 |
2011年4月12日(火) 19:18 |
|
 |
岡山県防災情報メール配信サービス
岡山県の防災情報メール配信サービスをご存知でしょうか。 災害時に情報が、携帯電話などに届くというものです。
先月11日に起きた東日本大震災。 電話での通信ができなくなるなど、最新の災害情報をどのようにして知るかも問題となりました。 岡山県の危機管理課が行っている防災情報メール配信サービスです。 事前に登録することで、最新の被害や避難についての情報が、岡山県から携帯やパソコンにメールで配信されてきます。 この配信サービスで知ることのできる情報は、県内の地震津波情報や避難情報など10項目です。 この中から自分の必要に応じて配信する情報を選ぶこともできます。 岡山県では、2011年度末までに4万人の登録を目標にしていますが、現在の登録件数はおよそ1万9000人。 災害時の有力な情報収集の手段として、登録を呼びかけています。 いつ起きるかわからない災害から自分の身を守るためには、こうしたサービスを含め情報収集の手段をあらかじめ確保しておくことも大きな課題です。
|
|