
【ドラゴンズ】
2011年プロ野球が12日、東日本大震災の影響で18日遅れで復興支援シーズンとしてスタートした。横浜と敵地で対戦した中日は新外国人ジョエル・グスマン外野手(26)が4回、豪快な逆転3ランのデビューを飾ったが、同点の9回に登板した浅尾拓也投手(26)でサヨナラ負けを喫した。しかし落ち込む必要はない。落合博満監督(57)にとって、黒星発進はリーグ優勝へとつながる吉兆なのだから。(4月13日)

横浜 vs 中日 横浜 4月12日 開始13時05分 観衆14736人
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
中日 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
横浜 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1X |
5 |
試合終了
- 【勝】
- 加賀 1試合1勝
- 【負】
- 浅尾 1試合1敗
- (中)
- ネルソン、三瀬、河原、浅尾−谷繁
- (横)
- 山本、江尻、大沼、佐藤、加賀−武山
- 〈本塁打〉
- グスマン1号3点(山本)=4回
CHUNICHI
- ケータイ中スポ
試合があったその日のうちに発行される“世界最速”のスポーツ新聞「ケータイ中スポ」。
わいわい広場 私も一言
[燃えるD党]
ドラゴンズに関して、皆さんのご意見をお寄せください。共感や提言のほか、建設的な辛口コメントも大歓迎です。お寄せいただいたメールのうち、数通を中日スポーツ紙上で紹介させていただきます。
- 公式ファンクラブ
中日新聞社とプロ野球中日ドラゴンズ、ナゴヤドームが、球団創立七十周年を機に設立した公式ファンクラブ。
- 月刊ドラゴンズ
ドラゴンズ選手のオンとオフも紹介。ファンとのふれあい雑誌
|
|