« 一緒に「保守」を勉強しましょう!その3 | トップページ

うぃすぱー•ぼいすさん

保守を勉強するのもちょっと飽きたので、また次回にまわすとして、本日は、うぃすぱー•ぼいすさんを紹介します。

うぃすぱー•ぼいすさんは、ブログランキングではめずらしく、保守の感性と思考をもった方だなと思いつつ、3ヶ月ぐらい前にブログを拝見した記憶があります。

先日、改めてよく見てみました。
中韓批判だけ、日本人批判だけ、日本人賛美だけ…どれも売国奴です
保守•排外系団体に、人権左翼やフェミサヨクがいっぱい…
フェミ系右翼の台頭〜 フェミ系右翼と排外主義は相性がいい
地球、平和、命、に注意!〜左翼に乗っ取られる保守系団体の典型例
何よりも、独立自尊の精神を叩き来むのが保守でしょうが!…


しきりにこんなことを言っておられるので、なんだかつい先日の不毛な論争の時の、私の観点と同じだなあと笑ってしまいました。そして、うぃすぱー•ぼいすさんの言葉は非常にわかりやすい。

私もビックリしましたよ〜。自称排外主義者が「人権」だとか「命」だとか言ってるんですから。ちゃんちゃらおかしい。排外主義も保守もいまや左翼に乗っ取られています。

ブログランキング上位を見てみると、いわゆる保守系と思われてるサイト、主に下記の3つに分けられるでしょう。

�やたら中韓・特ア、民主党だけ叩きまくる
�日本人はこんなにスゴイと誉めまくる
�枝葉末節的な経済論ばかりに触れる

こんなのばっかりで、日本人自身の本質的劣化に触れて、それを批判しての自己変革を求めているサイトというのが、殆ど見当たりません。おかしいと思いませんか?

特アがどうたら・・・やられっぱなしの現状を考えると中韓への批判・非難は必要ですが、そればっかりやっても、暗澹たる日本の国内状況は何も変わりません。
「中国人、韓国人を叩き出せ!」、もちろん叩き出せるものなら、私だって叩き出したいけど、これって実現性ゼロです。冷静に考えてください。実現性がゼロなものを、どうして必死に煽るところが多いのか。その種の記事、日本人が賛美されることに一種の快感を感じる、ある意味、白痴化した保守層が狙われてます。でも重要なのは、今の日本人自身の劣化に気づいていない人々が多すぎるというのこそ、最も根幹的な大問題です。


言いたい事が全く同じなんですよね、私と。。ブログランキングのブログを見て喜んでいる人は、センズリしてるのと同じだと思います。

悪者探し叩いてセンズリ、
日本人はスゴイ民族なんだと自尊史観でセンズリ、
俺は経済のこと詳しいんだぜとセンズリ。

キモイですよねー。そういう自分自身の劣化については、知らぬ存ぜぬを貫いているんですから。

このブログを下品だと思うなかれ。

私は皆がやってることを説明してるだけなんです。

大衆論の本は売れないといいます。みんなが「自分自身だけは大衆ではない」と思っているからです。もう一つは、大衆論は自分のこと書かれたようでイヤな気持ちになり、読者が反省せずに怒り出すのです。で、筆者は嫌われるということです。自己反省を促すようなものは売れないのです。

まともなこと言う本は売れないということです。大衆に迎合した本やブログは人気者。悪者を仕立てて叩いたりすれば売れます。センズリができるものと集団嫉妬を煽るものは売れるんですね。週刊誌のようなものです。

しかし、うぃすぱー•ぼいすさんが50位台を保っておられるのは、まだ日本再生の兆しがなくはないということだと思います。

がんばれ! 


人気ブログランキングへ


« 一緒に「保守」を勉強しましょう!その3 | トップページ

コメント

こんばんは、相変わらず地震が多発しますねえ。

>そうかなあ、私はあるていど眉唾におもっていますけど。

そうですか、私は当初からたいへんなことになったと感じましたが。
どちらにしても死なない人間はいないのですから、
少し早めに死ぬことになっても生き方は変わらないものですけどね。

通勤中にね、小学生の集団登校を見かけると、申し訳なく思うのです。
これは政府とか東電とかのせいにしても仕方のないことなんですね。
眉唾だったらと思いたいのですが、
残念なことになっているように、感じるのです。

ほとんどの方が「眉唾」と感じているのでしょうね。
おこってほしくないことは、おこらないと。
どこにいても、危機感でピリピリした様子はありませんしね。

もしかしたら日本人の多くは、「声」が聞こえなくなっているのかもですね。

投稿: 名無しさん? | 2011年4月12日 (火) 22時01分

毎回、ちょっと大きな地震のたびにメディアが原発について騒ぐでしょう。あれが私の中に染み付いているんですよ。

私の場合は、起こっても別にいいんですよ。私自身いつ死んだっていいんだもん。気にならないんです。

投稿: ∈オオヤマレンゲ∋ | 2011年4月12日 (火) 22時05分

レンゲさん、私も同じですよ。
明日死ぬとしても、何もかわりません。

ただね、英霊がつなげてくれた日ノ本を、
現代人の我欲がもとで途絶えさせるのは申し訳ないと思うんですね。
私たち大人だけが被曝し癌になるのなら、それはOKなんです。
大人がね突然血を吐いて「あらら、仕方ないね」なら平和なんです。

小さな子供の多くがチェルノブイリの首飾りをつけるようでは、
悲し過ぎるのです。

チェルノブイリの首飾り=甲状腺ガン摘出による手術跡
(日本の医療技術では派手なあとは残らないそうですが)

投稿: 名無しさん? | 2011年4月12日 (火) 22時37分

うぃすぱー•ぼいすさんは、愛国者ではなく、思考は特ア人だと感じました。
どこかと言うと、「100%無理なもの」と言うところです。

1%でも可能の事を行う事がいけないのだろうか。
イジメられっ子が、負けるのを覚悟で向かっていくのも良いと思いますがね。

投稿: 日本人が強くなるには | 2011年4月12日 (火) 22時42分

名無しさん

運命に逆らうことはできませんよ。例えば、お母さんお父さんが皆死んで、子どもだけ生き残って、子どもは幸せでしょうか。

投稿: ∈オオヤマレンゲ∋ | 2011年4月12日 (火) 22時47分

ほとんどの在特会員の事ですよね?わかります!!

投稿: ばいきん仙人 | 2011年4月12日 (火) 22時48分

日本人が強くなるにはさん

なぜ、特ア人??

投稿: ∈オオヤマレンゲ∋ | 2011年4月12日 (火) 22時48分

ばいきん仙人さん、

彼らが何を守りたいのか私にはわかりません。おそらく、自分の安全と命でしょう。それとも、この左翼化した日本でしょうか。

投稿: ∈オオヤマレンゲ∋ | 2011年4月12日 (火) 22時56分

サタデーナイトスペシャルの時にも言っといたけど、
在特会は、『原点にカエレ!』
在特会の原点は「在日特権の撤廃=入管特例法の撤廃」

行動する保守の中核団体は、いつから、『行動する"核"保守団体』に堕落したのか?

他の方々もご指摘されていらっしゃるように、核武装の可能性と原発の安全性は無関係!

現状、日本国内には10トン前後のプルトニウムが、そして、海外預託分が30トン以上・・・
合計、40トン以上のプルトニウムが、日本の所有量と言われています。

これらのプルトニウムを日本国内自衛隊施設内に貯蔵することで・・・

我が日本は、他国の我が国国内の自衛隊施設への攻撃を抑止できるん!真専守防衛!
・・・これこそが、究極の"核武装=核防衛"・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ルン!♪

こういった発想で、ブログ書けよ。

最近の在特界隈は、つまらん!
http://www.youtube.com/watch?v=g2oy4Hmsrzs

投稿: 日ノ本零 | 2011年4月12日 (火) 23時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1174965/39540958

この記事へのトラックバック一覧です: うぃすぱー•ぼいすさん:

« 一緒に「保守」を勉強しましょう!その3 | トップページ