すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

回答受付中(あと7日)

この度の震災において、Soodaスタッフが、お見舞いの言葉一つ発しなかった事を批判したら、「プライバシーの侵害」に該当すると言い掛りをつけられてしまいました。
これは一体どういう意味なのでしょうか?素直にお見舞いをするような心が全く無いという事を自ら認識しているという事なのでしょうか?


いつもSooda! をご利用いただき、ありがとうございます。
投稿されたお礼コメントの内容を確認させていただきましたところ、当サービスでご遠慮いただいている内容が含まれておりましたため、
投稿を削除させていただきました。

今回ご投稿いただいた内容ですが、当サービスの禁止事項にございます「プライバシーの侵害につながる投稿内容」に該当する内容が含まれておりました。

……………………………………………………………………………………………
■質問URL
http://sooda.jp/qa/349788
……………………………………………………………………………………………
■質問内容
1日中502だったせいなのか、質問しても回答者が激減してますね。スタッフ
の思惑通りでしょうか?
回答者数が65,000人以上も居るとしたら、この度の震災に遭遇された方も大勢居
られると思うのですが、お見舞いの言葉一つ発する事も無く、また1日近くアク
セスエラーをしておいて、会員にお知らせすらしません。このように商売が成り
立たなくなると、掌を返すような事も仕方のない事なのでしょうか?
……………………………………………………………………………………………
■お客様のお礼の対象となった回答内容
あちらの方が運営しているサイトなのですからね。
何を考えているのか分からないですが、非常識なのは確かですね。
困ったものです。
……………………………………………………………………………………………
■削除させていただいたお客様のお礼の内容
日本人に恨みを持つスタッフが、偏向したサイト運営をして、反日宣伝まがいの
Q&Aサイトと言われた事のあるサイトです。お見舞いなど思いも寄らないので
しょうね。
……………………………………………………………………………………………

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-04-13 20:50:25
  • 0
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

トクネタを投稿する

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る

Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

ブログトップ