asahi.com(朝日新聞社):「レベル7に達したのは3月15〜17日」政府高官 - 社会 www.asahi.com

タグ :

社会 35 users このエントリーをはてなブックマークに追加 840 clicks 18 RT

asahi.com(朝日新聞社):「レベル7に達したのは3月15〜17日」政府高官 - 社会

福島第一原発事故の国際的評価尺度がレベル7に引き上げられたことに関連して、菅政権の政府高官は12日夜、3月15日〜17日の時点で、すでにレベル7に相当する量の放射性物質が放出されていたとの見方を示した。  3月12日から15日にかけて相次いで起きた水素爆発や火災が、放射性物質の大量放出につながったと判断していると見られる。  この高官は「引き上げるタイミングが適切だったのかなと正直思っている」と語り、認定が後手に回ったとの認識も示した。一方で「対応すべきことはやってきている」と述べ、遅れは事故への対処に影... > このページを見る

最終更新時間: 2011年04月13日10時59分
▼ブログで紹介する

新着ブックマークコメント

  • tkamu tkamu , , , , 選挙終わるの待ってたんだろ。 2011/04/13
  • jaguarsan jaguarsan 放射性物質の飛散と違って、レベル5か7かって情報に速報性が必要とは思えないんだが。噛みついてどうしたいの? 2011/04/13
  • geromi geromi 『3月15~17日の時点で、すでにレベル7に相当する量の放射性物質が放出されていた』 2011/04/13
  • n41 n41 "asahi.com(朝日新聞社):「レベル7に達したのは3月15〜17日」政府高官 - 社会" 2011/04/13
  • ucyukun ucyukun やぱねー 2011/04/13
  • Scatterbrain Scatterbrain , これに関連し、菅政権の別の政府高官は12日夜、3月15~17日の時点で、すでにレベル7に相当する量の放射性物質が放出されていたとの見方を示した。この高官は「引き上げるタイミングが適切だったのだろうかと 2011/04/13
  • te20ha10 te20ha10 こうなると、やっぱり原発はだめかな~。 2011/04/13
  • nofrills nofrills , 4月13日10時35分。引: "菅政権の政府高官は12日夜、3月15~17日の時点で既にレベル7に相当する量の放射性物質が放出との見方を示した。3月12~15日にかけて相次いで起きた水素爆発や火災が(原因)と判断していると見られる" 2011/04/13
    • @nofrills 続:"この高官は「引き上げるタイミングが適切だっただろうかと正直思っている」と認定が後手に回ったとの認識も。原子力安全・保安院と安全委、レベル引き上げが4月12日の理由は各種データの整理・蓄積の必要/両者が異なる手法で試算し突き合わせた"
    • @nofrills 何で「別件」を同じURLで上書きしちゃうかな。13日13時31分付けで「レベル7の可能性、3月末には認識 枝野官房長官」として記事更新。更新前のははてブ http://is.gd/GcvBon に冒頭だけ残ってる。私もはてブにメモった
  • sarutoru sarutoru , 12日夜、 2011/04/13
  • shukaido170 shukaido170 , 高官「引き上げるタイミングが適切だっただろうかと正直思っている」と語り…ってオイ。 #genpatsu 2011/04/13
  • takeishi takeishi , 後の祭 2011/04/13
  • pomoqumo pomoqumo 「誰かた語った」という,相変わらず政治レベルな記事。政治=低レベルと解釈すれば,相変わらず低レベルな引用記事となる。思考停止しているのは,情報を掘りさげ洞察・考察をしない記者の気がする。 2011/04/13
  • cormorantcraft cormorantcraft レベル4が3/12、レベル5が3/18で実はその頃にはすでにレベル7でしたよっていう。真に受けてスリーマイルと同じだから…って言ってたのがアホらしくなる。 2011/04/13
  • jt_noSke jt_noSke ふーむ 2011/04/13
  • hiroomi hiroomi , , , 担当者としては当然なのだが、当事者自ら発言すると、今までの蓄積がついて回るので、信頼が取れてると思っても信憑性に欠けると。 2011/04/13
  • adorable adorable ちょwww マテwww で、「政府高官」な訳ですね。わかりましたwww 2011/04/13
  • nohohonkajika nohohonkajika そんな事だと思ってたわい。 2011/04/13
  • nabeso nabeso 政府高官ェ 2011/04/13
  • fusionstar fusionstar これはひどい。 2011/04/13
  • kaoruo kaoruo 何これ! 2011/04/13
    • @kirik これ、誰だよw RT @kaoruo: 何これ!
      • @hidenobu_w 隠語ってあるよね http://bit.ly/if4lQw RT @kirik: これ、誰だよw RT @kaoruo: 何これ!
      • @suzumori やっぱりな RT @kirik これ、誰だよw RT @kaoruo: 何これ!
      • @sidvicious_noel 非実在政府高官… RT @kirik これ、誰だよw RT @kaoruo: 何これ!
      • @miyaa__ ひどいね。RT @kirik: これ、誰だよw RT @kaoruo: 何これ!

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記 (2)