsMelia 風向き次第です。 posted at 02:02:43 レベル7の認定ということは・・ http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-308.html posted at 01:52:15 窒素注入意味なし!! 【福島第一原発】格納容器から気体が外部に漏れている見方を明らかに。 http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-307.html posted at 01:48:14 福島の小学校では http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-306.html posted at 01:38:13 最大で1時間1万テラベクレル 国際尺度、最悪の7 転載 http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-305.html posted at 01:34:13 現在の電磁波・電場数値のご報告です http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-303.html posted at 01:22:13 実にいろいろな人がいます http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-302.html posted at 00:38:02 ブログに移ります。 posted at 00:07:49 @asakuma53 間違いなく伊那のほうがいいです。 posted at 00:07:21 @snoopy0832 はい。 posted at 00:06:38 @ChrisNoelEma 今後は東海地震がきますので、被害はあります。 posted at 00:06:07 @CurvyWomanJp わかりません・・ posted at 00:05:42 @doranyan426 様子見の場所となります。 posted at 00:05:22 @chappyhappyyo 原発に最悪の事態が発生した場合に学校なんか行っている場合ではないです。 posted at 00:05:03 @nobechang @micatana 関東大震災が発生したときには危ないです。 posted at 00:04:06 @nonchan0220 わかりませんが、大きくないです。 posted at 00:03:44 @snowwomen81 沖縄は平気です。 posted at 00:03:28 @yocchi0118 地震は平気ですが原発は状況で判断する必要があります。 posted at 00:03:12 @mariotorio はい。しかし、奈良の北側は距離がありますので被害は少ないです。 posted at 00:02:30 @taka1234512 5前後です。 posted at 00:01:53 @asakuma53 はい。 posted at 00:00:41 @yamada121111 だいたい、昨日の時点で1号機の放射計測器が壊れていたと東電自身が言っていたのに、今日の地震で1号機は安定していると言ってのけました。矛盾しています。測定できないはずですので・・ posted at 00:00:25 |
last update 04/13 23:13
つぶやき検索
Recent
ArchivesFriends
HashtagsStats・Feed |