東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 千葉 > 4月13日の記事一覧 > 記事

ここから本文

【千葉】

TDLが15日に再開 「楽しみに待っていた」

2011年4月13日

 東日本大震災のため休園している東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランドが、十五日から運営を再開すると発表した。液状化で被災した浦安市では、市民や周辺のホテル関係者から歓迎する声が相次いだ。

 液状化被害が特にひどかった同市今川に住む中学一年辻上芽以さん(13)は「みんな楽しみに待っていたのでよかったです」とにっこり。地盤沈下で自宅は傾いたまま下水道も使えない。最近ようやく水が出るようになった。「また遊びに行きたい。ちょっと落ち着いてからかな」

 同市堀江の主婦野平夏子さん(64)は「再開は一つの明るい兆し。子どもから高齢者までほっとできる場所。つらい思いをしている人たちもひと息つけるのでは」と被災者を気遣った。

 被災した市民に安く風呂を開放するなど、特別支援営業を続けている東京ベイ舞浜ホテルの木村茂樹営業企画部長代理は「率直にうれしい。日常に戻っていく光が見えた」と歓迎する。「十三日の昼ぐらいから、一気に予約が入り始めるのでは」と期待を込める。

 オリエンタルランドの鈴木茂常務は、電力需要が大きい夏場の節電対策がまとまったことに加え、「被災した市内の復旧状況も再開を決めた理由の一つ」と説明。「できる限りの支援をさせてもらいたい」と、ミッキーマウスやミニーマウスが被災地を訪れ、子どもたちを励ますことも検討していることを明かした。 (林容史)

 

この記事を印刷する

PR情報





おすすめサイト

ads by adingo