PR
民主代議士会が紛糾、小沢系が執行部退陣求める
読売新聞4月12日(火)19時33分
統一地方選前半戦での民主党の敗北について、12日の党代議士会で小沢一郎元代表に近い衆院議員らから菅首相(党代表)や岡田幹事長ら党執行部の責任を追及する声が相次いだ。
村上史好氏は「野球でもサッカーでも、成績がふるわなければ監督、コーチが代わってチームを立て直すのは普通のことだ」と、執行部退陣を求めた。木内孝胤氏は「公正な組織運営をしないと何も前に進まない」と訴え、山本剛正氏は「我々は執行部の駒じゃない」とぶちまけた。
岡田氏は前半戦の結果について、「若干(議席を)減らす結果」とした上で、「執行部の力不足も当然ある。申し訳なく思う」と陳謝した。ただ、「幹事長はいつまでそこに座っているんだ」とヤジが飛ぶと、「誰だ、今言ったのは。手を挙げて言え」と激高する場面もあった。
関連トピックス
関連ニュース
-
- <統一地方選>前半戦敗北…補正の目算狂う民主(毎日新聞)4月11日(月)21時45分
- 統一地方選で公選法違反容疑、14人摘発(読売新聞)4月11日(月)13時21分
- <統一地方選>民主執行部の責任追及 首相辞任は否定(毎日新聞)4月11日(月)11時36分
- <統一地方選>「民主党は元々未熟」石原氏、一夜明け(毎日新聞)4月11日(月)11時28分
- 統一地方選 政令市議選の全議席が確定(産経新聞)4月11日(月)2時30分
注目ニュース
わいせつ目的で女子高生連れ回す 41歳男を逮捕
産経新聞4月12日(火)22時6分わいせつ目的で女子高校生(17)を乗用車に乗せて連れ回したとして、警視庁田無署は、わいせつ目的誘拐の疑いで、東京都練馬区田柄、会社経営、宮…[ 記事全文 ]
釈放の男、避難所で再逮捕=逃走の恐れ、窃盗容疑で—仙台地検
時事通信4月12日(火)21時53分今年2月に窃盗容疑で逮捕され、東日本大震災の影響で釈放された宮城県東松島市、土木作業員安海光男容疑者(24)について、仙台地検は12日、連…[ 記事全文 ]
原発「レベル7」「極めて重く受け止める」東電・清水社長が声明
産経新聞4月12日(火)16時52分東京電力の清水正孝社長は12日、政府が同日、福島第1原子力発電所の事故について、国際的な評価に基づく事故評価を最悪の「レベル7」に引き上げ…[ 記事全文 ]
民主代議士会が紛糾、小沢系が執行部退陣求める
読売新聞4月12日(火)19時33分統一地方選前半戦での民主党の敗北について、12日の党代議士会で小沢一郎元代表に近い衆院議員らから菅首相(党代表)や岡田幹事長ら党執行部の責任を追及する声が相次いだ。村上史好氏は「野球でもサッカーでも、成績がふるわなければ監督、コーチが代わってチームを立て直すのは普通のことだ」と、執行部退陣を求めた。[ 記事全文 ]
余震活動が活発化…福島・茨城で震度6弱
読売新聞4月12日(火)19時30分12日午後2時7分頃、福島県東部を震源とする地震があり、同県いわき市と茨城県北茨城市で震度6弱を観測した。気象庁によると、3月11日のマグニチュード(M)9・0を記録した地震の余震とみられ、震源の深さは約10キロ、M6・3と推定される。[ 記事全文 ]
アクセスランキング
1 | ↑ | 原発「レベル7」「極めて重く受け止める」東電・清水社長が声明(産経新聞)4月12日(火)16時52分 |
2 | ↑ | 原発「レベル7」に福島住民「はらわた煮えくりかえる」(産経新聞)4月12日(火)11時34分 |
3 | ↑ | 余震活動が活発化…福島・茨城で震度6弱(読売新聞)4月12日(火)19時30分 |
4 | ↓ | 「国に裏切られた」 計画避難に住民ら怒り(産経新聞)4月11日(月)20時52分 |
5 | → | <福島第1原発>周辺の賃貸に入居希望殺到 避難所を敬遠(毎日新聞)4月12日(火)11時23分 |
6 | → | <福島第1原発>政府、レベル7検討…最も深刻(毎日新聞)4月12日(火)1時22分 |
7 | ↑ | 千葉県北東部で震度5弱、津波の心配なし(読売新聞)4月12日(火)8時16分 |
8 | ↓ | なぜ「いわき」で大規模余震? 大震災で地殻に影響か(産経新聞)4月11日(月)19時45分 |
9 | → | 民主代議士会が紛糾、小沢系が執行部退陣求める(読売新聞)4月12日(火)19時33分 |
10 | → | 復興、青写真段階から野党参加を…首相記者会見(読売新聞)4月12日(火)18時27分 |