- [PR]
[事件]ニュース トピック:放射能漏れ
【放射能漏れ】福島原発事故、最悪「レベル7」と発表 チェルノブイリ並み
2011.4.12 11:03
東日本大震災で被災した東京電力福島第1原子力発電所の事故について、原子力安全・保安院は12日、国際評価尺度(INES)の暫定評価を従来の「レベル5」から、史上最悪の原子力事故とされる旧ソ連のチェルノブイリ原発事故と同じ「レベル7」に引き上げたと発表した。原子炉や使用済み燃料プールの冷却機能が失われ、大量の放射性物質が外部に放出されるという事態が、レベル7の示す「深刻な事故」に相当すると判断した。
安全保安院と原子力安全委員会は同日午前、共同会見を開き評価内容を公表。福島第1原発から大気中への放射性物質の放出量を保安院は37万テラベクレル、原子力安全委員会は63万テラベクレルになると試算した。INESは外部への放出量がヨウ素131換算で数万テラベクレル以上になるとレベル7と規定しており、この水準に該当すると判断した。
INESは国際原子力機関(IAEA)などが決めた、0~7まで8段階の原子力事故評価尺度で、レベル7が最悪となる。世界の原発事故でレベル7と評価されたのは、これまでチェルノブイリ原発事故のみ。ただ、保安院は「今回の放射性物質の放出量はチェルノブイリ原発事故の1割程度で、事態はかなり異なる」(西山英彦審議官)との見方を強調した。
保安院は3月18日に、1~3号機の評価を「事業所外へのリスクを伴う事故」として、米スリーマイル島発電所事故と同じレベル5と暫定評価していた。ただ、INESがレベル7で定める「放射性物質の重大な外部放出」に相当する試算が出されたことに加え、発生から1カ月が過ぎても原子炉の冷却機能の回復という事態の安定化に至っていない事態を重視、レベル7に引き上げた。
このニュースの写真
関連ニュース
- [PR]
- [PR]