東京中日スポーツ 55周年企画
55周年イヤーの記念事業や紙面企画をご紹介します
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】タッキー早変わり10傑!! 滝沢歌舞伎で熱演中2011年4月13日 紙面から 人気デュオ「タッキー&翼」の滝沢秀明(29)が12日、東京・有楽町の日生劇場で、主演舞台「滝沢歌舞伎」(作・構成・総合演出ジャニー喜多川)のPR会見に出席した。 2006年に東京・新橋演舞場で「滝沢演舞城」としてスタートした舞台が、昨年から日生劇場に場所を移し、「滝沢歌舞伎」としてパワーアップ。滝沢自ら演出も手掛けており、女形や和太鼓、フライングなどさまざまなパフォーマンスが繰り広げられる。 今年は、日本の歴史を動かした英雄10人を早変わりによって次々と演じる「滝沢秀明『乱』十役」が最大の見どころ。NHK大河ドラマで演じた源義経(牛若丸)をはじめ、兄の頼朝や武蔵坊弁慶、明智光秀、織田信長、沖田総司、芹沢鴨、天草四郎、白鷺の化身、大石内蔵助の10人に、瞬時にして成り代わっていく演出は圧巻だ。 取材陣から「早変わりの瞬間が全然分からなかった」と絶賛された滝沢は「僕もわかんないです」とニヤリ。「かなりハードな演出が多く、少しのミスも許されないですが、そういうところがキャストの粋(いき)ですよね」と得意顔で話した。 東日本大震災の影響でけいこが10日間ほどできず、公演中止も検討したが、「皆さんを引っ張って、被災者を元気づけるのが僕らの役目。なえちゃダメだ」と、予定通り8日に初日の幕を開けた。 余震が続く中、緊急地震速報を受信した際はすぐにスタッフが対応し、観客の安全を確保するように徹底。使用する電力も当初の8割程度に抑えるなど、節電にも取り組んでいる。 05年の大河ドラマ「義経」の撮影では、岩手県平泉町をはじめ、ゆかりのある東北地方各地を訪れたこともあり、被災者への気持ちもひとしお。「みなさんの顔が見たいですね。機会があれば行きたい」と話した。 公演は5月8日まで。5月5日のこどもの日は昨年同様、子供向けのスペシャルな演出を用意するという。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|