2011年 4月 12日
まんのう町議2人を逮捕
10日投票が行われた香川県議選で当選した候補への投票などを依頼し、飲食の接待をしたとして香川県まんのう町の町議会議員2人が公職選挙法違反の疑いで警察に逮捕されました。逮捕されたのは香川県まんのう町の町議会議員末武弘道容疑者(67)と橋田忍容疑者(70)の2人です。警察の調べによりますと2人は県議選告示前の今年1月下旬多度津町の飲食店で有権者数人に対し、仲多度郡第一選挙区で当選した自民党の現職五所野尾恭一議員への投票と票の取りまとめを依頼し、1人数千円の酒や食事を接待した疑いです。警察の取り調べに対し、2人は容疑を認めているということです。香川県議選の仲多度郡第1選挙区では2つの議席に対して3人が立候補し、自民党の現職と新人が当選しています。

岡山市職員がごみ回収で被災地へ
大量のガレキなどごみの回収が課題となっている東日本大震災の被災地を支援しようと岡山市は12日現地に向け職員を派遣しました。これは被災地からの支援要請を受けたもので派遣されたのは環境局の清掃担当の職員10人とごみ収集車やダンプカーなど4台です。被災地では津波被害や職員の不足などで大量のがれきや家庭ごみなどごみの回収が進んでおらず、復興に向けての課題のひとつとなっています。岡山市の派遣隊は宮城県松島町で家庭ごみの回収にあたり、処分場まで運ぶということです。岡山市の派遣隊は今月18日まで活動する予定ですが、復旧の状況に応じて派遣を続けることにしています。

久世トンネル桜みごろ
約1キロに渡り桜並木が続きます。真庭市に咲く久世トンネル桜が満開となり、見ごろを迎えています。真庭市を流れる旭川沿いの市道に約1キロに渡って160本ほどのソメイヨシノが植えられています。ここは久世トンネル桜と呼ばれ、アーチ状の花道が続く桜の名所です。推定樹齢は60年地元の人たちが植えたものです。真庭市によりますと今年は先月、冷え込んだことから例年と比べ開花が1週間ほど遅れていて今が満開となっています。岸に枝を伸ばした桜並木の下では家族連れらがお弁当を広げ花見を楽しんでいました。真庭市の旭川沿いに咲く久世トンネル桜は今週末まで楽しめそうです。

東京エリアの名物を紹介
東京の名産品などを複数のフロアにまたがって紹介する催しが岡山市の岡山高島屋で始まりました。この催しは買い物客に各フロアを回ってもらおうと、岡山高島屋の4つのフロアにそれぞれ特設コーナーを設け、東京の老舗の味や伝統工芸品、また東京で人気の商品などを紹介するものです。築地市場にを構える丸武の玉子焼は厚さ3センチを超える厚焼きで、甘い味付けが人気の一品です。一方、カラフルなデザインが目に飛び込んでくる東京で人気の保湿クリームは年齢や性別を問わず人気だということです。この催しは岡山高島屋で今月19日まで開かれています。