鹿革特有の柔らかさと軽さはもちろん、肉厚でしっかりとした強さもある。履き馴染みの良い高級レザーを使用。Black Elk Leatherは、ブラックと茶褐色の奥行きを併せ持った深みの有るカラーが特徴でレザークオリティーと高級感を堪能できるモデル。
2011SSモデル仕様では#430ソールをナチュラル仕上げ仕様にする事でブーツ重厚感とシャープなソリッド感のバランスが良くオールラウンドコーディネートが対応可能な一足。
【ブーツの詳細】
・ELKレザー ¥5,250-
・7インチ丈 ¥99,750-
・ビブラム#430ソール(ナチュラル仕上げ)
・ニッケルアイレット&フック \2,100
・レギュラートゥ
・シングルセラスティックBOX(非鉄製)
・ロールドトップ仕上げ
・レザーレース
(イエローナイロンレースも付属)
・フォルスタン付属
※注意…革質や縫製は一点一点異なる他、ご覧になられる環境によって見え方が違うため、写真とは質感等が異なる場合が御座います事を予めご了承下さい。
また、生産工程の中で小傷等が付いている場合も御座いますが、ご了承下さい。
【Empty Garageのオーダーメイドブーツについて】
【WHITE'Sブーツについて】
【Empty Garageのオーダーメイドブーツ】
弊社は、1990年代後半にカスタムオーダーメイドを受注するために創業しました。現在、多岐に渡るビジネスを展開していますが、原点はいつもオーダーメイドブーツ専門店です。過去1000足以上のカスタムオーダーブーツを受注してきた経験とノウハウを生かし、お客様に的確なアドバイスを親身になって提供します。一生物のブーツを店頭にて何時間も掛けて選んで頂けます。全国からブーツマニア達がはるばる福岡にカスタムオーダーブーツを注文に来る理由がここにあります。インターネットショッピングでも、店頭と同じように丁寧にご説明いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
【White'sブーツとは】
ワークブーツ界きっての最高峰ブランド「ホワイツブーツ」。その歴史は古く南北戦争以前のバージニアに始まり、1世紀以上に渡り、今も尚ハンドクラフトにより伝統を守り作られ続けている「MADE IN USA」ブーツブランドである。
厳しい審査により厳選されたレザーのみを使用し、アッパーとインソールはアイリッシュ・リネンと呼ばれる太い糸により熟練工により手で縫い合わされて作られている。これはブーツ内に水による浸透を防ぎ、十分な強度を与えるためである。またホワイツブーツの特徴でもある「ARCH EASE」製法により長時間歩いても疲れない工夫が土踏まずから踵にかけて施されている。
そして、何よりレザーシャンクとビブラムラグソールを固定する以外は一切ビスが使用されていないのもホワイツブーツの最大の特徴と言える。まさに「KING OF BOOTS」と呼ぶに相応しいワークブーツブランド。価格以上の品質の良さや履きやすさを是非実感して欲しい。