レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 菅首相「リーダーシップを発揮してきた」 原発事故の情報開示に関して [04/12]★3
- 1 :全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/04/13(水) 05:52:14.01 ID:???0
-
菅直人首相は12日夕の記者会見で、経済産業省原子力安全・保安院が福島第1原子力発電所事故の
評価を「レベル7」に引き上げたことについて「経済産業省原子力安全・保安院と原子力安全委員会
が専門的な立場で調査に当たってきた。過去のデータをしっかり分析して結論を出された」と述べた。
事故評価の引き上げを巡っては保安院と安全委で調査手法が異なることもあり、見解の擦り合わせに
時間がかかったとの指摘があることを踏まえた発言とみられる。
事故情報の開示については「(東京電力の)企業の利益とか、これまでの責任を逃れるためとか、
国民の安全性とは別の理由で隠すようなことがあってはならない。そういう判断は許されない」と強調。
「(そういう面で)リーダーシップを発揮してきたということは言える」と説明した。
▽日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E0E296E08DE3E0E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302612500/
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:53:15.22 ID:lEGgV/kN0
- 俺に決めさせるな!
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:53:34.91 ID:m3djMFod0
-
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::"ヘヽ
__ /:::::::::::::::::::ノ ヽヽ
〈〈〈〈 ヽ /:::::;;;;...-‐'" |::;
〈⊃ } |::::::/ 。 |:::
∩___∩ | | i / ⌒ (◎ ) )
| ノ ヽ ! ! 、l.!゙ ,_;:;:;ノ、 ェェ ui/
/ ● ● | / ,,・_| (__人_) |
| ( _●_) ミ/, ’,∴ ・¨\ ヽ、__( ./
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉
(___) / / // /\ /
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:53:51.71 ID:mhWITarI0
- あほかこいつ
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:53:58.48 ID:gVNlmzUt0
-
風向き ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatujiko1.JPG
チェルノブイリ ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/chornobyl.JPG
米エネルギー省調査結果 ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/hukusima-nnsa.JPG
思ったけどね、アメリカまで一緒になって隠匿してるだろ?!
なんで宮城を調査しまくらないんだ?
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:54:01.19 ID:IjCBqVQE0
-
★★★ 日本の原発は安全です ★★★
何の心配もいりません
原発に反対する人は
電気を使わないで下さい
( ^ω^) < 反原発のクソ左翼は死んでください
原発はミサイルを撃ち込まれても
大丈夫なように作られています
知らないやつはひどい情弱
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:54:10.85 ID:PqlQaaoM0
-
「(そういう面で)リーダーシップを発揮して(隠蔽して)きたということは言える」
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:54:39.11 ID:iD8TWbSx0
- 取り合えずここは日本なんだからさ
日本人の政治家で運営して欲しいと思うの
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:54:45.41 ID:I+kJTnyo0
- ところでリーダーシップってなんだ?
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:55:31.12 ID:Y25I9oR70
- 選挙後にレベルアップ
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:55:40.15 ID:WG7sgS+R0
- リーダーシップを発揮して、地方選挙が終わるまで情報を隠蔽してきました。
国民の生命よりも、権力の維持の方が大切だと思います。
それが、何か?
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:55:58.08 ID:Y82OliNg0
- これはリーダーシップ発揮ではなく
渋々情報を開示しただけ
東電と変わりません
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:55:59.73 ID:K/5Yj2Jj0
- 揮発しそう
- 14 :かわぶた大王:2011/04/13(水) 05:56:26.22 ID:3pZ1jmGM0
- 菅首相:「ラッキー!! 日本つぶせる!! そういう認識あった」
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:56:41.62 ID:GVtRXWq90
- 鳩山、小沢、岡田、菅・・
どいつもこいつも独自の違う持ち味で苛立たせてくれるよな。
はっきりって死んで欲しい
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:57:14.77 ID:fWyiAVH10
- つか、この人はどこの国のリーダーなんだ?
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:57:35.62 ID:SkkU4TchO
- ないない
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:58:01.19 ID:PkeuUJKD0
- 自分で言い出しちゃったな・・・
- 19 : 【東電 60.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/13(水) 05:58:19.66 ID:WTLqNf3o0
- 辞任会見かと思ったら自画自賛会見でした。
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:58:50.78 ID:IxdK1nq20
- /:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ リーダーシップを発揮して視察に行ったら、爆発しちゃった・・・ ) :;;;
レ´ ミミ:::::::::::::\ でも俺は悪くない 東電が悪い 丿 :::;;;;;;; ノ ::; ノ
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、 ( . .:.::;;;. ( . .:.::;;;. ノ _,_ノ ノ"_,
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、 ).:.:;;.;;;.: ). :::_ノ/////ミ/ |_|\::\ //ノ
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l ノ. ..:;;.;.ノ ノ. :;;| ロ ロ |/::―/:\X\\
'、:i(゚`ノ 、 U |::| ( ,.‐''~ ワー ゴー ( ::::;| ロ ロ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉::::| `
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l (..::;ノ )ノ__. _ ヽ_:r ´|`( ノ\\} |丿ヽ丿ヽノヽ I 福島第1 |:::::l
\ />-ヽ U .::: ∨ )ノ__ '|ロロ|/ \ .___. |ロロ|/ \ヽ.\ノヽノヽノヽ )ノ 〈:::::i
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l _|田| |ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶/\ 丿ソ 从 〉 〉:
丶´ `..::.::::::: ハ\ l  ̄ ̄ | ロロ ∃ 〜 |_|_ロロ|_ 〉ヘ へロロi"""lキャー
\:::::::::::::::: / /三ミ\ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:58:55.19 ID:M+lTTRtr0
- >>9
リーダーシップとはこういうことさ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302613245
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:59:11.90 ID:5Ky0DXfU0
- もはやリーダーシップということ自体がギャグになってるw
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:59:13.11 ID:svjXjtFZO
- そっか、東電への怒鳴り込みは、彼にとってはリーダーシップなんだ。
確かに頭悪そうなじいさんとか、ムダに威張ってるもんな。
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:59:55.52 ID:DrhSiG+q0
- 「レベル7は過大評価、健康への影響はレベル4にも届かない」とロシア専門家らは疑問、
「政府の対応への非難を回避する政治判断では?」
非難を回避する政治判断
ぴったりじゃん
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:59:55.91 ID:QiHMV80I0
- こいつは東電一企業だけの問題だとでも思ってるのか
なんで他人事なんだ
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:00:19.38 ID:zh5ihwO80
- アクロバットリーダーの亜種か?
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:00:52.99 ID:hqLEZRR30
- レベル7って情報出ちゃって流石に会見中止も出来なくて
そんでもって昨夜作った原稿今更書き替えらなくって
でもって 思いついた事 言っちゃった
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:00:54.24 ID:9j1r4OMR0
- 隠蔽のリーダーシップを発揮したっていう自慢?
リーダーは仙石じゃないの?
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:00:56.31 ID:Ro1jrxcpO
- びびってぶら下がりから逃げ回っているくせに
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:00:58.43 ID:kC6ZiMVn0
- ニーダーシップは凄いんだがな
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:01:06.35 ID:KcEEMhVtO
- 情報開示が極端に遅れたのも
ネットでの言論統制も
あなた主導のリーダー湿布ということで
いいですね?
- 32 : 【東電 60.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/13(水) 06:01:20.11 ID:wpewqzsf0
- なんでこんな人が首相なんだ…(;_;)
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:01:32.81 ID:CRcWYlsz0
- 指示されないリーダーにリーダシップなどあるわけないだろ。
選挙の責任とって、さっさと辞めろ。
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:01:57.80 ID:0OFC3i5W0
- ごめんよ菅さん、何か書きたいけど、罵詈雑言しか頭に浮かんで来ないんだ
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:02:05.18 ID:3tEMP0rb0
- 震災対応のパフォーマンスについては「(菅政権の)政府の延命とか、これまでの責任を逃れるためとか、
国民の安全性とは別の理由で隠すようなことがあってはならない。そういう判断は許されない」
と総理自ら国民へ向けて反省の意思を示さない限り、
菅直人にリーダーシップを語る資格は無い。
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:03:19.90 ID:ezB5q8On0
- リーダーシップの意味を完全に履き違えてるな
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:03:32.57 ID:53DN8taw0
- 隠蔽してきたんだな
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:04:16.44 ID:mtVLq2BI0
- 菅の思う「リーダーシップ」ッてのが一般の感覚と乖離してンだろ
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:05:41.01 ID:T05r+hZL0
- >38
他人の書いた原稿をReadershipだよ.
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:05:51.73 ID:M9FMvIfIO
- リーダーシップと思ってるのはリーダーだけ。
党内はおろか身内にすらいないだろうよ。
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:05:53.29 ID:lxm+cmbh0
- >>1
その結果がこの有様だよ
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:05:59.93 ID:9KvgV2/u0
- うそつきはリーダーの必須条件なのですね?
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:06:10.61 ID:Co3gEykU0
- 生きてる間に放射能に汚染されるような危険に遭遇するなんて思いもしなかったけど
それよりも、こんなに馬鹿な総理大臣を見ることになった事のほうが俺の中では大事件になってきている・・・
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:06:38.29 ID:HDj99pjV0
- 俺はイケメン
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:07:13.42 ID:eZ6pEORK0
- 情報開示の制限についても当然主体的な立場にあったわけだ。本当に無責任だな。
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:07:14.70 ID:uU0XAweg0
- 最低の首相の一人
あえて言うと鳩山と同等
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:07:17.79 ID:Tsp85FKgP
- ミスリードしてきた。
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:07:20.17 ID:8tT8Wpzo0
- 疫病神無双。
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:07:20.93 ID:0NyB72Tu0
-
微塵も感じない
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:07:32.11 ID:OspHm6sx0
- リーダーシップを発揮して情報隠匿してたんだな
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:07:43.99 ID:xfFpBo5nO
- 菅には虚言癖まであるのか
精神の病気だとは思っていたけど相当悪そうだな
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:09:08.69 ID:53DN8taw0
- >>46
首相として同レベルだけど、災害が起きた分だけ棺が下かな
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:09:58.55 ID:JTu9o7KrO
- >>1
脳ミソ被爆したんか、この狂いっぷりは?
- 54 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:10:06.47 ID:4UBsP4r90
- >>1
/: : : : :ー: :_>------ー、__
/: : :._:>:'": : : : : : : : : : :::|:::`::::....、
/: :.//: :./ : : : : : : : : : : : : |::::::::::::::::\
/: : : /::/: : //: : : : : : :/: : : :::l: ::ト、::::::::::::::::::丶 ___
/: :/: :∨: :.//: : : : : : :/ : : :::::/: ::|ハ:::::::::::::::::::::ヽ / \
ノ: :/: : :/ : : |:' /: : : : :./: : ::::/|: :/ ヽ:::::::::';:::::::::::.. / そ そ お \
. ー'7: : : l\ |: :|: : : : :/: :::/:::::,':/:::::::::-}ト;:::::::'::::::::::::' / う. う 前 ヽ
{: : : :|: :.ヽ|: :|: : : :/|:/_::::::://::::::::::::::jハ::::::|:::::::::ハ ! .な 思.が |
',: : :{:\: |: : : : :/fテミュ`:::/::::::::::::,::_-、:::|:::::|::::::|::|ハ | ん. う |
V: ヽ: :r‐、 : |: {ん)い ::::::::::::::::::::ィ示ミ、.l:::/:::::::|::| | だ. ん |
V: :∨/ 〉: :ト/弋z:タ::∠ヽ::::::::::ん:う 》|/:::::::/|/ ヽ ろ な /
j∧:.\(〈ヽ! 丶:::::rゞ='':::::/}:::::/ / / ̄ \う ら /
};/\__, .'::::: ̄::::::://;/ / で お・ \──'
Y、 ___{::::::::::::::::::,' / は.前・ |
| 丶 `7:::::::::::::::ノ | な ん・ |
__|_ \、 }:::::::, ´ ヽ 中・ /
/ \ \>-ァ ´ \____/
_/\ /:::\}::::/\
__ -―'" \,/:::::::::::〉r{マ::::ト、
/-、 /:\:::::://介ハ::{:::`::::..、
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:10:13.02 ID:hKkSr2+30
- 「リーダーシップを発揮してきた」なんてのは自分で言うことじゃない
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:10:26.92 ID:jGhBS5MH0
-
今どんな気持ち? ,,-―--、
,,-――--、 __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
ノノ゛ ̄ ̄ ̄ヽ)__ // ・ ー-- ミ、
彡 -ー ・ ヽヽ `l ノ (●> `|
l´ <●) `ヽ|´ |(●> ヽ l
| ノ <●)| | (.・ ) l 今、どんな気持ち?
| (・ .) | | ( _,,ヽ ! ねぇ、どんな気持ち?
♪ | ノ_,, ) i ハッ __ _,, -ー ,, ハッ l ( ̄ ,,, ノ
! ,,,  ̄) | ハッ (/ "つ`..,: ハッヽ  ̄" /
ヽ " ̄ / :/┘└ :::::i:. ヽ /
_____ ゝ ノ :i ┐┌ ─::!,, > 〈______
ヽ___ 、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / __/
/ / ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' . ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:10:38.12 ID:ovw+GnHB0
- 農業・漁業・観光・国民生活すべてを壊した菅チョクトと民主党。
無能が権力を握ったばかりに日本が終わってしまった。
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:10:45.18 ID:kA0GSWV/0
- リーダーシップの定義をこの無能から聞きたいな。
Readerじゃないからなー
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:10:58.01 ID:Z4eDJP1U0
- え、こいつって何かをしたのか?
パフォーマンスか恫喝か嘘の大本営発表しかしてないじゃん。
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:11:06.58 ID:dVMt0VMM0
- じゃあ、きっちり責任とってね。リーダーらしく(はーと)
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:11:14.19 ID:kQsSyouh0
- >>1
もし本当にそう思っているなら、今すぐに生きることを止めた方がいいとおもう
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:11:35.95 ID:wKHFUEX/0
- 菅って透明人間なのか?
まあ見えないのは自分自身だけだが。
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:12:00.99 ID:hYNDEcrg0
- もう、菅を初めミンスが何言っても、
口先だけとしか思えないよ
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:12:05.48 ID:ndPTLIKD0
- 爆発した日に口止め電話してたんだっけ
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:12:06.35 ID:Xth17QrO0
- リーダーシップを発揮してこのレベルじゃだめ
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:12:24.85 ID:M4E6JU980
- 献金の隠ぺい工作やりながらなー
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:12:41.52 ID:b2t2cIDFO
- 管「東電、今後の見通し出せや!」
東電「まじすか?公表していいんすか?」
管「公表できる見通しに決まってるだろ。空気嫁」
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:12:56.43 ID:IxdK1nq20
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| <私はずっとリーダーシップを発揮してき
|::::::::| 。 |
|::::::/ , 二二ヾ=-
,ヘ;;| ヽ/ ヽ\三_
(〔y ミ人_/ ̄)
ヽ,,,, )_/ ノ
ヾ.| )_Lノ)\ __
|\ ノヽ__ソ_/=-
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:13:30.25 ID:PkeuUJKD0
- しかし
辞めるも地獄、続けるも地獄だな
そこだけは同情する。
でも辞めた方が日本の為だが
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:13:40.93 ID:AoGZu+MjO
- 僕は原発に詳しいんだ!
と同じ位恥ずかしい発言
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:13:41.66 ID:f/YX8qGb0
- 自分で自分を褒める人だねぇ。
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:14:12.06 ID:XFqFOrQ1O
- は〜あ、何言ってんだか
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:14:25.77 ID:S494hYP10
- やきそば屋のおやじだろ。
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:14:46.13 ID:Ht/mo89q0
- 辞めてくださいって言うと、辞めないって言う
やさしく話しかけても無駄かもしんない
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:15:15.44 ID:eZ6pEORK0
- 自画自賛以外でこいつを褒める人間がだれもいない。
原稿を読むだけのReadershipはいりません。
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:15:16.38 ID:jVZD+vY8P
- 隠蔽してきたのは、首相がうつ病になって、一日中怒鳴りまくっているばかりで
まったく業務ができなくなり、思いつきでどんどん会議を乱発して、それがすでに
25を越えて会議に参加するだけですべての時間を使ってしまってること。
原子力委員の人がいわく、官邸は人で溢れていて、みんなが会議だけで忙しく、
資料作りだけでもとんでもなく大変。
しかし、会議があまりにも多すぎ、忙しすぎて、具体的に指示をだしたりという
具体的な業務をやる人がだれもいない状態。
これが最大の問題。
たとえば原発事故の政府の責任者が、地震後すぐにやらなくてはいけないことすら
聞かされていなくて何をやっていいかわからない状態のまま一ヶ月経過。
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:15:28.73 ID:YPmpkFAt0
- 思いつきで怒鳴り散らすことかい
寝てる方がマシ
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:15:58.96 ID:1sJXP6QF0
- 【原発問題】 韓国の首相 「日本は無能」「日本政府と東京電力、指導力なし」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302254723/
>韓国内では、日本から事前連絡がなかったことに不満が噴出しているが、議員が
>これに関し「韓国の外交的な無能ぶりを示した」と指摘したのに対し「『韓国ではなく、
>日本が無能だ』と言いたい」と答えた。
>金首相はまた「(日本政府と東京電力が)全ての問題を臨機応変に解決していく
>指導力を示すことができなかった」と述べ、強力なリーダーシップの欠如が事態を
>深刻化させた大きな要因との見方を示した。
笑わせるな
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:16:50.64 ID:sR6iz2Bn0
- もう黙らせろ!
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:17:00.37 ID:pas1m9YP0
- 情報開示にリーダーシップもあるか糞ボケ
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:17:10.02 ID:f/YX8qGb0
- 民主党でと言う事なら首相は管のままでいいと思うよ。
あとは日本人にとって地獄みたいな人しかいない。
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:17:20.69 ID:I+Psy80x0
- 史上最悪の総理の座を更新できそうな気もしたが、考えてみると近衛の壁は厚いな…
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:17:41.68 ID:g3pPClKh0
- 現場行って怒鳴り散らし、挙句に何の方針も出さないのがリーダーシップなの?
あぁ、うちの会社にもいるわ、そういう馬鹿な上司が
誰にも相手にされないけどね
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:17:42.64 ID:9cOXz/sr0
-
こ○されろ
誰かに
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:17:43.99 ID:w5T2zRDa0
-
は?
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:17:51.76 ID:2M6WU3MR0
- >1 その割にはそういう判断でずいぶんと色々な事が隠されてきたんだが、この人ホントに頭おかしいのね
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:18:03.03 ID:vTCc5MYc0
- 菅が下の原稿見るとき
マブタがゴムみたいに伸びるだろ
マブタ短くして前向いて話せ
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:18:09.26 ID:+eOtGFZT0
- 菅さんの指導力で東電潰して東日本を救ってください。
iidatetsunari
これは初期から「想定」されていた東電逃げ切り案。政権破滅案とも言う。
RT @fukushima_now: 東電から「福島原発」分離=公的資金で清算会社−政府・民主案 - 時事通信 (4月13日03時)
http://goo.gl/X2qpc #genpatsu #fukunp
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:18:26.27 ID:x36ZnK1p0
- あちらの国を代表してのリーダーシップならかなり評価されてる
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:18:56.46 ID:JAfuqrTp0
- 今の能力のままで良いから
管がリーダーシップを発揮してたらと思うよ
少なくとも責任の追及だけは容易に出来たから
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:18:56.86 ID:YrQ16jn20
- 韓国の子供たちにアピールしてんじゃね?
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:19:06.17 ID:BcpPuwg4O
- 立派なリーダーシップだったあるよ
日本人を見殺し状態、パチョンコ献金変換、素晴らしいあるよ
死ね タヒねじゃなくいとこ嫁と馬鹿息子と死ね
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:19:09.95 ID:gOzA6fdqP
- 劇場型首相。しかしサヨクってのは、自画自賛&個人崇拝&独裁
が大好きだよな。元々毛唐の考えたイデオロギーだし、王朝貴族
社会のコピーなんだよね。
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:19:47.31 ID:pZB2Efbk0
- >「経済産業省原子力安全・保安院と原子力安全委員会が専門的な立場で調査に当たってきた。過去のデータをしっかり分析して結論を出された」
結局ここでも他人事じゃん。
そういうところがダメなんだよサヨクは。
お前がリーダーだろが。
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:20:01.78 ID:LkgfhzBr0
- 民主政権の情報隠しは酷いと
殆どの国民は思ってるんじゃないか。
尖閣の一件で政府を信じる奴はいなくなったね。
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:20:39.99 ID:4KqZxGg40
- 仙谷ではなく自分が隠蔽したと言いたいのか
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:21:21.97 ID:wp8T6cp2O
- 寝言は寝て言え
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:21:24.70 ID:KCm3u2vp0
-
はいはい お遊戯の時間は終了!!
次は、拷問のお時間ですよー。
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:21:29.84 ID:BbFYo2evP
- >>51
妄想というのは、酷くなると妄想が知覚として認識されはじめるが、
そうなると統合失調症だからな。
この男は、「自分は凄い人間」だ、俺はスーパーマン
というヒロイックシンドロームの兆候が様様な発言から見られる。
いわゆる中二病だな。
自己存在が精神内で肥大しすぎていて、現実を認識できないという点では
妄想型の統合失調症と言っていいレベルだな。
ルーピーも、自己愛性障害だと指摘していた人がいたが、
まさしくこれも同じだな。極めて同質。
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:21:36.57 ID:h/8Tb7Yj0
- リーダーシップを発揮して情報開示がこれでは無能だったってことだな
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:21:52.93 ID:Ae3yihH10
- 銃(権威)で、後ろから兵又は強制された人を脅すのは、
リーダーシップとは言わない。
蒙古の東トルキスタン侵攻、ソビエトの政治将校、北鮮の南侵。
- 102 :Mazda Haruto:2011/04/13(水) 06:22:10.13 ID:pg6fZJmo0
-
リーダーシップとは「俺に決めさせないこと」
- 103 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:22:35.43 ID:+xFb3hzxO
- リーダーシップ?こいつに最も合わない言葉!
こいつにピッタリの言葉は
果報は寝て待て
馬の耳に念仏
我田引水
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:22:37.93 ID:y2xlyF5n0
- 政治家の責任を問う法律を作らないと
日本が終わる。
やりたい放題で議員年金とかw死ねば良いのに。
- 105 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:23:07.08 ID:TzudpuRS0
- 世間の目からしたら全くリーダーシップを発揮出来ていない
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:23:26.14 ID:1brvix7n0
- そんな法律作ったら
政治家の大半は死刑だろうwww
>>104
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:23:30.84 ID:SIpPWhCgO
- ただの売国奴。
もし中共ならおそらく地方の役人止まり。
リーダーシップのカケラもないと思うwww
- 108 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:23:47.61 ID:PkeuUJKD0
- >>81
まぁその通りなんだが
辞める条件で大連立とか
辞めないで連立内だと静ちゃんを三宅爺さんは押してたな
- 109 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:23:48.52 ID:9KvgV2/u0
- 情報隠匿に特化したリーダーシップ
さすがは真っ赤な国推薦の男やで!!
- 110 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:24:00.99 ID:wKHFUEX/0
- 馬鹿のリーダーシップですねわかります。
- 111 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:24:21.49 ID:SUfRxUxsO
- 日本人としてどうなの?菅首相のメッセージを、台湾の新聞にだけ出していません。
これだけ愛を注がれておいて、この態度は何ですか?一体。
台湾の人たちが真に心配しているのに、中国と韓国の新聞には掲載。
許せません
- 112 :Mazda Haruto:2011/04/13(水) 06:24:39.43 ID:pg6fZJmo0
-
管直人は原発の事故の責任は全て東電だけの問題だと思い込んでる。
あの怒鳴り込みパフォーマンスが全てだ。
東電は米軍を頼ったりできないのに全てを東電にやらせるつもりだ。
解決させる気なんて、さらさらない。目的は責任の分担だけだ。
- 113 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:25:03.07 ID:Ht/mo89q0
- 缶国人の皆さんには聞こえたようです。
小中学校はお休みしますた
- 114 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:25:24.51 ID:wKbjp3VLO
- 世界中のあらゆるマスメディア、評論家、文化人、、
まじで誰一人からも評価されてない前代未聞の無能総理だから、自分で自画自賛するしかないんだな。
- 115 : 【東電 60.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/13(水) 06:25:25.85 ID:WTLqNf3o0
- 00:28:20
「最大の障害が総理の存在、いったい何のために総理の地位にしがみついているのか?」
「あたくしとあなたとの見方がかなり違っているとしか申し上げようがない。」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4669.html
はっきり首相の退陣を要求した質問者
日本テレビ・青山、産経新聞・阿比留
- 116 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:25:40.35 ID:lb63HFf20
-
レベル7行ってるんですけど
- 117 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:25:44.31 ID:hFcMrDBW0
- 批判レスしてるお前らの中に、
二年前民主に投票した奴はいねぇだろうな?
鳩山、菅も最悪だが、
最も批判されるべきは民主党を選んだ愚民だぞ
- 118 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:25:54.26 ID:Z4eDJP1U0
- 分かりにくいから、そのご立派なリーダーを三国志かガンダムでたとえてくれよw
- 119 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:26:29.55 ID:GyiWeK5+P
- こういうのとか、官僚を使うのがうまいとか、普通は自分で言わない。
誰も言ってくれないから自分で言うしかないんだろうけど、逆効果だよな。
- 120 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:27:01.44 ID:IxdK1nq20
- 原発事故の初期対応のミスと遅れがあまりにも酷かった。
東電と菅政権の人災によって日本社会は致命的破壊的被害を
被りつつある。
- 121 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:27:01.83 ID:nghob1WV0
-
もう、ただただ見っとも無いとしか言えないね、アホ菅。
- 122 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:27:34.05 ID:qaV0dJKs0
-
さんざんわがまま振る舞ってどれほど国民に迷惑かけりゃ済むのか
リーダーシップはいらんから、早く退陣しろよ
- 123 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:28:28.44 ID:ZPKOqA8OP
- バカの頑張りほど迷惑なものは無いって言う良い例だとおもう
- 124 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:29:01.04 ID:pas1m9YP0
- 同盟国に占領されるって言ってるキチガイは今すぐ辞めろ!!
つうか一ヶ月さかのぼって死ね
- 125 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:29:04.03 ID:VENz/XBh0
- ぶっ殺したい
- 126 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:29:22.35 ID:rblHODCHP
- いや、もう菅首相には重要な情報は入りませんから。
単にどなるだけの上司には報告は行きません。
レベル7も寝耳に水だったことでしょう。
- 127 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:29:22.84 ID:wKHFUEX/0
- 予言
おそらく菅の最後は自殺だと思う。
今回の責任をみんなに徹底的に突っ込まれて
いくら馬鹿な菅も責任を感じての自殺。
- 128 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:29:24.63 ID:00yjJbJkO
- 自分で「リーダーシップを発揮してきた」と言う人。
カッコ悪い、ただもうカッコ悪い。見たことないかも。
しかもそうりだいじん…
- 129 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:29:26.01 ID:/ouah3No0
- テレビにかつがれて前回の衆院選で民主党に投票した3300万人の有権者どもよ
この空きカン総理を見て思うことが、やまほどあるだろう?
だがな、政治のことがわかってないんなら、もう選挙いかなくていい
有象無象のバカな一票が集まって、きちんと調べている人達のまともな票が消えているってもうね
- 130 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:29:27.49 ID:h08c+GUa0
- 意味不明杉wwwほんとに馬鹿かこいつは
- 131 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:29:47.63 ID:eECRo9EtO
- 全力でリーダーシップとってレベル7最悪の結果なんだから辞めるべきだ
世界中を地獄へ落とす気か?
- 132 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:30:05.29 ID:f/YX8qGb0
- 管はリーダーシップも強引さも無いよ。
だから「まだマシ」で済んでる。
民主党が本気で外患誘致のリーダーシップ発揮してみろ。
例えば仙谷が総理大臣とか。身の毛がよだつだろ。
- 133 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:31:54.29 ID:LPRfEaRH0
- 能無し
- 134 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:32:42.77 ID:aewys+iL0
- アホか
奴ら、第三者の評価機関じゃなくて、管理監督側の立場の人間なんだぞ
今頃、実はレベル7なんですって小声で言われて誰が評価するんだよ
- 135 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:33:04.58 ID:rblHODCHP
- もう菅首相の残りの仕事は、どうやって後進に首相を
譲り、大連立を含めて政党をまとめるかだけ。
それもできず解散したり、単に失脚するならば、
首相になった意味は無いだろう。
- 136 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:34:00.16 ID:eS9/TNev0
- __________
:::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
:::::/:::::::;;;-‐‐''"´ |:::|
::::|:::::::| ::: 。 |:::|
:::::|::::/::: ─ ─ ヽ:|
::::::|:::|::::: (O)` ´(O).||
:::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |
:::: | ::::::: (__人_) | 僕はリーダーシップを発揮してきたんだ・・・
:::::ヽ ::::. `⌒´ /
::ヽ_ _/
:::::/ l  ̄ ̄lヽ
:::::|-|/l⌒l⌒l-|
:::::\二、_)二ノ _____________
:::::||| |:| |
/`ー(⌒)(⌒)
- 137 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:34:04.12 ID:BgdY6kDP0
- 平和という言葉が嘘吐き達の正義になってから、俺達は俺達の平和を信じることができずにいるんだ
単に有事でないというだけの消極的で空疎な平和は、いずれ実体としての有事によって埋め合わされる。そう思ったことはないか
その成果だけはしっかりと受け取っておきながらモニターの向こうに危険を押し込め、ここが戦線の単なる後方に過ぎないことを忘れる。いや、忘れた振りをし続ける。
そんな欺瞞を続けていれば、いずれは大きな罰が下されると。
罰? 誰が下すんだ。神様か?
- 138 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:34:17.37 ID:plRBw+d90
- あ〜早くナチ狩、じゃなかった
ミンス狩りしてぇなーwwwwww
- 139 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:34:17.51 ID:WG7sgS+R0
- >>131
「権力の座から下りるくらいなら、日本を滅ぼしてやる!
オレが死ぬときは、世界を破滅させてやる!
これが究極のリーダーシップだ!」
- 140 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:34:23.66 ID:pas1m9YP0
- どうすればよかったのか
どうしなければいけないのか
いつまでつづくのか
誰が責任とるのか
いまだに隠蔽があるのをどう説明するのか
- 141 : 【東電 62.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/13(水) 06:34:28.90 ID:WTLqNf3o0
- >>135 だからみんなはその残された仕事すら期待できないから、どけ、と言ってる
- 142 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:34:36.29 ID:r7HlslIQ0
- サッサと沈んじまえ泥船の能無し船長。
- 143 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:34:40.88 ID:w+bsjKa+O
- このバカ首相は、『怒鳴りつける=リーダーシップ』と考えてそうだな。
まともな社会生活した事が無いから、部下の使い方も判らないんだろうな。
- 144 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:35:01.20 ID:00yjJbJkO
- >>135
管にもミンスにも残りの仕事なんかねーよ
大連立?ねーよw
- 145 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:35:54.59 ID:9KvgV2/u0
- イラ管あらため
いらん韓!!
- 146 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:35:55.78 ID:UxHrHPb40
- 本当の精神異常者は
自分の事を異常だとは言わないからね
- 147 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:36:08.84 ID:gpSUL3950
- おまえらここでうだうだ言っててもしょうがねえぞ政府に直接伝えようぜ
政府への意見
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 148 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:36:16.09 ID:xOS4unur0
- 結局一番評価出来るのは徹底的にとんきん
だけに責任を追及する姿勢だけだな
そこをモット強烈にしないと理解は得られない
だろうな
- 149 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:36:35.18 ID:P92MfZ+7O
- 仮免総理のお仕事と言えば、テロリストの国賓待遇とか。
【大震災】国賓待遇の救助隊って 中韓をなぜ特別扱いするのか? 各国から緊急救助隊が駆け付けるなか2国だけ外務副大臣出迎え★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300100575/
とか…
- 150 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:37:17.62 ID:eECRo9EtO
- こいつレベル7と発表した事をリーダーシップの賜物と威張ってる
バカしゃね?
恥ずかしいというか最悪の結果発表なのに!
辞めろ!
- 151 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:37:24.36 ID:d2RlIM5H0
- 自分で言うようじゃなぁ・・・終わってる。
- 152 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:37:32.32 ID:qUXmn7V20
- 最大不幸の宰相(最小)幸福の社会、実現!ぎゃーっ!菅党大震災!ギャーっ!
- 153 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:37:35.71 ID:JdnaiFSf0
- 菅が石原に警察の放水車貸してくださいと頼むともう行っているよと石原が答える
菅が石原に消防と消防車貸してくださいと頼むと行ったけど要らないと言われて帰ってきていると石原が答える
- 154 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:37:37.74 ID:KVMxAJDU0
- 管「リーダーシップとは注意深く見守ることである(キリッ」
- 155 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:37:40.19 ID:1sJXP6QF0
- こういっちゃなんだが
日本が核ミサイル持ってなくてよかったと思うわ
- 156 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:37:49.63 ID:iM8iYCpD0
- >>139
わがなは ゼロムス すべてを にくむ...!
を思い出した
- 157 :Mazda Haruto:2011/04/13(水) 06:37:56.29 ID:pg6fZJmo0
-
管は「最後の最後までがんばる」と発言している。
最後はもちろん責任を取って自殺することだろう。
政治家の言葉というものはそれだけ重い。
もう少し総理のままでいさせてやりたい。
その方が民主党への憎悪が蓄積されたまま解散もしくは
衆院選挙に向かえるからだ。国民にとってはつらい時間が
まだ続くが政権選択を軽く考えた罪としてあえて耐えるべきだろう。
「お灸を据える」「一回やらせてみよう」
そんな馬鹿な考え方が二年前の日本にまん延した事実を忘れてはならない。
- 158 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:38:11.20 ID:f42+DZbp0
- >>1
>リーダーシップを発揮してきたということは言える
だからぁ、そういうことを自分から言うな! ボケ!!
まぁ、だれもそう言ってくれないんだろう。
だから、ついつい自分で言ってしまうww
もう逝ってくれ。
- 159 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:38:37.80 ID:pas1m9YP0
- >>147
誰の目にも触れずもみ消されるだけ
官邸にこんな意見が届いてますっての見たことねえぞ
- 160 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:38:40.15 ID:lctucH7r0
- 100年に一度の大震災
100年に一度のバカ総理
日本終了
- 161 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:38:50.32 ID:mnKDcCbe0
- >>146
言わないどころか気付いてさえいない
- 162 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:38:51.80 ID:F9/ZS1hN0
- 管「俺に判断させるな!」
- 163 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:39:24.59 ID:YsVfRAASi
- 日本と言う国を取り戻そう。
- 164 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:39:50.83 ID:JdnaiFSf0
- >>159
わるくちをいったやつをかんはゆるさない
- 165 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:40:04.87 ID:iM8iYCpD0
- >>160
だって、菅直人本人が言ってるじゃないか
日本はつぶれるって
- 166 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:40:40.29 ID:F/yo8IX20
- 情報を隠蔽し、権限と対応力を持つ組織をわざと作らないようにして
日本を破壊した
- 167 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:41:38.32 ID:gQw36rXN0
- 鳩のスケールを小さくしたような奴だな
ポジティブな無能とネガティブな無能
- 168 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:41:46.36 ID:s7LW0LM1P
- 【テレビ】笠井信輔アナ「国会議員の方々、全員早く(現地に)行ったほうがいい。一回見たら、自民党も動き変わるんじゃないか」と提言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302622726/
- 169 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:41:54.90 ID:ue74tBCU0
-
お遍路ヘリコプター空焚き視察
- 170 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:42:06.66 ID:pZB2Efbk0
- >>139
それ冗談になってないから。
民主党やその信者って努力を嫌うくせに精神構造は人一倍お子ちゃまだから怖いのよ。
俺は菅が「こんなに努力しているのに誰も認めてくれないなら愛など!日本などいらぬ!」と言い出しそうで怖いわ。
- 171 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:42:16.00 ID:dnA0u4HN0
- 菅の脳は揮発性RAMディスクで出来てます
- 172 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:42:16.80 ID:JdnaiFSf0
- 日経にうつろなた目でマウスをカチャカチャしているだけとかかれ
産経には悪口の切り抜きを一生懸命見ているだけとかかれ
首相動向はすかすかで遅出早退の繰り返し
視察では靴が汚れることだけを気にしと女性誌に書かれ
- 173 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:42:34.27 ID:Nsl8VTFS0
- >リーダーシップを発揮してきた?
メチャクチャやっただけじゃない!
- 174 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:43:13.98 ID:pas1m9YP0
- 原発ってわざとこじらせてリーダーシップ(笑)をアピールしようとしたんじゃねえのか?
地震がおきました→原発は大丈夫です
これじゃ意味ねえもんな
地震がおきました→原発が危険→東電を怒鳴って解決
ってのが菅側のシナリオだったんだろうな。
- 175 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:43:56.39 ID:m99DM8tD0
- 菅が何をやってたのか本気でききたい。
法律の一つでも変えた?
阪神大震災すら法律変えてたろ。
- 176 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:44:43.40 ID:rs1lehFcO
-
まさに
愚民騙しのパフォーマー
管直人
- 177 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:45:05.68 ID:WG7sgS+R0
- まっとうな人なら、
問題解決の道筋をつけてから、次の人にバトンタッチするだろう。
しかしこの人に任せておくと、問題はこじれるだけ。
早くバトンタッチして欲しい。
でも火中の栗を拾う覚悟のある人はいるかな?
そこが苦しいところだよね。
- 178 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:45:35.26 ID:wKHFUEX/0
- 福島原発とかけて菅ととく
その心は、行きつくとこまで行きました
- 179 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:45:58.26 ID:OHrgAES10
- この人自画自賛ばっかだよね
お仲間とマスゴミしか評価してないし
- 180 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:46:06.58 ID:gOzA6fdqP
- 本田総一郎みたいな首相だったら、怒鳴られてもヨシやるぞ!になるが。
こいつだと、顔みただけで殴りたくなるな。この違いはなんなんだろう。
- 181 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:46:43.26 ID:iM8iYCpD0
- >>170
それは団塊の世代全体の特徴だよ
「俺たちの年金が出ないなら、日本なんか滅んでもいい
俺たちが死んだ後、子孫の世代がどうなろうが知ったことか!」
って、真顔で言ってるからなあ
- 182 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:47:18.96 ID:mrniLT6B0
- この1ヶ月で地震、原発、クソ馬鹿政府
一体何に驚けばいいのかすらわからないんだが
- 183 :かわぶた大王:2011/04/13(水) 06:47:28.61 ID:3pZ1jmGM0
- ブリーダーシップ。
- 184 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:47:48.77 ID:tW7v+J3E0
- >東京電力の)企業の利益とか、これまでの責任を逃れるためとか、
>国民の安全性とは別の理由で隠すようなことがあってはならない。
>そういう判断は許されない
>(そういう面で)リーダーシップを発揮してきたということは言える
監視とリーダーシップは別物です。
Wikiさん曰く:リーダーシップとは多数の人間を一人の人間に従わせること、
またはその技術と才能を指す。統率とも。
野党気質のまま、監視・批判の手法を活用しても、
誰も評価しないし、ゴールにも近付けない。
リーダーが前を向いていないから。
- 185 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:48:17.83 ID:w2rmt/6d0
- >>147
> おまえらここでうだうだ言っててもしょうがねえぞ政府に直接伝えようぜ
官邸に言うんだったらtwitterの方が公衆の目にふれるだけマシでは
官邸は握りつぶして無視して終わりになるだろう。
twitterなら検索ブロックされない限り多数の目に留まる
原口とか三宅、谷岡やレンホウなどのバカ議員がtwitterやってるから
- 186 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:48:41.18 ID:lVUEsgCh0
- 隠蔽しまくってて何がリーダーシップなのやら。
数テラベクレル震災直後にばら撒いてたの承知してて
選挙終わるまで隠蔽してたのは同説明するのやら…
- 187 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:48:45.14 ID:W3Rkc9nZ0
- 影響力のある人間は努力ではなく成果を持って評価されるべき
幼稚園のお遊戯会じゃねぇんだよ
- 188 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:49:01.55 ID:f42+DZbp0
- >>174
だって、原子力に詳しい人なんだもん。それぐらい見通せるよ。
怒鳴った次の日には収束するって判断できてたんだよww
- 189 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:49:10.21 ID:iM8iYCpD0
- >>180
部下の10倍働く上司からなら、どれだけ怒鳴られても
部下はいうことを聞くよ
菅のやってることは、官邸に引きこもって定時出社・退社
終わった後は料亭で国民の税金を使って贅沢三昧だもん
言うこと聞くやつがいると考える方がおかしいw
- 190 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:49:38.94 ID:lctucH7r0
- >>177
こいつは本当に日本が好きだ
俺がいないと日本は潰れると考えている
国民に批判されて
おれが一番日本を考えているのに・・・
おれは日本潰して俺も死ぬと考えているのかも
- 191 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:49:52.64 ID:zpeUP24bO
- ガンジーでも助走して匙を刺すレベル
- 192 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:49:56.45 ID:zyL688Ge0
- え?
- 193 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:50:17.46 ID:IxdK1nq20
- ______________________________________
| /:::::::::::..:::::::`ヽ、 |
| /::::..::ィ''' ̄ ̄ミ::::::::`ヽ |
| レ´ 疫病神 ミミ:::::::::::\ |
| 菅・東電・大人災創設者 ,r' 。 ,..==- ヾ::::::::::::::::、 |
| カン・チョクトからの i; ,.... (゚`> . ヾr─、、、 |
| メッセージをお聞きください |∨..ヽ '´、,,__ '゙ )ュl:l |
| '、:i(゚`ノ 、 |:::| |
| 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l |
| \ />-ヽ .::: ∨、. |
| 丶 (´.,,ノ‐- ..:::: l |
| 丶´ `..::.::::::: ハ\ |
| `ヽ:::: / /三三三三ミ:ヽ、|
| /|\::::_/ /:三三三〉三三||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 194 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:50:30.26 ID:sKVpxEKo0
- 菅がんばれ
小沢や鳩山や自民党の悪党連中は利権の金欲しいだけだ
国民は忘れてない、小沢鳩山が辞めた理由を、自民党から民主党に政権交代した理由を
菅、岡田、前原、枝野、野田、玄葉のほうがはるかに、100倍も1000倍もいい
小沢や自民党は国民にばれないように、金儲けに政治を利用するだけだ
今の民主党は未熟かも知れないが、経験をつめば、国民のために、いい政策をする、
民主党は、国民に何でも正直に報告して国民を見方につけろ、高級官僚の言うこと聞くな
国民を見方につければ国民は絶対に見捨てない
- 195 :Mazda Haruto:2011/04/13(水) 06:50:35.36 ID:pg6fZJmo0
-
三国志で言えば董卓だろうな。
権力に溺れて自分を失った人。
- 196 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:50:40.01 ID:FEYdcMTP0
- 公民権停止なって当然の団塊のジジイが何で、総理大臣にいすわった
ままなんだよ
- 197 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:51:11.45 ID:mXQBab0K0
- さっさと辞めろ隠蔽野郎
- 198 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:51:37.46 ID:4Vsjivk50
- >リーダーシップを発揮してきた
どうすんだよ、この生ゴミ…
- 199 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:51:38.67 ID:H5cxBLOX0
-
敵は誰か?
<原発問題:各当事者の関係>
ゼネコン:東電の発注により原発施設建設
原発メーカー:東電の発注により原発装置を納入
東電:原発メーカーより原発装置を購入し、ゼネコンに原発施設建設代金を支払う
↓
保安院へ原発の運行許可を申請する
↓
保安院(経済産業省、要するに国):法律に従い、東電の原発装置、原発施設の安全性を審査し運行を認可
↓
東電:保安院の認可を得て原発を運行
※保安院は法律に従い、粛々と課せられた任務を遂行するだけ
※法律は国会議員が国会で制定する
※国会議員を決めるのは国民
結論:受け入れたくないだろうが、われわれバカ国民が招いた人災というのが正解
- 200 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:51:42.03 ID:Ml1J0L+R0
-
まぁ優柔不断な谷垣よりはマシと思うよ
- 201 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:51:53.13 ID:cnyonjPX0
- バカもここまで行くと何も言えんな
- 202 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:52:02.21 ID:oT/nB37e0
- リーダーシップってなに?
- 203 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:52:19.23 ID:3RHckCPR0
- >>1
政治家の自己評価っていうのが一番あてにならない。とくに民主党。
- 204 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:52:33.65 ID:y2xlyF5n0
- >>106
死刑でいいよw韓国の歴代大統領みたいだけどさw
- 205 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:53:17.71 ID:yumAO6Fa0
- 自分で言うか。
求心力皆無のくせに。
- 206 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:53:30.44 ID:WHxE+F9W0
-
× leadership
○ readership
言い得て妙だなw原稿丸読みしかしてねーじゃんお前。
部下の失態の責任取る気概もないのにリーダーとか抜かすな。
- 207 :Mazda Haruto:2011/04/13(水) 06:54:27.99 ID:pg6fZJmo0
-
>>194 国民を見方につければ国民は絶対に見捨てない
あんた大丈夫か?その国民が見捨ててるんだか?
自民党から民主党に政権交代した理由なんて高尚なもんじゃない。
政治家には悪いヤツもいる。しかし、出来ないくせに有能だと
思い込んでるヤツが一番害が大きいんだよ。
- 208 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:54:29.87 ID:iM8iYCpD0
- >>200
どこがどのように?
よく理解できないので具体的にお聞かせください^^
- 209 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:54:37.88 ID:DR7ejALP0
- リーダーシップって言うのは、50km範囲内くらいの住民を
早く避難させること。
- 210 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:54:43.06 ID:cbORtIWr0
- 総理が菅でも直ちに国が潰れるわけじゃない
- 211 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:54:59.33 ID:IxdK1nq20
- 【青山繁晴】菅政権は恥を知れ!最低・最悪の震災・原子力対応
http://www.youtube.com/watch?v=ztb5Gvx3cP4
1/2菅総理は辞めなさい/菅内閣ではこの難局を乗り切れない【佐々淳行】
http://www.youtube.com/watch?v=Cz8dhQrUaSA
2/2菅総理は辞めなさい/菅内閣ではこの難局を乗り切れない【佐々淳行】
http://www.youtube.com/watch?v=gCoX7J3xtqY
東日本大震災 被災地復興を考える 小野寺五典
ttp://www.youtube.com/watch?v=zw1SA0SF3SI
【政治】菅首相側、外国人からの献金104万円を返金 韓国籍と確認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302202093/
- 212 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:55:00.62 ID:exzZDjYs0
- 正直、管に頑張ってもらわないと困る。
被災地の方々も頑張っているんだから、
おまえも頑張れ。
応援してやる。
- 213 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:55:07.83 ID:WG7sgS+R0
- >>170
ドキッ!
菅さんのその言葉、聞いたことがある。
それは、
「私は政治家として相応しくありません。その資質はありません」
と自分から言っているに等しい。
政治は「努力」ではなく、結果なんだけどね。それが分かっていない。
もうホント、くるくるパーだなと思ったよ。
- 214 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:55:43.18 ID:TTcfegJq0
- おっそw
- 215 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:55:44.56 ID:Z96LwRLD0
- たしかにリーダーシップはあるよ。
情報の隠蔽に関しては
- 216 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:55:52.20 ID:cWG1ihOA0
- 歴史に残る
無類(例外約1名)で無能の仕事人リーダー
- 217 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:56:08.80 ID:uRfXxhTIO
- そんなもんならクズな俺でも言えるわ
- 218 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:56:19.13 ID:xUaaRh+g0
- なんで自画自賛してんだろ
そういうのは誰かが言ってくれるもんじゃないのか?
- 219 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:56:54.29 ID:8xXfHb/L0
- こんなこと日本人は自分で言わない
- 220 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:57:32.51 ID:IxdK1nq20
- 官邸機能せず(上)「開かずの扉」のその奥は…2011.4.10 00:29 (3/7ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
もう1人、頻繁に首相と会っている男がいる。内閣情報官・植松信一。官邸の裏通路を
使い首相執務室に出入りするので新聞などの「首相動静」に載ることはないが、
週に2〜3回は報告に入っているという。
植松の報告で菅がもっとも神経をとがらせているのは政界の「菅降ろし」の動き。
次に気になるのは内外メディアが自らをどう報じているかだという。
ある官僚は執務室に山積された新聞や雑誌の切り抜きを見て愕(がく)然(ぜん)
とした。記者団のぶら下がり取材に応じないどころか、災害対策基本法に基づく
中央防災会議さえ開こうとせず、執務室に籠もって一人で新聞や雑誌を読みふけって
いたとは…。そこに未曽有の国難にどう立ち向かおうかという発想はない。
>菅がもっとも神経をとがらせているのは政界の「菅降ろし」の動き。
>次に気になるのは内外メディアが自らをどう報じているかだという。
- 221 :Mazda Haruto:2011/04/13(水) 06:57:36.92 ID:pg6fZJmo0
-
だいたい本当のことを言えば国民がパニックになるとかおもってるんだろうけど
国民を馬鹿にするにもほどがある。パニックになろうが将来奇形児を生む人、
がんになる子供が減る方がよほどいい。多いにパニックにさせてもらいたい。
- 222 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:59:01.32 ID:HnpVNUZkO
- 団塊がトップを取ったら日本が終わった
- 223 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:59:11.09 ID:DR7ejALP0
- この1ヶ月間、風評被害とか国民のせいしてたけど、本当のことだったじゃん。
隠蔽に全精力使ってたくせに。
- 224 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:59:21.74 ID:YJHPgHhn0
- 無能の代名詞、潘も辞めないなw。
遺伝子がいっしょなんだろ。
- 225 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:59:25.08 ID:beNz+Y7+0
- 国民のために辞任を!
早く監督交代させないと。
非常時だ。判断力、決断力のある議員はいないか?
- 226 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:59:48.37 ID:KfKJWRnB0
- ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (●)` ´(●) i,/
| ::::: (_人_) ::::: | 菅さん、「菅 有能」で検索してみろ
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ ~~, |、)|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ..|
- 227 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:00:30.03 ID:8KoE5o/60
- 選挙が終ってレベル7がでる
リーダシップだわな確かに。
- 228 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:00:37.08 ID:33USrJTz0
- リーダーシップ?
ウーザーシップだろ?
- 229 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:01:04.69 ID:VMm3NlxZO
- 嘘付けw
リーダーシップを発揮したのは東日本を壊滅させる事と売国する事だろw
- 230 :名無しさん@十一周年 :2011/04/13(水) 07:01:19.27 ID:gDJefA+c0
- 選挙結果みれば「リーダーシップを発揮していない」と言えるだろ 国民を舐めるなよ
- 231 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:01:36.84 ID:649+M6sQ0
- 議員が腐ってるなら天皇陛下に主権を委譲した方がよっぽど信頼できる
- 232 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:01:57.27 ID:FEcBSaxi0
- 自分で言っちゃったの
菅 リーダシップでググったら
もしかして 菅 ノータリン
って出なければいいが
- 233 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:02:19.49 ID:O/6RQvheO
- これでリーダーシップとか言うなら村山なんか人類史上無類の大政治家になっちゃうぞ
- 234 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:02:23.18 ID:XNDb5UHlO
- 菅首相の強いリーダーシップの結果
東電、保安院、官房長官からの情報発信はグダグタとなり、日本人だけでなく、世界から信用されなくなりました。
- 235 :Mazda Haruto:2011/04/13(水) 07:02:48.13 ID:pg6fZJmo0
-
で、いつになったら被災地に災害対策本部を作るんだ?
中央防災会議はどうした?
最低限のことさえやってない人間にリーダーなんとか言えるか。
マスコミ操作と自分の保身で全力なんだろ?せいぜいがんばれ。
- 236 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:03:27.01 ID:BcpPuwg4O
- 昨日ちょっと金持ちそうな中国人夫婦がスーパーのレジ近くで日本人と軽くぶつかった。
謝るかと思えば、手でぶつかった部分をサッサッと汚いものをはらうような仕草しやがった。
カゴには水6本。こんなやつらにヘコヘコしてる民主党が憎い。
- 237 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:04:08.11 ID:7wnsNAueO
- >>221 んなもん只の言い訳に決まってるだろ
実際は真実を伝えると非難されるから隠してるだけ
- 238 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:04:22.66 ID:QJ51+lnz0
- >>221
逆に本当のことを隠しているためにパニックが発生しているようにみえる
買いだめなんかはまさにそう
- 239 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:04:38.07 ID:IxdK1nq20
- 今ごろレベル7に引き上げ。原発事故の過小評価が、初期対策の遅れを生み被害を大きくした。
- 240 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:04:48.66 ID:9KvgV2/u0
- チラシの裏の漫画にも
リーダーシップ最強の直人マンがでてくるの?
- 241 :Mazda Haruto:2011/04/13(水) 07:05:23.60 ID:pg6fZJmo0
-
小沢!今こそ党を割って自民と合流しろ。
そしたら賄賂もらったの許すw
オマエの役目もそこで終わりだが。
- 242 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:05:23.91 ID:eZLOPg/eO
- こどもの教育上、ウソ及び 思い上がりはヨクナイ。
- 243 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:05:55.05 ID:SQHXRhf8O
- >>1
朝から血圧が上がった
謝罪と賠償を
- 244 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:06:24.62 ID:ME8Ezo/L0
- 発揮されたリーダーシップ相当の開示内容ということだな
- 245 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:07:42.95 ID:S3Y3J2Xl0
- このごに及んで自画自賛か・・・
村山のほうが1000倍漢だわな。
- 246 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:11:13.45 ID:WN6k00mGO
- 新卒が面接でつく分かりやすい嘘みたいですね
誰か菅に圧迫面接みたいな質問してやれよ
- 247 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:11:45.65 ID:yhcL8AAgI
- 菅のリーダーシップ=怒鳴り散らす
- 248 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:12:05.29 ID:Se35th5iO
- >>195
若い頃は男気があった董卓に失礼
韓玄だろ
- 249 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:12:24.61 ID:dN04TM8dO
- この発言からすると、リーダーシップを発揮しなければ今以上の隠蔽がされていたと世界にたいして宣言したわけか。
原発でこれとなると、中核をブラックボックスにして、他に真似できないようにしているスタイルは、
日本に関してだけ禁止すると言われる言質になったな。
- 250 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:13:03.94 ID:SUfRxUxsO
- そろそろこの国もまともな国にならんとあかんと思う 政治レベルが
本気で支援してくれた国を、対して国民レベルで何もしなかった国を敬ってどうすんだ?
素直に余計なこと考えず『ありがとう』って言えよ
- 251 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:13:06.26 ID:LTv5FoyWP
- ボクはものすごくリーダーシップにくわしいんだ
- 252 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:14:31.37 ID:Gkd59NK60
- まぁ反語だよな
- 253 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:15:03.04 ID:Kjy0DDVsi
- 自己評価を公式の場で述べるのであれば
成果を定量的に説明しろよ、ボケが
- 254 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:15:25.58 ID:3BSO81Kr0
- パフォーマンスだけ
- 255 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:16:02.68 ID:1sJXP6QF0
- まあ鳩山内閣で閑職に押し込められていた時点でお察しだわ
- 256 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:16:20.59 ID:WN6k00mGO
- >>241
自民党が自浄作用発揮してやっと取り除いた毒物小沢を何でまた取り込まないと
あと無能だらけの民主党議員はいらないわ
- 257 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:16:55.74 ID:NObpcwEK0
- レベル7の情報を隠蔽していたのは、選挙対策もあっただろうが、本命は東電の株の売り抜けだろ?
政界、財界、官界、マスメディアを問わず東電の株を鉄板株として所持していた人間は多いからね。
みんなの利益が一致したんじゃないの?
悪質なインサイダー取引だから、東電と枝野は逮捕されるべき。
- 258 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:17:11.05 ID:9vYrnFh70
- リーダーシップ=パフォーマンス
- 259 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:17:58.34 ID:Znn4W58T0
- 韓国人から金もらって反日工作のリーダーシップを発揮してきた菅直人。
- 260 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:18:03.85 ID:uDqBTopV0
- ああ?大気と海流の放射能拡散シミュレーション図を毎日更新するよう公表してから言えや!
まったくスパコンが泣くぜ!
- 261 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:18:21.94 ID:z/3U5UtWO
- だ・れ・が、リーダーシップを発揮したって?
- 262 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:18:43.43 ID:dN04TM8dO
- >>250
政府とカスゴミによって、目に見えない支援にされちゃったからね。
被災地でも、韓国と地元の自治体以外が支援してくれたこと自体を知らない人も多いと聞くし。
韓国だけは、やたらと目立ってるそうな。
- 263 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:19:20.41 ID:t2Yh3Tp40
- これ起きてる時に言ったんじゃないよな?
寝てる時に言ったんだろ?
こいつ、目を開いていても寝てるかもしれないし。
- 264 :お笑い芸人菅後援会:2011/04/13(水) 07:19:30.03 ID:r4Hp6f4W0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'"´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,・==, ・== .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 売国 反日 無能 軽薄 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
○「謝罪」「譲歩」「土下座」を外交の基本にした売国総理は歴代俺しかいないんだ!
○何もしないで安全運転するのを内政の基本にした無為無策総理は歴代俺しかいないんだ!
○君が代を唄わない反日総理は歴代俺しかいないんだ! あの社会主義者村山富市でさえ唄ったんだ!
○自分の無能を棚に上げ「霞が関は大バカだ」と叫んだアホな総理は歴代俺しかいないんだ!
○北朝鮮拉致工作員の釈放を求めた間抜けな総理は歴代俺しかいないんだ!
どうだ俺の凄さが判ったか!!
- 265 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:19:33.69 ID:8KoE5o/60
- 自民党は管の退陣を連立の条件にすべき。
- 266 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:19:41.89 ID:CvlneuEY0
- 怒り全開だ。まるで、レイプして「相手も感じていた」と宣うクソ野郎だ。
どういう思考回路なんだ?
- 267 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:20:31.46 ID:ICjlRNfy0
- >>265
条件のひとつにはすでにしてるだろ。
すべき、とは言えないな。
- 268 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:21:07.20 ID:5/rvDTyM0
- おとといのタックルで言っていた
管がやめない今、亀井に強力な権限を与えて復興担当に当たらせるべきと
なんとか亀井に総理をやってもらうほかあるまい
- 269 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:21:36.94 ID:vRQdt4lu0
- 「リーダーシップを発揮してきた」と自分で言い出してる時点で
リーダーシップなんて微塵も発揮していない事がわかる・・・。
本当にリーダーシップを発揮したらまず部下が言ってくれるもの。
リーダーシップを発揮するどころかリーダーと思われてないかも。
- 270 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:21:37.54 ID:FHuteG7Q0
- 確か俺に決断させるな!とか言ってたよね?
リーダーシップ?は?
- 271 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:21:44.70 ID:uDqBTopV0
- 俺は朝から頭に来たんで、首相官邸にかなり汚い言葉でメールしたわ。
ちょっと反省・・・
- 272 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:21:47.18 ID:ItqS4VIO0
- リーダーシップあるなら、原発周辺の退避をキッチリ命令しろよ。
非常事態宣言もできない優柔不断のくせに。
- 273 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:22:33.92 ID:DjMwC+eRO
- 寝言は寝て言え
- 274 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:22:36.46 ID:b11N59DO0
- ト、 ______) 総 こ
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. 日 理 ..ん
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', 本 大 ..な
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. 滅 .臣 .ク
└─ァ''" / `':., ',. ! 亡 だ ズ
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. | 直 な ...が
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | | 前 ん ..日
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | l .で . て .本
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ i | |. す .の
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' .!
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | | ∠_ ___ __ __
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ `Y´ `Y´ `
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .| _,..,_,.-ー-.,_
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ, ./::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
,' ',l>く}:::7 rノ /::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ |::::::::| 。 |:|
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ |::::::/ 〜 ^ヽ || 僕は原子力にものすごく詳しいお
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;| ,-・‐ ‐・-,. |
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ |6 -ー' 'ー . | 東電に押しかけて3時間怒鳴りつけてきたお
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐' ヽ,,,, (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! \ `ー'U/ 自主避難が望ましいお、責任は自分でとれお
- 275 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:22:48.98 ID:dN04TM8dO
- >>255
前半はパフォーマンス担当大臣だったが、藤井逃亡後は、財務大臣やってなかったか?
- 276 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:24:04.73 ID:TltFjnRA0
- 思いはみえないけど思いやりはみえるんです、やってないのはみえません。
- 277 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:24:06.38 ID:MEZnaXbm0
- 管は東電の抵抗を退けるのに苦労しながら、頑張って来たと思うよ。
おそらく、当初は東電の高飛車、高慢の鼻をへし折ることを管は
意図したんだが、それにも関わらず、東電は管の目を誤魔化そうと
隠ぺい工作を繰り返した。
- 278 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 07:24:13.93 ID:DnULVJwH0
- 会議ばっかボコボコ作って指揮系統ごっちゃごっちゃになってる印象しかないが
どこでリーダーシップ?
- 279 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:24:22.55 ID:XL1Npr46O
- まてまて、なんか響きがカッコいいから言ってみただけかもしれない
- 280 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:24:28.28 ID:1sJXP6QF0
- 【政治】大連立構想で自民・菅議員「5K(子ども手当、農家戸別補償、高校無償化、高速道路無料化、菅直人)の除外が前提」・・・神奈川
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302083146/
>自民党県連会長の菅義偉元総務相(衆院2区)は「失政(4K)と、その
>執行者(菅首相)を放置したままでの連立などあり得ない」と断言。
>「菅首相のリーダーシップへの疑義は、民主党内から出ているありさまだ。
>野党は復興や原発対策に全面協力しているのだから、民主はまずは自分たちの
>党内をまとめてほしい。連立協議はそれからの話だ」と指摘した。
自民も酷なことを言うなぁ
菅では党をまとめられないから連立話だろうにw
- 281 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:25:09.91 ID:dN04TM8dO
- >>265
5Kの排除のうちのK一つは、菅のことだよ。
- 282 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:25:35.87 ID:8qZjHJ4BO
- >1
リーダーとは回りが認めるものだ。
自分から言うものではない。
無能らしい発言に、怒りで狂いそうだ。
- 283 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:25:44.67 ID:SUCQ77r40
- 隠蔽のリーダーが何言うか!
- 284 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:26:22.32 ID:Oq9eP1Mk0
- 必ずしも現地視察をリーダーシップとは言わんよ、野次馬にも十分成り得る。
「自分はものすごく原子力に詳しい」とも自負する男は、さあどっちかな?
- 285 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:27:23.15 ID:ANuX/hV00
- 倍がけでピカ毒が今現在も陸海空にダダ漏れなのを何とかしてから言え
- 286 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:27:31.48 ID:SUfRxUxsO
- >>262
そりゃマスコミには韓国の息がかかっているの一杯いるもん
韓国とか上手いしね、そういった『雰囲気作り』。
日本は自分たちが今後、経済も中国に抜かれて行くのだから、本当に身近にいる友を大切にし、一緒に経済でも何でも盛り上げていけば変わるのに。
韓国マンセーだもん。
あと中華様々。
- 287 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:28:14.34 ID:1XhUm7z2O
- 原発の件は選挙に影響でるからリーダーシップを発揮して発表を控えました
- 288 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:28:28.78 ID:wKHFUEX/0
- みんな菅を馬鹿にすんなよ!
菅だっていいところがあるんだよ、いいところが!!
たとえば、たとえば・・・ごめん嘘ついた。
- 289 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:29:06.26 ID:D24i8WmvO
- 何言ってんのかな
もう、こいつを絶対に海外に行かすな
- 290 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:29:36.05 ID:Rr2NV8Ub0
-
地震雷火事親父
余震原発カンちょくと
- 291 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:29:40.37 ID:dN04TM8dO
- >>272
今の憲法では、非常事態宣言が違憲になる可能性高いんだそうな。
戦後に出されたとされるものも、GHQが出したもので、日本政府は現憲法施行後に出した経験ないそうな。
まあ、出せるようにしようと、以前何度か議論はされたが、野党と野党指示のカスゴミの反対で挫折してきたんだがね。
- 292 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:30:28.26 ID:5GoKvyKN0
- レベル7、統一地方選終了迄隠そうと思ってただろ?
- 293 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:31:04.73 ID:egDWJm6CO
- X月X日
C国に救援名目で軍投入要請、そのまま占領してもらい、家族を人質にN国人男性は原発へ
事態収束、ミンス議員は名誉人民扱い、
ってシナリオ考えてねーだろな?
- 294 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:31:43.44 ID:EYtU7ELaO
- 笑わせんなパチンコ野郎
- 295 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:31:47.31 ID:l5g/HcsZO
- え…(゜Д゜;)??
ちょっと何言ってるか理解出来ません。
- 296 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:32:41.11 ID:h113YKRbO
- 菅「リーダーシップを発揮したからこうなりました」
- 297 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:32:57.44 ID:4goohP5s0
- 辞任してもおかしくないレベルだというのに、自画自賛かよw
このゴミ、マジで支持率1%になってもしがみつきそうだな。
- 298 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:33:23.84 ID:uIMEwLhgO
- 具体的にって言われて、リーダーシップを発揮っていう
- 299 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:34:06.83 ID:5GoKvyKN0
- >>280
菅が辞めるのが大前提、始末はお前らでつけろ。って話でしょ?
- 300 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:34:17.11 ID:gmovJCMG0
- 日本史上最低の無能総理として歴史に残るぞ
良かったな菅。本望だろ?
- 301 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:34:39.67 ID:FYpm2f/jO
- 鳩星人のトラストミーよりひでえ
- 302 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:34:52.69 ID:TgU0cDtKO
- 将来 逮捕してほしい
- 303 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:34:52.73 ID:gOzA6fdqP
- >>181
さすがの宮崎駿も激怒してたが、乳幼児が水を買い求めてた時に
必死に水買い占めてたのが、団塊ジジババ世代だしな。
孫をも殺して生き延びようってのが団塊のマインドなんだろうな。w
>>189
ここ読んでみた。同じ怒鳴りまくりでも、このバカとは大違いだな。
何故あれだけ求心力があったのか、このバカにはまるで無いのか良くわかるわ。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2790/honda.html
>後で上司に報告をしたら「そうなんだよ、おやじは本人が気が付ついていない事は
>やたら怒るけど、本人が良く判って反省している失敗は決して怒らないんだよ!」と。
泣けた・・・
- 304 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:35:08.28 ID:eUyD1nv10
-
っていうか、天罰なんでしょ?
しかたないんじゃないか?
- 305 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:35:18.94 ID:1x/lHQd2O
- 売国菅が頑張ったのは、在日献金の返金だけだと思う
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【テレビ漬け情弱にもわかる
菅首相と震災と原発爆発の不適切な関係】
3月11日 東日本大震災 大津波の被害
3月12日 菅首相原発をムリヤリに視察
↓
福島第一原発一号機で水素爆発
↓
震災翌日なのにすかさず「献金韓国人」に口止め電話
3月13日 (間奏曲:枝野TVに出まくる ACのCMにイライラ 西山ヅラ疑惑)
3月14日 菅首相どさくさにまぎれて韓国人献金を返金
↓
福島第一原発三号機で水素爆発
- 306 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:35:27.91 ID:ItqS4VIO0
- >>291
hへぇ。違憲になるかもしれないのか。
「違憲になったらその責任は俺が取る」
って言ってたらかっこよかったのにw
- 307 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:35:31.64 ID:Zl3+RmZuO
- 菅「リーダーシップって部下に丸投げする惰性のことだろ?」
枝野「いえ、それは『枝る』です」
- 308 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:35:32.97 ID:02/eACwBO
- 自己満って怖いね
- 309 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:35:34.83 ID:6wVtohzk0
- かつてこれほど己の無能さを自覚してない首相が居ただろうか...
これならゲーム買おうとしたお金を募金した幼稚園児に指揮とらせたほうがまだいい仕事しそうだぞ
- 310 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:35:37.99 ID:dN04TM8dO
- >>293
アメリカは、真面目に可能性を検討してるだろうね。
だからこそ、かなり初期から本腰いれてた面があると思う。
それもあるから、テレビメディアは、アメリカの貢献を殆ど流さないのかもね。
流してたのが後から問題化されると、困るから。
- 311 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:36:03.52 ID:Uu6kS12O0
- 自分で言ったのこれ?
- 312 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:36:40.82 ID:L9wGRDtsO
- すごいよね
こんなこと自分で言えるとか、日本人じゃない気がしてきた
- 313 :名無しさん:2011/04/13(水) 07:36:44.15 ID:qFaYUeRM0
- 顔も見たくないわね。
早く辞めて欲しいわ。
- 314 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:37:03.27 ID:iU1RYbyrO
- >>302
今すぐでしょ
- 315 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:37:38.62 ID:/2zAoySi0
- 日本破壊を目的としたリーダーシップは確かに認める。
- 316 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:38:09.45 ID:eUyD1nv10
-
天罰だって言うんだししゃーないやんけ
- 317 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:38:29.83 ID:hsUI/6aQ0
- 視察パフォーマンスでカッコいい写真を撮るためには
マスクと放射線防護服が邪魔なので
自分が視察中にはベント開放させないようにする
リーダーシップならあったな
- 318 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:38:55.91 ID:6wVtohzk0
- 帰化人説があったけど、この売国っぷり見ると本当かもって思った
- 319 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:39:06.12 ID:kMS+zp170
- >>5
アメリカにとって関心があるのは、東京にいる自国民の安全だから。
宮城なんかは避難指示を出しておけば、それ以上調査する必要がないからな。
そもそも機材も人員も限られていて、日本全域の調査なんて無理。
それをやるのは日本政府の仕事だろ? というのが外国のスタンス。
当然だよな。
- 320 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:39:19.11 ID:MPT1eFaLO
- アピールが絶望的に下手くそだな
無力なハンコックだ
- 321 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:39:38.71 ID:8ZcO8bXj0
- google先生の言うとおりだよな。
- 322 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:39:56.78 ID:Mk5n+IrX0
- 口だけ総理
- 323 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:40:01.42 ID:2qiS2c8m0
- 妄想は尽きない
- 324 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:40:07.48 ID:+18h+VE60
- 【国際】原発事故「レベル7」、日本への懸念、海外で拡大…「我々は今まで日本にだまされていたのか」、日本への不信感あらわに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302624061/
【社会】骨がんの原因…ストロンチウムを土壌から初検出、土は3/16〜19に採取 - 福島
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302615884/
- 325 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:40:39.19 ID:IxdK1nq20
- ト、 ______) 総 こ
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. 日 理 ..ん
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', 本 大 ..な
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. 滅 .臣 .ク
└─ァ''" / `':., ',. ! 亡 だ ズ
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. | 直 な ...が
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | | 前 ん ..日
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | l .で . て .本
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ i | |. す .の
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! !
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .| _,..,_,.-ー-.,_
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ, ./::::::::::::::::::::ノ ヽヽ 今日も頑張って執務室で
,' ',l>く}:::7 rノ /::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| 新聞や雑誌の切り抜きをして
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ |::::::::| 。 |:| 菅降ろしの動きを監視する
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ |::::::/ 〜 ^ヽ || しごとを始めるお
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;| ,-・‐ ‐・-,. |
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ |6 -ー' 'ー . |
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐' ヽ,,,, (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! \ `ー'U/
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
- 326 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:40:42.68 ID:kA0GSWV/0
- 自分に都合のよいように情報を制限したりねじ曲げるのは
情報開示じゃなくて情報統制です。
- 327 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:43:02.16 ID:eUyD1nv10
- せいぜいガス抜きしてろよwwwwwwwwwwwww
- 328 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:43:52.97 ID:q1biYGAU0
- 僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、菅総理大臣は
小泉総理大臣以来の名宰相だと思っている。
喧嘩が強く、運もある。
- 329 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:43:56.39 ID:tYmL8aaeO
- 情報操作を主導してきたのは菅か。
毎時数百Kgの流出をしていた時に
流出合計15gのスリーマイル以下とか
大本営発表が誠実に思えるほどの酷さ。
メルトダウンしていると会見した保安員の首を切り、
気象関係の研究者の口を封じたのも
菅、お前の指示か・・・
- 330 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:43:59.11 ID:hBJzHpnN0
- 現地も、海外も、国民も全く思っていません。
伸子さんだけでしょう。
- 331 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:44:05.02 ID:S3Y3J2Xl0
- やっとDECOがチェルノブ並みのゲーム開発ができるわけだ
- 332 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:44:04.80 ID:daIGWR4S0
- なるほど、リーダーシップを発揮して情報隠蔽しようとしてるってことか
尖閣を見ても分かるとおり、責任をとる覚悟もないどころか、責任を他人に丸投げするようなやつに何も期待できんわ
- 333 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:44:06.16 ID:29zZxGdWP
- 精神鑑定が必要なレベルに達したな。
- 334 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:44:26.67 ID:sZs1rnZN0
- 死ねカス
- 335 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:44:57.70 ID:HDDqUJT3I
- リーダーシップを発揮してきた
リーダーシップを発揮してきた
リーダーシップを発揮してきた
はあ?
- 336 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:46:36.35 ID:FYpm2f/jO
-
この調子じゃG8で袋叩きにあっても日本に向けてガッツポーズするの確定だな
- 337 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:46:37.55 ID:TCLfcsvGO
- 渡米時かG8かの時にテロリストとして捕まるんじゃね>カンチョクト
- 338 :お笑い芸人菅ファンクラブ:2011/04/13(水) 07:46:43.77 ID:r4Hp6f4W0
-
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'"´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,・==, ・== .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 リーダーシップって何?! `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
- 339 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:46:50.19 ID:i/YNYegg0
- 菅は自分だけが針の筵になるのが嫌だから、責任転嫁できる人間を
次々と○○担当として任命してるんだよなw
野党に協力を要請しているのだって、自分の政治的失点を
擦り付けるためでしょw
原子力に詳しいってわりには、委員会や保安院や東電の所為にして
キレ菅になっているしw
- 340 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:46:58.83 ID:1sJXP6QF0
- >>275
そういえばそうだったね
円安誘導発言と国会で経済用語がわからず官僚呼んだことしか記憶に無いけどw
>>299
言われて見ると確かに。どうやら読み違えていたようだ
- 341 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:47:02.85 ID:tnEPVIzHO
- 統一地方選が終わるまで情報を隠蔽したことを「リーダーシップ」と言うのか・・・
- 342 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:47:27.30 ID:Nv8dtWVT0
- あははっはあははははははははっははははははウケルwwwwwwwww
あははははっはははあははっはははははははっはははっははwwwww
死ね・・・・
- 343 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:47:33.52 ID:+xqNW1s20
- リーダーシップを発揮したのはエダノとセンゴクだろう。
実にしっかり隠蔽してる。
- 344 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:47:41.38 ID:dN04TM8dO
- >>306
責任をとりたがらない民主党では無理だろうし、下手に違憲行為の前例つくったら、
なし崩しに、事態の改善まで衆議院の任期延長宣言とかやられかねないから、あまりやってほしくない気もする。
- 345 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:48:08.65 ID:eUyD1nv10
- 一
乙
w
- 346 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:48:29.50 ID:ghQ/w1MpO
- 福島民報朝刊
会見記事は三面の端、小見出しに会見の文字無し、
見出しは「原発事故収束、近く見通し」
記事に「リーダーシップ」無し、辞任否定を強調
原発から余震から記事盛り沢山とはいえ…隠すのか内容が無いからなのかw
- 347 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:48:30.71 ID:cTNE/5Sh0
- 自衛隊、警察の中で国の為に、大義を重んずる人、
今こそ、国を守る為、無能な民主党員とそれに組する者を抹殺してくれ。
もうこの国はもたない。
このままでは 自衛隊、警察も無駄に福島に投入されて殺されるだけだ。
国民も汚染食品で殺される。
殺される前に殺すしかない!!
今こそ立ってくれ!
自民党は何をやってるのか?
自衛隊、米軍(米国)と連係して速やかに軍事クーデター起こすしか 復興もなにもないだろう
- 348 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:48:51.43 ID:Ljp0RnhOO
-
「ブリーダーシップを発揮してきた(キリリッ」
お前は犬の散歩でもしてろよ
- 349 :お笑い芸人菅ファンクラブ:2011/04/13(水) 07:49:14.46 ID:r4Hp6f4W0
-
ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./ <急 募>
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ', パフォーマンスするだけの簡単なお仕事です リーダーシップ不問
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ',
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '. 月収200万円以上 ボーナス年2回各500万円以上 別途機密費あり
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ 高級料理食べ放題 専用ジェト機有 秘書官付 過去の女性スキャンダル不問
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
/ ( ミ
| \ ,r'´ i
- 350 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:49:15.43 ID:xrO5GSsl0
- 菅「再臨界って何?」
東電「・・・」
保安院「・・・」
原子力安全委員会「・・・」
菅「お前ら情報を隠すな!コラッ!」
菅「リーダーシップを発揮してきた」
- 351 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:50:09.07 ID:MppdfhnW0
-
殺意がわいてきます
日本国民一同
- 352 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:50:15.18 ID:MirW2Gbn0
- 地方選を考慮して、原発関係の発表を遅らしたのは、分かりきってる
何処までも姑息な奴らだ
- 353 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:50:22.02 ID:mEz1z2rCO
- 責任も負わないリーダーなんて
末端のクズ会社でさえ次年度には降ろされるぜ?
政治家は社会人研修を毎年受けて新入社員の苦労を味わう制度をつくれボケ
無能の税金食い虫が。
- 354 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:50:27.77 ID:7Um4iddS0
- 鳩山とのツートップですね
- 355 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:50:36.64 ID:KyOJ9T3p0
- 政治主導というリーダーシップの結果がコレ。
全てはここから始まった・・・
平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
冒頭でいきなり
枝野「東電から炉心の圧力を降下させる措置を取る必要があると判断したとの報告を受けた」
↓
6:25あたり
枝野「(ベント開放作業を)視察まで待つよう要請というより指示を行った」
記者「・・・・」 シーン…
今、政府インターネットテレビの映像を見たら、
枝野の記者質問に対する回答の字幕が消されてるw本当にやることが細かい。
- 356 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:51:36.36 ID:Lw04y9VKO
- 確かに自民党が動かなくてどうするよ
もっと大々的に何かすべき時だろ
ミンス?死ね
- 357 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:51:55.95 ID:NTeAEVpt0
- ♪戻りたい戻れない 気持ちうらはら
福島はもう終わりね そろそろ禁区
自民ならまだマシよ 救われるから
菅さんがちゃんとすりゃいいのだけれど
それはちょっとできない相談ね
- 358 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:52:10.64 ID:PqlQaaoM0
-
菅「あいつらは、正確な情報を伝えてこない。あいつらは、何か情報を隠している」
菅「リーダーシップを発揮してきたということは言える」
おいw
- 359 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:52:14.40 ID:uWYMIsQJ0
- >>1
// |
/ ,ィ介i | う ぶ き
{. |l ,イ ///|| | ち っ え
,-.、Vl / | /// | | 」 に と ろ
lこ!l ! ト ト.l | !i | ヽト、< な ば
| l Vヽ トjヽ\!l ,>‐_ニヽ さ
| | \ ! く__・、jiLノ・_´フ .|| れ
| | __ ヽ} -‐ -─‐ レヘ. ん
_r‐j >イ fヽ l ノ __ ,イ-ハ
/ ′、 i {ノ-、 ヽ `t_/ /| /´ヽ
〈 ヽ l | } \ -' j | \
ヽ / |  ̄ L
- 360 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:52:18.39 ID:2cdINFpO0
- 実際の政治でバーボンやるの止めてくれ。
ポッポからコイツまで、やってることは毎日バーボン・・・
野党は何ビビってんだよ!サッサと下ろせ!!
- 361 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:52:20.95 ID:Tu4MX9iXO
- リーダーシップが発揮されているかどうかは
リーダー以外の人が判断することであって
リーダー本人が主張することではない
なんというや恥ずかしい男だなこいつ
- 362 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:52:31.58 ID:+HuAtpPk0
- >>1
はは、東電、保安員の情報開示のお目付け役か。
この無能宰相は市民オンブズマンの真似事しかできねえ訳だ。
代わりのオンブズマン連れてきてとっとと解散総選挙しろ!
- 363 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:52:59.15 ID:Z5AVTWN50
- 棺直人「自分はリーダシップを発揮してきた」
ソニー「当社は良い製品を造っている」
どちらも口だけ
- 364 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:54:21.09 ID:dN04TM8dO
- >>339
昨日の会見だって、野党への協力が足りないと言ったのと、東電に指示すると言っただけで、
政府が具体的に何をするかすら言わなかったもんな。
他人に押し付けるのが、リーダーシップと本気で思ってそうだ。
- 365 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:55:04.12 ID:hE+rbQNm0
- 失笑
- 366 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:55:13.02 ID:goOHK9rj0
- まだわからねえのかよっ…!
, ,,-'" ゙゙̄~"ミ彡"~゙゙ ̄"'-、, ……つまり
v'´ ミ彡 `'x
:' , - ‐彡彡ミミ'‐ - 、 ': そういう信念、ガッツが通用するのは
i v'´ `'v ! 世間一般にあるハードル、仕事やスポーツ 試験なんかのことで
i ili:' u u ':ili ,!
i ili {',‐-: ,,_ _,, :-‐, ,!ili,i, こと震災、原発に限り そういう 懸命にやった者が
!ili !`"''‐-ニ_'j i`_ニ-‐''"´ !ili ! 勝ちに近づくなんていうその手の思考はまるで通用しねぇ…
,i ili,| ,=。=== ,=。=== ,!ili !
.! ili .| `ー-―‐'' `ー-―‐'' !ili ,i 考えても見ろ
''iili | u ::::;\ u i ili ,!, 相手は運否天賦のさいころの目や気まぐれなカード
i ili;:| :::::::::::;\ ,!ili i
!ili | u r_____> ,! ili ,l, そんなものが
,!,lil.ili,| |ili ili,!,' こっちのリーダーシップでどうにかるとでもいうのかよ
i ili '\ ⊂ニ====---- ,i'ili ili,!
-'!ili i' ii ilil\ ,i'ili i'`─li,、 どんなに感情移入したって
i !'ili; , \ /ili ;! li '" 負ける時は負けるのがギャンブルだろうが……
,! iili,!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"i~ili,! l!
- 367 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:55:55.61 ID:X1tDQkK9O
- リーダーシップを自画自賛する奴は使えないリーダー
就職面接ではこういう自意識過剰なバカは最初に振り落とされる
このタイプの人間はプライドばかりで中身がスッカラカン
百害あって一理なし
- 368 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:56:40.16 ID:nGGMfKCkO
- >>363
ウォークマンバカにすんな
- 369 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:57:14.13 ID:2lGLgeSx0
- 日本がもっと窮地に陥って
誰かが国賊らを殺すレベルになればいい
そうしないと日本の将来が
駄目になるような気がする
- 370 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:57:48.22 ID:9a+BrH9yO
- >>355
証拠保全って本当に大切ですねぇ…
- 371 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:58:05.86 ID:5T6sgjQY0
- 団塊は政治に関わるな。
- 372 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:58:14.25 ID:pynj0PJZO
- ヒラリーさん、会談中にこいつの頭撃ち抜いちゃって下さい。
- 373 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:58:23.65 ID:MtpTNBPNO
- 隠ぺいのリーダーシップ
- 374 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:58:26.59 ID:ySiPq290O
- 万死に値する
- 375 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:58:29.95 ID:hW0hTh7j0
- リーダシップを発揮してこの状態なんだから失せるべきだな。
被害拡大するのに発揮されたリーダーシップなんて迷惑なだけ。
- 376 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:58:45.56 ID:sGqh/EWOO
- あ〜情けない
- 377 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:59:02.27 ID:bxtfK6xv0
- 内の課長の方がまだあるわw
- 378 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:59:18.61 ID:lsvw/c9D0
- プロのパフォーマー
- 379 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:59:24.91 ID:rr2KDo6b0
- 誰も褒めてくれないので自分で讃えるしかない
- 380 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:59:26.31 ID:P04XIV2CO
- リーダーシップを発揮してこの程度なら存在意義はない。
消えろ。
- 381 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:59:36.61 ID:GKRCS0OH0
- リーダーヒップにもっこり
- 382 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:00:07.20 ID:Z4hHYFtKO
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スッカラ管へ
ただちにリーダーシップの意味を調べて来い
- 383 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:00:11.92 ID:O7DEth4Z0
- 俺はリーダーシップにものすごく詳しいんだ!
- 384 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:00:13.82 ID:n6HB4WlpO
- スポーツマンヒップにモッコリみたいなもんか?
- 385 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:00:27.76 ID:dhpWTDbL0
- 「菅に総理の資格なし」
「民主党に政権与党の資格なし」
ちょっと「アルスラーン戦記」って小説の一節を思い出した。
軍師ナルサスが王子アルスラーンに語ったある王様の例え話である。
その王様は遠征の途中で兵士達に与える食事がなくなり、
兵士達は飢えに苦しんだ。王は兵士達の苦しみを見て涙を流し、
自分の食事を兵士達にわけてやった。
この行為をどう思うかナルサスは王子に尋ねた。王子は
「りっぱだと思う。兵士達の苦しみを見かねて、自分の食事
をわけてやるのはなかなかできないことだ」と答えた。
これに対してナルサスは
「この王は王者たる資格を持たぬ、卑怯者です」と答えた。
「何故か?」その理由として
第1に兵士に必要なだけの糧食を用意せず飢えさせた事。
第2に自分一人の食事を少人数にだけ与えて他の兵士を飢えさせた
ままであった事。を挙げた。
つまり、この王は第1に怠惰であり、第2に不公平であった、と。
しかも僅かな兵士に食事を与える事で自分の情け深さに自己陶酔し、
多くの兵士を飢えさせた責任から逃れようとは卑怯ものだ、と。
王を「総理」「民主党」に、兵士を「国民」「被災者」と読み替えてみて欲しい
やるべく事もしないで、パフォーマンスに明け暮れて
国民を苦しめている責任から逃れよう
としている卑劣な民主党政権の政治家の姿とピッタリとハマるだろう
- 386 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:00:59.22 ID:PqlQaaoM0
-
菅さん、選挙期間中は何回も福島に視察に行ったけど
選挙終わったからもう行く予定無いんですよねw
- 387 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:01:05.82 ID:4gi+V9QUO
- >>1
結果出せなきゃ交代するのがプロだろ。
早く辞めるか首吊るかしろ。
- 388 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:01:23.87 ID:WipNL0Qa0
- 管総理、もう少し日本人らしくして下さいよ
思慮思考の部分だけでいいですから、
- 389 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:01:41.83 ID:vRQdt4lu0
- >>268
亀井なんかにやらせたら原発そっちのけで
郵政利権を構築しはじめるだけだっつうの。
民主党と国民新党にこの国難を指導出来る
政治家なんてひとりもいないよ。
政治屋と政治活動家が集まったのが民主党。
- 390 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:01:48.68 ID:dN04TM8dO
- >>360
今不信任出したら、野党の妨害が今回の事態を招いた扱いされて、全責任を押し付けられると思う。
- 391 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:02:19.22 ID:MfcSPU6u0
- >>385
80年代中盤までの田中とそれ以降の田中…どうしてこうなったorz
- 392 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:02:25.07 ID:eUyD1nv10
- こ れ は す ご い リ ー ダ ー シ ッ プ で す ね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 393 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:04:01.05 ID:w+pV+QiV0
- この1カ月で管首相と並んで最も糾弾されるべきは松本龍「原子力安全委員会担当」兼「防災担当」兼「環境大臣」だろう。
2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震ならびに福島第一原子力発電所事故に際しては、防災担当相を拝命しているにもかかわらず
「官邸に引きこもって閣議後の定例会見すら開かない。取材対応も記者との立ち話程度で、原発のことを聞くと『私は担当じゃないから』と逃げる。
何をやってるのかさっぱり分からない」「ボンボン育ちで、修羅場をとても仕切れない。地震発生時にはパニックに陥り、以来、会見もできない」
「官邸の危機管理センターに詰めていた松本氏がまったくの役立たずで、自衛隊の初動が遅れた」などと批判されている。
「震災が発生した3月11日から数日間、被災地救援や物資輸送が滞り、その後の活動に多大な悪影響を及ぼしたが、松本氏はその"元凶"と目されている」ともいわれる。
防災担当相として松本氏がやるべき仕事はほとんど仙谷由人氏が行っており、松本氏は単なるお飾りと化しているとの指摘もある。
松本氏が穢多だからといって穢多であることを批判しているのではない。
人間として能力に大きな疑問があるから言っているのだ。この際糾弾大好きな部落解放同盟には是非とも松本氏を糾弾して貰いたい。
そして能力が無いものは一刻も早く政権中枢、要職から去るべきだろう。
- 394 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:04:21.71 ID:ItqS4VIO0
- >>344
いくら民主でもそこまで…
と思ったけど常識が通用しないもんね、やりかねないw
- 395 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:04:58.01 ID:2zZ8whsm0
- >>390
菅はじめ、全民主党議員支持者が望んでるのはそれかもな。
- 396 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:04:59.35 ID:SIED51590
- 原発に関しては菅首相のリーダーシップは見事だろ
被曝や爆発の危険を顧みず、後に実際に爆発した原発を
震災翌日には視察して、自分の眼で確認して現状把握した上で陣頭指揮を執り
逃亡しようとした東電を一喝して対策に当たらせてるし
これが自民の首相だったら、
仲良しの東電幹部と一緒に核シェルターに引篭もってたよ
- 397 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:05:14.75 ID:N6mpYsjkO
- もう笑えない
- 398 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:05:31.24 ID:bldVdxOG0
- 民主党政権を生んだ一番の要因は「韓流」テレビの自民党叩きだからな。
(他はリーマンショックによる影響など)
そこを忘れてはいけない。
つまり民主党政権への憎悪は在日韓国勢力に向けられてしかるべき。
そうでなければ何も解決しない。
憎悪する必要はないかもしれないが、しかるべき報いは受けるべき
だと思う。
正しく原因を追究しなければ何も良くならない。
同じことが繰り返されるだけ。
戦前・戦中・戦後の狼藉も、竹島侵略も正しく教えられてこなかった
(教えることを阻止されてきた)からこそ、事ここに至ったというわけだ。
- 399 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:05:54.44 ID:BbFYo2evP
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::;;..'""´´゙゙ ヘハ
/::::::;; 。 |;;|
|::::::::| ≡ ≡ |;/ カンチョクト
,ヘ;;| //・\//・\ | 菅直人いわく
ヽ,,,, (__人__) /
i::/:、 :::、 /''ii'V 「日本の物は、俺の物。俺の物は、俺の物。それがリーダーシップです」
 ̄ハ:::::\ "''il|バ'
- 400 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:06:25.93 ID:L02LOWtE0
- 戦国〜江戸時代なら
汚沢、鳩山、菅みたいな国賊は
日本刀の試し切りで胴体を真っ二つに切られてない?
- 401 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:07:17.10 ID:BdFZjKDb0
- すべてが選挙のための情報隠蔽 ふざけるな
選挙が終ったとたん悪い情報出しやがって
レベル7引き上げ
飯館村避難指示
ストロンチウム検出
菅と枝野が情報隠蔽を主導してるのは明らか
国民の安全より選挙を優先したクサレ売国奴
責任とってとっとと辞めろ
- 402 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:07:45.55 ID:ugYzm0jHO
- 政府発表が嘘だらけで根拠がなく、手遅れになってから明るみに出て
国内外から非難殺到なのはこいつのせいか。
- 403 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:08:08.21 ID:YkJbZA7T0
- 責任を果たしていない者が報酬をもらいつづけることほど、
国家にとって残酷で無駄な行為はない。
アントニヌス・ピウス
民主党のことですね、ワカリマス
- 404 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:08:38.09 ID:adxeR26C0
- 1.無能
2.他人のものをパクる ex. 「絆」「最小不幸社会」
3.すぐにいらだつ
4.言い訳をする・逃げる・他人のせいにする
まさしく韓国人
- 405 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:08:47.07 ID:4llw13ceO
- この気違い総理大臣が日本の為に今できることは自殺することだけ
- 406 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:09:01.30 ID:L6oPSFbi0
- ヘリで原発事故対応おくらせて水素爆発させた張本人の口がなにか言ってるぞ!.
- 407 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:09:29.82 ID:kgDmEQig0
- 国民の為でなく党の選挙対策の為に、地方選まで情報を隠してリーダーシップを発揮してきた
IAEAの勧告無視して、選挙後まで避難を遅らされて無駄に被曝した飯舘村の人達がかわいそうです。
- 408 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:09:34.70 ID:+FDtiptJO
- >>396なにそれ?管に対しての皮肉?WWWWW
- 409 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:09:35.26 ID:BbFYo2evP
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::;;..'""´´゙゙ ヘハ
/::::::;; 。 |;;|
|::::::::| ≡ ≡ |;/ カンチョクト
,ヘ;;| //・\//・\ | 菅直人いわく
ヽ,,,, (__人__) /
i::/:、 :::、 /''ii'V 「米国に侵略されるなら、中国に日本を明け渡すのが最善です」
 ̄ハ:::::\ "''il|バ'
- 410 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:09:57.58 ID:2vLowXWaO
- 拗ねたカメみたいな眼しやがって
朝っぱらからムカつくわ
- 411 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:10:04.35 ID:hW0hTh7j0
- >>400
戦前くらいまでそうだろ。
現代でもヤツらみたいな事をやったら死刑の国探せば幾つか出てくるんじゃね?
- 412 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:10:08.66 ID:y97KJlSk0
- http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」。機内の隣で班目(まだらめ)春樹・
内閣府原子力安全委員会委員長が伝えた。原発の安全性をチェックする機関の最高責任者だ。 ←安全デマ
一方、官邸の緊急災害対策本部。当初、直接東電とやりとりするのではなく経済産業省
の原子力安全・保安院を窓口にした。「原子炉は現状では大丈夫です」。保安院は東電の ←安全デマ
見立てを報告した。
しかし、事態の悪化に官邸は東電への不信を募らせる。菅首相は11日夕、公邸にいる
伸子夫人に電話で「東工大の名簿をすぐに探してくれ」と頼んだ。信頼できる母校の学者に
助言を求めるためだった。
11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源
車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べない
のか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。
官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを
要請した。しかし東電は動かない。
翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。
だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の自主
的な措置」と位置づけられている。
「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。
首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からない
じゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
- 413 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:10:13.76 ID:wciO2P6a0
- 政府関係者 癌総理、未曾有の大災害です。至急対策を立ててください
癌くん 国民の皆さん、各自で知恵を出し合ってがんばってください。ボクも官邸を離れず頑張ります。
政府関係者 癌総理、こんな案があります
癌くん 君の意見は聞いてないよ。ボクに意見すんなカス
政府関係者 癌総理、でわ、具体策をおねがいします。
癌くん ボクに考えさせるな、バカ
政府関係者 癌総理、今視察にいくと現地が混乱し迷惑を掛けます
癌くん ボクが行くまで、圧力下げる為に蒸気放出は禁止だよ → 視察後原発建屋爆発
政府関係者 癌総理、早く対策を打たないと、被災民が餓死しますよ
癌くん 妙案を発表します。仙石くんとレンホー工作員と辻本工作員を担当大臣に任命します♪
政府関係者 癌総理、国民皆があきれて、誰もあなたのことを相手にしてません。皆勝手に活動しています
癌くん 震災担当は自民党に丸投げする。谷垣さんに副総理を打診中だ 心配すんな
政府関係者 癌総理、民間人も全国の自治体も自衛隊も東京消防庁もヤクザも・・大活躍しています
癌くん ウェーン、悲しいし、何していいかわかんないから、ボクは引き篭ることにしる。探さないでね♪
政府関係者 癌総理、原発が危機的なレベルになってます。臨界を起こすかもしれません!
癌くん 君、ボクは東工大出だよ。ボクは原子力には詳しいんだ。安心しろ。ところで、臨界って何?
政府関係者 癌総理、現場もマスコミも国民も、政府の対応に激怒しています。どうするんですか
癌くん 自分としては一生懸命にやってるのに・・・国民ガー 自民ガー マスコミガー 東電ガー
日本人全員 とっとと死ねよ、日本の癌
- 414 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:10:19.48 ID:OPU4z41iO
- 復興に対するビジョンを一つも口にしない人を
この国はリーダーと呼ぶの?
一生懸命さ、必死さが全く見えないんだよ。
何のために政治家になったの?
国家最大の危機を逃げ腰になってる奴がリーダー?
エイプリルフールはとうに過ぎてるぞ。
悪い冗談はやめてくれ。
- 415 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:10:41.10 ID:zzTgw1uGO
- >>405
別に死ななくていいでしょ
すっ と居なくなればいい
- 416 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:11:04.53 ID:cFNHknkKO
- リーダーシップってのは結果を出してはじめて評価されるもんなんだが
何か結果出したっけ?
ペルー鉱山事故のリーダーだって、仲間を無事に生還させたから褒められたんであって
途中で半分死なせてたら責められてたよ
- 417 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:11:12.45 ID:2zZ8whsm0
- >>403
典型的な衆愚政治だからな民主党政権は。
- 418 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:11:18.21 ID:rEgkHjvP0
- >>396
何が陣頭指揮だよw
現場視察なんかしてる暇があったら
さっさと中央防災会議開いて、行政と政府をまとめて指導、対応しろよw
中央で一番肝心な仕事もしないで、原発まで遊びにいっただけか
- 419 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:11:43.46 ID:WyoX4nL4O
- 事故評価はレベル7、俺はよくやってる、か。。。
こいつの自己評価にはウンザリだ。
- 420 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:12:12.24 ID:vRQdt4lu0
- >>291
災害対策基本法の中の緊急事態の布告をすればいいだけだ。
これは災害時の時限的非常事態宣言のようなもので憲法に
抵触することはない。
災害対策基本法に基づいてやれと言ってるだけで戒厳令を
敷けといってるわけではないよ。
- 421 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:12:13.04 ID:pAeCI2V00
- 菅総理も震災のせいでグルメ三昧できずに
信子のまっずーい飯食わされてるから疲弊してるんだよ!
- 422 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:12:28.94 ID:oC29rNRN0
- こいつ水飲むときも
朝鮮人飲みするしな
日本国民をなめすぎだろ
- 423 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:12:40.46 ID:QV5lOm4S0
- リーダーシップを発揮したって他人が判断・評価するものだ
自分で言えば軽い軽い
- 424 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:12:46.01 ID:FV6RQ3Jx0
- 子供手当てすら即廃止指示できない無能が
原発でリーダーシップ発揮できるわけがない
- 425 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:12:56.18 ID:bkyKYM2RO
- クーデターしかないだろコレw
ホントに朝から腹が立つな
- 426 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:13:03.41 ID:Tu9MkXTU0
- たまにリーダーシップを発揮することがあるのは認めよう。
原発を吹っ飛ばす時とか。
- 427 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:13:49.98 ID:iverhJWE0
- ヘェイ、ユゥ〜、これがユゥーのマキシマムですかぁ〜?
- 428 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:13:55.39 ID:QqsMiMnc0
- ヤフオクに菅を一発殴る券を出品したらいくらで落札されますか?
- 429 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:13:58.66 ID:7Dazdfpm0
- 飯舘村を避難指示区域にしたのつい最近じゃん
国民の命を危険に晒しといて何がリーダーシップだ、アホ!
パフォーマンスはいいから原発収束するまで原発で作業して来い、馬鹿!
- 430 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:14:14.47 ID:gOzA6fdqP
- >>414
復興ビジョンは既に匂わしてる。
新しい日本を!!=革命社会主義体制の建設、最終的に
国家主権を放棄し中国日本省として東アジア共同体を設立。
災害復興に新しい日本とか関係ないだろ?こいつら災害を利用して
妙な事企んでる気がして仕方がない。
- 431 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:14:19.85 ID:wciO2P6a0
- ■東北関東大震災2011に対する海外の反応まとめ■
★震災の規模に驚き ★被害の大きさに驚き ★津波の威力に驚き
★原発の被災に世界中の人がパニックを起こし、日本より先に外国で買い占め騒動が起き
★歴史的な大地震でも建物がほとんど倒壊しなかったことに感心し
★略奪行為が起きない事に驚き
★自分より他人の命を救うことを優先させている日本人に感動し
★何事にもキチンと並んで待ち、割り込みもケンカも起きないことに驚き
★全国の原発から志願して福島に駆けつけた、カミカゼFukushima50に、感動し、声援を送り
★被災で地面が割れ完全に崩壊している道路を、たったの4日で直してしまったことに驚愕し
★それまでの世界の震災では多くても40〜50カ国・機関、少ないと10カ国・機関の援助程度なのに、
今回は150カ国・機関を超えたことで、日本がいかに世界中から桁外れに愛されているかを思い知らされ
★日本有数のヤクザたちが、こっそりと、被災者援助に全力を尽くしていたことを知って呆然とし
・・・・
そして
★癌直人くんと反日民主党のあまりの無能さに、世界中があきれましたとさ・・・おしまい
- 432 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:14:22.60 ID:27C+OhMoO
- >>421
公邸に料理人ぐらいいるだろ。
- 433 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:14:33.42 ID:yU40Oy2M0
- 尖閣のビデオ隠蔽で、さんざん姑息な本性を暴かれてる
今更何言っても、国民は信用しない
- 434 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:14:55.09 ID:BbFYo2evP
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::;;..'""´´゙゙ ヘハ
/::::::;; 。 |;;|
|::::::::| ≡ ≡ |;/ カンチョクト
,ヘ;;| //・\//・\ | 菅直人いわく
ヽ,,,, (__人__) /
i::/:、 :::、 /''ii'V 「大震災を置き去りにして囮にし、外国人参政権を強制可決するのが最善です」
 ̄ハ:::::\ "''il|バ'
統率: 5
戦闘: 0
知力: 3
政治: 3
人望: 2
中凶:100
北朝:105
- 435 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:14:56.66 ID:zRXENaVF0
- 清々しいほどの馬鹿だな。
- 436 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:15:09.56 ID:P04XIV2CO
- この馬鹿を表舞台から引きずり落とす合法的な手段が
国民には数年後の選挙しかないってのは欠陥だよな
- 437 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:15:33.28 ID:rEgkHjvP0
- 別に首相が原発なんかに直接いって、現場の邪魔しなくても
中央でしっかり行政と政府をまとめて、情報を1本化し対応する体制を整え
官邸で指揮をとってくれりゃいい
中央防災会議をいまだに一度も開いてない。政治主導という名の素人判断で
現場を混乱させてるだけ
もうパフォーマンスに熱心なだけの、最低最悪の無能政府だよ
補正予算だって、いったいいつ成立するんだ?もう地震から一月もたつのに、遅すぎるわ。
- 438 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:15:51.79 ID:gX28s/pDO
- お前のは独裁って言うんだよ
- 439 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:16:37.40 ID:oeMzfUWN0
- リーダーシップで勃起してきた?
- 440 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:16:46.48 ID:UDZ/vTdI0
- 船は海がシケてると乗れない。
リーダー「シップ」も菅の機嫌が悪いと乗れない。
- 441 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:16:48.51 ID:BdFZjKDb0
- 民主の原口が暴露したように
菅は事態収拾がままならず官邸でメソメソ泣いてるんだぞ
そんな奴がリーダーシップなんて聞いてあきれるわ
- 442 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:16:51.80 ID:jcIYyMlB0
- 誰の目から見てもA級戦犯間違いなしなのに、当人だけが分かってない日本の不幸。
もう陛下に首相を更迭してもらうしかないな。
- 443 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:16:57.72 ID:9nPIKSIp0
- 人類史に残る最低の為政者
- 444 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:17:04.72 ID:7453cb9lO
- 私が情報に疎いだけかも知れませんが、
内ゲバ以外に何か実績ありましたっけ?
- 445 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:17:07.03 ID:zHGYOUPv0
- リーダーシップを発揮してる割には、野党にすがりつく癖が止まらないな。
せめて全責任は自分にあると言い切って見せろよw
- 446 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:17:19.81 ID:xfrkNJduP
- そのおかげで、レベル7になりました。
- 447 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:17:20.16 ID:pDiB+EEmO
- 東電は(政府に)人質とられていて、本当のこと言えないと洩らしてます
素晴らしい情報公開のリーダーシップだな
- 448 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:17:38.89 ID:vRQdt4lu0
- >>396
統合対策本部作ったのは震災から3日後だぞ?
視察なんてしてる暇があるならやらなければ
いけないことはたくさんあったのにそれらを
ほっぽり出しパフォーマンスしてるから災害
救助が遅れたのは間違いない。
管政権の無策の為に統合対策本部さえ作って
ない状態で手探りで自衛隊消防警察の各々が
現場で横の連携をとって救助活動してた状況。
本来なら統合対策本部をすぐに作って自衛隊
消防警察に指示を出し無駄のない迅速な救助
を行わせるべきだが、管にはできなかった。
- 449 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:17:40.56 ID:1oir8ct9P
- どうするんだよ〜
こいつを降ろす方法ないのかよ〜
- 450 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:17:41.14 ID:HkYYP3YZ0
- >>415
日本の1億人だけじゃなく
世界に迷惑かける奴は死んだ方が世のためだよ
もう菅をはじめ民主党の連中に国民は我慢の限界にきてるよ
- 451 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:17:42.20 ID:TTeTAuqU0
- 菅さんの陣頭指揮によって着々と復興が進んでるのは確かだろ
- 452 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:17:46.82 ID:/7ezGzRL0
- 被災現場からの怒りの訴え
ttp://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/7a779926660d82f4e42450e4a5c6c584
石巻の避難所で救援活動にあたっている医師からの警告
2011-04-12 00:14:42 | 福島第一原発
- 453 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:17:53.00 ID:BfGqX0Oj0
- たしかに日本の破滅に向けてのリーダーシップは
存分に発揮している
- 454 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:17:53.37 ID:wciO2P6a0
- 一方、我らが天皇陛下は
■東北関東大震災2011発生後の今上天皇陛下の異例の行動■
★陛下の強い希望により、神道の司祭として、装束を着て、24時間祈祷の行事を行った
↓
★陛下の強い希望により、終戦時の昭和天皇の玉音放送以来、初のお言葉を国民に発せられた
↓
★陛下の強い希望により、那須御用邸の食糧や風呂などある物すべてを被災者に供与
↓
★陛下の強い希望により、皇居御所内にて自主停電を実施された
- 455 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:18:04.09 ID:hs2TwHxZO
- >>427
いけるわ、兄さん
- 456 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:18:21.73 ID:XwkX58TtO
- >>1
よっ!!
役立たず!!
リーダーシップを発揮してきた
朝から受けねらいかw
お笑いに転職しろや
ボケ
- 457 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:18:27.94 ID:bbgSG2JH0
- リーダーシップを発揮してきたってことは
起こったことの全責任を負うってことだぞ?
意味分かってんのかねこの馬鹿は
- 458 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:18:49.07 ID:6KQyHDhr0
- 権力を振りかざしてメンバーの負担をいたずらに増やすことをリーダーシップとはいわん
- 459 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:18:51.94 ID:BbFYo2evP
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::;;..'""´´゙゙ ヘハ
/::::::;; 。 |;;|
|::::::::| ≡ ≡ |;/ カンチョクト
,ヘ;;| //・\//・\ | 菅直人いわく
ヽ,,,, (__人__) /
i::/:、 :::、 /''ii'V 「日本の為に命を賭けるなんて馬鹿らしい。中国の為に命を賭けるべき」
 ̄ハ:::::\ "''il|バ'
- 460 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:19:09.03 ID:pI4Ynwc0O
- 自分で「リーダーシップを発揮しました」とかwww
- 461 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:19:34.78 ID:HpeDNX+/O
- やっぱり真性の阿呆だこいつ、早く死ねばいいのに
- 462 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:19:39.24 ID:LPRfEaRH0
- 党内でまだコノ馬鹿を引き摺り下ろさないのはナゼなんだ
- 463 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:19:43.54 ID:25r/c3ix0
- リーダーシップ()
お前は女みたいなヒステリー起こして周囲に八つ当たりしてただけだろwwwww
- 464 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:19:48.91 ID:iQM6k54L0
- 福島第一原子力発電所の事故は政権与党の民主党と管直人総理によるジェノサイド(集団虐殺)である
- 465 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:19:51.08 ID:vRQdt4lu0
- >>451
管の陣頭指揮による復興ってどこの話?
- 466 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:20:25.63 ID:2Ozw0386O
- readership
- 467 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:20:26.93 ID:UINbE9S40
- ちょっくら2時間前にダイバージェンキンスしてくる(´・ω・`)
- 468 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:20:30.61 ID:KtK898LY0
- 麻生や鳩山は歴史に残らないけど、菅は残る
- 469 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:20:33.40 ID:y97KJlSk0
- ◆自民党議員の推測(読売)
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6
◆東電武藤副社長の弁解(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037
◆検証ドキュメント(毎日)
官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
東電のエージェントの自民党議員に気を付けろよw
2ちゃんにも、東電の金で動いてる工作員が湧いてるぞw
- 470 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:20:37.68 ID:rEgkHjvP0
- >>448
総合対策本部は遅まきながらたてたけど、中央防災会議なんか一度も開いてないんだぜ
総合対策本部ってのは、民主党の政府関係者と、その腰ぎんちゃくだけで構成されてる所
各行政と政府が一同にそろって会議を開く、中央防災会議ってのは、今でも開いてない
政治主導にこだわって、官僚の意見なんか聞きたくないって理由でな。
- 471 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:20:46.75 ID:bbgSG2JH0
- >「(東京電力の)企業の利益とか、これまでの責任を逃れるためとか、
>国民の安全性とは別の理由で隠すようなことがあってはならない。そういう判断は許されない」
ただし選挙のためなら許される(キリッ
「発表するタイミング」も「リーダーシップを発揮してきた」結果か
人殺しやね
- 472 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:20:50.18 ID:9OKdVNRZ0
- 日本を駄目にするリーダーシップは発揮した
- 473 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:21:05.70 ID:Z0Vbkp9Y0
- レベル7の事故だから俺がなにやってもしょうがなかったと言いたいわけか
このアホは
責任逃れすることだけには天才的に頭が回る奴だなあ、ほんと
- 474 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:21:06.24 ID:qIK8nhkAO
- 全て後出しで良さげな事に飛びついて手柄にしようとして失敗しまくってるな
自民にアイデア出させて責任は押し付けて手柄横取り画策したりとか
自分で考えてなんとかしようって気はないんだな
思考がまんまチョンだわ
どこまでも薄っぺらい
- 475 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:21:08.13 ID:YkJbZA7T0
- 為政者への評価とは歴史がするものであってだな・・・・
- 476 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:21:34.30 ID:BbFYo2evP
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::;;..'""´´゙゙ ヘハ
/::::::;; 。 |;;|
|::::::::| ≡ ≡ |;/ カンチョクト
,ヘ;;| //・\//・\ | 菅直人いわく
ヽ,,,, (__人__) /
i::/:、 :::、 /''ii'V 「私は原子力にはとても詳しいです」
 ̄ハ:::::\ "''il|バ'
- 477 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:21:37.94 ID:oT1G7Fne0
-
ねぇ、他の党員や記者は、こんな薄ら寒い言葉を間近で聞いていて
なんとも思わないの?
- 478 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:21:43.05 ID:irVTEkvC0
- 米軍の原発活動を断ったり
自民系の企業という理由で生コン圧送車を追い返したり
中国に配慮して、台湾救助隊を足止めさせたり
たしかに前代未聞のリーダーシップは発揮してくれたな。
- 479 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:21:46.13 ID:PpOgNnb+O
- 情報開示について
「政府は大きいから、私の知らない事もあるかもしれないけど、私の知りえる情報で隠ぺいした事実はない」って堂々と言ってたよこの人
人の所為にする気満々だし
最高責任者が知らないことがあるかも、そこで隠ぺいしてても僕知らないしって言うってどうよ
- 480 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:21:48.79 ID:iverhJWE0
- >>463
次々と担当者を任命しました(キリッ
- 481 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:22:33.66 ID:XwkX58TtO
-
お笑いトリオ
天下りーず
カンチョクト
枝〜ル
オカシャン
- 482 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:22:37.32 ID:ADrSm0VN0
- 1カ月遅い
つかリーダーシップを発揮してなかった人が首相になれる国って・・・
- 483 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:22:49.74 ID:vRQdt4lu0
- >>457
リーダーシップを発揮したと自称してるくせに
責任は全部自分にあると言った事ないよね管は。
東電の責任にしたり野党の責任にしたり官僚の
責任にしたり自衛隊や消防の責任にしてるのに
リーダーシップを発揮したと言ってるのだから
本当にもうただただ呆れるしかない・・・。
リーダーシップを発揮したなら結果の全責任は
リーダーである管が負わなければならないのに。
- 484 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:22:55.59 ID:bbgSG2JH0
- コイツがやったのは
「リーダーシップを発揮してきた」という内容の後付のストーリーを新聞社に投稿しただけだろ
- 485 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:23:15.85 ID:UDZ/vTdI0
- >>451
死者数の確定
避難所暮らしの人への仮設住宅の支給
原発の処置
が済んでないのに、復興って何?
- 486 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:23:23.29 ID:om9hQidu0
- 売国のリーダーシップは発揮していたな確かに
- 487 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:23:34.88 ID:DnULVJwH0
- 売国のときだけリーダーシップ発揮してるな
- 488 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:23:36.89 ID:rEgkHjvP0
- >>479
隠蔽じゃなくて、本当に情報が菅に届く体制にないだけなんだろうな。
それでも、情報が届かないのは、官僚が隠すから、って言い張るんだろうけど
- 489 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:23:55.17 ID:iWiiziOjP
- 野党に協力要請する前に
民主党内でリーダーシップ発揮しろよ
リーダーシップと怒号は別物だぞ
- 490 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:24:02.36 ID:yHvkQ+PzO
- コイツって一般市民だったら、
明らかにクレーマーだよね
- 491 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:24:13.84 ID:gNxXgJDp0
- 福田の言ってた総理大臣としての自己客観視が
非常に重大な資質で在る事を証明してるんだな。
- 492 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:24:42.77 ID:BbFYo2evP
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::;;..'""´´゙゙ ヘハ
/::::::;; 。 |;;|
|::::::::| ≡ ≡ |;/ カンチョクト
,ヘ;;| //・\//・\ | 菅直人いわく
ヽ,,,, (__人__) /
i::/:、 :::、 /''ii'V 「温家宝様、お喜びください!計略成功で日本国民は慌てふためいておりますぞ!」
 ̄ハ:::::\ "''il|バ'
- 493 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:25:14.71 ID:lWH4jbPv0
- おまえら何を憤ってるんだ?
菅にとって「情報隠蔽指示=リーダーシップ」だから、何も間違ってない。
菅を為政者だと思うから誤解するんだ、奴は朝鮮のスパイだと思え。
- 494 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:25:21.82 ID:bbgSG2JH0
- >>475
コイツは自分を客観的、歴史的視点で見ることができる(とコイツ自身は思ってる)
だから菅の自己評価が「客観的評価、歴史的評価」ってことになる
これは”わがまま”いっぱいに育って自我が異常拡大した幼児にときとして見られる症状です。
したがって善悪が問題ではありません。
自我と欲望が充足される事だけが重要なのです。
したがって、東電と官僚が官邸に忠誠を近い、
粉骨砕身して問題解決にあたり、
首相のリーダーシップを称えて菅が賞賛の的となる・・・そうなって初めて、
病気の原因が取り去られることになります。
というわけだ
- 495 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/13(水) 08:25:44.49 ID:hs2TwHxZO
- 小沢派を切り崩して不信任を通すしかリコールの方法がないからなあ。
あとは226くらいか?でもこれ上手くいった事ないんだよね。
- 496 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/13(水) 08:25:45.47 ID:irVTEkvC0
- >>490
もともと学生運動家(笑)の人だしw
- 497 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:26:00.09 ID:TEBR7w+RO
- リーダーシップ発揮して隠蔽を指示してきた
- 498 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:26:19.63 ID:rEgkHjvP0
- >>485
その復興の為の補正予算も今だに成立してないw もう地震から一月たつのにw
ちなみに、阪神淡路のときは、2週間ほどで緊急補正予算成立。
- 499 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:26:23.16 ID:eo6swCMU0
- リーダーシップwww
こいつ意味わかって言ってんのかよ
てめぇの背中にシップを八の字貼りしてるだけだろwwwww
- 500 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:26:49.61 ID:/g+p1L1g0
- ほんとにこいつは口だけの爺だ
つかね、人徳が無いのがモロわかり
家の死んだ親父にそっくりだから余計ムカつく!
- 501 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:26:51.54 ID:vRQdt4lu0
- >>470
官僚の意見を聞かずにどうやって情報集めてるんだろうね?
情報がまったくない状況でネットや週刊誌やTVの情報を
集めて対策練ってるという冗談があったが、案外冗談では
なくてガチなのではと思えるぐらい情報集めてる形跡ない。
引きこもって時々お友達と話してるだけらしいしな・・・。
- 502 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:27:17.76 ID:dYO/0V1nO
- >>494
つまり永遠に治らないと言うわけか
何でこいつが総理にまでなれたのか本当に不思議
- 503 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:27:18.99 ID:y8bbddLN0
- 自分に甘い男だな
- 504 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:27:23.96 ID:XwkX58TtO
- ボッ ボッ ボクは
ゲッ ゲッ ゲッ ゲッ
原発に
くっ くっ くっ くっ
詳しいんだなぁ〜
- 505 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:27:35.98 ID:xfrkNJduP
- 韓国紙に御礼の言葉を掲載。
一番日本を心配してくれてる台湾には何もなし。
思想の為なら人を傷つけられる。
カンチョクトは人間としてクズ。
- 506 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:27:50.52 ID:Z5AVTWN50
- おまえらは日本の事を心配して色々考えているけど、
日本の政治的リーダー・棺直人が考えているのは今日の晩飯だよ。
- 507 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:28:55.03 ID:rEgkHjvP0
- 「私は情報を隠匿などしてない。何も知らないだけだ!キリッ」
言い訳になってねーよ
- 508 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:29:01.99 ID:gwAsGQYNO
- どんな時でも自画自賛
- 509 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:29:03.01 ID:1iWieGN50
- 馬鹿が倍増する貼り薬のことか?
- 510 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:29:07.42 ID:DnULVJwH0
- >>505
竹島に施設造ろうとしてることには抗議しないくせにな
- 511 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:29:12.78 ID:YrDuPG/c0
- チンカスだな。
まさにチンカスだ。
- 512 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:29:34.70 ID:irVTEkvC0
- >>506
そういえば、晩飯の豪華さだけは、歴代首相の中でもトップクラスだったなw
料亭、焼肉、寿司、しゃぶしゃぶ、分かりやすい奴だw
- 513 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:29:38.73 ID:cFNHknkKO
- >>498
特措法も一個も提出すらされてない
法の根拠無しじゃ現場の自治体だって動けないんだからいい加減にしてほしいよ
- 514 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:29:42.86 ID:iWiiziOjP
- >>485
復興自体がここまで県や市町村に丸投げな震災は初めてだわ。
700人のために300人には泣いてもらう、責任は全て持つ って言うのが
決断だと思うが政治的決断は何もしていない。
覚悟がないなら政治家なんかにならなければいいのになw
- 515 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:29:53.15 ID:8fMTNJTB0
- こんなん糞ボクロ引き摺り下ろして
偉大な政治家「田中角栄」の背中を見て育った小沢一郎じゃダメなのか?
- 516 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:29:55.49 ID:6Nfxu4bV0
- リーダシップを発揮して
選挙後まで発表を遅らせたってことだろ
知ってる分かってる
- 517 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:30:02.90 ID:cfEWjSUY0
- 菅から癌、そして棺へ
- 518 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/13(水) 08:30:12.55 ID:hs2TwHxZO
- >>502
何でか左翼の皆さんには人気があるんだよね。
どこがいいのかしらん。
- 519 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:30:14.00 ID:7vjOrv0/0
- 日本経済を壊滅状態にして国民を絶望させて、放射能で死ぬ前に自殺してもらって賠償金を払わないようにする戦略じゃないの?
- 520 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:30:25.15 ID:vRQdt4lu0
- >>485
遺体の火葬すらできず、とりあえず身元不明死体を
何故か自衛隊員が土葬してる状況なのにねえ・・・。
災害処理も終わってないのに民主党支持者の間では
すでに復興が始まってる事になってる不思議・・・。
>>488
でも、最初に会見した保安院が本当のこと言ったら
管はそいつを更迭したわけだろ?
燃料棒露出や炉心溶融の可能性はそいつが記者会見
に出なくなってから誰も口にしなくなったのだから
完全に情報の隠蔽に当たると思うんだが?
- 521 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:31:02.41 ID:DDXNNh8hi
- 日本人をもっともっと苦しめるぞ。
俺は総理だ、任期終了まで、日本をむちゃくちゃにしてやる。
絶対に辞めないんだからね。
- 522 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:31:49.03 ID:Oq9eP1Mk0
- 自画自賛
ってか、自分で言うかね
本人の口から出てくるセリフじゃないだろ、本来は。
- 523 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:31:57.89 ID:VNsEyay5O
- >>511
謝れ!チンカスに謝れ!
- 524 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:32:03.69 ID:O9gQ1nYU0
- こいつリーダーシップって単語好きだな
自身に無いから憧れてんのか?
こいつのリーダーシップは、周り怒鳴り散らしてるだけだろ、まわりも自主的に意見言わなくなる、正にハダカの王様w
- 525 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:32:16.35 ID:rv5eI2ns0
- 菅って、足を引っ張ってるだけじゃん
どの辺がリーダーシップ?
- 526 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:32:25.74 ID:oKLfEalx0
- 情報隠蔽でリーダーシップをはっきしてたか
【原発問題】 「63万テラベクレルも先週知ってた」 安全委…なぜか12日までスルー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302650201/
- 527 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:32:48.76 ID:zHGYOUPv0
- >>501
大体、官邸の危機管理センターに居ないからな。
地下一階の危機管理センターじゃなくて、いつも5階の総理執務室に居る。
- 528 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:32:51.77 ID:rEgkHjvP0
- >>501
原発の対応の遅れも、間違いなく、官僚や行政との連携の不備が原因だしな。
おそらく、民主党政権じゃなけりゃ、原発事故もここまで酷くなってないな
それは間違いない。
例えば、最近じゃ、汚染水対策の外部循環器も、もっと早く存在が政府に伝わってれば
海水に汚染水放出なんて事態も防げてたね
- 529 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:33:01.11 ID:Z0J2XQ1hO
- このゴミは止める方に尽力してきたて言いたいんだろうが
仙石のゴミが戻るまで情報統制も出来てなかったな。
- 530 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:33:05.15 ID:AOiUfiFJO
- 先月分かっていたレベル7の発表を選挙後まで控えさせていた
何がリーダーシップだよ
今すぐタヒね
- 531 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:33:10.33 ID:1K1HgpcsO
- 破壊王の名を継げ
沈んでいく日本にとどめの水平蹴りや!!
- 532 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:34:13.45 ID:DFOiPaFwP
- 恥ずかしくないのかなコイツ
こんなのとくっ付くんだから奥さんもよっぽどアレな人なんだろうな
- 533 :あいば義人:2011/04/13(水) 08:34:19.68 ID:aW4TsNQtO
- オナニーよりもヒドい
- 534 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:34:24.89 ID:y97KJlSk0
- http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」
3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」
東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
- 535 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:34:49.93 ID:vRQdt4lu0
- >>518
ただただ人の批判をして、具体的なことには何も言及せず、
ありとあらゆる責任を回避して人のせいにして自画自賛し
仲間内だけで構築した世界観の中に浸り続ける・・・。
菅直人が左翼に人気あるのは理想的左翼を体現してるから。
左翼の行動原理は他者の為でも国家の為でもなく自分の為。
- 536 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:35:01.08 ID:irVTEkvC0
- >>528
そもそも、反米(笑)の菅じゃなければ、
一番最初にアメリカ軍の原発特殊部隊お願いして、すぐにカタをつけてただろうし
原発事故そのものが起きていない可能性のほうが高いくらい。
管が総理=東北壊滅
- 537 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:35:36.22 ID:DnULVJwH0
- 安全委員会って内閣府の機関だから
当然菅もレベル7なの知ってただろ
- 538 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:35:52.05 ID:7s5d+Dl40
- リーダーなら、この状況の責任を取って、自決すべきでわ?
なんで、いまだに生きてるの?
- 539 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:36:07.22 ID:DhiuJH1l0
- 自分で言っちゃったw
- 540 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:36:38.44 ID:HAQS3M8b0
- 529 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:31:57.95 ID:HAQS3M8b0
3月11日
国会で管総理の外国人政治献金問題追究開始。
石原慎太郎、東京都知事選立候補会見。
→東日本大震災発生
4月10日
統一地方選挙で民主党惨敗
石原慎太郎都知事再選
4月11日
石原慎太郎再選後初登庁
→大規模余震頻発化
これを見れば馬鹿なお前達にも分かるだろう?
天は民主党政権の存続を望んでるよ。
- 541 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:36:52.24 ID:rEgkHjvP0
- >>536
官邸に、アメリカ政府の原発専門家受け入れ拒否したんだってな。
何考えてるんだが
在日米軍だって、原発対策に参加してるのに
- 542 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/13(水) 08:36:56.74 ID:fnSMSRuAO
- もう情報と避難とかの安全管理はアメに頼んだら?
そんなに手柄たてたいならどっちかに集中しろ
- 543 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/13(水) 08:37:01.95 ID:hs2TwHxZO
- >>528
消火の為に機動隊から車両を持ってくるような有り様だしな。
- 544 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:37:07.78 ID:BwctO/Gb0
- _.,,,,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| ニヤリ
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| ──────────────────
(〔y -ー'_ | ''ー | <ボクはレベル7を収拾した名宰相だからね、フフフッ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| ──────────────────
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
- 545 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:37:12.48 ID:ddsDojI5O
- 口だけ要らない事するパフォーマンス野郎は、何を言っているんだ?
- 546 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:37:28.23 ID:lizmQ4vEO
- リーダーシップに「無能っぷり」という意味が加わった
- 547 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:38:05.40 ID:cFNHknkKO
- >>502
顔だけは政治家向きだったから
ミンスはそういう奴しかいない
例外はオカラやポッポといったお財布か、小沢や仙石、興石といった票持ちかだけ
石破みたいな顔がいまいちだけど実務型は
与党が長くて国政実務必須の自民党だから生息出来たタイプであって
野党には必要ないタイプなんだよ
キリッとした顔で反論さえ出来れば賢そうに見てもらえるんだから
面倒くさいことは全部自民党がやってくれたから
野党は適当に国民喜ばせる言動してりゃ良かっただけだしな
- 548 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:38:09.21 ID:i2okcfcb0
- 隠蔽仙石を復帰させたくせによく言う
- 549 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:38:29.20 ID:fsnALk+60
- 主水に頼みたい
- 550 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:39:02.49 ID:JnGatOGl0
- 鳩山や菅のように「東大工学部」だの「東工大」だのという学歴があっても、人間の
品格や胆力がまったく欠如しているクズを総理大臣にしてはいけないという歴然とした
証拠だ。
危機のときに必要とされる冷静沈着な判断力は大学などで養われるものではない。
民主党のほとんどの連中には品性、胆力などがまったくと言っていいほど欠如している。
- 551 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:39:04.17 ID:irVTEkvC0
- >>541
別に管個人が反米でも親中でもいいんだけど、
こういう所にまで個人的思想を持ち込むから腹がたつんだよな。
原発の件はほんとにダメだと思った。
- 552 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:39:05.96 ID:jngceQB/O
- 管は嘘ばかりつきやがって
ジャロに言いつけるぞ
- 553 :お笑い芸人菅ファンクラブ:2011/04/13(水) 08:39:13.52 ID:r4Hp6f4W0
- /::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
< 俺 っ て す ご い だ ろ う >
○「謝罪」「譲歩」「土下座」を外交の基本にした売国総理は歴代俺しかいないんだ!
○何もしないで安全運転するのを内政の基本にした無為無策総理は歴代俺しかいないんだ!
○君が代を唄わない反日総理は歴代俺しかいないんだ! あの社会主義者村山富市でさえ唄ったんだ!
○自分の無能を棚に上げ「霞が関は大バカだ」と叫んだアホな総理は歴代俺しかいないんだ!
○北朝鮮拉致工作員の釈放を求めた間抜けな総理は歴代俺しかいないんだ!
○不倫相手に罵倒嘲笑された恥知らずな総理は歴代俺しかいないんだ!
○原子力に詳しいと思い込んでいる総理は歴代俺しかいないんだ!
○見え透いたパフォーマンスを連発し国民から嘲笑された総理は歴代俺しかいないんだ!
どうだ!俺のすごさが判ったか!!
- 554 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:39:47.39 ID:YxZhvSS/0
-
東電本社に「早朝」怒鳴り込む程度の
ちっちゃな「リーダーシップ」だけ発揮されても困ります!!
- 555 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:39:50.99 ID:oH1bQnzC0
- ところでボランティア担当大臣は未だ被災地に一度も足を踏み入れてないな
仕事してないだろ菅内閣
- 556 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:40:11.29 ID:4gi+V9QUO
- 手柄は欲しがるくせに、手柄の立て方は知らない。
馬鹿でゲスとか救いようがない。
早く死んで欲しいわ。
- 557 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:40:57.86 ID:rEgkHjvP0
- >>555
邪魔だから来なくてもいいけどね
- 558 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:41:00.91 ID:Fh8NqdcZ0
- この発言が海外に発信されるんだぜ
胸があつくなるな・・・・・・・・
- 559 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:41:04.17 ID:aR8ow6D2O
- こいつ震災がある程度終息してきたら、まず辞任は避けられないからわざと後手後手の対応してんじゃないの?
そうとしか思えない対応の遅さだよ
- 560 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:41:19.44 ID:V4blLFn70
- 韓国人を本気で怒らせてはいけない。日本の破滅につながるぞ。
終戦直後に在日朝鮮人が、朝鮮進駐軍と称して日本で君臨して、
殺人しまくり、女を犯しまくり、一等地を奪いまくって、そのおかげで財産を築き。
今でも日本の富豪番付の半分以上が朝鮮族で占められている。
恐ろしいのは、そのような悪事で得た財産など、後には非難されて
何らかの賠償を払わせられるのが世界常識だが。
日本は違った。この歴史の真実をタブーとして完璧に封印されてしまい、
180度逆に、日本人こそ朝鮮人に迷惑ばかりかけたと言う、
嘘の歴史を正史として押し付けれらてしまったではないか。
このことに怒りの声を上げた、在特会は反日左翼メディアに無視され、
不当逮捕され正に抹殺されている。
今の実態は日本民族がユダヤ民族で、日本民族の上で君臨するナチスが在日朝鮮人だ。
日本のナチスは、政権与党、言論機関、法曹、教育、警察全てを実質支配し、すでに
日本民族の生命維持装置さえも握っているのだ。
たった60万の在日朝鮮人でもこれだけの圧倒的な力関係であるのに、
韓国とまともに戦争になったら、今度こそひ弱な日本人は皆殺しにされ根絶やしになる。
残念なことに、屈強で野蛮な朝鮮人は1人で20〜30人の脆弱な日本の男を殺せるらしい。
ルアンダ内戦でのツチ族みたいに、日本人は棍棒で頭をぶち割られて皆殺しされるぞ。
- 561 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:41:25.41 ID:+0jpbJS00
- リーダーシップっていうのは
軌道修正する勇気も持ち合わせてないと
ダメなんですよ〜。
- 562 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:41:55.88 ID:pIBkFYC40
- リーダーシップを発揮してたよ、中国のポンプ車導入とか
米軍に乗っ取られないように色々…
- 563 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:41:58.31 ID:QKNWTMQu0
- 菅「ところでリーダーシップってなんだ?」
- 564 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:42:04.53 ID:KxBdNmvUO
- リーダーシップなんて皆無だろーがw
- 565 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:42:22.60 ID:i2X4rMU+0
- リーダーシップの意味も分かってないんじゃねーの
このバカ
- 566 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:42:51.86 ID:JnGatOGl0
- >>560
朝鮮人一匹見っけ〜〜
- 567 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:42:56.55 ID:LMehP9TC0
- レベル7に相当する深刻な事態を、統一地方選挙が終わるまで隠蔽するようにリーダーシップを発揮したんですね
菅直人・・・てめーは絶対に許さない
- 568 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:42:59.22 ID:OPU4z41iO
- >>430
>災害復興に新しい日本とか関係ないだろ?こいつら災害を利用して
妙な事企んでる気がして仕方がない。
そうなんだよ。
復興を盾にした企みを感じる。
- 569 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:43:01.25 ID:YSed5NM40
- >>1
> 「(そういう面で)リーダーシップを発揮してきたということは言える」と説明した。
どうだ?
他に誰も言ってくれる人がいないから自分で言うしかないってのは悲しいだろ?
こういうのを古来日本では「自画自賛」というのだ。
お前さんの祖国に同じ言葉があるかどうかは知らんけど。
- 570 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:43:07.07 ID:I1G5WMt+0
- 【自民党】 大連立 谷垣総裁「俺を内閣から外すなら破談にする」と駄々をこねた 自民党旧森派幹部の証言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302615216/
- 571 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:43:46.27 ID:TTeTAuqU0
- ネトウヨは菅さんが嫌いなだけだろ
- 572 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:44:06.66 ID:V33pt1KH0
- 政治主導で安全とデマを流してました
by ミンス党
- 573 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:44:12.79 ID:MLg8dikNO
- 今さらバカだ間抜けだと言われる管総理の首を差し出されても東日本が壊滅し、経済が今後百年は駄目になったのは取り返しつかないだろ。民主に投票したアホどもを福島県に強制移住させて空いたところを被災民に譲渡させろよ。
- 574 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:44:33.24 ID:RCPdwdNUO
- 日本つぶすチャンスとか思ってそうでコワイ
- 575 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:44:46.18 ID:j3ftmEgt0
- ねえ、ところで何の話?
- 576 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:44:54.45 ID:bSvDmwu60
- リーダーシップが取りざたされたのは去年の話。
一生懸命意識してるんでしょうね。
半年後は危機管理や情報公開をしっかりと行ってきた、っていうでしょうね。
半年も今の立場でいられるわけがないと思いますが。
- 577 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:44:58.87 ID:9PHnq7hg0
- え?
- 578 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:45:05.41 ID:jYK0we8U0
- 発症しているし、国益の為に措置入院させるべき。
- 579 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:45:21.29 ID:/gXJHWys0
- カンチョクトは早く死ね
ゴキブリチョンコー以外は
みんなそう思ってるよ
- 580 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:45:28.57 ID:YxZhvSS/0
-
>>555
「オールジャパン」とクチでは言っていても、党内にも、連立与党内にも
人材はいるのにもかかわらず、国会では「同じ会派」ではあるものの、最も
遠くにいる「辻元」を起用する辺りに、菅ちゃんの底の浅さといいますか
「器の小ささ」を感じてしまうのであります。
どうせならば「田中康夫」を起用すればよかったのに。神戸の震災でも
新潟県中越沖地震のときも、積極的に自ら救援活動を行った実績があるのに。
- 581 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:45:30.76 ID:i6pK3rTP0
- 顔芸だけはかなりリーダーシップな気がする
- 582 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:45:57.54 ID:rEgkHjvP0
- いまだに自民でも同じとか言ってる連中がいるかもしれんが
菅がリーダーシップを発揮できないのは、菅個人の無能だけじゃなくて
民主党の政治主導というやり方自体に問題があるからだ。
仮にトップが馬鹿でも、行政と連携に取れる体制にあれば、周りがフォローする形で
政府を動かしていける
民主党は、トップが無能なくせに、ワンマン指導体制をしいてるものだから
政府の対応が混乱する
- 583 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:45:59.74 ID:hPu3uiE90
- だんだんルピ夫の域に近づいてきたなw
- 584 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:46:05.20 ID:YJHPgHhn0
- こんなオナヌーホルホルオサーン、2chにもよく
顔出すどこぞの団体の方とそっくりだわ。
日本人テストしてから首班指名しろよ。
- 585 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 71.2 %】 :2011/04/13(水) 08:46:20.29 ID:INMRvKikP
- >>1
>「(そういう面で)リーダーシップを発揮してきたということは言える」と説明した。
普通の感覚の人は、自分で「(自分は)リーダーシップを発揮してきた」なんてことは言わない。
第3者が(を)評価する時に使う表現。
- 586 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:46:36.23 ID:ech4LoZA0
- ルーピーといいこいつといい
リーダーシップって何なのか分からなくなってきたよ
- 587 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:46:44.23 ID:vRQdt4lu0
- >>527
危機管理センターにどんな情報集まってるかには
全く興味がないんだろうな・・・。
震災後も自分の評判ばかり気にして自分の記事が
乗ってる週刊誌や新聞ばかり読んでる噂もあるし。
- 588 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:46:59.19 ID:pgfutlzR0
- 放射能予報の存在を知らしめない。
今でも。
命を守ろうって気がないと思う。
- 589 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:46:59.90 ID:uuodTfbfO
- アメリカの協力要請を再三断ってきた元ベ平連首相。
そして福島第一の危険を察知した米軍は沖縄除き28日には撤退してしまった。
最初に安保を無化させたのは菅直人だ。
- 590 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:47:44.05 ID:Opz9aMi60
-
相当の恥知らずなのではあるまいか。
- 591 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:48:01.55 ID:ITUMT2RK0
- おまえら無職引きこもりは、口先だけじゃん
菅さんは、首相としてリーだ湿布を発揮してちゃんと働いている
おまえらごときが批判できる相手ではない
くやしかったら、おまえらが首相になってみろ
- 592 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:48:09.07 ID:rEgkHjvP0
- >>570
大連立なんか、そもそも期待してねーよ
菅の無能で政府が混乱してるのであって
別に与野党対立が政府の混乱の原因じゃないだろうに
- 593 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:48:33.64 ID:TshkOXcx0
- マジでむかついてきた。
- 594 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:49:00.24 ID:25RhYhlI0
- 無能なだけならともかく卑劣だからなぁ
- 595 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:49:06.06 ID:BQOXRWaQO
- ただパニックになってどやしつけてるだけじゃないの
- 596 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:50:00.84 ID:QKNWTMQu0
- 東電に怒鳴ったという話自体ウソくさいw
- 597 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:50:01.46 ID:G3Cjcmsa0
-
死 ね よ !!
ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !! ( 怒り )
- 598 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:50:15.61 ID:aY4heU9rO
- 笑えない冗談は鳩山こえたな
- 599 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:50:19.81 ID:92qwNn9k0
-
「一遍やらせて、殺された」「お灸を据えたら、国燃えた」
ミンスに投票した情弱愚民の皆さん元気?w
責任とって、早く政権交代させてねw
「馬鹿は死ななきゃ治らない」
- 600 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:50:21.16 ID:tg7aFg4rO
- 対応のまずさとかもうどうでもいい
3月23日にはレベル7認定にもかかわらず
選挙まで隠蔽し、飯館村など危険地域を
2週間に渡って放置した
これ国家犯罪じゃん
- 601 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:50:46.55 ID:YxZhvSS/0
- >>589
民主の支持母体である「連合」顧問に、官邸で会った際に
「俺は原子力に詳しい」って言ったんですよね。とても恐ろ
しい事です。責任をとる覚悟はあるのだろうかね。
イラ菅が怒鳴った東電社内の「危機感のなさ」「情報提供のお粗末」 : J-CASTテレビウォッチ
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/17090669.html
- 602 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:50:54.82 ID:WYhyYTN+0
- ___
/ \ ノ⌒`ヾ?
/ノし u; \ ;γ⌒´ \
| ⌒ ) // ""´ ⌒`\. );
| 、 ); .. i;/ / \ ;i ); い、いいのか?
| ^ | ;i (・ )` ´(・ ) ;.i/;
| | l; (__人_) u |; 次は菅だぞ・・・・
| ;j | / :\-^^n`ー' /、゚,
\ / ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ;
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/;
_.,,,,,,.....,,,
.____ /::::::::::::::::"ヘヽ
/ \ /:::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/ノし u; \ . /:::::;;;;...-‐'" |::;|;
| ⌒ ) |::::::/ 。 |:::|;
| 、 ); .. ,|:/ \ / . |;ノ;
| ^ | l -・= ‐・= .i ; いいのか?
| | . l; (__人_) u |;
| ;j | / :\-^^n`ー' ./、゚, 次は仙谷だぞ・・・
\ / ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ;
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/;
- 603 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:50:58.06 ID:gl2wdrjZ0
-
個人評価を自分自身でしてはいけません。
- 604 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:51:29.76 ID:674H8fjn0
- なぁ、この真性池沼引きずり下ろすのにいい方法は無いんか?
野党も黙ってみてないで不信任出してくれよ。
- 605 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:51:46.93 ID:40yOpo0g0
- 隠蔽捏造を率先していたと
- 606 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:51:57.59 ID:DBsj3/27O
- >>551
菅を擁護の気持ちはまったくないし、さっさと米国に頭を下げて福島を廃炉にしちまえば良かったとはつくづく思う。
国民全体のための判断とはそういうもんだろう。
ただひとつ、無責任に全員撤退せんとした東京電力を一喝し、今も処理にかかわらせ、
今後の賠償責任も持たせられたのは菅あってだよな。
今後、菅と枝野以外なら東電への追及は甘くなるだけだろう。
まあ、自分を鏡で見るような東電の無責任ぶりに腹立ったのはよくわかるし、東電の撤退って非常識の極みで、こんな会社ありっ?って感じなんだけどさ。
- 607 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/13(水) 08:52:16.34 ID:4VNMaXrH0
- ちょっと何言ってるかわかんないです
- 608 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:52:30.90 ID:bbgSG2JH0
- >>587
「政府関係者(笑)」から出来の悪いデマ作文飛び交って
ここでもコピペされまくってるからなぁ
噂と言っても強ち間違っちゃいないと思うぞ
- 609 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:52:34.99 ID:vRQdt4lu0
- >>554
それはタチの悪いクレーマーでも普通にやってることだし
総理が発揮するリーダーシップなんかではないよな・・・。
リーダーシップを発揮してたら怒鳴り込んでいかなくても
向こうからお伺いをたてにやって来ないとおかしいわけで
リーダーシップがないから怒鳴り込まないといけなくなる。
- 610 :お笑い芸人菅ファンクラブ:2011/04/13(水) 08:53:28.19 ID:r4Hp6f4W0
-
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'"´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,・==, ・== .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 俺は媚中嫁アル中!!`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
- 611 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:54:22.92 ID:Mnv0RG7T0
- そうだったのか!
それじゃさっそく「菅 有能」でググらんといかんな!
- 612 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:54:27.89 ID:WfJ0Y9fP0
- >>602
民主党って、なんでクズしかいないんだ?
- 613 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:54:52.32 ID:8LoNVbiV0
- ここにいる大半はリーダーシップとか知らんだろ
三流小説みたく、
こうやれといえばズバズバ物事が進むとでも思ってるんだろうなw
- 614 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:55:06.15 ID:bbgSG2JH0
- >>606
>ただひとつ、無責任に全員撤退せんとした東京電力を一喝し、今も処理にかかわらせ、
結果、一ヶ月たってもまったく収拾が付いていないし
賠償背金も↓の通り
【原発問題】福島第一原発事故の賠償、他の電力会社も負担 「共済制度」創設 原案
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302645107/
東電に無理矢理現場を仕切らせてるせいで東電に強く出られなくなってる
菅や枝野に東電の追及は無理
レベル7隠蔽やら視察でメルトダウンやらで東電側に貸しを作りすぎてる
低レベル汚染水の排水ですら手綱握れてない
- 615 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:55:09.61 ID:MdHHQTFo0
- 暇を持て余してる管さん、ツイッターにハマって色々暴露してくんないかなー
- 616 : 【東電 71.2 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/13(水) 08:55:14.54 ID:V5QWsDJG0
- >>612
何を今更
- 617 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:55:21.11 ID://hg3yUg0
- >>591
俺ら見たいのが総理になった良い見本だよなw
管チョクトわw
- 618 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:55:26.22 ID:KkuMmOV20
- 所詮は他人事・・・・・管直人のモットーです
- 619 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:56:21.65 ID:hs2TwHxZO
- >>606
東電の撤退の話って被爆量を抑えながら作業をする為に現場の人員を減らしローテーションを組むって事だったんだがな。
だいたい賠償云々なんて事故が収まってないうちからできるものでもない。
致命的な事故原因が誰によるものなのかもわからないんだからな。
- 620 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:56:43.08 ID:T96cvZ1DO
- 何はともあれ、民主党はヒトモドキの烙印を押されているのだ。
人としての常識が無いですから。人が劣化し過ぎて、もはや人の枠を越えている。
- 621 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:56:56.91 ID:rEgkHjvP0
- >>606
その、菅が撤退を止めたって話、連中自信がそう言い張ってるだけで
かなり怪しい話なんですけど。
仮に格納容器が全損の事態になってれば、手のつけようないし、状況によっては撤退やむなしの事態もあったろう。
その可能性を検討しただけで、別に爆発の損害も確認せず撤退なんて話無かったようですけど
撤退をとどまったのは、まだ撤退するほどの事態にはなってなかったから、それだけ
賠償責任の話は、別に菅じゃなくても浮上しただろ。
その責任の所在がいまだに曖昧なんだがなー。東電だけに責任押し付けようと考えてるっぽいが
- 622 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:57:13.23 ID:XRUcBBuN0
- オマエのはリーダーシップじゃなくて
ニーダーにシッポふってるだけだろ
- 623 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:57:33.08 ID:aFXVCbs40
- >>39
なるほど。
フラッグシップである官邸が
読み聞かせをしてくれると。
何と言う贅沢w
- 624 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:58:22.23 ID:sOQn136X0
- 震災三日目、首都圏では無計画停電でパニックが起きてたその時に、韓国人からの献金をコソコソ返金してたよね
秘書に命じて迅速な対応をやらせたんだと思うが、震災から一ヶ月の中で菅が発揮したリーダーシップってそれだけじゃね
- 625 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:58:27.22 ID:UmAsdHW60
- 管「隠蔽のリーダーシップを発揮してきた」
- 626 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:58:51.28 ID:bbgSG2JH0
- >>621
一つだけ言えるのは
その時点で米軍に任せてたら早く収束していたってことだけだな
未だに東電はたった1000人しか福島に動員出来ていない(半数以上が下請け)
それ以上の作業員の確保も
指示系統の確立も東電にはできないってこと
- 627 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:58:54.32 ID:vhXTBt9UO
- >>613
ここにいる人はどうか知らんが、
プロのジャーナリストや評論家が軒並みリーダーシップの無さを指摘してることはどう思う?
- 628 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:59:08.65 ID://hg3yUg0
- >>614
もしかして
管チョクトが東電を一喝したのも
ベントの時に視察しに行った時と同じぐらいの失態なんじゃないか?
この時に 東電の管理からアメリカ軍の管理に移行させてれば
こんな事には、成って無かったのかも orz
- 629 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:59:18.00 ID:KRMNuGrXO
- リーダーならば最終的には自分が泥を被る覚悟も必要だと思うが。
- 630 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:00:05.12 ID:CkoagcVP0
- これはペンですか?いいえこれはマイクです
- 631 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:00:45.94 ID:V4blLFn70
- 権力にしがみつく管直人を人民裁判に。
管直人と妻伸子をチャウシエスク夫婦のように
公開銃殺へ。
頑張ろう日本の保守。
- 632 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:00:57.82 ID:IxdK1nq20
- /:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ 疫病神 ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、 リーダーシップを発揮してきた、ものすごく原子力に詳しい、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::| やきそば屋のオヤジが言うんだから間違いない。
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
\ />-ヽ .::: ∨ 「日本は有史以来最大の危機に直面している」
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\
\:::::::::::::::: / /三ミ\
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三〉三三三
- 633 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:01:16.15 ID:gjrFrD9I0
- (隠ぺいに)リーダーシップを発揮してきた
- 634 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:01:21.07 ID:biLoOYXc0
-
菅「あいつらは、正確な情報を伝えてこない。あいつらは、何か情報を隠している」
リーダーシッ・・・( ´,_ゝ`)プッ
- 635 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:01:33.10 ID:iUdCFmOs0
- 自分で言っちゃ駄目だろ
- 636 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:02:10.56 ID:hs2TwHxZO
- >>628
事故の責任追求に菅総理の名前も上がってないとおかしいよ。
ヤツの判断が現場を混乱させ、打てる手を打たせず事故を引き起こしたとも考えられるんだから。
- 637 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:02:21.66 ID:+Pfeh/ugI
- リーダーシップなんて普通は周りの人が感じてついていけるものだ。
自分でリーダーシップを発揮してきた、なんていう人 初めて見た ( ;´Д`)
- 638 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:02:51.04 ID:rEgkHjvP0
- >>634
下の方だって、どこで何を通じて上に情報提供すればよいのか、困ってるだろな
- 639 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:02:57.72 ID:jxSF99bq0
- 「被害を深刻化させる」「国民を騙す」ということについては、
世界でもトップレベルのリーダーシップを発揮したと思います。
次は、「日本は経済的にも大きなダメージを受けて独り立ちは
無理なので、韓国か中国に”手伝って”もらう」という、併合宣言ですかね。
- 640 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:03:02.58 ID:5Pt1jzA80
- 結果がすべてだぞバカン
自分で言って恥ずかしくないのか・・・
- 641 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:03:18.00 ID:Oy30fOVC0
- 自画自賛するしかない孤独な卑怯者w
- 642 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:03:18.99 ID:Opz9aMi60
-
「ばか」って言われたら、「あほ」って言う。
「遊ぼう」って言われたら、「考えさせて」って言う。
「ごめんね」って菅が言っても、「勘弁ならん」と国民は言う。
- 643 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:04:09.59 ID:x6U3LdKWO
- 自画自賛w
- 644 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:04:49.30 ID:Z/5IrfNZ0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| :|
| / | || ―┼―┐┌―┴―┐ ―――┐ 苟攵 土冂 . | | |
| .. / | . | | ノ . ―――┤ ‐三‐ . lノ|-ヮ | | :|
| / | ノ 」 _/ ―――┘ ;三、 干|乂 。 。 . :|
| _ :|
|________ /7_______ | )___________:|
/ ' ' / / | ヽ―、 |
| / ノ \_ |
/ / `、 ヽ
/:: / ___ ヽ `、
. |:: / / ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ、. |:: i
|:: | l::::::::: ,・'´ `・、 l |:: |
|:: | |:::::::::: 、___ | |:: |
. |::::: | l:::::::::::::::::  ̄ ̄ | / ::::|
|:::::: ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/ ..;;:ノ
`、::::::.. ヽ、__):::::::::::. (__/ ..::/
\:::::::.. ...::/
\::::::::::.. ...::::/
\::::::::. r...:::::/
\::::::. /
|::::::::.. /
|:::::::::::::: ( / ̄ ̄\
|::::::::::: / `、
|::::::::::. / ..... ヽ ―、_
- 645 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:04:59.58 ID:cnknCy380
- >>621
つか東電撤退→自衛隊米軍東電協働の事態収拾フェーズに移行できたと思うんだが
菅の一声で東電に押し付けちゃったばかりにフェーズ移行できなくて結局ズルズルいっちゃったんだよね
- 646 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:05:09.13 ID:4Ww+CCnhO
- 自分で具体的な裏付けなくリーダーシップ発揮してきたとか
就職の一次面接すら通らない馬鹿の典型じゃん
こんなのがトップってどんな国だよ
- 647 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:05:11.14 ID:YU6KY3KS0
- 菅の言動は幼稚園児が駄々捏ねているようにしか思えん。
幼稚園児総理じゃ益々人災が拡大するわな。
- 648 : 【東電 71.2 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/13(水) 09:05:45.57 ID:V5QWsDJG0
- >>647
幼稚園児に失礼だと思わないのか?
- 649 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:05:47.51 ID:JnHxsKizO
- 早くストロンチウム出たの言えば?大丈夫ですまないだろ
- 650 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:05:49.60 ID:rnJEJWh90
- 自分で俺は「リーダーシップを発揮してきたということは言える」って
なかなか普通だったらいえないよな?
他人から「あの人はリーダーシップを発揮してきたと思う」といわれるのは分かるけど。
- 651 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:05:49.11 ID:RfQ0ja5bO
- 自画自賛で評価を上げようとする馬鹿
- 652 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:05:57.03 ID:KJrzfzsJO
- 星野や品川さん辺りなら笑って突っ込めるが、笑えねぇよ…
- 653 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:06:14.42 ID:108SkY/J0
- 自分で評価すな
- 654 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:06:24.17 ID:CKE2/u7T0
- 国民が頭おかしいから、頭のおかしい総理を選んでしまったんだよ(´・ω・`)
- 655 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:06:45.04 ID:Oy30fOVC0
- 菅って息子そっくりじゃね?w
http://blog.livedoor.jp/otkr59635963/archives/3786453.html
- 656 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:06:45.28 ID:OSDC69FH0
- しかしお前らここで管を降ろしても次誰がやるんだ?
賠償責任全うさせる為にもむしろ民主に、
無双状態の管に徹底的にやらせるべきだと思うんだがどうよ
原発事故はもう誰がやっても悪い方向にしかいかん
後は如何に東電を生かさず殺さずして補償引き出せるかだろ
なんかいい案あるか?
- 657 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:07:05.90 ID:shXM2XSW0
- >「(そういう面で)リーダーシップを発揮してきたということは言える」と説明した。
自画自賛なんてしてる暇ないはずなのに。
そんなのは他人が評価すること。
- 658 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:07:52.31 ID:l1TvxnE3O
- 自画自賛かよwwwwwっうぇwwww
- 659 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:08:43.99 ID:F91A967H0
-
今は何もしゃべん無い方がいい一度地に落ちた権威や権力なんて
ノミや虱の死骸みたいなもの。
- 660 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:08:59.39 ID:cnknCy380
- アメさんは本当にキチガイみたいな実験数で事態収拾のための情報もってるし
なんといっても原子力船舶あれだけ運用してるんだから
破局的フェーズのマニュアルも当然あるんだろう
だからこそ東電は状況判断から撤退して主導権をそっちに移し事態収拾に務めたかったんだけど
菅が差し戻しちゃった
なぜなら「アメリカが占領しに来るぞ!」
ハイいろいろ詰みました
- 661 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:09:08.44 ID:Ip0xB52S0
- わ ろ す
- 662 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:09:30.16 ID:6VxcRz/30
- 事故後の責任からは全力で逃げてるのに、リーダーシップなどと笑わせるな
- 663 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:10:45.45 ID:3jQI5s/sP
- 自画自賛と自己弁護、ゴミンスの得意技だよなあ
- 664 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 09:10:57.23 ID:H9n44roJ0
- 無能ですか?
- 665 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:11:17.26 ID:UkctODsAO
- 『馬鹿にターボつけてどうする?』小泉純一郎
- 666 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:11:25.00 ID:AdscQ9zh0
- 有害です。
- 667 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:11:25.17 ID:SH+vFMTA0
- 自分の主観を客観とか言ってたな
- 668 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:12:11.55 ID:CsSgLjRY0
- . /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| <救国の世紀末リーダーそれが俺!!
ヾ.| ヽ-----ノ / \_________
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
- 669 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:12:18.43 ID:sOQn136X0
- >>656
仮に菅政権が任期満了の二年後まで解散しなかったとして、次の衆院選で政権交代が起きて自民政権が誕生したとしても、結局そいつらが今回の震災の責任を負っていく事になるんだからさっさと解散すべき
逆に聞こう、この先二年も民主党政権が続く事に、日本が耐えられると思うか?
- 670 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:12:19.74 ID:bQAMFniv0
- 菅に出来るのは、
自分に責任がないってわかってる情報の開示だけだからな。
薬害エイズの時もそうだった。
あとは、福島産のトマトを食べて「安全です」って言うぐらいしかできないのに、
枝野にやられちゃったから、
もう菅にできることは何もないな。
- 671 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:13:06.65 ID:A6fyZ5O20
- これほどバカ呼ばわりされた首相って、指握って辞めたウノソースケ以来だな。
- 672 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:13:40.29 ID:rToS0LIH0
- 菅を下ろして、亀井にやってもらう。
ついでに蛇頭には、カン、ブタ、レンコンを消してもらうってのはどうだ?
- 673 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:14:05.12 ID:LqdH67MJ0
- はぁ?
情報を隠蔽するためのリーダーシップだろ?
- 674 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:14:09.13 ID:501dolmP0
- >>656
こういう馬鹿が時たまいるけど今は「誰が責任者なのかもわからない状態」だ。
指揮の責任を確定するだけでもさっさと自民党に政権を戻せ。
- 675 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:14:23.25 ID:CKE2/u7T0
- 国会答弁を見ると菅がいかに馬鹿かよく分かるんだけど、
質問内容を理解できない。
複数の質問をされるとすぐに忘れてしまう。
記者会見も補足質問できないようにしてるようだから
結局、菅の喋りたいことを言わせてるだけであんまり意味ないよね。
- 676 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:14:28.63 ID:DBsj3/27O
- >>645
自衛隊、機動隊と米軍に頼むというのが、菅の出自、経歴、思想、支援者からして、出来ないことなんだよな。
断腸の思いで頼んだのだろう。つうか、菅から米国に頼んだ経緯が曖昧だよね。
きっと本人は頼んでないよ。
- 677 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:14:41.57 ID:cFNHknkKO
- >>606
メルトダウン起こしてりゃ、東電だろうがアメリカだろうが
一時撤退するしかないだろうよ
ただでさえ補充がきかない現場作業員を無駄に大量死させてどうする
その可能性があったのに「何が何でも撤退するな」ってどこの素人だよとしか
無駄に死人出して、人員減らしたら余計に終息できないだろうが
事態終結への戦略の一環まで、感情論振り回して食ってかかる奴を評価するオツムには脱帽するわw
- 678 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:14:44.92 ID:s7wUZA6HO
- ニーダーシップでした。
- 679 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:15:00.14 ID:4Ww+CCnhO
- そもそもカイワレ食っただけで過剰に持ち上げられてきたただの馬鹿だからな
- 680 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:15:38.39 ID:cnknCy380
- >>656
なにもしないほうがマシレベルだけどG8どうすんのよ
ガッキーにやったみたいに「世界と責任を分かち合いたい」とか抜かして
今度こそ村八分になんぞ
もはや存在するだけで害毒を流し続けている それが菅だ
- 681 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:15:57.99 ID:yTv3p4nC0
- 民主党は自衛隊のクーデターで全員射殺でいいよ
- 682 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:16:56.79 ID:xwQbpON80
- 菅の公開オナニーはもうこりごり。
- 683 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:17:18.72 ID:y97KJlSk0
- >>677
◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」
東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。
11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。
政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
- 684 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:17:21.93 ID:YU6KY3KS0
- 福島産の畜産農産物の風評被害を打ち消す為に現地行ってその場で
取れた野菜食べて原乳を飲んでみな。少しは支持率回復するかもよw
まあ宮崎では犬が放射能がタップリ含んだ骨を食べて即死していたけどなww
- 685 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:17:28.91 ID:LaNKP72dO
- 自己評価なんて糞の役にも立たん
恥ずかしい奴だなホント
- 686 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:17:55.08 ID:eUyD1nv10
- 自民の太鼓持ちよかマシなんじゃね?W
- 687 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:17:56.72 ID:B9QkD8wC0
- 管ってどこにいたの?
枝野が首相かと思ったよ。
市民運動上がりだけに不平不満言うのは得意だったけど
あとはなにもねいね。
- 688 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:18:04.86 ID:A6fyZ5O20
- 補償は、東電以外の電力会社も負うんだよ。共済があるから。
他の電力会社から総スカン食うだろうけど。ここを解決してから菅辞めれ。
- 689 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:19:23.00 ID:UFIjXtKj0
- 情報開示以前に情報収集の部分で既に壊滅的だったのが民主政権だ
放射性物質がどう拡散したかの調査が遅かったのは半減期などが十分過ぎるまで結果をなるだけ発表したくないって
原発周辺住民の健康無視な打算が有ったとも思う
- 690 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:19:35.39 ID:taL2ZJms0
- 今日の日経見たら
アメリカのエネルギー省長官てノーベル物理学賞受賞者なのな
管素人政治主導馬鹿集団がアメリカの支援を断ったけど
日本に任せておいたらとんでもないことになるとオバマ大統領に進言したんだって
今だってアメリカからの情報のほうが正しいもんね
保安院が燃料棒が一部溶融の可能性があるとか言ってたら
エネルギー庁長官が分析の結果1号炉では70%
3号炉では33%溶融とはっきり言っちゃったもんね
- 691 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:20:11.41 ID:BfGqX0Oj0
- 東電が隠しているからであって、自分はありのままを伝えているとか
昨日の会見で言ってたよ
責任転嫁も甚だしいと思ったけど、リーダーシップには呆れた
教室の隅で目立たない子が言ってるみたいでw
- 692 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:20:22.61 ID:SsqteSap0
- readerのくせして空気読めなさスギ
- 693 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:21:37.75 ID:cFNHknkKO
- >>679
あのカイワレだって自分で撒きちらした風評だからな
O157とカイワレの因果関係の証拠は一つも出なかったのに
押しきって会見で名指しで犯人扱いしやがったのは他ならぬクダ
そのあともまったく証拠が上がってこなくて、あのパフォーマンスになった
いまだに許せん
- 694 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:21:43.91 ID:jxSF99bq0
- あと、管にできることは、祈ることだけだ。
「時代収束を祈願して、四国八十八ヶ所を回ってきます」
「じゃじゃじゃぁ、行きますよぉ、菅さん」
- 695 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:22:22.84 ID:6Dpu8s6pO
- 視察行く前に国有化して保安院潰して大臣置いて官邸で一元化。
これやってたらそういうこと言っていいよ。善し悪しは別にして。
- 696 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:22:33.80 ID:8EVZ72EO0
- 隠してるほうより外野のほうが詳しくて危機感抱いてるとか
- 697 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:23:00.54 ID:ro5oUzgqP
- >リーダーシップを発揮してきたということは言える
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l! またまたご冗談を
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'
- 698 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:23:57.51 ID:6VxcRz/30
- >>680
核エネルギーの安全な利用は世界的に取り組むべき課題だ とかマジで言いそうだわ
いや、間違ってはいないんだけどなw
- 699 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:25:54.33 ID:CKE2/u7T0
- >>693
あれで自殺したカイワレ業者もいたんだね。
人を死に追いやっても平気で総理大臣やってる鬼畜菅。
- 700 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:25:58.75 ID:h8d4VSdg0
- これほど女々しい男も珍しい
- 701 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:26:38.92 ID:cx/hIMaWO
- なんかやっと歩き出したガキンチョを、周りがハラハラしながら見守っている構図に見えてきたw
問題なのは、それがガキンチョじゃなくて一国の総理だって事だが・・・
まあメンタリティはガキンチョ並みかそれ以下だけど
- 702 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/13(水) 09:26:43.41 ID:KcFdK0yl0
-
,r!'゙゙从人´ `'ヾ;、, ..::::;r!'
,i{゙, , ,∧__∧'_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´(管直人 )・;∵、;;;:....:;l!:;r゙ ..┏┓┏┳┓
,rジ ⊂ノ::::: つ `~''=;;:;il!::'li ┏┛┗┻╋┛
. il .... ⊂○::. ノ .:;ll:::: ゙li .┗┓┏┓┃
..il' ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!...::..:┃┃┃┃ ┏┳┳┓
..ll YWW `"゙'' l{::: ,,;r'゙ ..┗┛┗┛ ┗╋┛┃
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,....... .......::;;┗━┛
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'゙'\ ∧_∧ 死ねや!
゙li、 ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ(`(・∀・ )
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\ と)
- 703 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:27:17.67 ID:LHwfGp4X0
- 自分で評価することではないわなw
- 704 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:27:19.96 ID:cnknCy380
- >>698
それを見て菅信者が「世界を相手に物言える菅総理スゴーイ!
さすが抜群のリーダーシップ!」なんて言うんだよ
- 705 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:28:30.35 ID:hPu3uiE90
- 【調査】鳩山首相にリーダーシップ発揮している「0%」 …朝日新聞、市町村長にアンケート調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274423517/l50
- 706 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:28:54.41 ID:NizeZK210
- 鳩山といい菅といい、ナルシストなのか?
自己評価と世間の評価に天地ほどの開きがあるんだがw
- 707 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:29:26.47 ID:4Ww+CCnhO
- 霞ヶ関が公然とこんな馬鹿な奴についてけるかと言っちゃってるような奴が
何がリーダーシップだよ
給料全額返納してさっさと死ねよ
- 708 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:29:45.78 ID:iWiiziOjP
- >>671
人殺し呼ばわりされたのは村山以来
気狂い呼ばわりされたのは鳩山以来
って考えると最強レベルだよなぁ
- 709 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:31:10.51 ID:jTgn2NsL0
- 菅さんよ。
もうやめなよ。
もう誰がどう見ても情けないリーダーなんだから。
- 710 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:31:10.72 ID:0xO4NN/z0
- リーダーシップ
リーダーシップの概念は非常にさまざまな議論があるが、一般的には一人の人間がその他の人間から
服従、信頼、尊敬、忠誠、協力を得られるような方法で人間の思考、計画、行動を指揮でき
かつそのような特権を持てるようになる技術及び才能を指すと考えられている。
それは意思決定を行う指揮、労力や資源を配分・管理する統制、心的作用による統御の三機能から構成されると考えられているのが一般的。
リーダーシップ志向にアナーキズムはない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97
- 711 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:31:28.98 ID:Wzj87i7I0
- 空き缶「私の知ってる限りは、ですよ?」
- 712 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:31:40.72 ID:NizeZK210
- 現地視察したことをもって「リーダーシップを発揮した」とでも思っているのか、チョクト的には。
現地に行くだけなら猿でも行けるのだが。
- 713 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:33:12.04 ID:tYmL8aaeO
- 捏造発表の代名詞、大本営。
しかし、今回の菅政権よりはるかにマシ。
空母を沈めてないのに10隻撃沈とかやっていた。
それでも大平洋戦争合計で数十隻の撃沈発表といったところ。
実際、11隻(正規空母5隻含む)沈めているから10倍以下。
菅政府は放射性物質を毎時数百Kgの流出させていた時に
流出合計15gのスリーマイル以下と言っていた。
なんと百万倍!
(しかも莫大な海への流出を除いた値)
空気、水、食料の危険基準を数十倍に引き上げておいて基準値以下とか止めて欲しい・・・
- 714 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:33:32.78 ID:MdeFZjzuO
- せっかく色々と捏造して自らを英雄にした矢先の
レベル7でござるからねぇ
このおっさんは嘘の塊
- 715 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:34:55.70 ID:cx/hIMaWO
- まあ東電に怒鳴り込んだり、ヘリで現地視察に行ったり、なんてのは
全然リーダーシップの発揮ではないのは確かだw
- 716 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:35:06.91 ID:cJj5fhTM0
- コイツは自分の発言で株が爆下がりしてヘタレて以来なんの役にも立ってない
- 717 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:35:14.56 ID:Ursdq2Nc0
- え、リーダー湿布を貼ってきたって?
- 718 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:35:47.75 ID:Q+bMkZJl0
- 民主政権になってから、尽く言葉の定義や意味、そして
その重みを破壊されてるな。
ある意味日本の文化・伝統破壊だわw
- 719 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:35:51.89 ID:LkL7I8wn0
-
176 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/15(火) 02:18:04.30 ID:UYefN+l50
★★★福島原発事故のまとめ★★★
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災
平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.htmlの
06:10〜
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
東電のほうに要請というよりも指示を行った、・・・・ (つまり放出作業を首相視察まで待てと強く命令)
09:20〜
【記者】現地ではどのような視察を?
【枝野】あのー、まさにあのー総理ぃは、あーこうしたあの技術を含めて専門的な素養をお持ちでございます、・・・
※失われた時間に炉圧が高まり過ぎてバルブが開かなくなったとみて間違いないでしょう
※そして東電トップは国会でも度々の批判を受けつつ言い逃れを続けている民主党の天下り人事です
- 720 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:36:10.60 ID:R6pR6QS00
- ここまで堂々と嘘言えるとはな
- 721 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:36:30.94 ID:pj2Hualr0
- 絶対許さん
末代まで呪うよ
- 722 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:37:06.03 ID:SwlT2C0p0
- 酔っ払いって自分が酔ってるのを認めないよね
なんかもう入院させたほうがいいと思う
- 723 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:37:07.29 ID:Hlozv1KaO
- カタハライタイ
- 724 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:37:42.12 ID:NizeZK210
- チョクト「カイワレは安全だからな、いいか絶対に絶対に安全なだからなw」
国民「えっ?俺ら全然心配してなかったけど。こんなに必死になって打ち消すということは・・・」
↓
カイワレが全く売れなくなり、大問題に。自殺する生産者も表れる。
↓
チョクトのカイワレ馬鹿食いパフォーマンス発動。
O157事件から、全く進歩していないチョクト。
チョクト「福島の農産物、海産物は安全だからな、いいか絶対に絶対に安全なだからなw」
- 725 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:37:45.42 ID:0em9eRes0
- 壊れた原発の存続を考えて、対応が後手後手にまわったのは、
東京電力に第一の、かつ最大の責任がある。
菅の場合、それを増幅したピエロの役割を演じたということで、
それが、リーダーシップを発揮した結果であることはいうまでもない。
こんなのにリーダーを勤めさせてはならない、という教訓だけは残ったな。
- 726 :名無しさん:2011/04/13(水) 09:38:24.19 ID:wONHFm1SO
- 「リーダーシップを発揮」
普通、自分で言うか?
あ、ごめん、普通じゃないもんね。
- 727 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:38:39.49 ID:yZnpRjFp0
- >>1
テラベクレル漏れレベル7を選挙が終わるまで隠しておいてよーいうわwwww
- 728 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:38:58.73 ID:HGUY+b0Q0
- >>722
そうそう 途中で国民に向けて説教を始めだした時点で
TV消した。
酔っ払いの説教聴くほど余裕がないぞ。
- 729 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:39:11.66 ID:spzD1YLw0
- むしろ「俺わかんね、誰か代わってくれ」と言ってくれたほうがよかった
- 730 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:39:36.21 ID:TTeTAuqU0
- 菅さんは不利な条件の中、ベストを尽くせてると思うけどね。
これ以上は高望みだ。
- 731 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:39:46.70 ID:y97KJlSk0
- 2010年06月17日 あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下
17日午後、第一原発2号機であわやメルトダウンの事故が発生しました。発電機の故障
で自動停止したものの、外部電源遮断の上に非常用ディーゼル発電機がすぐ作動せず、
電源喪失となり給水ポンプが停止、原子炉内の水位が約2m低下、約15分後に非常ディ
ーゼル発電機が起動し隔離時冷却系ポンプによる注水で水位回復するという、深刻な事態
でした。
http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796/
今回も東電は、同じパターンでベントなしで復旧させようとしていたんだろうね。
ベントが遅れた理由は、ここだ。
電動か手動かではない。電源回復→冷却系統回復によって「安全安心神話」を維持しよう
としていたんだ。
(参考)
>「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
>復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm001040085000c.html
- 732 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:39:47.58 ID:sWOD0TNK0
- 隠蔽に対してだろ
それは仙谷の仕事だったか
- 733 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:40:11.50 ID:OSDC69FH0
- >>669
日本はもう誰が舵をとってもダメ、右肩下がりで貧困国家の仲間入りは避けられん。
自民になっても結局もとの鞘に戻るだけ、共産以外は結局同じだぞ
原子力事故の補償に血税投入が避けられない状況なんだから少しはマジメに考えろ
俺は東電の補償に自腹切るのだけは勘弁なんだよ
自民に戻れば税負担が避けられるならそれでもいい、だがそれは1%の可能性も無いだろ
あの天下りクソ役員の顔を見てると怒り覚めやらんわ
奴らの尻拭いにカネ払うぐらいなら共産にでも魂売る覚悟だ
他にいい案あるか?
- 734 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:40:53.99 ID:feXQnf8E0
- 自己満で終わってる
- 735 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:41:03.01 ID:aUkvF6+IO
- 何を開示したの?wwww
- 736 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:41:11.46 ID:HQjPmJiOO
- なんでこんなオオカミ小僧が総理やってんの?
- 737 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:42:10.71 ID:NizeZK210
- テメーのパフォーマンス優先で日米同盟を壊したルーピー鳩山
テメーのパフォーマンス優先で1号機爆発を招いてしまったチョクト
テメーら、絶対に許さねーからな。
- 738 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:43:21.80 ID:hfXplajp0
- 菅首相と民主党が凄まじく批判されていることにとても驚きました。
ネットでは民主党と菅首相は人気がないとききのぞいてみたら想像以上でした。
どうしてそんなに批判されているのでしょうか・・。
自民党の腐敗した部分を取り除いてくれたのも事実だと思います。
福祉の充実を図ろうとしてくれたことも事実です。
こんな批判されるような国にしたのは自民党です。
それを変えようとする姿勢をとる民主党が批判されている理由ってなんなのですか?
- 739 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:43:45.77 ID:7KvBjYX1O
- 世間からこれだけ言われたら常識的に考えても普通の神経の持ち主なら辞めるだろ
心臓に毛がはえてるのか?
脳が膿んでるのか?
中2なのか?
- 740 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:43:53.55 ID:Mw6chJYo0
- 基本的に自分で判断するようなことじゃないと思うぞ
リーダーシップって。
- 741 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:44:09.34 ID:fE0vebfB0
- 俺に判断させるな
- 742 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:44:36.02 ID:jTgn2NsL0
- >>738
大丈夫か?
- 743 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:45:13.70 ID:2JoupOTmO
- リーダーシップを発揮してきたねえ…。就職活動してる学生レベルの言動だな。
- 744 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:46:01.70 ID:sQMnVZ870
- 菅だけが自画自賛
他者は誰もが、無能・痴呆と思っている
- 745 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:46:11.77 ID:NizeZK210
- >>731
こういう結果オーライでしかない重大事故の芽はいくつもあったんだろうな。
ハインリッヒの「ヒヤリハットの法則」の正しさがまた証明されたわけだ。
時すでに遅しだが・・・。
- 746 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:46:28.85 ID:b5L/VreOO
- >>732
外国人からの献金問題も震災を利用して隠匿を企ている
- 747 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:46:34.34 ID:HGUY+b0Q0
- >>738
より官僚や企業主に依存するというか、完全に今回の件でも
騙されまくってる点がより自民党より酷くなった政権として評価されてます。
そして何より政権奪取の方法がほぼクーデターに等しく国民からすれば
騙されたに等しい政権のため殺意が沸いてます。
- 748 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:47:37.58 ID:f2Hv+xaRO
- コイツは人並み以上に仕事をこなしているつもりなんだろう
出来ていると自分で認識しているのならこれ以上は望めないな
- 749 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:47:44.13 ID:KvKepH4I0
- さすがだよ。チェルノブイリ程度の事故に抑えたんだから。
東日本をつぶすことで西日本を救った。
- 750 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:48:13.49 ID:Qqz/aF+c0
- いろいろ言うけど
それでも菅さんは政治家の中で一流だから首相になれた
中で優秀でないなら国会議員を何期も務めてこれない
現実を受け入れないと
- 751 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:48:35.18 ID:VYioridB0
- 民主党のリーダーが有能ならば、外国人参政権を通す事が出来たかもしれないのにね
在日らの悲願だった参政権を潰したのが、自民党やネトウヨではなく民主党というのが何とも
捨て身のギャグとでも言えばいいのかな
しかし連中、あれだけ都合よく利用されて、よく民主党にキレないな
- 752 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:48:38.51 ID:SXsk+52EO
- >>742
ただのジミンガーコピペ厨だろ
- 753 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:48:43.54 ID:naNNrqJy0
- リーダーシップってのはさ、他者との相対関係で成り立つ言葉
いくら本人が勝手にそう言っても、まわりや国民がそう思ってなきゃ全くの虚構に過ぎないんだぜ
>>クズ菅
- 754 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:48:47.13 ID:HGUY+b0Q0
- >>750
しねよ ぼけ
- 755 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:48:48.86 ID:1W4o3w3J0
- >>738
日本国民より中国、南北朝鮮の方を重視する極左売国奴政権だから
- 756 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:49:09.96 ID:hfXplajp0
- 菅首相は個人的にはそんな批判されるほど悪いことはしてないと思います。
そもそも原子力発電所の失態も自民党がつくりあげてきたものですし。
ネットの世界というものは評価する書き込みはしてはいけないとか
暗黙のルールのようなものがあるように見受けられます。
- 757 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:49:11.72 ID:UEGbOjNl0
- 自民は今必死に「原発問題=民主のせい」って図式に
持ち込もうとしている。
そうしないとい今まで自民が推進してきた事実や
共産の津波の可能性を指摘を無視し続けた事や
保守点検費用を減額しまくった事や
東電から金もらいまくって優遇しまくった事を追求されるからね。
自民から金もらってた産経が嘘までついて捏造叩きしたり
自民党ネットサポーターズクラブが必死に管が民主がと
言いまくったりしてる。
- 758 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:49:35.34 ID:mdwKZTaIO
- >>738
大丈夫?
- 759 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:49:44.88 ID:Bn5wWwBz0
- リーダーシップを発揮しているか否かは本人では決められませんよ。
菅は「権力の行使」と「リーダーシップの発揮」を取り違えてますよね?
国会でも記者会見でも話しが噛み合わないのはこの為ですね。
- 760 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:50:11.48 ID:HvVN1NwB0
- 日本崩壊を促進させる素晴らしい手腕でした
- 761 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:50:34.57 ID:X0LwXP2dO
-
人に言ってもらえないので自分から言って見ましたテヘッ
- 762 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:50:57.48 ID:AAu7+El50
- ミンス工作員必死だなw
ミンス工作員必死だなw
ミンス工作員必死だなw
- 763 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:51:17.24 ID:S5RijOaX0
- >>750
そのカキコ、鳩が喜ぶな。
- 764 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:51:23.19 ID:+cqJwVJG0
- >そういう面でリーダーシップを発揮してきた
要するにリーダーシップを発揮したのはほんの一部で他は丸投げしたんですね?
わかりましたwww
- 765 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:51:36.79 ID:Nc2ErcWY0
- 事故から一カ月後になって“最悪のレヴェル7”発表。
後手後手どころか手遅れじゃねーか!
こういった事故の場合、詳しい調査結果が出る前に最悪の事態を想定し
初期段階で付近住民を避難させておくべきなんじゃねーの??
民主党政権が事故の危険性を甘く見たせいで判断が遅れたのか、
あるいは地方選挙を見据えてわざと事実の公表を遅らせたのかは知らんが
どちらにしろ福島の住民にとっては国に裏切られたも同然。
民主党菅内閣の罪は重い。
- 766 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:51:42.94 ID:KvKepH4I0
- 管さんは徳川家康タイプの指導者だね。放射能、止まるまで待とうホトトギス。
- 767 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:51:56.52 ID:y97KJlSk0
- >>738
東電に賠償免責の適用ない 福島第1の補償で官房長官
2011年3月25日 19時55分
枝野幸男官房長官は25日午後の記者会見で、巨大な自然災害などの場合に電力会社を免責する
原子力損害賠償法(原賠法)の例外規定が福島第1原発の事故で東京電力に適用される可能性に
ついて「社会状況からありえない」と明言した。
福島第1原発事故に関わる国による補償は、国と東電の契約の上限の1200億円にとどめ、上限を
上回る賠償責任は東電が原則として負うことになる。
原賠法では「異常に巨大な天災地変または社会的動乱」の場合は、原子力災害に対する東電など
原子力事業者の賠償責任を免除し、国が負担する免責条項を定めている。
政府内には当初、今回の地震と津波は「未曽有の大災害だ」として免責を適用することも検討したが、
各地で放射性物質の検出が相次ぎ、東電が賠償責任を免れるのは「国民感情からも受け入れられない」
(財務省幹部)と判断した。
東電が補償しきれない場合は、国が財政投融資で東電に融資する案や、金融機関から東電への融資に
政府保証を付ける案が出ている。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032501000995.html
- 768 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:52:00.53 ID:m8176nl90
- サポーターさんも大変だな
- 769 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:52:52.56 ID:FfjRjsxf0
- 自分が無能ってことに気づいてないんだ本当に厄介な馬鹿を総理にしちゃったな、
- 770 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:52:57.92 ID:mdwKZTaIO
- >>756
ばか?
- 771 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:53:02.71 ID:rDaJ0oG+0
- >>1
>)リーダーシップを発揮してきたということは言える
首相が率先してデマを流しているんですねw
- 772 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:53:45.51 ID:NizeZK210
- 第二次安保闘争で「日米同盟反対!アメ公は日本から出て行け!」と叫んでいたのが、学生時代の空き缶な。
最前列で仲間を引っ張ったわけではなく、4列目という中途半端な場所でな。
議員になってからも、こいつが活き活きとしていたのは野党時代だ。
日陰の位置で脚光を浴びている人の足を引っ張る(それも安全圏でw)姿が空き缶には一番お似合いなんだよ。
- 773 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:54:07.20 ID:Ymfls2Kf0
- リーダーシップ
・多数の人間を一人の人間に従わせること
・またはその技術と才能
まぁ発揮してるかもな
- 774 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:54:30.18 ID:hfXplajp0
- >>747脱官僚も掲げているのは自民党よりも強い姿勢だと思いますが。
民主党が国民のどういうことを騙したのでしょうか?
個人的には今まで自民党に騙され続けたと認識してます。
ですので民主党が政権とってくれてずっと喜んでました。
公約は全部守ったとはいえませんが少なくとも自民党のときよりは
実行力があると思ってます。次の選挙でまた自民党が政権をとると
いう不安があります。。
- 775 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:54:59.10 ID:8pdWhAH30
- 権力を好き勝手に使うのがリーダーシップだと勘違いしてるんだろうな
バカは死ななきゃなおらない・・・
- 776 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:55:00.47 ID:G+8ke1qX0
- 自民の議員の息のかかった三重県の放水車を帰らせた時点で菅はもう終わった
- 777 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:55:07.32 ID:JjHkqICiO
- ホルホル馬鹿、こいつ朝鮮人なの?
- 778 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:55:42.76 ID:pP+ddKUbO
- 朝からジミンガー多いな
生ポは楽な仕事でいいですね(^ω^)
- 779 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:56:03.20 ID:HGUY+b0Q0
- >>774
あっそ
ばかめ しね
- 780 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:56:04.06 ID:CfmWEdXk0
- 頭の中まで北朝鮮!
管様が情報を開示してくれたぞ! えらい!
とか思うほど国民は北朝鮮じゃない!
元々開示しておかなきゃいけない情報
ふざけんな!ゴミ管!
- 781 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:56:13.36 ID:I/lf0o4p0
- 顔を出さないリーダーって何処の小沢だよw
- 782 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:56:13.92 ID:OSDC69FH0
- >>767
なに夢見てんだアホ
現実はお前や俺のサイフから出るんだよ
- 783 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:56:23.50 ID:ghQ/w1MpO
- 唐突に四号機火災とだけ新情報を語って記者唖然、
枝野に説明放り投げてドヤ顔で退場した会見だけは強烈だった
あん時程殺意が湧いた事はない…あとは聞くに絶えない駄文、失笑のみ
リーダーシップなんかどこにあるのかさっぱり解らん
- 784 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:56:33.13 ID:Nc2ErcWY0
- >>756
ミンス工作員必死だなww
まだ参政権あきらめてないの??
- 785 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:57:47.61 ID:hfG3z5WF0
- ただのパフォーマーだろ
菅に政治家は無理
早く辞めたらどうよ
- 786 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:57:52.17 ID:jngceQB/O
- マニフェストはほぼ成し遂げたとか
リーダーシップを発揮出来たとか
普通自分で言うか?
真っ赤な嘘だし
全て後手後手だし
政権交代時に掲げたマニフェストで達成出来たのって無いじゃないか
訳の解らない密約暴きとか
拉致実行犯にヘリで東京観光させたり
どこの国の政党なんだよ
- 787 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:57:58.63 ID:w0zzXM3R0
- >>777
朝鮮人や中国人に汚染されて、日本人であることを自ら辞めて、
奴らと同化してしまった「サヨク」という似非人間です。
- 788 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:58:05.13 ID:Sf5XEWX60
- こいつ言い訳ばっかやなwww
- 789 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:58:29.30 ID:FTBO7xMB0
- 物事を客観的に判断する能力に欠けているということは言える
- 790 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:58:32.00 ID:NizeZK210
- >>776
え?理由はそれだったの?
世界に数台しかなく遠隔操作も可能という優れ物を、なぜか1週間以上も
放置していた理由がわからなかったんだが・・・。
絶句したよ。信じられねぇクズだな。
- 791 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:58:41.75 ID:iy+UVzz90
- 選挙後に先送りしたくせに、クソ政府が!!!
- 792 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:58:55.46 ID:TFn4VLyz0
- 日本史上 最悪の無能総理
さっさと辞めろよ
- 793 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:59:21.85 ID:y97KJlSk0
- 2010年06月17日 あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下
17日午後、第一原発2号機であわやメルトダウンの事故が発生しました。発電機の故障
で自動停止したものの、外部電源遮断の上に非常用ディーゼル発電機がすぐ作動せず、
電源喪失となり給水ポンプが停止、原子炉内の水位が約2m低下、約15分後に非常ディ
ーゼル発電機が起動し隔離時冷却系ポンプによる注水で水位回復するという、深刻な事態
でした。
http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796/
今回も東電は、同じパターンでベントなしで復旧させようとしていたんだろうね。
ベントが遅れた理由は、ここだ。
電動か手動かではない。電源回復→冷却系統回復によって「安全安心神話」を維持しよう
としていたんだ。
(参考)
>「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
>復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm001040085000c.html
- 794 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:00:17.43 ID:jTgn2NsL0
- >>774
ルーピーか?
- 795 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:00:37.28 ID:oOOyOp3g0
- リーダーシップを発揮したかどうかを評価するのは他人であって、
なんで自分で言うかねこのバカは。
- 796 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:01:05.37 ID:rQnrYCqX0
- リーダーシップ=情報の隠蔽・援助のお断り
- 797 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:01:17.82 ID:hfXplajp0
- >>767原発は自民党と東電が推し進めてきた遺産です。責任は当然自民党と東電が
とるべきです。個人的にはここで書き込みして私に暴言はいたりしてる人は
薄識のように思えます。情報は日々変化していくものです。いつの情報かも
わからないものにたいしてずっと固執しているように思えます。
- 798 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:01:19.02 ID:HGUY+b0Q0
- >>774
自民か民主かなんてくだらない集合論で話が進んでる点で
ナンセンス
民主党A、Bと自民党があったとして、ぜーんぶだめで絶望的な
政治情勢なのが現状。
民主党Bが何かやってくれそうな期待を持ったのが過ちで
結果簡単にあんたの言う脱官僚も放棄して政権公約も
反故にして、かえってそいつらとの癒着を酷くした。
その意味で民主党Bも同罪だ。
- 799 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:01:42.38 ID:H9AySAgCO
- バ管おいおい・・
めっちゃどうでもいいんだけど、Amebaピグに増えてる中国人と民主支持集団なんとかなりませんか?
- 800 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:01:47.94 ID:Io4xONtO0
- 人災あらわる
- 801 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:02:10.12 ID:Z/tkFGs70
- レベル7を隠蔽してたのは管内閣だとはっきりしたな
- 802 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:02:25.28 ID:CLj+U+EE0
- 菅さんをやめてもらうような、法に則った何かできないもんなの?
- 803 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:02:53.21 ID:4jy/KFn80
- 前原のときの国会でもそうだったけどこいつの答弁って
多重債務を抱えている中小企業の社長みたいなダルい喋り方で非常にイライラするわ。
- 804 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:02:58.51 ID:IsEi8TTeO
- 発揮してこの程度か
つまり総理に向いていなかったと言いたいのか
- 805 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:03:11.17 ID:abtPvG0F0
- リーダーシップは発揮してる
明後日の方向向いてるから、何もしない以上の人災を起こしてるけどな
死ねよ
- 806 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:03:20.28 ID:96aOSY/k0
- 居座りテロリストを排除しないと本当に復興は進まないな。
- 807 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:03:36.86 ID:k3KBySph0
- >>もしかして『菅 無能』」
ワロタwwwwwwwwww
ツボったwwwwwwwwww
- 808 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:03:45.33 ID:1K1HgpcsO
- >>735
破滅への扉
- 809 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:03:55.71 ID:AeyxFw2I0
- 自己評価する能力すらない
- 810 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:04:03.50 ID:h94Fteoo0
- 震災前からだが震災後毎日毎日
こいつらの一挙一動に腹がたちすぎて胃が痛い
まじ頭おかしくなりそう
何でこんなのが日本の代表なの
自己愛強すぎにも程がある
好き勝手やりたいなら自分で国作ってやれよ
日本は日本人の国だ
- 811 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:04:07.89 ID:nIGRiE/O0
- >>1
>「(東京電力の)企業の利益とか、これまでの責任を逃れるためとか、
>国民の安全性とは別の理由で隠すようなことがあってはならない。そういう判断は許されない」と強調。
>「(そういう面で)リーダーシップを発揮してきたということは言える」
分かってますとも。”政局”のため隠蔽したことは。
- 812 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:04:21.37 ID:yCc6y+hm0
- 大体「リーダーシップを発揮した」なんてことは
他人が評価するもので、自分で言うことじゃないよ。
- 813 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:04:22.87 ID:feXQnf8E0
- >>793 何度もした話すんなバカが
- 814 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:04:44.57 ID:NizeZK210
- 鳩山「支持率は下落したが、国民に『頑張れ』と言われてると思い、進退は考えていない」
国民「頑張れとか、1ミリも思ってねーからw 辞めろ、今すぐに辞めてしまえ!」
菅「(原発事故対応で)リーダーシップを発揮してきたということは言える」
国民「リーダーシップって周囲が評価するものじゃねーの?ねーよ、ねー。1ミリもねーよ!」
- 815 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:04:46.77 ID:QKNWTMQu0
- >>797
自民よりさらに推し進めたミンスはどうなんの?w
- 816 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:05:15.07 ID:rcj1dScP0
- 政治家になれていない、というより人間になれていない
- 817 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:05:28.92 ID:Zm7chEBy0
- >企業の利益とか、これまでの責任を逃れるためとか、国民の安全性とは別の理由で隠すようなことがあってはならない。そういう判断は許されない
だが、実際には隠蔽が行われていた。
>「(そういう面で)リーダーシップを発揮してきたということは言える」
隠蔽は許されないのに、隠蔽をするようにリーダーシップを発揮していたと自分で認めたということだな。
- 818 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:05:59.35 ID:ur/aDqq30
- 偽証罪で逮捕しとけやこのバカ!
完全に妄想幻聴バリバリ状態だから無罪になるけどな
- 819 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:06:11.45 ID:YJHPgHhn0
- 西岡議長、もう早めがいいと思いますよー。
国が滅びそう。
- 820 :万時:2011/04/13(水) 10:06:21.82 ID:OvQVVXGU0
- リーダーシップ発揮して、より放射能広まる。
- 821 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:06:42.65 ID:PaIUqE4O0
- 要するに
情 報 隠 匿 は コ イ ツ の 指 示 だ っ た っ て 事 だ ろ
何も間違っていない
- 822 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:06:47.16 ID:nIGRiE/O0
- >>798
民主はともかく自民が駄目ってのはテレビや新聞の情報のせいでしょ。
あなたは一生テレビで判断すべき。
- 823 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:06:53.60 ID:TwCDO2H10
- 自民は内閣不信任案を提出して欲しい。
可決されても解散はできないだろうから総辞職するのでは?
- 824 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:06:56.49 ID:jxSF99bq0
- 国会議員は、すぐ「国のためには、この身をうち捨てて」とか、「死ぬ覚悟で
取り組みたい」とか言ってるから、管はリーダーシップを発揮して、
民主党の国会議員全員を原発に送り込んで、一般国民は近づけない
高汚染地域で死ぬまで作業させればいい。
本望だろ、国のために死ぬんだから。
- 825 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:07:07.17 ID:WhNyzF4N0
- >これまでの責任を逃れるためとか、
>国民の安全性とは別の理由で隠すようなことがあってはならない。
>そういう判断は許されない
これそっくりそのままテメェに言いたいよ、バカ首相。
- 826 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:07:23.46 ID:Rx4p1nr30
- >>811
政局のためよりは総理大臣に椅子にへばりつくためだと思えますが。
- 827 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:08:21.35 ID:BlEa9lha0
- どこの小学生だよ
- 828 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:08:37.22 ID:hZyofGjA0
- >>797
東電とズブズブの民主党がどうしたって?
福島原発災害は自民の人災と書き込まれているが?
福島原発 自民が原因!自民が!自民になすり付ける東電民主党には呆れる!
民主党と東京電力「電労」、俺たち東電民主党仲間♪
2011年4月統一地方選挙 東京電力「電労」から約90人の候補者
民主党と東京電力労働連「電労」の古い政治的関係がよく分かります
(90人の一部抜粋)
東京都足立区 工藤 哲也 東京電労 民主党公認
東京都杉並区 安齋 昭 東京電労 民主党公認
東京都中央区 宮下 理香子 東京電労 民主党公認
東京都練馬区 石黒 達男 東京電労 民主党公認
東京都八王子市 相澤 耕太 東京電労 民主党公認
神奈川県川崎市 山田 益男 東京電労 民主党公認
神奈川県横浜市 石渡 由紀夫 東京電労 民主党公認
神奈川県小田原市 井原 義雄 東京電労 民主党公認
千葉県稲毛区 天野 行雄 東京電労 民主党公認
千葉県船橋市 大澤 久 東京電労 無所属 (隠れ民主)
千葉県市原市 吉田 峰行 東京電労 民主党公認
埼玉県熊谷市 黒澤 三千夫 東京電労 民主党公認
茨城県水戸市 小室 正巳 東京電労 民主党公認
栃木県宇都宮市 駒場 昭夫 東京電労 無所属 (隠れ民主)
群馬県桐生市 園田 恵三 東京電労 無所属 (隠れ民主)
山梨県富士吉田市 渡辺 貞治 東電交渉員組合協議会 無所属(隠れ民主)
福島県双葉町 高萩 文孝 東京電労 無所属 (隠れ民主)
福島県会津若松市 渡辺 優生 尾瀬林業労組 民主党公認
新潟県柏崎市 相澤 宗一 東京電労 無所属 (隠れ民主)
静岡県沼津市 鈴木 秀郷 東京電労 無所属 (隠れ民主)
- 829 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:08:46.58 ID:TFn4VLyz0
- >>793
一つ止まったって 他の原子炉は動いているだろうし
ディーゼル発電機だって一機だけじゃないだろ
どうしてそうなるのか理解できない
- 830 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:08:55.88 ID:SwlT2C0p0
- >>750
マジレスしたくないけど総理になるのに必要なのは『運』な
優劣は関係無いぞハゲ
- 831 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:08:59.44 ID:HGUY+b0Q0
- 斑目の言うことを 信じて遊覧飛行して
「だいじょうぶだ!」
っと逝ったとたんに爆発。
リーダーシップねえ
- 832 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:09:01.68 ID:IsEi8TTeO
- 肩や腰が痛くて湿布貼ってきた
おっと緊急地震速報
- 833 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/13(水) 10:09:19.71 ID:hs2TwHxZO
- >>823
そもそも衆議院で過半数がないと可決しない。
小沢派を自民党に引き込まないと不信任は通らんね。
- 834 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:09:45.17 ID:WhNyzF4N0
- まぁ、しっかりとニーダ-シップを発揮してニダからの献金はひっそりとお返ししましたよね。
- 835 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:10:17.40 ID:amQj0ECv0
- バ菅の顔を見るだけで、不愉快になる!
- 836 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:10:38.32 ID:kDiSYLq/0
- >>1
なにを言ってんだか!
選挙終わるまで故意にメルトダウンレベル7を隠し続けておいて。
放射線で壊れたバカンの考えそうな事は、国民はお見通しだった、
てことだよ。選挙結果が全て、三重岡田の無責任で無能さも同罪だ!
- 837 :811:2011/04/13(水) 10:10:49.41 ID:nIGRiE/O0
- >>826
そうですねw私が間違っていたようですw
それでは改めて。
分かってますとも。あなたが総理のいすにへばりつくため隠蔽したことは。
- 838 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:10:49.30 ID:hfXplajp0
- 情報の根拠もなにもないのにただ単に民主党=悪と決め付けてひたすら批判してる
だけのように思います。ネットの掲示板がどういうところかよくわかりました。
もっと新聞やニュースをみて正確な情報を集めたほうがいいですよ。
その上で高度な議論ができる場にしたほうがいいですよ。
- 839 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:11:02.58 ID:ReUXV38/0
- どんな人間でも後ろ盾がないと何にも出来ないよね
この人は後ろ盾にならないといけないのに
人任せ他人のせいにしてばかり。早く終わってほしいね
- 840 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:11:39.80 ID:ncvxdYHPO
- >>774
参考までに民主党が守った公約を教えてくれないか?
- 841 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:11:43.69 ID:vKO30lPS0
- 馬鹿のオールスターズや〜〜〜
- 842 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:12:29.75 ID:naNNrqJy0
- >>839
他人の責任追及するのは好きだけど
自分が責任取るのは嫌だって人だから。。
- 843 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:13:00.39 ID:+246DrMO0
-
このやろう _.,,,,,,.....,,,
.____ /::::::::::::::::"ヘヽ
/ \ /:::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/ノし u; \ . /:::::;;;;...-‐'" |::;|;
| ⌒ ) |::::::/ 。 |:::|;
| 、 ); .. ,|:/ \ / . |;ノ;
| ^ | l -・= ‐・= .i ;
| | . l; (__人_) u |; 枝野に言えよ・・・
| ;j | / :\-^^n`ー' ./、゚,
\ / ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ;
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/;
- 844 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:13:17.55 ID:OtLinSVq0
- 民主に居る奴らは、嘘マニフェストも、脱税総理も、尖閣も、今回も
見ていてるだけで自責も自浄も無いのに、億単位の給料なんだろ
国民を馬鹿にするのもいい加減にして欲しいな。無駄金過ぎる
とりあえず、福島の農家や漁港に配った方がよっぽど建設的な税金の使われ方
- 845 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:13:17.50 ID:nIGRiE/O0
- >>838
これまでも前提は新聞やテレビのニュースですよ。
それがころころ替わるため疑心暗鬼になり首相の批判に繋がるわけです。
- 846 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:13:53.52 ID:n6HB4WlpO
- Leader?
原稿読むだけのReaderじゃなくて?
- 847 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:14:35.22 ID:d+WBJGhJ0
- 日本国総理大臣・自衛隊最高指揮官で、最大与党「民主党」党首の菅直人、被災地で「靴が汚れる、臭い」など人格を疑う暴言連発
4月2日、菅直人首相(64)が岩手県で震災被害が大きかった、陸前高田市を視察した。
だが、その振る舞いは被災者たちを凍りつかせるものばかりだったという
(以下引用)
「菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で『津波ってすごいんですね…』と
つぶやいていました。まるで、人ごとのような口ぶりでした」(前出・官邸関係者)
(中略)
だが、菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れたときのこと―。
「菅首相は、被災者が寝泊りしている小学校の体育館に、土足で上がろうとして、
あわてて周囲に止められたんです。目を疑いましたよ」(前出・地元関係者)
体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。
「たとえば家族を亡くした小学生の男の子をつかまえて
『ボク、やっぱり日本ハムのファン?』なんて。
ここは北海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者)
ほかの被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。「最初は一人ひとりと話をしていましたが、
あとは『頑張って』と、おざなりな言葉を一言かけるだけ。本当に心配してくれているとは、思えませんでした」
(被災者の一人)体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけが残った。
「がれきの山となり、潮やガソリンの匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、
おろしたての靴を気にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。
地元の人間として、怒りを感じました」(別の現地関係者)
この首相の様子に視察を願い出た黄川田議員も、ショックを隠せなかったようだ。
「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災服や靴の
汚れを気にしているような人に、国民の命は任せられないと漏らしていましたよ」(前出・官邸関係者)
(引用「女性自身」 (4月12日発売の4月25日号より)
ttp://entam●eblog.see●saa.net/a●rticle/1●95448309.html (●削除)
ttp://elo●ad.r●un.b●uttobi.n●et/cg●i-bin/im●g/e_1●233.jpg (●削除)
- 848 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:14:36.66 ID:TwCDO2H10
- G8迄には総理を交代させて欲しい。
こいつでは恥ずかしすぎる
- 849 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:14:55.07 ID:kDiSYLq/0
- >>838
>新聞やニュースをみて正確な情報を
いい加減にしろ!
ネットでは14日の爆発以降レベル7相当と流されていたんだよ。
放射性物質の63京ベクレルの大半を16日までに全国へ拡散さ
せておいて、何を今更。 お前こそ キチガイいかさま師だろ。
- 850 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:15:56.17 ID:F+wvui560
- 馬鹿しかいない民主党代表の弁。
- 851 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:16:01.45 ID:lJ0AaeZK0
- はやく辞めろ!はやく辞めろ!
- 852 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:16:04.67 ID:UCbnKIUN0
- リーダーシップ … 沈み行く泥舟って意味だっけ?
- 853 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:16:10.45 ID:zj7VShApO
- そういうのは周りが評価します
- 854 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:16:21.97 ID:cnknCy380
- >>842
要は責任は他人に投げ与えることが出来るものと思っているのね
東電殴り込みで味しめちゃってガッキーにもやっちゃった
でたぶんG8でも同じことやる
- 855 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:16:39.18 ID:jTgn2NsL0
- >>838
高度な議論ができるようにがんばってください。
- 856 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:16:41.25 ID:vK6jH7+o0
- 被害を拡大させるよう、対策をとらないように
リーダーシップを発揮しました
- 857 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:16:59.53 ID:y97KJlSk0
- http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」
3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」
東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
- 858 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:17:09.13 ID:jngceQB/O
- >>838
そのニュースや新聞が一斉に直ちに問題ないとか楽観視した誤報を流すからじゃないの
風評も民主党が真実を隠すから起きた事
実際は風評の方が正しいかも
光明が見えたとか言いつつ今頃レベル7だし
- 859 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:17:14.57 ID:xtZJrYkp0
- その結果がいまですか・・
- 860 :万時:2011/04/13(水) 10:17:56.48 ID:OvQVVXGU0
- >>838
新聞なんてブンヤとスポンサーのほしいシナリオ描くだけじゃん。
正確性なんてネットと大して変わらん。
- 861 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:18:25.78 ID:VYioridB0
- 誰とは言わんが釣り餌としては粗悪なんだよね
もう少し勉強してから釣りしようね
- 862 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:18:26.62 ID:GSRzvuyP0
- >>838
新聞やニュースなどの既得権益に大きく依存したメディアの
情報だけを頼りにするのもどうかと思いますよ。
- 863 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:18:47.62 ID:lc71OBpE0
- 馬鹿菅語録では、自画自賛のことをリーダーシップと言うらしい。
- 864 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:18:57.93 ID:pJH7OHV10
- で、こいつはなんでこんな総理の座にしがみついてるの?
赤い人に権力もたせちゃだめでしょ
- 865 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:19:18.60 ID:y97KJlSk0
- 2010年06月17日 あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下
17日午後、第一原発2号機であわやメルトダウンの事故が発生しました。発電機の故障
で自動停止したものの、外部電源遮断の上に非常用ディーゼル発電機がすぐ作動せず、
電源喪失となり給水ポンプが停止、原子炉内の水位が約2m低下、約15分後に非常ディ
ーゼル発電機が起動し隔離時冷却系ポンプによる注水で水位回復するという、深刻な事態
でした。
http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796/
今回も東電は、同じパターンでベントなしで復旧させようとしていたんだろうね。
ベントが遅れた理由は、ここだ。
電動か手動かではない。電源回復→冷却系統回復によって「安全安心神話」を維持しよう
としていたんだ。
(参考)
>「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
>復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm001040085000c.html
- 866 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:19:52.08 ID:e2W2j9B80
-
一刻も早く辞めていただきたい
- 867 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:19:53.53 ID:XncQCtK00
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 868 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:20:06.16 ID:ncvxdYHPO
- >>838
「高度な議論」で答えてよ 民主党で実現した「公約」は例えば何があるの?
- 869 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:20:27.59 ID:/400I0ZN0
- リーダシップ発揮してきたって他人からの評価であって
自分でアピールする時点で人間として痛い奴だよな
- 870 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:21:12.73 ID:cnknCy380
- そだそだわかった
東電殴り込みってカイワレと同じく菅の数少ない成功体験のひとつなのだよ
それで愚直にもそれをなぞろうとして悉く失敗する
そういう流れだ
- 871 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:22:07.72 ID:qsEIW9er0
- http://gendai.net/articles/view/syakai/129874
バカ総理の大バカ発言に冷笑
- 872 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:22:09.92 ID:wDlMp4yr0
-
責任を取らないリーダーシップはありえません。
早く氏ね糞バ菅。
- 873 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:22:11.71 ID:tn7D15QqO
- >>868
みんなが不幸になって相対的に最小不幸社会になりますた
- 874 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:22:32.20 ID:hZyofGjA0
- >>838
新聞やニュースなどの既存のメディアでは情報操作出来ないことをいい加減認識しろよw
どうせ中の人なんだろ?w
- 875 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:22:37.44 ID:m8176nl90
- サポーターさんもっと書き込まないと認定してもらえないよ
- 876 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:22:48.72 ID:WhNyzF4N0
- >>848
ローテーション的には次は岡田の筈だがアレも恥ずかしいな。
多分地方選選挙敗北の責任を取って辞退・・・・・する訳ないかw
というか、菅が辞任する気が全くしないw
マジで支持率1%でもしがみついてそうだ
- 877 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:23:05.72 ID:y97KJlSk0
- ◆自民党議員の推測(読売)
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)との見方
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6
◆東電武藤副社長の弁解(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037
◆検証ドキュメント(毎日)
官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
東電のエージェントの自民党議員w
2ちゃんにも、東電の金で動いてる工作員が湧いてるぞw
何の根拠もない自民党議員の憶測を信じてるのは池沼かw
- 878 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:23:14.24 ID:F7aDwMR20
- 道端の空き菅には泥水が詰まってるもんだと諦めていたら
炉端の空き菅には放射能汚染水が詰まっていました、と言うオチ
- 879 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:23:48.86 ID:kDiSYLq/0
- >>863
だがグーグルで「管 有能」と、検索すると、もしかして「管 無能」?
と出てくるらしいよ。つまり誰もバカンを有能なリーダなどと書いた
人が居ない、ということだよね。 バカンが自分でブログに書けば?
- 880 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:25:20.81 ID:hfXplajp0
- だったらみなさんは毎日どれほどの新聞を見てますか>ニュースをみてますか?
私は最低でも3部は読んでます。ニュースや新聞等のメディアすら嘘だというのですか?
>>840子供手当ての施行、高速道路の割引、法人税の引き下げ、何もしてこなかった自民党よりはいいと思います。
これまで自民党が作り上げた天文学的な数字の借金のせいで思い通りにマニュフェストが実行できない
中それだけでもよくやってると思います。
- 881 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:25:28.05 ID:v12WEabW0
- >>877
事故調査委員会開いたら真実が出てくるよ
- 882 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:25:39.54 ID:ljCh6bx40
- ああ…無能のくせに、こういうアピールしたいが為に邪魔ばっかりしてきたよな。
- 883 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:25:44.27 ID:xHhmvj770
- G8に向けて今朗読の練習で忙しいので
震災対策なんてやってる暇は有りませ by直人
- 884 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:26:00.05 ID:Mw6chJYo0
- 仮にリーダーシップを発揮したとしても
それは負のリーダーシップだからな。
- 885 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:26:01.89 ID:qsEIW9er0
- 震災から1カ月→これから復興計画を妄想する
物凄いリーダーシップだな。原発では得点稼ぐの無理だから復興のほうに目を付けたか。
菅の言うモデル都市って石巻限定でしょ?笑わせるわw
- 886 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:26:43.49 ID:cnknCy380
- >>885
それもバイオマス由来のエコシティーだもんなあ
実現度ではスペースコロニーと変わらん
- 887 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:27:24.12 ID:M6nUCbc70
- もう日本の菅”(ガン)だな
- 888 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:27:39.35 ID:sqa8eBrX0
- こいつ早く殺されないかな
- 889 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:28:12.30 ID:XoImZRnTO
- (゚д゚)、 糞が
- 890 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:28:16.00 ID:7sQvheimO
- >>881
山田元農水相時みたいに身内で固めるから無駄
- 891 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:28:24.91 ID:SQ7y5zL8P
- >>877
政府は5:44に避難地域を拡大してる。
そのあと6:50に法令に基づくベント作業指示を出してる。
という矛盾が。
- 892 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:28:27.28 ID:Ur4kFGNFO
- 何の冗談?
- 893 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:30:10.04 ID:nIGRiE/O0
- なぜかこのAA思い出した。
/ \ ノ⌒`ヾ?
/ノし u; \ ;γ⌒´ \
| ⌒ ) // ""´ ⌒`\. );
| 、 ); .. i;/ \ / ;i );
| ^ | ;i (・ )` ´(・ ) ;.i/;
| | l; (__人_) u |;
| ;j | / :\-^^n`ー' /、゚, いいのか?
\ / ! 、 / ̄~ノ∠__/ i; 俺が総理辞めたら菅が総理だぞ?
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ;
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/;
- 894 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:30:22.54 ID:DWtAFMK00
- 今こそクーデターが必要なんじゃないの?
- 895 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:31:15.65 ID:4gi+V9QUO
- >>1
この発言から導き出される結論は、管直人はリーダーに向いてない。
つか、今まで好き勝手に与党を批判するだけの簡単なお仕事しかしてこなかった間抜けに、この難局を乗り越えるのは無理。
早く議員辞めるか首吊るかしろ。
- 896 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:32:07.62 ID:uMBZXLo80
- 18区w
- 897 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:32:57.08 ID:nIGRiE/O0
- >>880
ちなみに読んでるのは朝日、毎日、日経でしょうか?
偏った内容の新聞を読むことは幅広くじゃ有りませんよ?
- 898 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:33:28.75 ID:7mUNyK/zP
- 冗談はおまえの存在だけにしろ
- 899 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:33:28.76 ID:Q+7qsSIG0
- ガキかこいつは
- 900 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:33:47.28 ID:WyRhJ6570
- >>1
ごくごく普通に、
リーダーシップとか自分で言わないよねぇ・・・。
- 901 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:35:01.66 ID:jTgn2NsL0
- 器の小さい政治家があまりにも多すぎる。
- 902 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:35:47.41 ID:NizeZK210
- 菅に出来る最大にして最後の国民貢献は衆議院を解散すること。
で、おめーら一族は韓国なりの永住権を取得してそこで面白楽しく生活すればいい。
韓国大好きの空き缶なら向こうも手厚く処遇してくれるだろ。
煽りでも何でもなく、本当にそうしてくれ。
韓国に注ぐその愛情の1%でいいから日本も愛してくれ。この通りだ。
- 903 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:35:51.78 ID:apEA/Q2T0
- 菅の言うリーダーシップって
現地視察で東電の復旧作業の邪魔したり被災者愚弄したり
原稿棒読みすること?
- 904 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:36:45.39 ID:SwlT2C0p0
- >>891
それ以前に枝野が「東電からベントの要請があった」と発言してるから矛盾どころか後付の作文ですよ
それに2号さんは手動でベント開放してるから、電源云々も言い訳にすぎん
- 905 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:37:10.10 ID:d+W1NiK6O
- バカが総理の間は
日本人もバカって事なんだけど
平和だね〜日本
- 906 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:37:16.80 ID:4llw13ceO
- ありもしないリーダーシップ発揮しなくていいから今すぐ死ね
- 907 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:37:32.15 ID:hfXplajp0
- >>897読売、毎日、日経がメインです。隔たったといってますが各社書いてある
記事にそこまで大きな差はないですよ。読めばわかります。日経に関しては
一面が異なることが多いですけどね。ネットの掲示板にいる人たちは民主党を
批判することが責務のように感じているんでしょうか。自民党が政権をとってときも
やはり批判してたんでしょうね。同じように。
- 908 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:38:58.66 ID:9raOQtWa0
- もういいから、誰か口ふさいでやれよ
- 909 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:40:15.03 ID:j4I8/s/cO
- よくやってるとかは周りが評価するもんだろ
それを自分で僕よくがんばってる ってww
恥ずかしくないのか?
- 910 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:40:39.01 ID:Kk9/vfh20
- 公表に時間がかかった理由として安全委員は責任を否定したね。
公表の遅れは保安院との見解の相違によるものではなかったと。
そういうシステムではなく決定は保安院に一任されたものであると。
菅のウソつき。
- 911 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:40:43.25 ID:KXwPJnsUO
- トコトン無能な奴だな
- 912 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:40:47.34 ID:WhNyzF4N0
- >>879
それデマじゃね?
俺何回かやったけどもしかして機能が働いてくれない。
- 913 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:40:53.55 ID:/4gnsyx50
- 情報開示でリーダーシップねえ・・・
【原発問題】 「福島=チェルノブイリ級レベル7…先月解ってた」「63万テラベクレルも知ってた」 安全委…なぜか12日までスルー★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302656367/
- 914 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:43:06.56 ID:cnknCy380
- >>891
>>904
でも毎日の作文読んでるとそこかしこに菅のキチガイじみた発言があって
実はバランスとれてんよ
「放置したら原子炉が溶解し、アメリカが(原発を)占領しに来るぞ」とか
- 915 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:44:01.31 ID:+lWSzrVo0
- ジミンだったら、隠ぺいで、レベル5.5とか訳のわからないこと言って終わり
民主主義の政治主導だからこそ、レベル7の世界への宣言が実現した
正しい情報公開によって信頼感が増す、よい例
被災地の方々に思いを寄せれば
政府を批判するより、協力することを考えたいと思うんだけどな
- 916 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:45:15.33 ID:QKNWTMQu0
- >>915
妄想を根拠にどや顔されてもw
- 917 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:45:59.93 ID:y97KJlSk0
- >>914
大事なプルトニウムがあるからね。
広島レベルの原発なら、何万発分だろう。
あと、事後処理データは数千億円レベルの財産。
- 918 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:46:45.16 ID:SwlT2C0p0
- >>914
全文読むと擁護してないのは分かるよw
- 919 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:46:47.67 ID:R6ZkFZWyO
- 誰でもいいから殴って黙らせろ
- 920 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:47:59.92 ID:AW1tZDzX0
- 24のローガン大統領みたいな首相だな
- 921 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:49:39.30 ID:xHhkiyZm0
- 選挙まで63万テラベクレル情報抑えて来たんだから指導力スゲーよなwwww
さっさとやめろwwww
- 922 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:50:09.46 ID:GDAt4xv+0
- リーダーシップを発揮してこれなら、無能というか真犯人と言うか
とりあえず責任とって辞職ですね
その後、収監ということで
- 923 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:51:44.90 ID:nED5zhAYO
- >>912
「菅 死ね」「菅 退陣」「菅 無能」が候補に出てくるよ。
検索オプションで無効化してない?
- 924 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:52:10.94 ID:11UCm0G30
- カイワレの奴、リーダーシップと王権主義を履き違えてるよなw
- 925 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:52:28.98 ID:+1ORJGVvP
- 銀英伝の自由惑星同盟は、ラインハルトを勝たせるためにワザとバカに書いてるだけだとおもってました
現実がバカさ加減で小説をぶっちぎっていきました
- 926 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:52:35.32 ID:FCjkwN6a0
- 東電に賠償免責の適用ない 福島第1の補償で官房長官
2011年3月25日 19時55分
枝野幸男官房長官は25日午後の記者会見で、巨大な自然災害などの場合に電力会社を免責する
原子力損害賠償法(原賠法)の例外規定が福島第1原発の事故で東京電力に適用される可能性に
ついて「社会状況からありえない」と明言した。
福島第1原発事故に関わる国による補償は、国と東電の契約の上限の1200億円にとどめ、上限を
上回る賠償責任は東電が原則として負うことになる。
原賠法では「異常に巨大な天災地変または社会的動乱」の場合は、原子力災害に対する東電など
原子力事業者の賠償責任を免除し、国が負担する免責条項を定めている。
政府内には当初、今回の地震と津波は「未曽有の大災害だ」として免責を適用することも検討したが、
各地で放射性物質の検出が相次ぎ、東電が賠償責任を免れるのは「国民感情からも受け入れられない」
(財務省幹部)と判断した。
東電が補償しきれない場合は、国が財政投融資で東電に融資する案や、金融機関から東電への融資に
政府保証を付ける案が出ている。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032501000995.html
こんなこと言うから、ワラワラと東電工作員がわいてくるワラ
ほとんどの工作員は、東電に利用されてることも気付いてないワラ
- 927 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:53:28.35 ID:zeOxbgxr0
- 菅は死刑でいいんじゃないかな
- 928 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:53:28.41 ID:Kk9/vfh20
- 実際に選挙まで公表が遅れておいて、
隠すことの無いようにリーダーシップ発揮した言われてもね。
窃盗団のリーダーが、
俺はやってない、
むしろ盗まれないように見張っていた。ってくらい。
- 929 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:54:41.20 ID:o9Qr/LhK0
-
えっ
- 930 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:55:42.60 ID:EelrcAbq0
- リーダーシップってなんだろうね。
リーダーシップを発揮した、してない。って周りが結果を見て
決めることであって、
自分が口にすることでないと思うのだが。
- 931 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:57:37.65 ID:GsHOb5jTO
- (゜゜)
- 932 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:57:46.62 ID:kTqqLjg+0
- 米軍が独自に無人機飛ばしてデータ収集してるみたいね。
日本政府にも渡してる。筈。
- 933 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:57:49.06 ID:PxlBMpdi0
- ◯ _______
// ____/ ,,;|||||||||!!"\___
// |\_____/ |||||| ,||||" ,,;;|||||||!" ,,,;;;||/
// │ `||||||、 `|||、 ||||| ,||||" ,,;|||||||" ,,,;;;||||||/
// │ `|||||、 |||| |||| ,|||" ,,;;|||||" ,,,,,;;;|||||||||||(
// │||ii、 `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||" ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
// │!!|||||||ii、 `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!"" /
// │ ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!"" |
// /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
// /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
// / ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,, """""|
// / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,, |
// /|||||||||||!"" ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、 `!!!!||||||||||||iiii、 /
// /||||||||!!" ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、 `'!!!!!|||||||||||||(
//<|||||||||" ,,;;i|||||!' ,||||" |||| ||||、 `!!|||||i `!!!!|||||||||\
// \__ ,,,;;i|||||||" ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// \________/ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
無能な菅内閣はは即刻解散せよ。
- 934 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:59:12.02 ID:kLgQhyqU0
- 自分で言うなよ
政治家のくせに
小学生か
!死ね
- 935 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:00:09.23 ID:CYKJsaWB0
- 菅は昨日の会見で何度も、自分がただちに自衛隊に出動を命じたことを誇らしげに
何度も強調してたでしょ。
あれで、菅の薄っぺらさが今さらのようによくわかった。菅は、村山が自衛隊の
出動を遅らせたことだけを叩かれてると勘違いしてたんだな。そこさえクリア
できれば「名宰相」と言われるとでも思ってきた。
菅は村山の初期の失敗については二の舞は演じなかったが、自分の無能さに
気づいて自民党や官僚に後処理を一任したという村山の「手柄」を知らない。
残念ながら、自分の無能さに気づかずに暴走を続けてるという一点で、菅は
村山を超えて歴代ワーストワンの首相となった。
- 936 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:00:57.50 ID:WhNyzF4N0
- >>923
もしかして機能を無効化できるオプションなんて無いでしょ?
何回もやってんだけどでてこない。
後、"他のキーワード"っていうのはもしかして機能じゃない
- 937 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:02:23.25 ID:+1ORJGVvP
- >>935
つか自衛隊出動だって阪神後の法整備による半自動的なものだろうに…
むしろ派遣計画に口出して打ち壊した失敗例にしかならん
- 938 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:02:28.02 ID:twwBWZ9vO
- 隠蔽工作にリーダーシップ発揮してもらっても困るんだが。
レベル7なのは姦も知ってたんだろ?
- 939 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:02:35.28 ID:KXwPJnsUO
- これ悪い冗談でしかないだろ
- 940 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:03:24.72 ID:CKE2/u7T0
- >>936
さっきまで「もしかして 菅 無能 ?」
って間違いなく出てたんだけど、今やってみたら出なくなったよ。
- 941 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:04:14.12 ID:XWrVNEBw0
- >リーダーシップを発揮してきたということは言える
Σ(゚Д゚;)
- 942 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:04:55.31 ID:WhNyzF4N0
- >>935
多分自分は歴史に名を遺す名宰相だと思い込んでるんだろうな。
名を遺すのは間違いないが、それは迷宰相としてだがw
- 943 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:05:07.71 ID:fWy1b7rn0
- 毎回原稿を読んで言い訳して自分に傷がつかないようにしてるだけ、たしかにリーダー湿布だ
- 944 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:05:16.65 ID:lsMbZ5Nh0
- ミスリーダーシップだろw
- 945 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:05:58.17 ID:hZyofGjA0
- >>942
迷宰相と言うより迷惑宰相の方があってると思うw
- 946 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:08:12.44 ID:u6dcpl4GO
- 帰化人が総理大臣www
- 947 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:09:36.24 ID:qbg3YHOuO
- 誰か菅の頭ぶちわったれや!
国を憂う奴は政府にいないのか!
- 948 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:09:59.74 ID:WhNyzF4N0
- >>940
あまりに多くの人が"菅 有能"で検索したから"菅 無能"を検索数で上回り、googleさんが「これは間違いじゃない"と認識したのかもしれんな。
- 949 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:10:12.37 ID:+1ORJGVvP
- >>942
自分を英雄と勘違いしたバカは何よりタチが悪い。
しかも権力を持ってると尚更。
こういうバカを国民が自ら無理やり引きずりおろせないのは日本国憲法の欠陥だな。
軍隊の暴走は抑止できても文民がトチ狂って暴走しても何もできん
- 950 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:10:26.29 ID:6b/17AfmO
- 誤魔化してばかりの馬菅首相はさっさと消えろ
- 951 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:11:17.62 ID:kbZ6DtyZ0
- みんな何を言ってるの?
これは菅直人、一世一代の"ジョーク"だろw
- 952 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:14:06.91 ID:TwCDO2H10
- 産経の記者の質問に激高するかと思ったが
結構冷静に答えてたな。
- 953 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:16:24.17 ID:Co3gEykU0
- 見事なリーダーシップです
地震発生から菅政権は混乱の度合いを深めていった。
地震発生翌日の3月12日夜、原発より先に暴発したのは、菅直人首相だった。
その日、経済産業省原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官が、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と記者会見で明らかにした。
ところが、菅首相は審議官の“更迭”を命じた。
「菅首相と枝野官房長官は、中村審議官が国民に不安を与えたと問題視し、もう会見させるなといってきた」(経産省幹部)
http://www.news-postseven.com/archives/20110320_15548.html
- 954 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:16:29.22 ID:0cQOBRi50
- 誰も言ってくれないからって自分で言っちゃうところが悲しいな。
- 955 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:16:45.66 ID:NbTn+RY+O
- 自分で自分の事を
『努力した』
『頑張った』
『大変だった』
とか評価して周りにアピールする奴に限って結果が伴わない役立たずなんだが
- 956 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:17:22.94 ID:zsTFyCO20
- 自分が無能って分かってないのか
- 957 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:19:06.24 ID:Ye5dLNQF0
- 自民党政権だったなら震災直後の東電の全面撤退に従って被害はとんでもないことになってただろうな
日本国民は菅総理の英断によって生かされてるようなもんだ
- 958 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:19:28.25 ID:t1fgNaMLP
- 本当のバカって自分がバカだって気づけないって本当だったんだな
- 959 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:19:49.65 ID:R+WzC+X60
- リーダーシップを発揮したと自ら述べる最高責任者…
- 960 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:20:13.60 ID:Zm7chEBy0
- 【原発問題】 菅政権の高官 「レベル7は3月15〜17日に達してた」「正直、引き上げタイミングが4月12日で適切だったのかなと」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302660738/
震災1週間後にはレベル7であることを認識していたのに、統一地方選挙が終わるまで隠蔽していたわけですね。
これが菅の言うリーダーシップ。www
- 961 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:20:14.26 ID:wRHb3Rvh0
- うわごとのように「リーダーシップを発揮してきた」、リーダーシップが無いって言われるのがよっぽどトラウマなんだなw
- 962 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:20:15.46 ID:DBsj3/27O
- 菅を選出した武蔵野市や小金井市あたりの住民の意見を聞きたい。
あそこらへんは市民活動とかエコとかうるさそうなんだよな。
- 963 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:21:26.52 ID:Co3gEykU0
- >>957
自民党政権なら事故直後のアメリカの提案を絶対に断わらなかったよ
それで事態はかなり好転しただろう
- 964 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:21:36.78 ID:g8IsYcM+0
- まずは国有化だろ
いまだに情報隠しできるのは、民営化だから
税金とかぬかす分際で、糞生意気な東電は、即、国有化して、全部吐き出させるのが先決だろ
さっさとやれや
拒むなら、補償も全部、東電が身銭切って払え。
そんで倒産したら、その時に煮て食うなり焼いて食うなりして、整理してしまえ
- 965 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:21:43.26 ID:TwCDO2H10
- >>962
そのまんま東が東京18区から出馬したりして
- 966 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:21:47.86 ID:FCjkwN6a0
- 【総理の福一到着前、午前3時過ぎにベントは行われている予定だった】
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
6:25あたり http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
共同通信「総理が原発を視察される時というのは、既に原発での大気への作業というのはやっているのか。」
枝野「はい。」
共同通信「大気への作業というのは何時ころやるのか。」
枝野「これ(ベント)は東京電力が技術的な点を含めて最終的な調整をする話でありますが、これを行う前に、
しっかりと国民の皆様に予めご報告をしなければならないということを東京電力に要請というより指示しまし
たので、それで経済産業省及び官邸でご報告しましたので、そんなに遠くない時間になると思っております。」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm001040085000c.html
班目委員長は「視察の前に、作業は当然行われていたと思っていた」と振り返る。だが、着手は遅れた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
首相は線量計を携帯していた。午前7時過ぎ、同原発に着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。
「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」
首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110404ddm010040035000c.html
ある防衛省幹部は「非常用電源まで落ちているとは知らなかった。ベントももっと早くから行われていた
と思っていた」と、東電や保安院への不信感をにじませた。
- 967 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:24:11.49 ID:FIl/v3EvP
-
(日本破壊と日本人殺戮の)
- 968 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:24:36.29 ID:NbTn+RY+O
- >>952
自分はきちんとやって間違って無い、と言う自己完結して答えてるから冷静に見えるんだと思う
- 969 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:24:56.50 ID:fFjFD4WAO
- 本来なら在日献金疑惑で辞職されてた方が、何をハリキってますのん?
枕元には『東日本大震災大明神』て貼り紙してそうですわね
お〜ほほほ〜
- 970 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:25:49.66 ID:yzm2/CEP0
- 菅「ところでリーダーシップってなんだ?」
- 971 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:31:32.10 ID:peNyY6h/0
- 無能過ぎて生きてる価値もないな
民主政権になって、日本史上最悪の首相が2人になったわけだが
- 972 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:34:09.55 ID:6OENFWU50
- 太平洋戦争と同じ。上層部が無能で現場は無茶な命令や作業を黙々とこなす。
上層部は現場の人間をすてごま扱い。国民の生活第一ってなによ。
いいわけや逃げばかり。
- 973 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:34:26.66 ID:gOR8E/Ve0
- リーダーシップって言葉をつかいたいだけの総理
- 974 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:35:20.91 ID:83CUEA8A0
- おまえの記者会見さ途中で気の毒になってチャンネル変えたよ
- 975 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:35:30.62 ID:hZyofGjA0
- 子供手当断念
ガソリン暫定税率断念
高速道路無料化断念
ある意味すごいリーダーシップだなw
- 976 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:35:47.93 ID:f4sX/9Wv0
- 自衛隊の手柄を横取りするような発言ばっかりだし、見てらんなかった
- 977 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:35:48.63 ID:eRS9CBge0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ /
/::::::;;;;...-‐'""´。 |;;|
|::::::::| #ヽ,, ,,ノ |;ノ \
ヘ;;| -・‐ ‐・- | く ク _l__ __l_
ヽ,,,, (__人__) / ∠ lエ| 、ノ ヽ|
_\ ヒェェェソノ 小 |_, 人 ._|
/:::::( (:|ヽ/Vヽl:( (:i (;#ヽ
|::::|::>:| ハ |::<:.!| ヽ\ ノ _|_
|::::|::::ヽ| リ |:/::|| ||`' /| | | | / _/_
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ─┼─ ̄| ̄ /~| ̄/ヽ / ヽ | \
| | | ─┼─ .| ∨ | / _| | |
| 4年間 | | ̄| │ \ノ ノ (_ノヽ レ
| |
- 978 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:36:55.41 ID:eoCznMOE0
- 菅は総理辞任したら間違いなく殺害されるぞ
- 979 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:37:36.66 ID:qTLaVfzR0
- >>978
一人で渋谷あたりを歩かせてみるといい。
- 980 :伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニニニニフ:2011/04/13(水) 11:37:55.38 ID:CCYB0iOC0
- ヒーローになろうとしてベントを遅らせ、事態を悪化させたからな。
その部分では確かにリーダーシップを発揮したわなwww
- 981 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:38:34.72 ID:TwCDO2H10
- 亀井総理大臣が良いかも
- 982 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:41:10.40 ID:fsEYrQ0R0
- 昨日フジを見てたんだが、途中でこの会見に切り替わった
が、2分程度で通常の放送にまた切り替わった(しかも喋ってる途中。
アナウンサーによる何のフォローもなし)のには笑ったなぁ
あまりに内容の無い会見だから放送するのは無駄と判断したんだろうか
- 983 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:42:10.32 ID:wRHb3Rvh0
- >>976
自衛隊の最高司令官が聞いてあきれるわ。
- 984 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:43:39.41 ID:pIBkFYC40
- リーダーシップを発揮して、トウデンガー、ジミンガー
レベル7ガー
- 985 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:44:25.16 ID:Jao6Lxxb0
- 【震災】東京電力による情報操作 〜産学官のトライアングル〜
2011/03/28 00:06震災
●広告費 電機事業連合会も含めた東電の広告費は、トヨタや創価学会と並ぶ「御三家」
である。独占企業で競争相手はいないのに、年間200億円をコマーシャルに投じる。
これほどの大事故が起きる前に、正面から原発の危険性を指摘する新聞やテレビが存在
しなかったのは当然だ。
以上、恩田勝亘(ジャーナリスト)/(聞き手・まとめ)「週刊金曜日」
編集部・成澤宗男「カネの力で原発を押し付けた悪徳商法 『東京電力』という名の罪深き
企業」(「週刊金曜日」2011年3月25日号)に拠る。
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/a5fb34430b3f014c3c68ade637b0ff15
- 986 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:45:22.20 ID:fE0vebfB0
- 自画自賛
- 987 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:47:42.89 ID:cP5csMVaO
- 「無能な働き者は銃殺するしかない」と言う名言がふさわしい総理だなw
- 988 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:48:36.37 ID:jQM5KSw80
- 日本崩壊へのリーダーシップでそ
- 989 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:49:10.22 ID:040Q0dFs0
- 裸の大将
- 990 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:54:10.34 ID:4MSR5R2U0
- 会見での記者の質問への答えかたとかバリア張りすぎて独り言ブツブツ言ってるだけ。なんで堂々と自分の考えいえないのかな
- 991 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:01:53.28 ID:gzZSU3ekO
- リーダーシップがないと国内のみならず世界からも批判されてる中、自分でリーダーシップをって。レベル低すぎて寒気する。
- 992 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:04:48.25 ID:OrGRWjLnO
- は?リーダーシップ?
菅の言うリーダーはLじゃなくRだよな?。
- 993 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:07:41.16 ID:+hhRMad80
- やっぱりあのレベル7への引き上げは菅のリーダーシップか。
3月15日頃の数値で当時はレベル5にしたくせに、もうかなり収まった今頃レベル7に上げるなんてメチャクチャすぎるとは思ったが。
- 994 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:08:00.38 ID:TwCDO2H10
- 恥を知っていたらG8には行けないな。
- 995 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:10:01.76 ID:Bwtxq6bF0
- リーダーシップを発揮しているかどうかは周りが判断する事であって
本人が決めることではない
- 996 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:11:11.67 ID:RXCfdiuP0
- 氏ねカス
- 997 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:16:30.88 ID:6OENFWU50
- 太平洋戦争と同じ。上層部が無能で現場は無茶な命令や作業を黙々とこなす。
上層部は現場の人間をすてごま扱い。国民の生活第一ってなによ。
いいわけや逃げばかり。
- 998 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:17:11.04 ID:Ei6qEMtL0
- レベル5日野が怒るな
日野「俺より上?」と
何もしていないのに
リーダーシップ発揮したすごいな
- 999 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:20:35.30 ID:3UTtXvbC0
- (゚д゚)ハァ?
- 1000 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:21:42.72 ID:5GoKvyKN0
- >>436
このバカが表舞台に上がった事自体が欠陥だよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)