ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]セーラー服美少女が刀で闘う!

計画停電 派遣社員が悲鳴

「オレたちを殺す気か!」――。先行きが見えない「計画停電」に対し、派遣社員がカンカンになっている。停電に伴う企業の突然の時短や休業で収入が激減している上、企業が賃金保障をしなくても「問題ナシ」と“お墨付き”を与える通知を厚労省が出したためだ。

 厚労省が通知を出したのは「計画停電」が始まった直後の15日。労働基準局監督課長名で「計画停電が実施される場合の労働基準法第26条の取扱いについて」と題し、〈原則として法第26条の使用者の責めに帰すべき事由による休業には該当しない〉と書いてある。一体どういうことなのか。

「労基法26条は、企業側の『責めに帰すべき事由による』休業の場合、労働者に平均賃金の6割以上の手当を支払わなければならない、と定めています。つまり、厚労省の通知は『計画停電は企業側の責任じゃないからカネは払わなくてもいいよ』という内容なのです」(都内の社会保険労務士)

 厚労省労働基準監督課は「企業には、計画停電に便乗した不必要な休業など、労働者の不利益にならないよう求めています」と説明するが、こうした対応に怒り心頭なのが派遣社員たちだ。

「派遣社員は時間単位で働いているのです。たとえ『計画停電』が3時間でも、収入に与える影響が大きい。しかも、このままだと秋、冬まで続くといわれているから状況は深刻。未曽有の大地震は理解できますが、計画停電が天災といえるのか」(都内の派遣社員)

 派遣ユニオン(東京)の担当者もこう言う。

「仕事量が減って大変という声が続々寄せられており、26日にホットラインを設けて相談態勢を整える予定です。相互扶助を唱えながら、派遣社員らだけがその輪から外されるのはおかしいですよ」

 震災被害の影響が首都圏で深刻化するのはこれからである。

(日刊ゲンダイ2011年3月23日掲載)

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(162)

関連ワード:
計画停電  派遣社員    地震  時短  

経済トピックス

関連ニュース:計画停電

経済アクセスランキング

写真ニュース

水購入可能ピュアウォーター福岡龍王山系の水20リットルの純水 JINS、今度はヱヴァンゲリヲン新劇場版とコラボメガネ 【ソウルモーターショー11】ヒュンダイ、キアの韓国販売車種…セダンが人気 コメ、野菜の作付け見送り
福島第一原発 無人ヘリ T-Hawk 空撮 フェラーリ 599 後継車、700psレベルか 東日本大地震:国境なき医師団(MSF)、宮城・岩手の被災地で移動診療を継続【3/20アップデート】 3月の米輸入物価は1年半超ぶりの大幅上昇
間違った食事マナーを他人は決して指摘しない――親、家族、そして親戚 【力説自動車.web】第1回:クルマ離れなんてウソ! 震災時こそクルマを! 大統領の座に居座るバグボ氏、数時間内に退陣も=仏軍首脳 東京ディズニーランドが15日から再開、ディズニーシーは未定
おすすめメルマガ
板垣英憲

ヒラリー・クリントン米国務長官来日は、福島第1原発の破壊が目的、果たして破壊できるか?

板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ― マスコミに出ない政治経済の裏話 ―

synodos

死刑確定の元少年3人、再審請求へ

メルマガ・現代用語の基礎知識

 大西宏

マーケティングは戦闘か、恋愛か−その2

「発想力を広げる - 大西宏のマーケティ ング・アイ」

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: