レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【社会】 震災による自粛ムードで、銀座の高級クラブも閑古鳥・・日本を代表する繁華街の低迷
- 1 :BaaaaaaaaQφ ★:2011/04/10(日) 15:42:49.67 ID:???0
- 東日本大震災による自粛ムードで、東京・銀座も客足が激減している。高級食材やブランド品を消費してきた、
日本を代表する繁華街の低迷は、食材の有力供給地でもある被災地の復興にも影響を与えかねない。
午後7時すぎ、高級クラブがひしめく銀座7丁目の西五番街通り。人通りはあるが、酔客よりホステスや客引きの
姿が目立つ。
ビル2階の高級クラブ。金色の照明が、高級ブランデーが並ぶガラス棚をキラキラ輝かせる。しかし客の姿はない。
店長は「開業から8年ほどになるが、状況は一番悪い。知っている店だけで3軒が震災後に閉店した」と話す。
今年に入って売り上げが上向いたところへ震災が起きた。客数は半減し、常時12、13人出勤させていたホステスを
6人に絞り、客を店に連れて来られないホステスを自宅待機とさせた。だが基本給や家賃は店の負担だ。「景気が戻ら
なければ、うちも危ない」
http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090159_01.html
写真
http://www.asahi.com/national/update/0409/images/TKY201104090197.jpg
- 2 :BaaaaaaaaQφ ★:2011/04/10(日) 15:43:03.55 ID:???0
- -続き-
「ぎんざ寿し幸」も接待客は普段の半分ほど。震災に被災した東北産の食材が入らなくなった。岡田茂店主(37)は
「名物の卵焼きに使う、気仙沼(宮城県)のサメのすり身が一時ストップして困った」と話す。
銀座の中小企業を支援する東京商工会議所中央支部には、資金繰りに困る飲食店経営者の相談が増えてきた。
「急場で資金が必要になる店が出ている。いま大丈夫でも、ぎりぎりで手遅れになるケースが怖い」
回復が鈍いのは、上客だった企業経営者らが銀座に戻ってこないからだという。「自社で震災後の対応に追われているうえ、
周囲の目を考えると、外食どころではないのでしょう」と日本料理店の料理長。
東北の被災地は、高級食材の生産地として銀座の高級店の需要に応えてきた。東北の牛肉を多く扱う吉沢畜産(東京
都港区)の吉沢直樹社長は「畜産は被害が少なく、いまも牛肉は東北からも潤沢に入っている。なのに外食がふるわないため、
ロースなど高級部位が売れない」と嘆く。
中華料理店「維新號」4代目の鄭彬さん(32)は「100年以上、フカヒレは気仙沼産一本でやってきた。お世話になった
被災地を復興させるためにも、我々も商売をがんばるしかない」と話した。
-おしまい-
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:43:49.74 ID:ZlcQLHKZO
- 東電が自粛しちゃってんだろ
- 4 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 15:43:51.40 ID:0j+g6RJ90
- 震災前から不景気です
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:43:52.95 ID:mJoEM92P0
- バルブだなー
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:43:54.52 ID:ICwSFl0o0
- ざまーかんかんかっぱの屁ー
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:44:04.06 ID:Fv/rOlZT0
- 首都圏外食は放射能問題でやばいだろうね。
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:44:07.00 ID:xQBXLo+l0
- 銀座は去年もこんなニュースになってたな、もう終わったんだろ
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:44:20.79 ID:noZ/IwIz0
- 自粛っつうか、金ある香具師が関東から消えただけだと思う
移住できる香具師はなにも放射能水とか飲む必要もないわけだし
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:44:45.67 ID:QQRL+8Ar0
- ふじもっちゃんのせいだな
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:44:47.27 ID:cxhpN2Iu0
- グルメな菅さん、みんなが待ってます
出番ですよ〜w
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:44:50.65 ID:4H9CMOUL0
- 政治家や官僚が色んな情報が
漏れるのを恐れて来ないだけ
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:45:18.35 ID:vCQhMKdx0
- 日本経済の癌は在日
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:45:18.64 ID:Tg99OPQpO
- 新宿や池袋のキャバはどうなの
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:45:18.81 ID:IL78RpHH0
- ざまぁwwwwww
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:45:22.63 ID:4aFTAgr20
- 「自粛」で切り捨ててる時点で終わってると思うわ。
絶賛被曝中なのにさ。
誰が他人が管理した中で飲食するよ?
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:45:22.98 ID:ixrj5O5k0
- 香港だって、気仙沼のフカヒレを輸入してるから
フカヒレが売りの店は入手に困りそう
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:45:40.36 ID:78UHNbR60
- :: ::|ミ|
:: ::|ミ| ::::::::
::::: .::|ミ| ::::東電は倒産する
:: /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ| ::::
:: /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ ::
:: レ´ ミミ:::::::::::::\ :: そして不良債権だけ残した「旧東電」と
:: ,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
:: i; ,,. l (゜`> . ヾr─、::: 無借金の「新東電」を設立して、
:: |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゛ )ュl:::l
:: '、:i(゜`ノ 、 |::| :: 現株主と社債権者は死亡
:: 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l ::
:: \ />-ヽ .::: ∨ ::
:: 丶 (´,,ノ‐- ..:::: l_ ::
:: 丶´ `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
:: \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
: : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、 ┼ヽ -|r‐、. レ |
:: /|\::_/ /三三三〉三三三 d⌒) ./| _ノ __ノ
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:45:53.08 ID:/JCnUJN10
- 銀座の飲み屋が儲かって良い事ってあるの?
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:46:03.55 ID:m5CDtzEG0
- http://p.tl/cXn1
あの事件、実は在日の仕業
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:46:16.77 ID:TWefahrU0
- まともな客は帰ってこないよ
もともと中身のないクラブばっかりなんだから
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:46:16.71 ID:d68LmP3v0
- 震災の影響前から閑古鳥だろ。
なんでも震災の所為にするなよ。
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:46:19.65 ID:Mxqibfq+0
- DJ KOO
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:46:21.68 ID:wz54mPcx0
- おまんこ使いすぎて、真っ黒の人や小陰唇が10cm位のひとが多いよね。
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:46:22.96 ID:rQhyi0Ap0
- 東電社長も入院してるからな
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:46:36.78 ID:ei0s/GE70
- >気仙沼(宮城県)のサメのすり身が一時ストップ
気仙沼産のフカヒレってまだあるのかな
いまの三陸沖ってどうなってるのやら、、、
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:47:01.30 ID:7gpVJDFj0
- >気仙沼(宮城県)のサメのすり身が一時ストップして困った
高級店でこれは…
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:47:04.55 ID:M2e0hCDf0
- 中国人が消えたからなぁ
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:47:22.71 ID:zTzaR+jDO
- 人気飲食店もマジ人いねー
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:47:40.53 ID:IL78RpHH0
- というかさ
mixiで「東電の役員が震災後に銀座で遊んでた」とか流れたけど
あれ見てさ、他の企業の経営者とかが銀座行くと思うか?
客の個人情報流してしかも叩くような場所には行けないだろ
デマだとしてもキチンと対策取らんかった連中の自業自得だわ
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:47:44.54 ID:EGz/ACmB0
- ホステスから風俗嬢へw無問題。
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:47:56.10 ID:WVebcfzu0
- 吉原のソープ嬢のレベルがあがるってことか?
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:48:05.16 ID:Fv/rOlZT0
- みんな触れてないけど、首都圏の外食がやばいのは、
みんなが放射能汚染をおそれているから。
その根本的な原因は政府の発表の仕方にある。
政府はしっかり国民に信用されるよう水道水や食材の
放射線検査の発表をしてくれ。
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:48:13.47 ID:SUrMpDOH0
- http://hamusoku.com/archives/4305835.html
銀座のキャバ嬢たちが東電副社長を晒し中
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:48:16.71 ID:saGdRyF4O
- まだデカい余震きてるからね
閉鎖的な空間はまだ怖い
カラオケとか行きたいんだけどね
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:48:19.23 ID:oLbZTM+AO
- 藤本さん。久しぶりにうちにも足を運んで下さいな。お待ちしております。
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:48:39.98 ID:GIC6xUetO
- 自粛するような敬虔な?人は元々銀座あたりには多くはないんじゃ無かろうか、何となく。
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:48:41.40 ID:C3u48iME0
- 金持ちは北新地に移住しているだろう
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:48:41.63 ID:xQBXLo+l0
- >>19
特にないよ
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:48:50.44 ID:hT1JLRHb0
- あのさー
大震災とは全く関係なく去年から大不況だろ?
ママ?
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:48:55.28 ID:CrfEYAW0O
- と〜きょでお通夜〜
ぎ〜んざでお通夜〜♪
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:49:10.02 ID:Mc8eu2ch0
- マジでやばいよ。
- 43 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 15:49:25.34 ID:0j+g6RJ90
- >>32
岐阜に逃げてる
柳瀬
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:49:25.65 ID:JgXA8AGcP
- 都合がいいよね。
なんだもかんでも自粛のせい。
経費族は一部そうかもしれないけど、そうじゃないのが大半だと思うぜ。
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:49:28.96 ID:rpCSF0+E0
- 値下げしろ
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:49:29.48 ID:oSVVBju20
- 金持ちが金使わなくなったらおしまいだな
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:49:36.22 ID:ICwSFl0o0
- お水の鼻道
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:50:03.49 ID:LBI3SCFHO
- 乳もっちゃんの出番だ
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:50:12.41 ID:5rQDLVsQ0
- 疎開って言葉、しってるか?
貧乏人 → 疎開
金持ち → リゾート
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:50:32.49 ID:4aFTAgr20
- あの買占め騒動、品薄騒動はもう無かった事になったのか?
時が経つのが早いな。
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:50:43.28 ID:w9zHRQjJP
- 金持ち相手に商売してたんだから諦めろとしか。
そういう時代ではなくなったって事だ。
そしてまだまだ酷くなるんだからな。
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:50:45.70 ID:oVgBRbS30
- 銀座四丁目の交差点に立つと、ほんと暗いんだ。
銀座は町の商店街とは違い、ビルのでかい看板の灯りとか
ビル壁の大型スクリーンが光源なんで、それが消えてる今、
あたりは真っ暗。
手元の手帳を読むのも難儀するほどのわずかな灯りしかない。
さびしくなったもんだぜ。
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:50:52.73 ID:sJKky4qO0
- 都知事様が「天罰だ。自粛しろ。」と仰ってますから自粛します。
- 54 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:50:58.67 ID:8hxuRCwe0
- ミンスの議員が金を落としてくれるだろ
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:50:58.68 ID:FOA2W3/Y0
- 震災以前に今までぼったくてきたからだろ
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:51:08.18 ID:c8Ejreik0
- 銀座のあり方がもう時代遅れなんだよ、きっと。
震災が客からの手切れの理由になっているだけ。
おっと、盗電の役員さんは別でしたね。失礼しました。
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:51:11.36 ID:dhxSWh5u0
- 不景気と震災と原発とが相次いで、本当に必要な物と
そうでもない物が見分けられるようになったんだよ。
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:51:25.28 ID:J9joKMi80
- べつにいーだろ。家で呑め。 こんなブスばっかの街に銭落とす必要はこれっっっっっっぽっちもない
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:51:27.28 ID:KKCR7ziP0
- 東電のふじもっちゃんが行かないせいだな。高級クラブじゃなくキャバだっけ?
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:51:38.23 ID:0uK3iTsdO
- いやいや
東京が自粛してどうすんの
しかも銀座六本木が自粛したら夜のお金が動かないじゃないのよ
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:51:43.75 ID:CF4EY+pz0
- 汚染水で水商売とかもうね
RO浄水器入れてない東京の水なんて誰が飲むかよww
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:51:44.95 ID:XKlER1H90
- 銀座が賑わったところで、潤うのはババアとDQNビッチだけだろ?
金使うなら他で使え
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:51:53.12 ID:kkq834GW0
- 東京から逃げただけじゃね
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:52:13.23 ID:Bo1ymqnF0
- その分スーパーや家電量販店は
売上げ増えてるから大丈夫
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:52:23.81 ID:EgFr0PX/0
- 朝日新聞が言うんじゃねーよっ!
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:52:25.49 ID:0KYGxFFVO
- 自粛っていうか金ないからでしょ?
そんなことよりキャバクラの客引きガンガン取り締まれよ!
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:52:44.44 ID:GgrjmcZf0
- 金持ちは東京から脱出中
- 68 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/04/10(日) 15:52:46.32 ID:2GNuGv7q0
- ____
/____)
/ / 丶
| | _,,)
| (||-=・ヽ γ⌒´ ヽ,
,ヽヘ / /、_,)| //""⌒\ )
/\\ ノエェ/ i / ― ― ヽ )
/ \\ __ / !(・ )` ´( ・) |i/
/ `\| | (__人_) |
| ヽ \ `ー' /
| | l | /▽▽\
_______∧__
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:52:52.56 ID:9kbjO7jY0
- >>60
自粛ってより 機能停止だろ
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:52:53.26 ID:IL78RpHH0
- >>37
銀座は客の個人情報バラしてバッシングするような店があるんだから
マトモな損得勘定が出来る奴は行かんだろ
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:52:59.88 ID:KBMKjry90
- >>60
銀座の本社に勤めて10年だが、銀座トレンドなんてものはそれよりも前に
とっくに終わってますよ。
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:53:02.40 ID:binbs9kQ0
- 銀座のクラブが閑古鳥だったとしてどこに問題があるんだよwww
寧ろもっとやってください。
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:53:14.32 ID:9AW2RQWl0
- これは自粛とは関係無いな。単に金がないだけの話だ。
なんでもかんでも混ぜて考えるのはダメでしょ。
マスコミに踊らされて「自粛のせいで・・・」みたいな
恥ずかしくないのか???
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:53:17.36 ID:T8kZAJ2M0
- >>19
>>39
日本語が読めるなら>>2くらい読んだら?
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:53:22.62 ID:GjTg9OAK0
- 東電正社員「原発なんかより、銀座に行けないのが一番の問題」
- 76 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 15:53:23.30 ID:0j+g6RJ90
- >>60
名古屋の錦で働くだけ
東京で稼ぐ必要無し
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:53:25.15 ID:rpCSF0+E0
- 銀座が寄付した話を聞かないな。
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:53:25.83 ID:hS4tav3k0
- ****************************
自粛で 儲からなくなってる 分野
****************************
●芸能 / スポーツ
●広告代理店
●ギャンブル
●歓楽街
●株
●グルーポンなどの詐欺商売
****************************
自粛でも儲かりまくってる分野
****************************
食料品
農業
エネルギー関係
インフラ整備
新しいエネルギー源開発
住宅
生活必需品
通信機器
電機製品
**********************************************************
永遠に自粛でいいよ。
うす汚ねぇことばっかやってる在日とブラクとクズが餓死するだけだ
戦後の廃墟から立ち上がるときに、誰が酒飲んでドンチャン騒ぎやったんだよ、クソバカが
消費せずにクソまじめに仕事に打ち込んだから、国際的なレベルまで日本は成長したんだよ
**********************************************************
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:53:47.35 ID:FrlDn1F90
- しょせん水商売だしねwどうでもいいよw
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:53:56.73 ID:NclMY/5t0
- ばばあの顔見ながら酒飲んだってうまくないだろ
自宅で飲むのが1番
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:53:57.48 ID:ICwSFl0o0
- もう金払って女のご機嫌取りにいくようなマゾはいないってことだ
とっとと廃業したほうがいい
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:53:57.83 ID:0uK3iTsdO
- ちょっと待て待て
金持ちが金を吐き出す町だぞ銀座は
持ってるやつから出なきゃ経済が回るかよ
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:54:00.84 ID:i1xO4zmz0
- こんな時は、家族のそばにいたいだろう。誰だって。
姉ちゃんより、嫁や娘や孫の安否のが心配だよ。
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:54:01.26 ID:XxAAeoHAO
- 人がいなくなったんじゃないの
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:54:02.26 ID:MgzVxcFaO
- 東電の副社長が行かなくなったからだろ
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:54:28.05 ID:2lxr1Vnt0
- 銀座に集中してきただけって話
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:54:31.70 ID:yBR3wmgb0
- 銀座のホステスとかってカネ持ってるだろ? だったら避難しなさいよ。
カネよりも大事なものがあるっていいかげんに気が付いたら?
こんな記事みっともない。 どこかの国なり地方なりで更生して生きなさいよ。
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:54:32.57 ID:XljpNXzU0
- だって東電社員が行ったらリークされちゃうじゃん
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:54:47.67 ID:y04gvg1DO
- 超お得意様の東京電力様ももうそれどころじゃないしね!
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:54:54.23 ID:JHAHJuyT0
- 震災前から景気は悪かったじゃん。
自粛とか震災のせいにするのはどうかと思うわ。
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:55:32.25 ID:NO+Uvj9c0
- お得意様の東電様が今大変なことになってるもんな
下手すりゃキャバクラ通いの人達の首が飛んでもうこれなくなるかもしれないし
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:55:34.70 ID:MD/hfE1z0
- >>85
あんたの村のスナックを基準で語られても・・・・
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:55:43.97 ID:rpCSF0+E0
- そろそろ本格的に国債がヤバイ。
とか言ってたところに大震災が来て完全に日本経済が終わるからな。
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:55:52.91 ID:IlQIfVo2O
- 銀座もこの数年で随分普通の街になったしな
あと数年後にはドンキホーテやブックオフ、ガストやかっぱ寿司が建ち並ぶかもなw
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:56:10.11 ID:KIASXmPx0
- 銀座なう
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:56:36.56 ID:WFzBVbnk0
- 電気使うのは全部閉めろ
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:56:45.71 ID:ogPPMpJa0
- 自粛w
素直に放射能汚染といえばいいのに
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:56:55.46 ID:cDB07boD0
- 政府ご用達コーりゃンパブは勝ち組
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:57:24.18 ID:JHAHJuyT0
- >>94
住みやすくなるな。
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:57:28.13 ID:hkw7NJBB0
- 銀座の高級クラブなんて消えても無問題だな
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:57:37.02 ID:Et296hnp0
- 東京都民はみんな水道の水飲んでるの?
最近はオゾン脱臭とかで水道の水のほうが
天然水よりおいしいとTVでやってたお。
- 102 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:57:42.84 ID:IL78RpHH0
- >>89-91
その「お得意様」の個人情報バラすようなことをやった
(捏造だとしてもそれを放置した)時点で
銀座のサービスのレベルは下の下に落ちた
「サービス分相応に客が寄り付かない」ってだけで
別に自粛とかは関係ない
- 103 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:57:44.63 ID:ICwSFl0o0
- ダイソーとブックオフとしまむらとコンビニがあれば生きていける
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:57:50.65 ID:lJv/hDxIP
- 平野綾「美術館デートなぅ♪」夜はもちろん(ハート) 童貞は窓でも拭いてろ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302416932/
- 105 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:58:03.28 ID:TIIqP+xt0
- 貧乏人向けというか
ドカタ工員向けの娯楽は逆に大繁盛してるよな
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:58:21.65 ID:oHpJYrnN0
- みのさんがいるじゃん
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:58:23.11 ID:yS943Hll0
- あの辺は街並さえ保存しといてくれりゃゴーストタウンでいいよ
- 108 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:58:25.78 ID:adT1rXhL0
- 水商売なんていらねえよ。
むしろ社会が健全になる。
- 109 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:58:32.94 ID:wcdj/Kef0
- ふじもっちゃんは何してるの?
- 110 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:58:34.12 ID:ADHbaq3z0
- クラブやスナックやキャバによく無駄金使う気になるな。
バカビッチ相手に酒飲んで何が楽しいんだろ
- 111 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:58:53.68 ID:xjH57ri70
- 3.11 東電テロ
- 112 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:59:01.96 ID:TCHTm5av0
- 前から閑古鳥とか言ってるやつ、銀座行ってみろ。
マジで超真っ暗&人いない。
戦争中でももっと人いたんじゃね?レベル。
- 113 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:59:13.11 ID:V6jwe6hF0
- 銀座なんて震災前だって閑古鳥だったじゃん。
- 114 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:59:17.93 ID:xQBXLo+l0
- >>74
?
- 115 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:59:19.45 ID:37KV6f1o0
- 銀座なんかの狭い地域に限定するなら>>9が一番正しそう
- 116 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:59:22.44 ID:eOmujaGNO
- 金持ちは東日本脱出済みだから、自粛関係なしに客がいないだけ。
金持ちに特化した店がそうなるのはしょうがないと思う。
これは観光地でも同じことが言えるんだが、特アばっか誘致したら日本人の客が
減るのは当然なんだが、こいう状況では海外から客足が止まるのが当たり前の話で、
ちょっとしたら支援がてら旅行も国内にするかってなると思うけど、特アに寄生する
観光地にはいかないから、そっちは特ア観光客でもよんどけばってなる。
国内の客は主要な層じゃなくても大事にするべきだよ。
贔屓の客は、苦しいから助けてくださいっていえは、若干の無理くらいなら来てくれる。
- 117 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:59:25.18 ID:NZGPJCJt0
- + ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 118 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:59:52.60 ID:J1bSJiHhO
- ボッタ店ざまあ
- 119 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:59:53.62 ID:j0Yf+Uhi0
- 今回の震災で、既存の日本地図のうちの何分の一かが変わった。
価値観もそうなっていくと思う。日本人の価値観のうちの何分の一かが変わることになる。
- 120 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:00:02.86 ID:ttsK3fWhO
- 銀座一のホステスになった曲山えりさんはお元気でしょうか。
タレント時代、好きでした。
- 121 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:00:07.26 ID:mwr9w4nL0
- さっき日本橋高島屋へ外商のイベントの案内もあって行ってきたのだが、
例年の四月あたりの状態より明らかに人出があった。
客も荷物を持っている奴ばかりだったので、三月の不振は四月にかなり
挽回できるんじゃないかなと感じたよ。
まあ、自粛ばかりじゃ人間我慢できないわなと。
ただ、どこもだけど、三月の落ち込みは半端じゃなかったからなあ。
とりあえず、来週は高島屋は帝国ホテルで展示会だから状況はみてこよ
うと思っている。
- 122 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:00:12.55 ID:Qk8bBmjn0
- 日本はオワコン
- 123 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:00:28.94 ID:VOF50yMa0
- パチンコがいらないのと同じように
高級クラブもやめさせたほうがいいのでは?
- 124 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:00:48.15 ID:ogPPMpJa0
- >>112
銀座なんて何もないから見物すらするつもりない
- 125 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:00:52.89 ID:lfsk6ibg0
- 銀座はどうでもいいけどわかめが中国産しかなくなったのが痛い
- 126 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:01:01.56 ID:YRlYqxEcO
- 大阪は賑わってるんしゃない?プププ
- 127 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:01:03.93 ID:E3hLjYgP0
- 銀座の付加価値って何?
- 128 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:01:26.08 ID:0k4WSTw3O
- 自粛じゃなくて放射性物質怖いんだす
- 129 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:01:29.22 ID:frR9LQoq0
-
銀座って支那人だらけじゃんwww
まだ銀座が高級とか言ってるエセ東京人の田舎者がいるの?
- 130 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:01:33.35 ID:h/eaIJOI0
- >>1
自粛じゃねーよ
政府の他粛のほうが酷いだろ
怖くて外食もできねーんだよ
それに過疎った街に繰り出しても面白味がないだけ
- 131 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:01:33.09 ID:GhFFGpfN0
- 日本を代表する無駄の象徴
消えても大多数は全然困らないから
- 132 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:01:56.68 ID:ZSThns7Q0
- 気分が乗らないのだから、どんな理屈をつけても仕方がない。
あの悲惨な状態を目の当たりにして、ドンチャン騒ぎできる神経は異常。
- 133 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:02:08.98 ID:ENjOTHR30
- 元から不景気だろ
震災に便乗してんじゃねーよ
震災便乗で自粛で閑古鳥なんですよっていう宣伝うぜぇ
- 134 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:02:15.78 ID:0uK3iTsdO
- 昔は銀座にしかなかった店もどんどん他店だしてるからな
そういう意味ではステータスは下がった
- 135 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:02:17.73 ID:7dFGHqYU0
- 東京でも今日花見客でいっぱいだってな
自粛厨の思惑とはかけ離れw
- 136 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:02:24.00 ID:oLbZTM+AO
- >>77
大々的に報じられたりしていなくて寄付金を募って寄付をさせて頂いています。
このような時期には尚更表に出るべきお仕事ではないのですがやらせて頂いております。
- 137 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:02:46.49 ID:EDNv794R0
- このご時世に銀座の高級倶楽部だと、潰れろ
- 138 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:02:50.34 ID:hS4tav3k0
-
だって、
政府の食品基準や飲料水基準だと、
年間60ミリシーベルトくらい被曝しちゃうんだもんw
ICRPの基準では、放射線技師でも、年間20ミリシーベルトが限度で、
ガンで「死亡」の確率が0.1パーセントあがっちゃうんだもんw
外食なんかしたら、 「ガンで死亡」 の確率が 確実に増える んだから
やだよねw
- 139 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:03:03.66 ID:kS5Z3vaT0
- スパルタクス奴隷戦争
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1284056006/9-14
- 140 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:03:03.42 ID:9kbjO7jY0
- >>94
ブレードランナーやフィフスエレメントの世界へようこそ。
ゴルチエを着て銀座を闊歩してくれ。
- 141 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:03:20.34 ID:qHfJUkjc0
- 外食はやばいって・・・
放射能云々は味じゃわからないしな
- 142 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:03:25.07 ID:gMMPBGo5O
- いかにクラブが必要ないってことを証明したな
パチンコは人が入ってるんだから
あ、俺はパチンコやらないけどね
プロぶってる阿呆な女も目が覚めただろう
- 143 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:03:49.50 ID:ub/pKuSS0
- 今までがおかしかっただけの話
- 144 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:03:52.25 ID:3DhYSRjj0
- 余震が続き、数年以内に関東大震災もとか言ってるときに、耐震性もろくにない50年越えのビルがたくさんある銀座のクラブで飲むわけねぇだろw
直下型来たら、銀座は瓦礫しか残らんぞ、一部の新築ビルを除けば。
今、あんなところで飲むのは馬鹿だけ。
- 145 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:03:52.10 ID:YRlYqxEcO
- 銀座を徘徊してるような呆け老人や極道もんが放射能を
怖がるわけがないっぺ。
- 146 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:04:14.54 ID:4HaAgBDX0
- しょうもない無駄遣いやってる場合じゃないのは金持ちも同じ
- 147 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:04:20.38 ID:v4lMNWXq0
- >>93
米国がインチキする前に世界各国は米国にモノを言えるのかどうか
>ガイトナー米財務長官は6日、議会に対し、
>早ければ3月31日にも連邦債務が法的上限の14兆3000億ドル(約1190兆円)付近に達する可能性があるとの見解を示し、
>ガイトナー長官は全議員にあてた書簡で、連邦債務の上限引き上げが承認されなければ、
>米国のデフォルト(債務不履行)を招き、最悪の経済的結果をもたらすことにもつながりなりかねない、と警告した。
>過去10年間に米議会は連邦債務の上限を10回にわたって引き上げており、←これに文句言えるかどうかが問題
>財務省当局者の一人はこの日のメッセージは「決まりごと」だとの見方を示した。
- 148 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:04:22.58 ID:hR14zluw0
- 俺から言わせればこういう銀座の高級クラブもパチンコと同様に
生活する上で全く必要のない業種だから滅びてくれても構わない
あとパチンコやスポーツ興行を生活に必要がなく節電する上で迷惑な存在として毛嫌いしてたくせに
それ以上に莫大な電力を連日消費するTDRの再開を喜ぶ輩にも腹が立つ
- 149 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:04:27.79 ID:D5W5VWv6O
- 金のあるクラスでもこのご時世こんな感じだろうな
- 150 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:04:32.37 ID:S7JXs5/yi
- なんで水商売のホステスって偉そうなの?
いろんな会社の偉い人と知り合いになったから勘違いしてるの?
- 151 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:04:39.74 ID:Y+6bxWSc0
- もう無理だよ、自粛じゃなくて、普通に行きたくないんだろう
楽しくないんだよ
そんな遊びの空しさに皆気づいてしまった
本当の意味でのバブルがはじけたね
- 152 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:04:40.00 ID:GYO/3WUz0
- 渋いバーテンがいるバーが残ればそれでいい
- 153 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:05:05.38 ID:3IdNNLX40
- 銀座の客の半分は近所の東電本社の役員と従業員だもん
- 154 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:05:41.21 ID:Xi1I9i9b0
- 自粛ムードと関係ないじゃん
なにこの糞タイトルは
- 155 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:05:45.67 ID:EDNv794R0
- 外食、惣菜コーナー、産地がわからん物は食べないに限る
- 156 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:06:29.00 ID:F0s+EoKc0
- そういやがん保険のCM見なくなったなw
- 157 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:06:34.91 ID:YRlYqxEcO
- 景気悪化するとまず高付加価値業が被害を受ける。
本来生活に必要ないものだから。
- 158 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:06:41.94 ID:/DhXm5xn0
- 鬱陶しい気分でふと気がついたら使わなくいい無駄金だと理解できた
- 159 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:06:49.95 ID:U+MqspAr0
- 銀座のクラブは何年も前から不況で客が減ったって言ってた、テレビの
不況特集とかでも必ずと言って良いほど銀座のクラブは取り上げられてた。
今に始まったことじゃない。それをあたかも「震災の自粛の影響で・・・」って
馬鹿みたい。
- 160 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:06:57.83 ID:hT1JLRHb0
- 庶民には銀座より近所のスナックの「新しく入った娘」だよ
両親無くして高校行けない なんて娘がいたら「高校出してあげる」
もの。
やりたい目標とかあるのなら大学も出すよ
- 161 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:07:04.53 ID:C6vhIJLl0
- あー、銀座は別にどうでもいいや。
- 162 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:07:20.10 ID:j0Yf+Uhi0
- 企業の上役様も国会議員様も、今は震災対応で忙しいんだろうwww
カネだけ持ってる低層階級が、あんな都会のど真ん中で偉そうな顔をしていた今までがおかしい
売女は郊外の沼地に掘立小屋でも立ててくれたまえ
- 163 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:07:32.66 ID:p5z9QUBm0
- なんかテレビでよく住む世界が違う!みたいな感じの事言ってるから
そうなんだ〜って思ってたけど不況はばっちりかぶるのねww
住む世界いっしょじゃんw
- 164 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:07:33.07 ID:G23fb2dH0
- 東電が自粛しているから。
- 165 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:07:43.37 ID:gTbyYTtk0
- 銀座のクラブに行くような金持ちは
すでに地方へ疎開したか国外へ脱出しちゃったんじゃね?
- 166 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:07:46.92 ID:GIC6xUetO
- >>70
その話は知らないが、要するにはそんな感じだと思った。
よく出来た人が夜な夜なクラブ歩きとかはあんましないと思うんだよね。
つーか、かねてから、記事ってキャバとかで書いてんじゃないか?との信憑性がおれのなかでアップ。
- 167 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:07:56.56 ID:3f8SiwRk0
- なんか何でもかんでも自粛ムードのせいで景気が悪いみたいにされてるな。
まるで震災前は景気がよかったかような印象を与えてる。
銀座の高級クラブなんか震災前だって閑古鳥だったろ?
- 168 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:08:08.03 ID:Et296hnp0
- >>152一番先につぶれる
- 169 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:08:24.26 ID:4H9CMOUL0
- お得意様の官僚や経団連は
証拠隠滅に奔走してるだろww
- 170 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:08:30.05 ID:Gr81T0x/0
- でかい余震がくると下手すりゃ家にも帰れないからね。
電車通勤族でもハイヤー族でも一緒。
- 171 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:08:32.21 ID:9kbjO7jY0
- >>150
偉い人だけじゃなく自称勝ち組の奥さん方が偉そうなのと同じじゃないか
- 172 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:08:42.50 ID:e78iqHyI0
- 渋谷だって暗いらしいなもう東京は終わりだな
- 173 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:08:57.70 ID:Bu8br8rgP
- みのもんた氏が豪遊してくれるからいいじゃない?
- 174 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:08:58.12 ID:dhG03GBJ0
- このままでは鬼怒川温泉が無くなってしまう――。
栃木県日光市の鬼怒川・川治温泉旅館協同組合が7日に開いた市議らとの意見交換会。
参加した旅館経営者からの悲痛な声が上がった。震災直後から宿泊客が激減し、売り上げは例年の9割減という例が珍しくない。
草津温泉(群馬県草津町)も震災後の客数は9割減の水準。3月下旬の調査では、温泉街全体でキャンセルは5万5千人
、宿泊料にして6億8千万円分に達した。大型連休中の予約も低調だ。
工業もサービス業もようやく関西の時代が来るかと思うと胸が熱くなるな
- 175 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:08:58.29 ID:h/eaIJOI0
- 厚生労働省や農林水産省の基準値は自粛しないの?
厚生労働省や農林水産省の基準値は自粛しないの?
厚生労働省や農林水産省の基準値は自粛しないの?
厚生労働省や農林水産省の基準値は自粛しないの?
厚生労働省や農林水産省の基準値は自粛しないの?
厚生労働省や農林水産省の基準値は自粛しないの?
政治屋ニートども御用達の高級料亭つぶれろや
- 176 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:09:27.20 ID:knRKlBfiO
- 庶民には関係ない
- 177 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:09:32.24 ID:VErmiL390
- 正直、潰れても誰も困らない。
- 178 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:09:41.25 ID:1uJe2ESTO
- 包茎手術のトラブル! 広告の14倍になった包茎手術料金!
Q
18才の息子が雑誌で県外の美容整形クリニックの「10万円で包茎
手術ができる」という広告を見て受診。手術当日、窓口でも再度費用を
確認したにもかかわらず、診察後140万円程度のクレジット契約を結
んでしまったことが分かった。どうすればいいのでしょうか。 (40才代・男性・会社員)
A
未成年者の包茎手術についての相談は、年間数件寄せられています。
今回の問題点として、(1)雑誌の広告や事前の問い合わせなどにより何
回も確認してた金額と診察室に入ってから告げられた金額が大きく違う
。(2)診察室では出来映えの違う2種類の写真を見せられ、さらに「今
しないと一生後悔する」「性感染症にかかる可能性が高い」などと不
安を煽られた。(3)支払いができないと言うと、クレジット契約がある
と強く勧め、診察室内でクレジット会社からの確認を受けさせた。
(4)「紙に親の名前を書いて印鑑を押した同意書を持ってくるように」
とさりげなく告げている。(5)親権者である親に直接確認することなく
未成年者と高額なクレジット契約を勧めた−など、クリニックとクレ
ジット会社の双方に問題があります。 今回の相談を受け、県消費生活
センターは親権者である父親から「未成年者契約の取消通知」をクリ
ニックとクレジット会社に出してもらいました。取消通知を受け取った
クリニックは、広告に記載した額での支払額での和解を提案。相談者も
早期の解決を望んだことからクリニックの提案を受け入れました。 包
茎手術については、まず近くの泌尿器科の医療機関に相談し的確なアド
バイスを受けることがトラブルを避けるうえからも大切です。
熊本県消費生活センター
- 179 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:09:55.46 ID:C5dts0rbO
- 花見みたいな庶民の伝統的な娯楽と、金の無駄遣いするための遊びを
同じように自粛でくくられたらたまんないね
平常なら金あまった奴から吸い上げる業界もあっていいけど
こんな時は真っ先に切られて当たり前
- 180 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:09:56.41 ID:q3S3+ius0
- 金持ちは疎開してるからな
- 181 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:09:57.39 ID:JB5+RmT4O
- 今時、クラブ通いで遊んでるような奴いるの?
古きよき昭和の遊びだろうに・・・
- 182 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:10:00.63 ID:cYrTr+Ht0
- 金持ちってどこで飲むんだろ
- 183 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:10:12.13 ID:5+LSiI2z0
- そもそもが、お姉ちゃんのいる店で飲むという消費形態自体が間違い。
- 184 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:10:35.93 ID:Xi1I9i9b0
- ちゃんと現状の経済分析をしてるメディアが皆無なのがこの国の不幸だな
- 185 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:10:39.16 ID:Et296hnp0
- 残念なことにこの機会を関西はいかせない。毎回そうだ。
- 186 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:11:01.49 ID:rPalCkT8P
- 岩手だけどあちこち潰れはじめた。
どこもかなりやばい。
心配無いとこなんて公的なもの除けばほとんど無い。
地獄はこれからだ。
- 187 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:11:02.01 ID:Yok/dS/W0
- まっ、しょせん虚飾の世界だからな。
たとえ仮に若造のこのオレが成功したとしても
一滴の酒も飲まないオレにとっちゃ、
死ぬまでまったく何の必要性も無い世界だからな。
- 188 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:11:14.42 ID:d5LiijKmO
- まあ銀座の高級クラブで飲み食いなんかするの、おれらみたいな
カス同然の庶民と違って、「名士」だからなw
軽はずみなことできんわな
- 189 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:11:28.53 ID:CLKekkXu0
- 水商売の人ってちゃんと税金を納めているの?
納めていなければ、同情する気にはなれない
- 190 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:11:47.06 ID:csXXBY7s0
-
放射能銀座www
トンキン被曝wwwwwwww
- 191 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:12:02.16 ID:+7uNPI1W0
- みのもんたに頼めよ
- 192 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:12:14.02 ID:C3Q/QAId0
- >>70
まあ、普段は守秘義務的な性格のある職種だと分かってるはずだけどさ、
震災後に乳揉みしてるような副社長を晒したことは悪くはないと思うよ。
むしろ良心がある人間なら黙ってることはできなかっただろうし、
案外、金だけじゃない良い人たちなんだと好印象。
実態が暴露されたし、公序良俗にも適うことだから結果的には良かった。
- 193 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:12:49.39 ID:f8dCeiSA0
- 金持ちほど放射能には敏感だろうよ
- 194 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:13:03.61 ID:DIKXccB80
- そもそも座って5万円、ミネラルウオーター1万円なんて商売が長い間成り立つと思う方がキチガイ沙汰。
神田なんか、5千円でお口でしこしこドピュしてくれるっての。
- 195 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:13:23.20 ID:cO595rt80
- ルーピーは1杯3000円のミネラルウォーターをたくさん飲めよ
- 196 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:13:32.08 ID:EaI7OR0K0
- 高級クラブなんて庶民は元々縁がない
- 197 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:13:53.58 ID:We0S+PXz0
- おーい 海老蔵もどってやれよw
- 198 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:14:14.55 ID:wOmqXeez0
- しったこっちゃねーな
- 199 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:14:24.45 ID:lnb82d7H0
-
www
酒なんか、自分で買ってきて、親しい人とワイワイ
やりながら、飲めばいいじゃん。
なんで、ぼったくりの顔面セメントのメンヘラ女相手に
かっこつけるために、わざわざでかけて酒飲むの?
アフォなの?就職氷河期世代はまったく理解できんわ団塊とバブルの
行動は。
- 200 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:14:26.88 ID:Et296hnp0
- 花見は見るだけなら無料だからな。
マスクはして行けよ。東京にいる限り避けられない内部被爆は
できるだけ少ないほうがいい。
家の中にいても風通しよすぎて内部被爆はあまり変わらないから
どうせなら花見でもして精神的に楽になってくれ。
- 201 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:14:29.28 ID:a/7NrJOVO
- ツッコミどころ満載
- 202 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/10(日) 16:14:37.60 ID:2FqB2IRf0
- 風俗も景気が悪いのに、クラブごときが潰れても当然だろ。
ショボい内装の店におばさんを並べて、何であんな高い料金を取っているのに経営が成り立つのか
不思議でたまらない。
- 203 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:14:41.31 ID:glqrrhT90
- 銀座のクラブなんて景気の役にも立たんしな
- 204 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:14:53.67 ID:9kbjO7jY0
- 少なくとも水商売にカネを回しても、外国ブランドにしか金は回らないし
- 205 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:14:56.15 ID:q3S3+ius0
- 大阪のキャバクラの女の子曰く。東京からのお客さんだらけ。しかも金持ちばっかり。だとさ
3月18日 Mobile Webから お気に入り リツイート 返信
- 206 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:14:57.83 ID:e78iqHyI0
- 外国の大使館だって関西に移動してるなら本当に偉いのは関西に移動してるだろ
- 207 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:15:06.04 ID:bCsa1UeW0
- 自粛って問題じゃねーだろ
福島県民苦しんでるから楽しむのは悪いことだって考える人間は
自粛とか考える前に募金するだろうが
ようするに、遊ぶ金を募金に費やしたから金がないだけだろ
- 208 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:15:14.22 ID:QNLX6O3G0
- 藤もっちゃんが何とかしてくれる!
- 209 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:15:21.21 ID:v4lMNWXq0
- カネに縛られるのは、制度がそうなっているから。
米国は、早ければ3月31日にも連邦債務が法的上限の14兆3000億ドル(約1190兆円)付近に達する
過去10年間に米議会は連邦債務の上限を10回にわたって引き上げている。
ジップラ民は、みんな知っているんだけど。輪転機まわして、ゲームボーイでも何でも買っているのが米国なんや。
- 210 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:15:22.59 ID:cYPP9RNv0
- 銀座等の東京は終ったけど
そのかわり西日本は繁盛してるんじゃないの?
経済の中心が移動してるだけだとおもうけど。
- 211 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:15:39.82 ID:TnN0uTuD0
- >>196
そうでもないよ。料理屋は中卒高卒当たり前だしその酔客を最後届けるのはタクシーだ。
俺はタクシー運ちゃんやってるが震災以降は一度も夜の銀座に行ってない
あそこはほんと客単価は高いし客も飲み帰りで時間的に余裕があるし良い稼ぎ場だったよ
金持ちの落とす金で庶民は食えるんだから金のある奴は豪勢に使ってもらうのが庶民のためでもある
- 212 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:15:56.68 ID:JosiAAybP
- 銀座って自粛以前に閑古鳥だったろ。
みゆき通りとか、品のない客引き出てたぞ。
- 213 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:16:06.09 ID:+hgLPcfC0
- ホントに自粛なのかただ一時的に金がないだけなのかが良くわからん
- 214 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:16:33.70 ID:N0VwIrTf0
- ざ・ま・あ〜
ざまあwwwwwwwwwwwww
- 215 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:17:56.69 ID:heCtb4/yO
- 一番どうでもいい。
むしろ潰れてくれ
- 216 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:18:09.40 ID:QHkQoP/c0
- これは自粛じゃなくて金持ちが自衛モードになったんじゃないのかw
- 217 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:19:04.52 ID:myfROtU00
- ふじもっちゃんは銀座のキャバクラを救済しろ (`・ω・´)
- 218 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:19:15.22 ID:j0Yf+Uhi0
- >>211
タクシーは最悪の場合、車一台で関西に行けばいいけど、
お水の女はそう簡単には動けんだろうよ
- 219 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:19:29.97 ID:o1EBu0hhO
- そのうち銀座の高級クラブデリバリーくるで!(`・ω´・)
- 220 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:19:34.59 ID:rCv+fVzm0
- 東電の接待がなくなったからだろ?
- 221 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:19:42.43 ID:p5z9QUBm0
- >>187
なんか『ここで飲むようになったら一人前』とか
敷居が高いみたいな感じで言われてるんだが
なんか漠然とどうでもい感があるんだよな...
何十年もむりくり維持されてた価値観なんだろうけど
そんなのも歴史から見たら短いもんだしもう潮時な発想かもね。
- 222 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:19:54.91 ID:iXmY1420O
- 宝石だの高級品もだめだろう
- 223 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:19:59.31 ID:o35ynnLj0
- 高級クラブとか行って楽しいのかね?
若い世代は価値観がかなり多様化してきているので、こういった場所はどんどん淘汰されるのではないかな。
- 224 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:20:19.22 ID:WXSzJ/+G0
- 高級クラブ(笑)
全く必要ない業界だなw
- 225 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:21:30.46 ID:mfSeLV2t0
-
このままじゃ民主党に殺される
- 226 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:21:44.45 ID:YYqB61qB0
- >>9
それが正解だろうな。
- 227 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:21:44.65 ID:h6T/QuYa0
- 池袋でいつも行列してるラーメン店がガラガラだった
そんな中、ラーメン次郎だけは並んでいた
さすが次郎の客は放射能など屁でもないようだ
- 228 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:22:34.27 ID:OJLxveTB0
-
ホステスがふじもっちゃん叩く
↓
ふじもっちゃん怒る
↓
ふじもっちゃん来なくなる
↓
一緒に来てら東電社員も来なくなる
↓
東電の政治家やマスコミへの接待も減る
↓
高級クラブ倒産
- 229 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:22:37.50 ID:9s4jozjg0
- なんら生産性がないバブルの象徴が自惚れんな
- 230 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:23:18.20 ID:GIC6xUetO
- >>211
みんなが持ってたらもっと稼げるのにな。今の日本は一部に集約し過ぎ。
- 231 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:23:44.07 ID:WXSzJ/+G0
- ホリエモンは自粛はいけないって言ってた気がするけど、
まさか関東から関西方面に逃げた後にほざいてるとかは無いよな。
- 232 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:24:04.45 ID:0LYdlrvG0
- 高級クラブなんて百貨店と同じで、
金持った年寄りが逝くごとに縮小していくジリ貧業界だろうに
- 233 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:24:17.78 ID:PO4oBX3NO
- 自粛じゃないでしょ
計画停電と震災の影響で仕事だってどうなるかわからないのに
いい加減に自粛といって金使え運動やめろ
東京だって被災地なんだ
西日本に言え
- 234 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:24:20.88 ID:sfKqPEUc0
- >>5
バイブの間違いだろ
- 235 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:24:34.75 ID:FFfDB6gv0
- 金持ち連中は今最も忙しいだろ
- 236 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:24:39.02 ID:IL78RpHH0
- >>228
他の金持ちも行けないだろな
どんな理由で晒されるかわからんだろし
- 237 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:24:40.80 ID:u+JCpoPD0
- 銀座ったって安酒場のキャバクラ嬢に毛の生えた
すっから管なバカ女しか最近はいねーからなw
接客できねー、口は軽い、金だけぼったくる
こんなクソ酒場はもう潰れればいいよw
- 238 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:25:29.40 ID:+7uNPI1W0
- 俺の行き付けのキャバなんて、
女の質は一級レベルに可愛いのにワンタイム5000円以下だぞ
見習えw
- 239 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:25:30.67 ID:diCVmuXUO
- どーでもええよ
- 240 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:25:34.48 ID:q9BIYfNSO
- いや元々大して行きたいわけじゃなかったし
距離を置くいいきっかけになったってだけでしょ
- 241 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:26:06.29 ID:i4VlHxwh0
- 知事に言えよ。知事が自粛しろと。
連4が計画停電させたから連4に言えよ。
東電の役員の付けで飲ませろ。請求書は東電に。
- 242 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:27:26.02 ID:48sQTaBK0
- 大日本帝国には不要。
- 243 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:28:21.84 ID:tdPxtzcF0
- >>1
新宿、渋谷、銀座、六本木、御殿場アウトレットとか最近いったけど普通に人沢山いたけどね。
そんなに金は動いてないのかもしれないけど。
震災自粛で高級クラブが閑古鳥っていうのは言い訳じゃないかな。
金を落としてもいいって思える程の女、店がないってことでしょ。
甘えちゃだめだと思う。
- 244 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:28:35.96 ID:wGVYa8JA0
-
/:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l 自粛、絶対反対〜!!
'、:i(゚`ノ 、 |::| 景気回復のためにも震災のことなんか忘れて、一流ホテルで飯食って、高級すし店で寿司食って
'lー''(.,_ハ-^\ ├'::: 高級焼き肉店で焼く肉食って、高級料亭で馬鹿騒ぎして、韓国クラブで豪遊すべきだよね〜
\ />-ヽ .::: ∨
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\
\:::::::::::::::: / /三ミ\
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三〉三三三
- 245 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:28:55.74 ID:pCbx8oUp0
- 銀座→吉原高級店
吉原高級店→大衆店
大衆店→低価格風俗
よし!良い傾向だ
明日、AV借りてこよう!
- 246 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:29:08.43 ID:elkA1csC0
- 行ってるときに地震きたらヤベーって理由の自粛じゃないのコレ
- 247 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:29:46.33 ID:dROtZczWO
- 金を払い馬鹿女とレベルの低い会話をするより
金を払い馬鹿女の体を買ったほうがいい
- 248 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:29:52.98 ID:Ypcnt03aO
- >>211
そういう第3次産業の人材を第1次や第2次産業に向かわせようというのが最近の保守のトレンド
- 249 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:30:05.63 ID:BwxaxXBn0
- 銀座の高級クラブなんて、漏れちゃいけないような話が漏れるようになってから
価値がなくなってるだろ
祇園みたいに徹底して口を閉ざす事でもしない、限り消えていくだけ
- 250 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:30:12.54 ID:c1+oVHjL0
- え、いまごろまずいって気が付いたのですか?
そんな店、確実になくなるな。
さよなら。
- 251 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:30:38.40 ID:gl3Gh23F0
- 大体 銀座=高級クラブ
老害どもが作り出したものだろwww
- 252 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:31:02.71 ID:J7/isy4vI
- 最近、被災地復興の為にも自粛は止めてください
なんて言ってる奴が増えてきたが、行方不明扱い
の捜索(実質的には遺体回収)が一段落するまでは
自粛でいいよ。
- 253 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:31:07.22 ID:5IGOD/HE0
- みのもんたは震災当日に六本木のキャバクラで飲んでいたみたいだが
- 254 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:31:14.69 ID:1tEhRZpl0
- 放射能が怖いだけなのに、自粛のせいにして安心する
大本営クオリティー
- 255 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:31:19.49 ID:koN2G6Z3O
- その辺安物のキャバとかならナンパの方がええわ。
- 256 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:31:41.58 ID:B8Rb4d7Q0
- >>249
自称キャバ嬢による「東電の藤もっちゃん」は響いたかもなw
あんな口の軽い女の居る店に行けるわけない。
- 257 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:32:30.71 ID:1nGhIRC3O
- キャバクラなんて東電幹部が行くようなところ
必要ない
何がお客様を喜ばす仕事だ
- 258 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:32:45.95 ID:wkhjqJ7b0
- 電気の節約に丁度いいわw
- 259 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:33:36.17 ID:z2WCM5je0
- ペンシル雑居ビルの窓の無い狭い空間で飲む一般市場の数倍〜数十倍の酒より自然を眺めながら飲む酒の方が旨いけどな。
商売女に大金使う心境が理解出来ないわ。
- 260 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:34:09.59 ID:sxZGXzSSO
- 短大卒業してからクラブ勤め8年していた女知っているけど
感覚が世間一般の女とズレまくり
それでいて自分は普通で謙虚だと思っている
それおかしいんじゃないって指摘しようものなら非難されたし
だから三十路超えても結構どころかまともな彼氏もできない
- 261 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:34:15.14 ID:IL78RpHH0
- >>256
あれがデマだとしても
客守れなかった店の蒔いた種だし
デマじゃないとしたら論外
どっちにしろ潰れた方が良い
明らかに値段にサービスが見合ってない
- 262 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:34:40.40 ID:7ElKmhUmO
- 座っただけで10万のくせに、客であるこっちが色々気をつかって疲れた。
細かな気配りとか頭の回転が良いって嘘だろ。
見た目が一般人とかけ離れて綺麗。
ただそれだけ。
- 263 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:35:00.07 ID:bT9VU32F0
- >>192
でもそれは無関係の第三者から見た場合なんだよな。
いくら話題の人とはいえ個人の飲み歩きの情報をネットで垂れ流すような
所に金持ちが来るわけがない。自粛とかいってるけど単に自業自得だよ。
- 264 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:35:04.19 ID:Fv/rOlZT0
- >>218
水の女も関西に移動しているみたいだよ。
放射能とかもあるだろうが、たぶん上客が放射能避けて西に移動したからだと
おもう。
移動できないのは、不動産。今後銀座・六本木・渋谷あたりの外食系の
テナントが開きだして、サービス業も空き出す。
首都圏の地価は原発事故でそうとう下がると言われているが、
都心のっテナントからまず価格破壊がおきそうだな。
- 265 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:35:11.11 ID:81EjR1uN0
- この手の商売は潰れても
ざまあとしか思わんー
- 266 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:35:14.73 ID:ow3Klwdq0
- 今までが異常なんだよ。 この際高級・・は辞めたら 馬鹿らしくて誰も
行かないよ。 なくなっても誰も困らない
- 267 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:35:16.34 ID:/YVBGIeE0
- やらしてくれるならともかく、一緒に酒飲むだけって何が楽しいのか分からん。
- 268 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:35:26.23 ID:hkawLYQs0
- 自粛するなといっといて一番金使う奴らがこれじゃいかんでしょ
- 269 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:35:57.34 ID:TnN0uTuD0
- >>218
逆だろ。ナビがあったって地理知識が無いと客拾えないし途中で降りられるぞ。
ネーチャンのタク送で色々喋ると運ちゃんよりよっぽど全国から集まってきてるよ。
各地域で10代でトップになったような子が挑戦で来る感じみたい。
- 270 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:36:14.20 ID:a/7NrJOVO
- 前から気になってたが、水割りかき混ぜる時に使うマドラーはいちいち洗わないでそのまま次の客のグラスに入れてるよね。
グラスやアイスボックスに突き刺してウィルスで次々と汚染して行くし、ノロウィルスや胃ガンの原因ピロリ菌うじゃうじゃいるよね。
同じ事で、箸置きに箸の先を置くけどいちいち洗わないから他人と間接キスしてるのと同じだよね。
被曝以外に外食したくない理由は沢山有ります。
- 271 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:36:30.49 ID:BwxaxXBn0
- >>256
それ以前からだよ
1990年代の後半くらいから極度に口が軽くなって、
政治家の下のネタなんかがボロボロ出てきたろ?
そんな事やってたら金持ってるやつは寄り付かなくなって当前
高級クラブとやらの自業自得だ
祇園みたいに分を弁えて徹していればよかったのに、
自分の分を勘違いして「自分は金持ちの秘密を握ってる!」なんて
調子に乗った者の末路
- 272 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:37:18.92 ID:KWhXcFVg0
- 銀座の低迷は今に始まったことではないだろ。
- 273 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:37:30.72 ID:kJLOhbcK0
- 高級クラブ()とか最高に不要な世界だろ
キャバのカネも層的に不要なブランド品とかに回るし
政治屋御用達の業界は全て潰して問題ない
高級料亭とかもクズ長生きさせる理由ないし潰してOK
- 274 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:37:39.87 ID:z2WCM5je0
- >>260
イケイケ会社に居た時に昼間会社員、夜キャバの女が複数いた。
ご当地名産品をしょっちゅう持ってきてくれた。
皆で食べてたけど、それは全部キャバの客がお土産で買ってきたものだった。
翌月の支払いが90万とかぼやいてたな。
感覚が違うんだよな。
- 275 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:38:57.40 ID:pabSBuEZO
- すすきのは大繁盛中だよ。
食料自給率は100%超えてるし、北海道最強説が急浮上。
- 276 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:39:04.29 ID:y8zbq3nyP
- ホステスの円光が凄い事になってそう。
円光セックスー>店へ誘導
ダブルチャンスあるからな。w
- 277 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:39:23.59 ID:bT9VU32F0
- >>271
全くだな。高い金払ってるのはサービス以上に口が固いことを求めてるわけだろ。
そういう点で赤坂料亭に負けてるよな・・・
最近増えてきたのが自業自得で売上が落ちてたのを震災による自粛のせいにする業界。
銀座の高級クラブもそういう業界の一つなんだろう。
- 278 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:40:59.86 ID:lbM7Nx8R0
- 今はホステスホストをちやほやするマスコミが多すぎる
質が落ちたのもそのせい
- 279 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:41:39.79 ID:lAD1pO9t0
- 都民は、石原と共に心中する事を選択するんだろ。 これくらいは仕方ないよな。
花見も自粛。 繁華街も自粛。 催し物も自粛。 娯楽も自粛。 それでいいじゃん。
日本の未来は、西日本に任せろ。 そして、オマエラはビンボーたらしく滅んでいけやバーカ。
- 280 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:41:56.52 ID:VNEW14KC0
- 高級クラブとか高級料亭ってそもそもいらないから丁度いいだろう。
だいたい銀座あたりだと、ビルの店看板点灯してても、店がなかったりする。
個別に消灯できない構造になってるだけ。下手すると半数ぐらい閉店の
可能性あるね。今回ばかりは、企業もきつい。夏は電力制限で生産制約がある。
次の冬も同じことになるだろう。接待費など使ってるどころじゃないはず。
- 281 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:42:45.07 ID:9WBvjfzz0
- いまがチャンス!!!
- 282 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:42:52.22 ID:cxhpN2Iu0
- 銀座で遊べない貧乏人どもが吠えてる
スレってここのことですか?
- 283 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:42:59.34 ID:rPsdhUtW0
- ww
- 284 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:43:51.43 ID:hR14zluw0
- 風評被害は今や日本全国に及んでるから西日本だって農産物も工業製品も輸出がヤバくなってきてるぞ
そもそも狭い日本で東日本だけダメージ受けて西日本は無傷なんてありえないんだよ
経済ってのはいろんなところで連動してるから西日本もダメージ受けまくりだ
当然給料は減るし失業者もリアルタイムで増えてるし新規採用も激減だろう
東北のダメージの大きさと比べるからあまりにもちっぽけに見えるだけだ
自粛ムードで自粛してるのではなく将来のお金の不安が出てきてるんだよ
- 285 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:44:15.39 ID:j0Yf+Uhi0
- >>278
元来、自分の愛人をひな壇に飾るのがお好きな業界だからねえ
芸能界ってのは
その延長線のつもりだったんだろうな
娼婦は娼婦の分をわきまえて日蔭者に徹しないと、結局全部だめになるってことだろう
- 286 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:44:17.85 ID:r28Js5TnO
- 今日、仲間が花見やってるけど福島の人に悪くてそんな気分になれないので家で庭いじってた
- 287 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:44:20.70 ID:qzOtaTetO
- 震災以前からサッパリですが何か?かなり前からホステスさん自転車通勤です。トドメを刺された感はありますがね。
- 288 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:45:01.96 ID:10tJ6QUj0
- 無理してミエで通ってた客にとっては良い言い訳ができただろw
- 289 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:45:09.40 ID:DO9kpbWPO
- n ∧_∧ n
嘘です (ヨ(*´∀`)E)
みなさん騙されないように
ケケケケケケケケケケケケケケ
- 290 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:45:12.19 ID:oLbZTM+AO
- >>228
さすがふじもっちゃん!力ありますなぁ
- 291 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:45:14.42 ID:mb6Zbw3D0
- >>270
歯医者のルータービットにエアダスタ、
床屋の剃刀にハサミ、プールに風呂屋にスパ。
スーパーの買い物籠にカートの取っ手。
トイレの水洗レバーに扉のノブ、手洗い水道蛇口栓。
全くなにもかもが信用なりませんなぁ。
でもこれらを一々相手にしていると生活に支障を来たします… 困ったヨ
- 292 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:45:20.61 ID:zNLOddw60
- もともと閑古鳥が鳴いてたろ
震災のせいにすんな
- 293 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:45:56.68 ID:jvVQzOBVO
- 自粛じゃなく
単に営業再開が出来ない
会社が多いから
金がないだけ
俺の工場は地震から
今月の18日まで休み
来月の給料は…
誰か寄付してくれ
- 294 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:47:40.42 ID:sRz0zaPz0
- この人達、年から年中景気が悪いっていってるよねw
もっとも景気に左右されやすい業種なんだから
普段から儲けた分をプールするとかして自衛しとよホント
- 295 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:49:52.67 ID:zcEhhrMQ0
- 銀座は本当に暗い
やっとデパートの営業時間が19時になったけど、ネオンがないので暗い
クラブだけでなく、飲食店の看板も電気がついていないのでやってるのかわからない
- 296 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:52:03.31 ID:p5z9QUBm0
- >>294
もともと見栄も張っておかないといけない商売だから
出費も多くてプールするのもキツイんだよ。
守りに入ったら終わる商売なのさ
- 297 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:52:05.46 ID:ItGRK79j0
- 銀座の高級クラブとか
生きるためには激しく不要。
- 298 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:52:09.63 ID:ZWbti+iGO
- ど う で も い い w
- 299 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:52:16.02 ID:yWzq50Cu0
- いいことじゃん。
酒飲んで騒いでるんじゃねえよキチガイども。
- 300 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:53:19.30 ID:3W/F6Ps80
- 銀座の「地盤沈下」は震災関係ないだろ
- 301 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:53:23.81 ID:Bo1ymqnF0
- 俺も民主党候補に入れるのを自粛した
- 302 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:54:39.78 ID:QF0pKq3o0
- >>270
それはちょっと過敏すぎ
全部殺菌不活化したら人間が生きていけないんだけど
常在菌とか殺しまくりなわけ?アルコール消毒で肌ボロボロ?
そりゃ逆に感染しやすくなるよ。
吊革握れる?
握手できる?
キスできる?
ノロなんてお腹の風邪だぜ?
地下室の気体にはラドンが多く含まれているので、放射線量多いよ
全国平均ラドン濃度は1m3当たり39ベクレルぐらいらしい
飛行機も結構宇宙線浴びるしねぇ
家にこもってれば建材からのホルムアルデヒドが怖いよ
- 303 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:56:43.34 ID:N5jHMW5+0
- >>1
>知っている店だけで3軒が震災後に閉店した
どんな自転車操業だよw てかその閉店は震災と関係ねーだろw
…とか思ったけど、銀座じゃたった一人の客の売上が店を支えてるなんてザラだろうからなあ
- 304 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:57:31.34 ID:e7deD6dl0
-
常連客は全員西日本に避難しちゃったのか?
- 305 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:00:33.80 ID:tNTnGGkKO
- 銀座の金なんて税金と経費のちょろまかしで成り立ってるから一切国に貢献してないから。
女はどうせソープでもどこでも働いて下さい。
- 306 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:00:34.03 ID:RplCKtoj0
- >>275
でも、ぽっぽがいるからなあ。
- 307 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:02:36.13 ID:MqxfoXpb0
- 夜鷹・河原者のバブルもついにはじけたな。
- 308 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:03:11.52 ID:a/vSGuOO0
- 仕事のないおねえちゃんとか、避難所の炊き出しにでも使えよ。
気仙沼の復興のためとかいうなら、まず金を送れ。
- 309 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:03:23.88 ID:TnN0uTuD0
- 嫉妬で金持ちの足引っ張ったって意味ねえぞ?金持ちの贅沢は社会貢献だ
銀座で飲み歩く人たちの雑談を日々聞いてきたからあの人らが本当に
日本経済回してんだなってのは身にしみて感じてる
お前らも年寄りが金貯め込んで使わないことを叩いてただろ
金のある奴が金を使わなくなったら庶民には回ってこないんだよ
そりゃタクシー運ちゃんやクラブホステスほど直接的では無いだろうが
お前らの収入だってあいつらの作った仕事で入ってると自覚したほうがいいぞ
- 310 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:05:12.74 ID:m6V/oorh0
- 銀座は放射能でもう駄目だろ、今年中にゴーストタウンになってそう
これからはすすきの(札幌)や中洲(福岡)が最強になりそうな悪寒
- 311 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:05:25.56 ID:skDZsThf0
- 金蔓としか思ってないだろ
報いだと思って諦めれば?
- 312 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:05:41.17 ID:OElvQCQ90
- バブルの頃じゃあるまいし銀座の高級クラブで遊ぶサラリーマンなんかいないだろ
- 313 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:05:44.35 ID:XuaCUOi40
- キャバ本も自粛してるのかな?
- 314 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:06:07.53 ID:BwxaxXBn0
- >>309
その銀座自身が金持ちを軽く見てボロボロ喋るから避けられてるんだろw
別に金持ちが銀座行ったって妬みなんぞしねぇよw
銀座の馬鹿水商売ども短絡的でザマァとしか思わん
- 315 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:06:33.66 ID:HNIPft4x0
- 自粛だからじゃねーよ。
何があるかまだ分かんないから、とりあえず家に帰っちゃうんだろ。
- 316 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:06:52.20 ID:j0Yf+Uhi0
- >>309
銀座にに集まったカネは、地権者やパチンコ経由で朝鮮半島にいくか、
LVMH経由でヨーロッパにいくかだろうが。
日本の為の消費というなら、もっとマシな業界は他にいくらでもある
- 317 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:07:23.11 ID:H1/dnJKU0
- 前働いてたお店潰れてくれないかな
- 318 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:07:23.41 ID:a8IhLYgD0
- 皆さん冗談もいいかげんにしないと、おしりペンペンするわよ、
- 319 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:07:43.43 ID:1unTgPmT0
- 東電の社長が事故のときに
キャバクラで遊んでいたのが効いてるなw
景気も自粛も停電も風評被害も
全部東電が悪いので
請求は東電におねがいします
- 320 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:08:36.77 ID:3DhYSRjj0
- >>309
親が金持ちのボンボンなんかは別として、金持ちってのは商売の才能があるから金持ちなわけであって、頭は賢い。
賢い人間が、いつ直下型地震がくるかも分からない時代に、50年越えがあたり前の銀座のビルで酒なんか飲むわけがないw
- 321 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:08:39.09 ID:fs5SGpbf0
- 銀座なら先週行ったが、原発うんぬんの前に、サービス、出される食べ物すべてだめだめなんだよなあ。
昔のイメージをもっている地方の人とかに信じられないかもしれないが。
- 322 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:08:55.52 ID:O/x3tvQG0
- お水系のところにいて、被災すると家族にばれるかも知れんからなwww
- 323 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:09:17.78 ID:zcEhhrMQ0
- 金持ち?
個人で銀座に通うのはめったにいないよ
社用族で、東電なんて一番のお客だったんじゃないの
- 324 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:09:31.35 ID:bUoR2OA+0
- こんなところつぶれても大して世の中に影響しないから問題ないよ
- 325 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:09:44.71 ID:m6V/oorh0
- 東電の副社長って結婚してるの?
まさかオッパイモミモミ報道されたら当然奥さんに三下り半突きつけられるよね
- 326 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:11:39.22 ID:3DhYSRjj0
- >>322
似たような理由で、長年のW不倫に一応の終止符を打ったカップルを2組ほど知っているw
- 327 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:12:24.51 ID:TnN0uTuD0
- >>316
だからそんな目先の小銭の話じゃねえんだよ。日本経済レベルの話。
あいつら再開発ビルがどうの石油プラントがどうのとデカい話を雑談レベルでしてる。
そういう連中が萎縮して守りに入ってるってのがヤバいって事な。
ザマァとか他人事で言ってらんねえよ。
- 328 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:12:40.06 ID:kNeSlSTN0
- 浦安同様ざまあでございます
- 329 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:13:17.11 ID:HHBCAsF80
- 自粛っていうかさ、そんな気分じゃねーんだよ。
同じ日本人が3万人も死んで、不自由な暮らししてて、原発は爆発しそだし。
何もなかった事にして自粛すんなとか、マジムカつく、喧嘩売ってんのかと。
- 330 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:13:39.81 ID:fFCHb5v40
- 自粛…なのかこれ
- 331 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:15:58.95 ID:+aj/OQNaO
- 銀座は震災前から結構潰れてたよ。
俺の時々行ってた店も、そこそこ有名なオーナーママだったんだけど潰れた。
あの人がダメならどこもダメなんじゃんて感じ。
たぶんもう高級クラブは絶滅するよ。
- 332 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:16:04.56 ID:EZMz5ypo0
- 高級クラブの高級ホステスが高級ソープ嬢になる日も近いのか
胸と股間が熱くなるな
- 333 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:16:22.07 ID:p5z9QUBm0
- >>327
経済レベルで重要な話は
他人の聞こえるところではまずしないんですが......
- 334 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:16:49.76 ID:gjA03OQIP
- 銀座なんて有り難がってる人はもういないよ、だって店が引けた後に歌舞伎町とかでバイトしてる女ばっかっりだしw
「それは一部でしょう?」なんてほざいてるのはバイトにも使ってもらえないババァww
とにかくババァと素人ばっかりだもんな
いい女と飲みたけりゃ六本木にいくよww
- 335 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:17:18.01 ID:5aZ8sTW8O
- 銀座はいいわwww
- 336 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:17:47.73 ID:j0Yf+Uhi0
- >>327
そんな話を頭が悪くて口が軽い女の前でしゃべってたとしたら、それこそ日本のためにならん
- 337 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:18:25.76 ID:m6V/oorh0
- 銀座も六本木も放射能汚染が酷くなって人が住めなくなって終了だよ
- 338 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:18:53.78 ID:ZUVpJKSx0
- 東電の副社長さんの悪口を2ちゃんに書いたりするからだよ。
- 339 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:19:36.31 ID:RLGhJGtVO
- ざまあwww
- 340 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:20:12.41 ID:XeiMxweB0
- >>327
そりゃあんたの様な金持ちのオコボレに預かる仕事の場合だろ。
- 341 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:20:12.96 ID:XbVOtFpg0
- 贅沢品など、消費全体からみれば、僅か数%。
- 342 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:20:33.05 ID:gaVKrnWc0
- パチ屋・キャバクラ・ホストクラブは一般市民には必要ないからな。
無くなっても構わんよw
- 343 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:20:59.88 ID:wp9ivyc+0
- >>327
>だからそんな目先の小銭の話じゃねえんだよ。日本経済レベルの話。
だからこそ口の軽い奴がいる銀座ではなく、ホテルなどに移動してしまっているわけで。
- 344 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:21:09.34 ID:m6V/oorh0
- で、銀座の高級クラブ首になった女はどこ流れるの?
@高級デリヘル
A高級ソープ
Bキャバクラ
どれが一番多いだろ
- 345 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/04/10(日) 17:21:48.30 ID:Wml3tMioO
- 民主党が選挙で惨敗したら、明日は飲みに出るわw
- 346 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:21:49.92 ID:YRlYqxEcO
- 被災地に出張銀座つくれ!
作業で疲れた自衛隊や警察消防、住民の方々に何かできるだろ。
- 347 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:22:12.68 ID:Z7b3hEHL0
- 昭和も遠くなりにけり。
良かれ悪しかれ昭和の文化と経済をまわしていた。
もう役目は終わったのかもしれない。
しかし今の時代それに代わるものは何だろうか?
- 348 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:22:43.11 ID:TnN0uTuD0
- >>333 >>336
当たり前だろw。俺みたいな底辺が聞けるのは雑談レベルの話だけだよ。
「そういえば田崎さんはどちらに行かれたんですか?」
「例のプラント開発があるんで今はドバイに居ますね」「ご立派ですね〜
国内でチマチマと再開発やってる私どもとは違いますなぁ」「いやいや大開発ですよ
落成時はまたお邪魔させてもらいますね」「またその時は銀座でパッと」
・・・・みたいなな。これでどのくらい雇用生まれて日本にエネルギーが
入ってきてんのかなぁとか思うとやっぱ話はデカいよ。
あいつらが萎縮したら日本経済回らねえなってのは何となく分るだろ
- 349 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:24:11.65 ID:cOy27MUI0
- サブプライムでかなり落ち込んだところに地震と原発で完全に銀座オワタ状態だよ。
そんな中 連日のように飲み歩いてる代議士もいるけどね。
- 350 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:24:32.76 ID:GbwkKIwoO
- 焼肉、パチンコ、サラ金イラネ
- 351 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:25:19.03 ID:CPEmrPUt0
- クラブなんて舐めた商売が成立するのは交際費のおかげ
自分の金だったらあんなボッタくり死んでも行かない。
- 352 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:25:22.02 ID:3DhYSRjj0
- >>348
銀座に行かなくなっても、接待の場所や形態が変わるだけで契約が変わるわけじゃないことも理解できない馬鹿ですか、そうですか。
- 353 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:25:42.13 ID:6SeXdeOPO
- 銀座でホステスやってたけど今はどこの社長も忙しいから遊ぶ余裕は正直いってないのがほとんど
遊んでるのも中にはいるけど高級クラブなんかじゃなくて
高級マンション借りて売れないグラドルやモデル呼んでホームパーティー
お塩事件のヤリ部屋なんかその典型例
あとは事務所が経営しているガールズバーというかキャバクラ
(特にAKBの事務所と上戸彩の事務所のオスカーが西麻布で指紋認証の店やってる)
高級クラブなんて仕事の接待以外いかないよ
気を遣うから余計疲れる
- 354 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:25:45.13 ID:QF0pKq3o0
- >>320
金持ちは頭がいいとは限らない
たまたま金がある人を指しているだけ
賢くて金持ちもいるし、バカで金持ちもいる。
転がり込んだ金持ちもいるし、ずるい金持ちもいる。
ただ、金がある人、を表しているだけ
- 355 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:25:56.42 ID:j0Yf+Uhi0
- >>348
そいつらが銀座に来なくなったからといって、何故それらの活動が委縮したといえるんだwww
- 356 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:26:09.98 ID:S/4rYOsS0
- 高級クラブに行くような連中はもう海外脱出してるだろ。
- 357 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:26:29.35 ID:/YVBGIeE0
- >>342
そのどれもが今瀕死の状態だな。
むしろ4〜5年前のあのブイブイ言わせてた頃の方が異常だったんじゃね?
- 358 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:26:30.95 ID:jnR6HdHQO
- みのもんたに…
と書こうとしたら既に4つもレスがあってワロタ
- 359 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:26:41.39 ID:BwxaxXBn0
- >>42
毎年放射性物質と重金属が大量に含まれた黄砂が降ってくる
西日本や九州の食べ物は食うのに?w
潔癖症が日本の食い物の真実を知ったら、自殺するんじゃないかと思うわ
今回の事故以前から、とっくに汚染されてますw
- 360 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:26:56.91 ID:A1/zsvwZ0
- >>353
IDで信用性台無しだな
- 361 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:27:30.06 ID:2HELHOYgO
- マジレスするけど、出来るホステスは既に関西に機能を移した会社経営者の上客何人か連れて、
一時的に北新地に移籍してるよ
つまり現在銀座に残っているのは、使えないホステス
- 362 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:27:35.47 ID:Xh2jUOKw0
- 東電と石原に潰されちゃうね
かわいそうに
- 363 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:27:45.37 ID:SwR6B3gt0
- >>360
せくすでオポ!!!
- 364 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:28:28.28 ID:gM093+tc0
- >>351
店に入ってソファに座っただけでもう5万とか10万とか…ナメてんのかと思うよ、ほんと
- 365 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:28:49.49 ID:VvhCuPfV0
- 小金持ちが金使わんでどうする。
金がないやつは自粛してもよし。
- 366 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:32:26.80 ID:3X0Tujum0
- 総理大臣のたらふく食って銀座は問題ないアピールはまだー?
- 367 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:32:43.11 ID:TnN0uTuD0
- お前らほんと視野狭いな。銀座を話したら銀座の事だけだと思ってんのか。
それで金持ちに嫉妬してザマァだメシウマだ言って溜飲を下げてんのか。
世間と切り離れて生きてるニートくせえ発想だな。社会全体の萎縮を感じて
それが自分の生活にも影響するってのが実感出来ねえガキか。アホクサw
- 368 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:34:28.22 ID:3DhYSRjj0
- >>367
そもそも高級クラブやホストクラブは税収面から考えても不透明部分が大きく、どちらかというとヤクザのほうに金が流れるくらいだから、そもそもいりません。
これを機会になくなってもらって結構w
- 369 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:35:40.92 ID:MPxECiZ3O
- 銀座の低迷と被災地の復興は全く関係ないから。
無理やり関連づけて飲みに行きたいトンキンと東京マスゴミはいつも通りの最低だな。
- 370 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:35:44.20 ID:m6V/oorh0
- 高級料亭→高級クラブ→高級ソープ
こういう梯子してみたい
30万くらいあればやれるけど
- 371 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:35:52.50 ID:YRlYqxEcO
- 京都で芸子舞子を見ながら飲む方がいい。銀座のは三味線ぐらい弾けるの?
- 372 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:36:26.65 ID:j0Yf+Uhi0
- >>367
俺はもともと、東京の一極集中には大反対だから
犠牲を払ってでも首都機能分散をしなきゃならん
それに、ねーちゃんの居る店でないと仕事の話が出来んなんて
時代を延々とつづるのにも反対だ
- 373 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:36:57.63 ID:TfvAQjXg0
- >>1
また石原の自粛しろ宣言か!
老害はいいかげんにしろ!
- 374 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:38:09.02 ID:mLVZbpdK0
- >>367
な、レスみてもバカばかりだろ。
「金は天下のまわりもの」って意味がまるでわかってない子供ばかりww
- 375 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:38:26.33 ID:Wb6eKUpQO
- 銀座のホステスが店から追い出されるようにそのうちニートも部屋から追い出されるぞ!
経済は全部関連してるんだよニートのみなさん。
- 376 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:39:02.54 ID:3DhYSRjj0
- >>370
30万じゃ、それぞれ10万だろ。
10万じゃどれも中途半端な「単価の高い一般店」にしか行けないぞw
- 377 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:39:55.85 ID:j0Yf+Uhi0
- そもそも、自粛モードで閑古鳥ってのが疑わしい
- 378 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:41:16.47 ID:3DhYSRjj0
- >>374
全体の経済が縮小しているときに、飲食店や風俗だけ単価高いまま存在できるわけないだろ、アホだな。
これからは、以前の8割ぐらいの経済規模で生きていく時代になるんだよ。
- 379 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:41:26.68 ID:skDZsThf0
- ホステスとホストとチンピラやくざの資金源
- 380 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:42:07.73 ID:oOLhaz6jO
- 金持ちは銀座じゃなくて新地飲みですよ。
- 381 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:42:32.33 ID:eYYdeGiV0
- >>367
銀座が潤って何が関係あるんだか・・・
- 382 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:44:01.72 ID:pJcrIN+OO
- 昔は肉食金持ちがねーちゃん目当てで銀座を目指したが
今は草食金持ちばかりだから、銀座のねーちゃんには食指が向かねーんだよなw
- 383 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:44:13.82 ID:iSf/2Ks90
- 逆に今いけばおいしいんんじゃないの?
観光地とかキャバとか。
月に10万くらいしか使える金無いから高級銀座キャバは無理だけど、
どのあたりがおいしそうかな
- 384 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:45:53.46 ID:3DhYSRjj0
- >>383
客が極端にいないときに行っても、ボラれるだけだが。
- 385 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:45:53.89 ID:j0Yf+Uhi0
- 水商売は経済を映す鏡ってのは事実だが、今回は通常の不況とはいろいろ事情が違うから
東京そのものから人が居なくなってるって話だろう
だとしたら、この状況で第一に語るべきは日本の景気ではなく東京の過疎化だ
確かに日本全体に影響は広がる
だがこの記事が設定している前提条件には疑問を感じる
「自粛による不況」ではなく「過疎化による不況」が正しい
- 386 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:45:56.98 ID:0fLATwG50
- ホストもホステスも893もチンピラも
もう、東京の夜の街じゃ稼げないね
食いっぱぐれまっせ
- 387 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:47:13.74 ID:9bcgVuA30
- 15年ぐらい前に2ちゃんで同じようなスレが立った記憶があるな
- 388 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:48:02.77 ID:3DhYSRjj0
- >>385
単純な過疎(人の移動)の話なら、そのぶん地方が潤うわけで、日本の経済にはさほどの影響もないな。
トンキン涙目、ってだけの話だw
トンキンの恩恵被りまくりの俺には悲しい話だがw
- 389 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:48:06.28 ID:0fLATwG50
- 15年前に2chはありませんよ
- 390 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:48:19.95 ID:zpjIBa+AO
- >>387
- 391 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:49:14.81 ID:rqM7ru/K0
- だからどうして客が来ない理由が「自粛」なんだよ?
オヤジ連中が
「うんんん銀座に行きたいけど自粛しなくてはフムフム!」な状態なわけ?
アホらしい
- 392 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:49:24.31 ID:oOLhaz6jO
- >>386
関西に来ても稼げる連中ではなさそうw
- 393 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:49:38.50 ID:pGtC4ssZ0
- 京都の先斗町は賑やかだったよ。
- 394 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:49:51.20 ID:RQg0ElBS0
-
「計画停電」が原因だったのに、東電擁護のせいか「自粛」という言葉に誘導されてきてるなw
- 395 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:50:21.81 ID:y39poWrb0
- こういう時は、不要なモノを無理にでも消費しないと回らない
資本主義の矛盾を実感するな
- 396 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:50:42.89 ID:p2JlPY870
- >>115>>226
違うと思うね
銀座はもともと自腹で飲み食いするような奴は多くない
自粛ムードとイレギュラーな事態で忙しいのとだろう
- 397 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:50:50.96 ID:tHk3KuMO0
- まあ、やり手はとっくに東京にはいないだろう
残ってるのはカスばかり
- 398 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:51:03.06 ID:/tsaVLrcO
- みんな飲みに行くのを止めるきっかけを探してたところだったんだよ
- 399 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:51:47.10 ID:j0Yf+Uhi0
- 地方のなかには恩恵を受ける都市もあるだろうが
東京を筆頭にした関東の過疎化だけの問題では済まない
今後沈んでいく町もあるだろう
となると、日本全体では今後どうなるか解らん
特に宮城、岩手、福島の人たちはこれからが大変だ
銀座にはこれらの県出身者は多いだろうなあ
職は失う、地元は壊滅
- 400 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:52:31.72 ID:Ypcnt03aO
- 高級じゃないスナックとかもバンバン潰れてるの?
- 401 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:52:51.40 ID:p2JlPY870
- >>391
それが日本という国なんだよ
- 402 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:52:58.30 ID:nABHZhvP0
- >>1
東京の夜の街は自粛で正解
- 403 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:53:14.17 ID:g6V9WLx4O
- 銀座でケバい女と世間話して酒飲んで、いくらぐらいお金かかるもんなの?
- 404 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:54:12.46 ID:6IF9iB4E0
- そろそろ銀座のホステスが吉原に下ってくる頃か
- 405 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:54:34.10 ID:OmoycvuJ0
- 自粛とか変に意識しなくても
気分が乗らない罠。
現在進行形すぎる。
- 406 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:55:23.58 ID:p2JlPY870
- >>400
キャバなんかは地震前から景気悪すぎで価格破壊が起きてる
おかげで安く飲めて有り難いわw
- 407 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:55:26.51 ID:pJcrIN+OO
- >>403
座って2〜3万位
- 408 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:55:34.10 ID:e4n13Nyr0
- 生命の危険に晒されると男の性欲は高まってくる
が
反面やれればぶすでもどうでもよくなるということでもあり・・・
- 409 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:56:02.48 ID:EAw7+5F+0
- 大阪は好景気やで
- 410 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:57:17.66 ID:IrweqkKvO
- 本来の一極集中化前の都市に戻っただけ。
- 411 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:59:29.61 ID:PJ4NG2fT0
- なんでこんなネオン輝かせてんの?
節電に協力しろよデモで襲撃すんぞ
- 412 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:59:46.26 ID:wb3XXnOd0
- 藤本孝は毎晩通ってるんだろ
- 413 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:00:09.25 ID:yN4xtIfI0
- 銀座暗すぎて、どっかの地方都市みたいになっててワロタ
- 414 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:00:20.21 ID:Ec8NSednO
- でも東京の金持ちは本当に逃げてるな
まだ銀座で商売やってるのは情弱だよ
- 415 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:03:56.91 ID:4SLkceq20
- 無駄に高い店とか要らないよ、BBAしかいないし
JKやJCの方が100倍ぐらい女としての付加価値があるだろ
この間銀座で送別会やったが、人すくなかったなぁw
計画停電があったせいか夜9時なら普通ごった返してる有楽町駅に数人しか見当たらないとかあったよ
- 416 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:05:01.94 ID:tHk3KuMO0
- 夏なんてクーラーも使えないし
飲み屋はオワットル
ただちに影響は無いと言い続けてこのザマだ
政府の対応が大失敗なのだよ
- 417 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:08:42.47 ID:/4ByiHhHO
- まあ銀座の飲み屋が潰れてもただちには・・・いや全く影響無いw
- 418 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:10:03.77 ID:LFv4ooog0
- さっさと潰れろ
一般庶民には関係ないし健全な社会生活に全く必要ない
酒嫌いな俺としては全ての飲み屋も潰れてくれるとなおさらいい
- 419 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:10:54.13 ID:vtn+RnDt0
- 客が減ったからホステスを絞ったんぢゃなくて、フィリピン人/韓国人ホステスが帰国しちゃったから客が来ないんだろ。
原因と結果を入れ替えてるぞ。
- 420 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:11:31.17 ID:HTkNBeFs0
- そりゃあ大変だー
- 421 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:11:43.46 ID:kU87Az6X0
- >>370 30万で遊べるのは高級ソープだけだ
他2つは紹介がないと無理
- 422 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:11:47.08 ID:GbhfVlUyO
- メシウマ
- 423 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:12:00.23 ID:m6V/oorh0
- そうだよな
放射能に汚染された氷で作った水割りになんでウン万円も払わなきゃならんのや
- 424 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:12:04.06 ID:xJO1BY7A0
- 自粛することに意義がある
- 425 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:13:12.93 ID:QJYLaqUi0
- そのうち、自粛に飽きてくるし
暑くなってエアコンもぬるめなら
仕事帰りのビアホールは流行るかも。
- 426 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:13:38.28 ID:um790VgW0
- 東電の客が来なくなったからか
- 427 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:14:02.06 ID:TfvAQjXg0
- >>402
ひきこもり乙
- 428 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:14:15.52 ID:gDhA+ornO
- 銀座は停電しても範囲外だよ
- 429 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:15:17.44 ID:j5SeCWNA0
- 高級クラブへ行くような金持ちは
海外に逃げたんだろよ
- 430 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:15:17.87 ID:W2UuzdDw0
- 銀座も吉原もこの数年ずっと不況じゃん。
自粛の被害なんて誤差。いつ辞めるか考えてた店が取り繕って店たたむ為の言い訳だろ。
- 431 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:16:42.90 ID:1ui3hgnu0
- まあそのお陰で地方にはいつも首都圏に流れていたような食材がやってくる
- 432 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:17:27.90 ID:69lZ91US0
- まあ風俗とか流行らなそうだよな
これだけ余震が続いたら・・裸でセックスしているところに
大地震来てみろよ。。裸だと逃げづらい
- 433 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:23:44.86 ID:Cbd3xIo80
- 自腹で行けない経費乞食、接待乞食ばかし
自分の金で行って初めて威張れやw
- 434 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:36:12.58 ID:SkRjGOMrO
- こんなんマジどうでもいいわ
- 435 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:36:37.82 ID:X5R/XUmC0
-
トンキンの主要産業壊滅wwwwwwwwww
ざまあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 436 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:43:59.96 ID:92+L4vCY0
- 3月11日以降昭和の文化が完全に終わった気がする
テレビ、プロ野球、マスコミ、芸能界・・・
銀座もそうかもな
- 437 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:56:28.17 ID:mLVZbpdK0
- >>378
銀座でなくても経済規模が8割でもお金はまわらなきゃいけないもんだっていってんだよ、偏差値30台
- 438 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:58:26.21 ID:NX5uTFSv0
- 日本全体を自粛ムードにして東京企業と人の流出を食い止める工作に出た在京マスゴミ
だがそれは失敗w
工作をしても人や企業の流出は止まらず、挙句の果てにはお膝元の経済打撃と広告収入激減という自分の財布に打撃を与えた。
そして焦った在京マスゴミは一斉に自粛しないでね〜を言い出した。
- 439 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:59:58.42 ID:IkD2qhFEO
- >>1
>>銀座の高級クラブ
松屋や庄屋なら、普通に客入ってるぞ
- 440 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:02:56.91 ID:gQdM7SjOi
- パイモッちゃんがお金を落としてくれるよ
- 441 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:03:39.35 ID:3DhYSRjj0
- >>437
高級クラブや風俗でまわす必要はないw
- 442 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:24:03.65 ID:avHZA8YX0
- >>436
慎太郎の頭の中は昭和18年のままで止まってるwwww
- 443 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:25:51.78 ID:EAw7+5F+0
- 総務省もキー局を大阪に移すくらいのことをさせないとだめだ
- 444 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:26:28.60 ID:XnmX5+Ri0
- 結局、金持ちが逃げちゃって、貧乏人が残ってるから
金が回るわけ無いんだよ
貧乏人もいつも通りの生活してるだけ
- 445 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:28:35.08 ID:sLffCW1cO
- 好景気に沸き、不景気には沈む。
水商売なんだから真っ先に影響を受けるのは当たり前だろ。どこにニュースバリューがあるんだ?
石原のせい?w
- 446 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:31:08.83 ID:H8He7w+UO
- 銀座みたいな特殊な客層相手に商売できない時代だよ。
- 447 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:31:33.30 ID:KG7DO5yg0
- 甚大災害で原発が危うい最中でもキャバ嬢の乳もみやってる東電幹部にしか
影響ないだろうが。
- 448 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:32:52.21 ID:KrrJsxgOO
- 激しくどうでもいいわwww
銀座の水商売の人なんて、給料が下がって、ブランド品が買えなくなるくらいだろ。
被災地では死ぬか生きるかの瀬戸際なのに。
- 449 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:33:29.71 ID:CcInBAThO
- お得意様の東京電力の役員様が自粛しているからな。
みずほとかの銀行幹部も銀座どころじゃないだろ。
- 450 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:34:55.39 ID:gq42Q1gu0
- 101:播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA:2011/04/01(金) 21:35:12.37 ID:IUf8Sr2e0
--- 平成の玉音放送は 聞こえない ---
東電とマスコミ (テレビ局) の癒着体質が明るみになったから、もう 国民はテレビを信用しない。
「 直ちに、今のところ、人体に影響はありません。」 とテレビが叫んでも、もう信用しない。
だから、やむを得ず 自己責任で自己防衛する。 だから、今日も明日も 買占めに走り回る。
コロコロ変わる 安全基準 ・・・ 「 実は、放射線って安全なんです。」 とテレビが叫んでも、
今まで放射線汚染を厳しく追求した テレビ局が、突然 急に、「 放射線は安全 」 と鼓舞宣伝されたら、
そんな 180度転向パーフォーマンスを見せられたら、なおさら テレビを疑ってしまう。
と言うか、AC広告のスポンサーって、東電 (電力会社) でしょ?
国民が国家を信用しなくなれば、国家プロジェクト "震災復興" なんて できるはずがない!
さらに、テレビは やたら、「 がんばろう 日本!」 と叫んでるけど、押し付けがましく映るだけ。
ごく少数の恵まれた人達が 『 安全な後方部隊 』 から、真ッサラな戦闘服を身に着け、
最前線の一兵卒に向かって、「 お前ら (一般庶民) は、どんどん突撃してればいいんだよ!」
って玉砕命令を下してるように映る。
『 順番ってものがあるだろ! コッチは、今は まだ それどころじゃないんだよ!』 と言い返したくなる。
第2次大戦後、日本は瞬く間に復興したから、 阪神淡路も復興したから、『 どうせ そのうち 復興するだろう・・・』
『 国民の生活が第一!』 のはずだった民主党の、まるで他人事のような " 甘い考え " が透けて見える。
我々国民は、バカじゃない!
65年前の大本営発表と同じく、ウソばかり垂れ流すテレビも見飽き、ますます疑心暗鬼をつのらせ、
自己防衛で閉じこもり、放射線の恐怖から目をそらすため、毎日毎日 天気予報を見ながら、
国家に見捨てられた満蒙開拓団のように、多くの国民は 細々と生き長らえるしかない。
- 451 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:35:11.68 ID:WTEGwT1JO
- たくさんの人が津波の飲まれて亡くなったんだ
行方不明の人もたくさんいる
海に持って行かれたんだよ
小さい子もたくさん津波にやられた
放射能は漏れっ放し
土地も空気も海も汚染され続けてる
だから自粛は当たり前
- 452 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:36:17.20 ID:p5z9QUBm0
- つぶれろとかは思わないが
銀座もこれからは価値観変えてやってかないと
厳しいかもね〜ぐらいかな。
世代も入れ替わっていくから看板商売的な仕事のやり方はもう先が無いよ。
- 453 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:37:30.96 ID:udzXP/x90
-
水商売なんて仕事のうちに入らないだろ
どんどん潰れればいいよ
誰も困らないし、何の役にも立ってない
人間のクズのやることだしね
- 454 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:38:19.16 ID:gq42Q1gu0
-
東電接待が無くなったからじゃないかな?
- 455 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:39:30.86 ID:OR/ITHn7O
- どうでもいい話
- 456 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:40:18.72 ID:cgiOdL1q0
- そんな店に行く気分にならない
- 457 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:40:33.39 ID:SxLS92mg0
- こんな状況で酒飲んで騒げるなんて人としてどうかしてるわ。
- 458 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:41:09.55 ID:2PhgU/wy0
- うちの街の銀座通りなんか震災前から閑古鳥だよん
- 459 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:43:43.93 ID:DyLaesNfO
- >>448 水商売が暇になると酒屋、花屋、美容院、ネイルサロン、タクシー、焼肉屋、寿司屋にも影響するよ
- 460 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:44:04.87 ID:ZLbdpnb5O
- 日本を代表する繁華街というなら
こういう時もサービスの質を落とさず常連を迎えるスタイルを維持すべきだろ。
逆風ひとふきで揺らぐ伝統なぞ話にならない。
浮き世は辛くてもここにこれば夢が見れるってのが水商売の真骨頂じゃねえのか。
- 461 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:45:10.73 ID:skb88v0F0
- 60以上のジジババからは財産を取り上げろ
代わりに老人ホームを公営で用意して死ぬまで面倒を見てやれ。
退職金1000〜2000万出て、年収も600〜800万の団塊世代と比べて
今の20〜30代は正社員でも退職金なしで年収350万とかだろ?
ダメ押しに、昔と違って全然昇給しない。
経済を回して国民を養う為には
1000万以上貯金している家持ちの連中から財産を没収するぐらいのことを
しないと、アメリカより悲惨なスラムができるぞ。
- 462 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:45:42.06 ID:MSTJ38kW0
- みんなが靴を履くようになり、
大半の下駄屋が潰れてしまったのと同じように
時代の流れで、廃れていく業種は沢山出てくるだろう。
銀座の飲み屋や、おばちゃんがお酌するようなお店は
もう不要なのかもしれないね。
- 463 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:46:11.34 ID:UGINKdtgO
- 銀座のクラブなんていくらでも困ればいい。
- 464 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:47:05.51 ID:ms1cIeDS0
- 東京は人口を半分くらいにした方がいいよ。
- 465 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:47:20.33 ID:MGslp/RC0
- 暴力団の幹部がよく来るんだろ?
そんなところで飲みたくねーよw
- 466 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:47:47.13 ID:zjZMf7ng0
-
何故そこまで敵視するのか?無知って怖いな。
- 467 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:48:19.80 ID:KBVhB4Vc0
- 当たり前
ただそれだけ
- 468 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:49:13.25 ID:DyLaesNfO
- >>19あるよ
- 469 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:50:10.74 ID:KC5TEJnP0
- もう新宿に客来ないよ
- 470 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:50:51.43 ID:udzXP/x90
- >>459
そんな仕事なくても、誰も困らないし
水商売なんかに依存してる時点で、どんどん潰れればいいよ
お金の流れを正す良い機会
- 471 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:50:52.03 ID:hxAEVbi40
- とにかく値段が高すぎる銀座のクラブなんて
それだけにつきる
- 472 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:51:13.54 ID:WGRakR4J0
- 水道水は、セシウムだらけ
被爆地の東京じゃ商売は無理
- 473 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:53:29.15 ID:gobXmpmPO
- 銀座にしろ六本木にしろ歌舞伎町にしろ
お水系は軒並み潰れればいいよ
マスゴミが持ち上げ杉で
勘違いし杉
- 474 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:53:37.69 ID:N1mpJ+Sd0
- >>462
金と暇、せめて金だけでも安定して稼ぐ人間がたくさんいる世の中なら
まだ需要は切れないと思うんだけどね
時代の流れに合わず不要になった業種って言うより、
貧乏人が世の大半を占める時代に生き残れなかった業種って感じだろうか
下駄が靴に変わったとか、ポケベルが携帯に変わったとかいうのとはちょっと違うね
- 475 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:53:54.12 ID:w2SsQAWy0
- もう少し安くなったら行くよ
- 476 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:54:11.41 ID:DyLaesNfO
- >>470 自分だけが良ければいいんだね。社会にもまれてない人?
- 477 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:54:21.70 ID:iZimvAPf0
- 大阪の北新地もガラガラだぞ
- 478 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:54:52.29 ID:3DcXyWon0
- 銀座のクラブ? カン・チョクト総統が女遊びできない状況だからね。
官邸で引き篭もりニートしてるんだからwww
- 479 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:55:48.31 ID:ONc+n6No0
- >>1
民主不景気で震災前から閑古鳥泣いてただろwww
何言ってんだw
- 480 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:55:50.32 ID:4O971mkh0
- ザマミロ
銀座は無駄にふっかけすぎなんだよ
- 481 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:56:03.62 ID:zaIq7U6k0
- まあ、なあ。
- 482 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:56:22.35 ID:Xd//RLQk0
- 震災に関係なく
若者は金持ってませんから
復興支援しようにも生活するのにカツカツです
- 483 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:57:35.74 ID:4hImTdvz0
- 所詮寄生虫
- 484 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:57:39.54 ID:8hk9Oo9/0
- 自粛ムードというよりバカ騒ぎする気分になれないんだよな。
これが地震津波だけであとは復興に向けて一直線なら気分的にも違ったかも知れないけど、
原発問題が横たわってる以上、未だ震災中の気分が抜けきらない。
- 485 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:58:15.65 ID:KC5TEJnP0
- 都内に人は来ないだろうからもう潰れるじゃない
- 486 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:58:27.75 ID:PhkGXNdF0
- 長い長い長ーい目で見れば
福島もいずれは何らかの形で終結する
ホステスのねーちゃんがよぼよぼのおばあちゃんになる頃には
きっと終結してるよ
- 487 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:58:59.53 ID:MhQlKQf30
- 俺は金持っててもクラブなんて行かないだろう
そんなこと言ってるから金も稼げないんだろうが
どうでもいいや
- 488 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:59:28.04 ID:gK/UOY3D0
- >>32
やったー!
- 489 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:59:51.74 ID:I6x3CEgr0
-
内需破壊のデフレ続きに萎縮する原発大事故
- 490 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:00:13.58 ID:kJLOhbcK0
- >>174
よし、鬼怒川は地熱発電だ。
- 491 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:00:17.16 ID:7bymJpLe0
- 何か工夫しろよ。
「自粛ムードの中でも銀座だけはいつも通りに飲めます!」とかさ。
- 492 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:01:22.32 ID:kzTsk8mzO
- 早くも石原に当確!
東京都民は正しい選択をした。
- 493 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:03:08.59 ID:k4t3kSmt0
- 毎日高い酒を飲んで遊んでられるような金持ちは、とっくの昔に関東を離れてますよ。
残っているのは仕事に縛られてる金が無い社畜だけ。
- 494 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:03:10.46 ID:AwOgh3zO0
- >>492
ここで間違うようなら東京は首都返上するべき。
当然の当選
- 495 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:04:00.86 ID:VK5oXTpn0
- バブルのころは、座って10万とか言われたもんだ。
俺は交際費じゃなく自腹で行ったからね。
- 496 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:04:25.70 ID:4RG5DkXJO
- >>484
まったく同意
気持ちが湧いてこない
その気になれないよな
- 497 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:04:46.28 ID:qFSzMn44O
- パチンコを無くしてくれる石原が当選!
- 498 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:05:21.56 ID:ZORSPr53O
- >>1
糞政府や糞官僚や糞東電上層部が油売ってる高級クラブなんか潰れて良いだろうwww
全て潰れろwww
- 499 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:05:55.72 ID:AHSkySVX0
- >>490
鬼怒川温泉は、温度低すぎて話にならない。
つーか、基本加温は当たり前のとこだし。
- 500 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:06:14.63 ID:s6SYGtbq0
- >>493
東京都民の多くは企業やマスメディアにいいように使われる
奴隷気質でM気質な間抜けな社畜なんだよね
いい加減に気付くといいんだけど
- 501 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:08:03.03 ID:XMOhV0bu0
- 銀座とか今じゃ下品なイメージしかないだろ
ドブ臭い東京で高級料理に舌鼓とか馬鹿馬鹿しい。
田舎で深呼吸したほうがマシだ
- 502 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:08:11.94 ID:WlrZ6/P60
-
ホステス自体がオワコン
- 503 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:08:13.93 ID:ywQrLpiXO
- パチンコ廃止期待してます
- 504 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:08:42.50 ID:M3dehsDI0
- 俺には関係ない話だな。
- 505 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:09:01.10 ID:cxF6iaWeO
- そもそも、銀座の高級クラブとか
我々一般庶民には関係のない所だしな…
- 506 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:09:03.13 ID:a/2oIAXh0
- >>484
>原発問題が横たわってる以上、未だ震災中の気分が抜けきらない。
そこだよね。
一にも二にも原発事故処理の目処がたたないとすべてが動かない。
逆にこれをサクッと対処すれば経済が面白いように回りだすよね。
それなのにこの1,000年に一度の凶作内閣は・・・・
- 507 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:09:09.97 ID:s6SYGtbq0
- >>470
水商売の価値がわからない人には、
付加価値を生み出す仕事は出来ないだろうな
- 508 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:09:21.31 ID:fX8ND3UN0
- 必要ない
逝ってよし
- 509 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:09:47.37 ID:H8He7w+UO
- >>495
銀座は接待で行くとこじゃね?
すげー金持ちなら自腹で行くかもしれんが
- 510 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:10:16.14 ID:skDZsThf0
- 酒飲んでエロするのに20万くらいいる
風俗の方がいい
- 511 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:10:57.82 ID:FdLc3Hd7O
- ザギンのブークラのチャンネーがどうしたって?
- 512 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:11:07.46 ID:BsSA72YzO
- >>505
今の銀座ならむしろ庶民向けしかないよ。普通のリーマンやスイーツ女とか。
- 513 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:11:11.81 ID:aF0glRRv0
- 今回の震災で、色々と浄化されそうだな。
- 514 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:11:38.58 ID:XBNxqUTP0
- こんなときに、下手に接待しようものなら非常識って怒られそう。
- 515 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:11:55.77 ID:dDouXkhbP
- 代わりに北新地に人が来てるね
- 516 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:14:46.39 ID:NbadNk5ZI
- いつの情報だよ?
銀座でもほぼ復活してるよ。
接待向けの食べ物屋さんはまだ弱いらしいけど、飲み物屋さんは普通。
- 517 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:14:46.44 ID:umkiEWJS0
- >>477と>>515
どっちが本当なのか?
- 518 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:16:35.18 ID:iGRPfqqsO
- 双子の店は繁盛してるんでしょ?ママ、自分で言ってた。銀座中のタクシーをかき集めてキープしたら、お客様がきたって。
>>515
本気で言う。新地は終わって数年が経つ(笑)
- 519 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:20:13.21 ID:DyLaesNfO
- >>470 北朝鮮みたいな国になってもいいですか
- 520 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:24:25.64 ID:EOGPW85kO
- うちはお客さま入ってます。
ありがとう。
- 521 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:26:24.95 ID:v/yC6q1m0
- >>519
飲み屋は居酒屋以外いらねーよ。
キャバとかクラブとか不労所得を得ている人間のゴミクズが行く所だろ。
- 522 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:26:50.45 ID:yp2epGB8O
- 河原乞食の仕事なんか日本の経済に関係無い。ただの寄生虫だ
- 523 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:27:24.51 ID:KBVhB4Vc0
- ホステスどもどうせ暇だったらボランティア行って来たら
- 524 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:30:23.13 ID:S/8akpud0
-
そりゃ富裕層は関東の外に避難して残ってるのは貧乏人ばっかりなんだから銀座のクラブは人いないだろうなw
- 525 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:30:24.41 ID:3y0zwd560
- インフラ系の会社だけど、役員連中は週2で行ってた銀座も今は行ってねーな
そんかわり海外出張でアホほど交際費使って女の乳揉んで帰ってくるよ
- 526 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:30:51.25 ID:MGslp/RC0
- そのまんま東が無職になりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 527 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:31:12.73 ID:9tWDgeq6O
- 神奈川県民だが都心に行く事自体怖くなった。
都心で大震災にあったら死んだら下手すりゃ無縁仏、
生きてても帰宅困難。
東京直下型や東南海地震が起こるのは間近って気がする。
- 528 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:32:10.24 ID:OJ89bCiF0
- さしあたって電力の無駄だし。
- 529 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:32:12.55 ID:7hZE00fu0
- キャバ嬢に金使うくらいなら募金した方がまし
- 530 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:32:50.08 ID:CKRkdovP0
- もともと本当はみんなさほどお金を使いたくなかったんじゃないの
案外自粛を口実にしてムダ使いをやめただけなんじゃない
- 531 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:38:05.95 ID:EKnlXXFU0
- 銀座は会社の金で飲むところだからな
法人需要がなくなれば閑古鳥だw
- 532 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:40:19.72 ID:EKnlXXFU0
- 大阪の新地はリーマンショック以降ガラガラ
まさにバブル崩壊直後のよう
持ち直したんだけれど10年も持たんなw
- 533 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:42:40.30 ID:cBFO03wi0
- 東電や関連会社、下請会社の役員たちが銀座に来ないから
- 534 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:42:49.49 ID:MrDNi/yK0
- 国民全体が気落ちしているのもあり、祭りやイベントが自粛ムードになってるけどそれも仕方ないかな。
被災地には仕事を失った人も多くいるけど、かといって今の自分の仕事を放棄(自粛)して会社をクビになるなんて絶対に出来ない。
これって、「自分さえよければいいのか」というもんなのかな?
被災者の辛さを理解しようとする事も大事だけど、そのために自分の本分を放棄するなんて本末転倒だと思ってるんだが。
- 535 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:43:46.55 ID:EKnlXXFU0
- リーマンショックと団塊が定年になってから余計にな
それでも法人需要が多い銀座は持ってたわけよ
それが今回の地震と放射能で
外人も逃げ出してるし
中国系マフィアも逃げ出してる現在
盛り場は日本のヤーさん(在チョンだが)が仕切り直すべきだね
麻薬撲滅に一役買ってやれ
- 536 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:45:27.04 ID:mFfbR5aB0
- >>526
東北にボランティアでも行って来い
でも、仕切りたがりで政府批判で動くのは口だけか
- 537 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:46:13.00 ID:HqOtqRSG0
- 小学生女子が将来なりたい職業トップ10にキャバ嬢が入るとか
いかにマスゴミに間違ったイメージを植え付けられているのかと思う
水商売なら水商売らしく日陰者に徹しろ
消える時もひっそり消えろ
震災にかこつけて愚痴るな
- 538 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:46:13.29 ID:umkiEWJS0
- ホステスだったら人の扱いには長けてるだろうから、マジな話、被災地で被災者の
話相手にはうってつけだと思うんだが、まあそこまで泥まみれになるほどに
プライドを捨てられるのはいないだろうな。
- 539 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:46:57.96 ID:NbadNk5ZI
- もう普通通り。停電が終わったあたりからかな。
ただ、昔からの銀座は既に斜陽産業。
結構高級なクラブとか食べ物屋さんがある通りにカレーうどん屋さんとか
缶詰バーとかできてて驚いた。
銀座と新橋の賃料があまり変わらないっていうから、普通の町になるんじゃない?
- 540 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/04/10(日) 20:48:40.35 ID:teipkoidO
- ここ数ヶ月テレビでも水商売プッシュを見んな
- 541 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:49:13.67 ID:UOVu2D6x0
- 空調無しで水着接客の節電バーが
夏に登場するのは間違いない
- 542 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:50:20.71 ID:v/yC6q1m0
- >>538
金だけで動いてる女がボランティアをする訳ない
ま、銀座のクラブは潰れてもいいけど、吉原のソープだけは潰れないでほしいなw
- 543 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:51:42.03 ID:gM093+tc0
- すすきのなんて震災前からずっとガラガラでしたけどね
- 544 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:52:29.77 ID:v/yC6q1m0
- >>541
停電の部屋で怯えている女に夜這いをかけるイメクラもできそう。
- 545 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:12:26.18 ID:Aj3yWnD30
- 其の分大阪、京都の店が儲かってるんじゃないの?
- 546 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:15:36.85 ID:TQClecqf0
- 単に銀座の水商売屋は
こんな事が起きたら真っ先に切り捨てられるだけの
価値しかなかったてこと
- 547 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:56.08 ID:LuLLIAOyO
- 4月の金夜なんて電車空いてるのに今年は真逆
みんなあの日のことがよぎって早く帰ろうとしてる
- 548 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:41.71 ID:CPEmrPUt0
- 俺も会社の接待で何度か行ったことがあるが、
こんなところで毎日のように金を落とすなら若い社員に差し入れでもしてやれよジジイ
クラブの女もムカつくだけだった。
- 549 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:31:39.43 ID:KBVhB4Vc0
- 本当につまらん意味の無い遊興施設
欧米にこんなとこあるか?
稚拙でたまらん
酒飲むのはいいとして、職業女が横にはべり
気を遣いつつしゃべりその女の酒代を負担し
下手なカラオケをがなりお世辞にまみれる
その時間は全て嘘で塗り固めたもの
もうそろそろやめようぜ
- 550 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:34:26.54 ID:tJLENy/B0
- こんな飲み屋
もともとあぶく銭を手にする既得権益関係の人しかいかんだろ
- 551 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:59:06.14 ID:p5z9QUBm0
- >>549
その時間は全て嘘で塗り固めたもの
↑
なんかそれ分かるわ〜。
なんかいくら耳さわりの良い事言われても
ホステスの商売トークって分かってるから
結局なにが楽しいのかさっぱり分からないまま会計時間w
海外みたいに
その後やれるならまだ目的も分かるからいいんだが
それは無いという意味不明なシステムなんだよな。
- 552 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:59:42.04 ID:iXmY1420O
- 金持ちは東京に会社もってたりするから、移動したりしていない。孫とかはシランが。でも東北あたりの支店や工場がだめになってたりして、その片付け忙しいし、遊んでる暇ない
- 553 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:01.93 ID:v/yC6q1m0
- >>551
おお、俺も全く同感だ。
あんなおべんちゃら聞きながら飲むくらいなら1人で無愛想なジジイがやってる屋台に入った方がマシ。
つき合いでキャバにも行くけど、何が嬉しいのかさっぱりわからん。
- 554 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:22.59 ID:AwOgh3zO0
- >>553
無愛想なお姉さんがやってるスナックで罵詈雑言を浴びせられ、
なじられながら飲むのも癖になる。(経験談)
- 555 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:39:18.38 ID:v/yC6q1m0
- >>554
それは別の店だろ、俺もそういう店に行った事があるけど、
店の奥に檻があって女の子が黒い皮のピチピチパンツを履いてる店だろ。
- 556 :福島県人:2011/04/10(日) 22:43:31.58 ID:IkrvdSSc0
- 水商売もだめ、自動販売機も電気の無駄、パチンコも無駄
こういうものが縮小して消えてゆくのはいいことだ
これこそ天罰の効果かもしれんよ
- 557 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:43:42.67 ID:WuHJVGjvO
- 外で遊んでる間に原発事故おきたら目もあてられない
早めに帰ってニュースみるに決まってるたぶん自粛とかじゃないな
- 558 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:14.55 ID:TCHTm5av0
- 今日夕方行った。
相変わらず外は真っ暗。看板か街灯かどっちかはつけろよ。見えねーよ。
人はまぁまぁ歩いてる。
H&Mに入る。人の量に驚く。むしろ普段より混んでた。
- 559 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:50.64 ID:/CMqvowB0
- ザギンでシースーでアッシーくん
- 560 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:45:50.18 ID:WO6IcuQD0
- dそおうヴおふいむいぇをえywpp0うぇw
xしyぇうぇいwぴえうおfjうぃえいwぺうぇうぇ
- 561 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:37.28 ID:QHkQoP/c0
- そんなに自粛したいなら、
これを期に、市場縮小して日本人の身の丈にあった暮らしすればいいんじゃない
- 562 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:53:17.44 ID:w13W+Qk8O
- こんなもん潰れてしまえよと。
震災がホントに必要な物とそうでない物を振り分けるいい機会になってるな
- 563 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:14.60 ID:f6lvuU6y0
- 富裕層は、海外に逃げてる。
- 564 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:10.36 ID:GPcj22650
- 神田のあたりに引っ越してきてもう8年になるが、
俺は未だに銀座とか渋谷とかには行ったことがないw
なんか怖いんだよねw
- 565 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:23.09 ID:c5f+C0mC0
- >>562
それは言える。
評論する人よりも危険な任務に就く人、歌を謳う人よりも食糧を作る人が偉い。
それは揺るがしようのない事実。
個人的には、自分の仕事がいかに人のため社会のためにあまり役に立っていないかを思い知らされたよ・・。
- 566 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:42.74 ID:RA6R0kMF0
- そのうち東電役員がいきます
- 567 : 【東電 73.3 %】 :2011/04/10(日) 23:02:07.78 ID:u/fELkgJ0
- 高級クラブもキャバクラもパチンコも
この日本国存亡の危機に無くなっても良い
- 568 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:57.04 ID:k0Eb434DO
- >>547
しかも、夜の記者会見になるととんでもない事言い出すからな・・・
- 569 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:47.71 ID:AwLz3My8O
- 銀座のクラブだったらそれこそ会社のお偉いさんや社会的地位がそれなりの金持ちが行くから今は飲みどころではないだろ。
- 570 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:31.57 ID:97RPxuKM0
- >>549
欧米にこんな施設ない。欧米の美女は案外誰でも気軽に話してくれるからこんな施設作る必要もないし
逆に「美女と話できる権利」を売りにしようとするやつもいない
台湾の友達も「なんで日本では女と話するのに金払うんだ!?」みたいに驚いてた。
- 571 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:39.04 ID:w13W+Qk8O
- >>565
>歌を謳う人よりも食糧を作る人が偉い。
> 個人的には、自分の仕事がいかに人のため社会のためにあまり役に立っていないかを思い知らされたよ・・。
それを言ってしまうと最後は原始人みたいな狩猟生活が全てとなり発展の余地が無くなるわけで。
ま、今は単にクレバーな優先順位の問題ですよ
- 572 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:36.88 ID:mFfbR5aB0
- >>570
ハリウッド映画で棒でお姉ちゃんがクルクル廻ったり
ステージでジャズ等演奏しているあれは何
- 573 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:07.59 ID:q0AZuq4wO
- >>554
なんだその特殊性癖用スナックはw
- 574 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:34.48 ID:+7uNPI1W0
- >>570
中国の連中ですら、日本の女の様に声かけ辛くないし、
初対面や通りすがりでもやり合う連中だから平気みたいだ。
まあ確かに俺も金払えばイイ女といつでも飲めるキャバ好きだが、
もし仮に日本の女がこれ程、ガード固くなくて、
誰でも話しかけやすいなら、金出す必要が不要なのは確か。
しかも、日本の場合は、それすら男が不甲斐ないせいにされてるw
- 575 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:33.35 ID:UvNlzMhH0
- 今の30代未満がいい年になったら、銀座のクラブで飲むなんて
金持っててもしないんだろうな。
20世紀の文化として歴史上のものとなっていくだろう。
- 576 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:50.07 ID:ydRvC7WH0
- >>1
これが普通
当たり前のこと
- 577 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:27.68 ID:1yk3O3W20
-
>>575
つーか、伽場蔵ってなんか面白いのか?
一体なんの時間の無駄だよ
- 578 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:42.20 ID:0ZDDEI07P
- クラブの姉さん達風俗に流れるな
- 579 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:47.62 ID:+7uNPI1W0
- >>577
ん? 時間の節約だぞ?
金さえあれば、そこに若くてイイ女が居るし
- 580 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:02.33 ID:HphOny/c0
- >>574
>もし仮に日本の女がこれ程、ガード固くなくて、
誰でも話しかけやすいなら、
あれ
「日本の女は世界でも稀に見る股の緩いビッチ」
じゃなかったのかw
- 581 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:20.98 ID:ZDyVpTNz0
- >>60
水商売などヤクザの資金源。消滅させるほうが正解。
- 582 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:15.67 ID:DSK7w/Hq0
- みのもんたに頑張ってもらわないといけないね
- 583 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:35.20 ID:+7uNPI1W0
- >>580
>「日本の女は世界でも稀に見る股の緩いビッチ」
誰が言ってるんだ?w
日本の女は世界でも稀に見る金で股を開くビッチとか、
イケメン相手ならすぐ股を開くビッチとは言われてるようだが
- 584 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:37.21 ID:EFEhmCoO0
- 股開かない女に金使うなんて、そんな余裕ないっす
- 585 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:52:10.58 ID:frdPgHls0
-
以下、ふじもっちゃん自重って書こうとしたら >>10 とかで
もう書かれていたでござるw
- 586 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:52:17.86 ID:ACmqvp92O
- 営業を自粛しろと強要されてるならまだしも、営業はしていて客が来ないだけじゃねーか
んな事知るかよ
今まで、他の企業とかは散々不景気の波に曝されて来たんだよ
てめえらで何とかしろ
- 587 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:53:43.22 ID:abF5iNDE0
- クソ高いポッキーとただの水割りになんで何万も払わなきゃいけないのか
いまだに理解できない。ドM?
- 588 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:53:59.55 ID:1yk3O3W20
- >>579
ああ、お前の周りには若くていい女がいないんだったな
ご愁傷様
哀れ過ぎて同情を禁じえない
だいたい「イイ女」は夜働く必要なんてねーんだよ
- 589 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:04.26 ID:F6KdtEHg0
- >>578
風俗の質があがりそうだね
- 590 :は:2011/04/10(日) 23:56:45.60 ID:uUtB4t0J0
- 小伊勢詣り 行くぞ-
赤福を食うぞ-!
- 591 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:53.27 ID:1yk3O3W20
-
うちの社長も飲み代で何千万と使う
一度説教してやろうと思ってる
- 592 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:57.36 ID:rqxG1NQz0
- >>588
俺にはよくわからんが、確かに本当に「イイ女」である女子小中高生は、
あまり夜働いてないかもな
まあ、女子大生あたりなら腐るほどお水に居るが
あと、元「イイ女」だったかもしれんババアもあまり居ないなw
- 593 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:34:48.18 ID:P84AHuiT0
- 久兵衛でシーフード軍艦とハンバーグ巻き頼んでみるかな
- 594 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:38:42.65 ID:R3zypV+z0
- >>570
海外から見たらキャバや高級クラブは意味不明だろうな。
また金は払う割に会話が楽しかったり
癒される時間なのかと思ったら全然なんだよな。
まあ、向こうも富裕層なら本気出すとかならいいが
たまにこれが楽しい人って実は結構寂しいのかと思う。
- 595 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:20.06 ID:Z6TMTxmjO
- みのもんたはどうした?
銀座に行ってないのか?
- 596 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:38.04 ID:LSKCnG9D0
- >>9
金と地位があれば距離は金で埋められるしね
- 597 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:53.04 ID:3v/78yfo0
- ぼったくりいらない
- 598 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:42:47.79 ID:vwimYUov0
- 下戸の俺はキャバクラ行ってもカラオケボックス状態
民謡等を選んでドン引きするホステスの顔見るのが楽しい位
- 599 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:47:32.84 ID:7+KHWJSmO
- >>587
中には経費使わずにオール自腹って人もいるんだろうけど、高級店いくサラリーマンなんてほとんど会社=他人の金だからいくんだろ
- 600 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:54:51.09 ID:YKZR1QL/0
- 何故、高い金払って商売相手の女に話聞いてもらってまずい酒を飲むの?
愚痴聞いてもらいたいの?口説きたいの?
それとも「社長ってすご〜い」とか言ってもらいたいの?
店に通うならまだしも、車かったりプレゼントとか馬鹿じゃね?
相手は商売で笑顔ふりまいてるだけなのに。
会社の社員や奥さんが接してる態度がお前に対する評価だろ。
それがわからんのか?
- 601 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:56:43.34 ID:T3eZ4wShO
- 金持ちはみんな西日本や外国に逃げてる
- 602 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:57:46.02 ID:dj9yXVpmO
- セシウム入り水割りイラネ
- 603 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:58:44.07 ID:92Ok2c2l0
- >>549
ほめるごとにホステスに何千円か
入ってくるシステムになってるしな
その飲み代は会社負担だけど
- 604 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:59:42.11 ID:nEg4q1MdO
- おまいらいまならかわいい、人気キャバ嬢も仕事ないから簡単に股ひらくぞ!チャンスだぞ!
- 605 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:00:41.84 ID:CRYpVglr0
- >>572
あれは単にソフトエロのストリップ場じゃないの?
場所によってはドリンクおごってストリップ嬢を持ち出したりできるみたいだけど、日本の高級クラブとはちょっと違うと思う
でもよく考えたら欧米はあまりに年齢差があると話しかけてくれないかもしれん。
そういう意味では欧米、中国でも金持ちおじいさん用にキャバクラみたいなのも求められると思うんだけどな。
- 606 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:00:51.97 ID:PegrhTLH0
- >>9
正解だと思う。
今「自粛ムードが〜」どうこう言ってるのは
大抵そういう事情があるのにわかってないのかね?
ワザとかな?
- 607 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:00:58.66 ID:EjPzDDlqO
- 接待による営業は長続きしない
- 608 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:07.31 ID:h4sXXMk70
- こんな程度で閑古鳥がなくってことは
もともとの客層もそんな程度ってことだろ。
幻想抱きすぎ。
- 609 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:05:31.20 ID:4iXEqrViO
- アホだろ
リーマン以降、銀座はずっと閑古鳥鳴いてるわ
- 610 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:09:43.81 ID:ZnMijVk50
- そういえばウェスティンでゴーンと白川の密談をブログに上げた馬鹿はその後どうなったんだろう。
続報がぷっつり途切れてしまったが・・・・
客商売でこれはダメってのがわからんやつはどうしようもないな。
- 611 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:11:58.70 ID:iknUF0Ai0
- >>605
アホか
俺はアメリカで15年働いてきたが
伽場蔵みたいな場所に入り浸ってるオヤジなんか誰にも尊敬されん
- 612 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:13:34.25 ID:rqxG1NQz0
- >>611
新横浜のストリップで外人オヤジと飲みまくってた俺涙目w
- 613 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:13:54.10 ID:vwimYUov0
- >>605
ゲバラが出入りしていた、ハバナのクラブとかは
- 614 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:15:27.36 ID:74Bhhq+v0
- 銀座
↓
鉛座
- 615 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:18:49.07 ID:O0BvDexm0
- >>5
パッキンまちがえるなよ・・・
- 616 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:28:28.13 ID:O0BvDexm0
- >>552
確かにな。
自分の周りで東京脱出したのは、
1.子持ちの専業主婦(夫は東京に置きざりw)
2.外資系コンサルで働いている人。本国の危機管理マニュアルとかに従った
3.メンヘルで療養中の人。親は確かに小金持ち&関西に親戚あり
ただ、1は上の子の学校が始まったので先週戻ってきてしまい、
2.は顧客企業からのクレームがすさまじくて、わざわざ危機管理マニュアル書き換えてもらって戻ってきたわw
ま、自分の知り合いには超富裕層とか、ハイパーメディアクリエーターとかはいないから、正確なところは知らんw
- 617 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 02:29:27.51 ID:3RvEkkLC0
- >>470
日本経済、技術の成長につながる
- 618 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 02:33:22.86 ID:3RvEkkLC0
- >>570
欧米の美女は肌がゴツゴツして毛深いぞ
- 619 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 02:35:55.60 ID:NlVh7c2A0
- こんな時こそ、国民1人当たり100万くらいばら蒔けや
そんで、次代に向けてガンバりゃー安いもんだ
- 620 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:19:17.24 ID:YKZR1QL/0
- >>607
それわかる。
前勤めてた会社、営業の人が接待で仕事取ってたけどそのつど接待を
要求されたらしい。
そして、担当が変わると仕事で評価されてた訳じゃなかったからすぐに
契約打ち切り。
会社はつぶれたけど、原因の一つがそれだった。
- 621 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:27:25.66 ID:UpUKLYSu0
- 元々ぼったくり地域だから、ぼったり条例から外れているのは笑える
- 622 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:27:35.08 ID:ehz572ZP0
- 石原は風俗をとことん嫌う。そのうち銀座にふさわしくないということで規制が始まるよ
- 623 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:32:55.00 ID:BuulDFdW0
- >>581
禿同。
お水つうか酒絡みだと寛大杉だ日本人は。
- 624 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:33:32.96 ID:2593uPhO0
- だから何?
銀座の店の数店が潰れても客は困らないけどねw
- 625 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:34:00.53 ID:x7AqHjsRO
- >>618
がさがさ
- 626 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:36:25.29 ID:VzjLR+ut0
- 藤もっちゃんとか東電社員が一番の顧客だったってことだな
- 627 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:39:46.47 ID:ripg8tcY0
- >>549>>570
車離れ同様若い世代から淘汰されてゆく気がする
俺はまず行かない。てか行けないw
- 628 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:41:01.81 ID:ehz572ZP0
- 飲み屋で大金落とす親父は女の前だからこそ金を落とすわけで、あいつら飲み屋から離れたら財布の紐は超固いぞ。
ああいうクズから金を巻き上げないと経済は回らんよ
- 629 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:46:11.56 ID:cn/i02BlO
- 欧米でも会員制高級売春クラブとかあるじゃん。欧米人はゴール地点であるセックスを直接求める。
日本人はゴール地点であるセックスまでの過程を楽しむんだよ。
日本のキャバクラや高級クラブのホステスは芸者が時代に適応し変化したみたいな存在。
日本人の精神性がこの業態を生んだんだよ。
- 630 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:50:41.46 ID:csO+1dN20
- 確かにキャバとかクラブで金使うくらいなら、風俗行った方がいいような気がする
時間長めにすればいろいろ話出来るし、すっきり出来るしw
でも飲み屋も風俗も、なんか風情を感じないんだよなぁ
昔の吉原みたいなさ、ま、ドラマとか映画でしか知らないけどw
あんな感じのある程度ゆったりした、それでいて艶やかというか優雅というか
そういうものが無いよね
確かに今の吉原の高級ソープの方が明らかに気持ちいいんだけどwあれはヤベーよw
でもなんだかなぁ
欧州じゃクラブと風俗が一体化しているようなのもあるんだけどな
- 631 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:51:02.03 ID:/LjYWjRB0
-
現代の勝ち組日本人が如何に似非日本人であり気持ち悪い存在かを示すのにはいい指標である。
射利的な行動は武士は食わねど高楊枝の精神から如何にかけ離れているか確認させるために地震が起きたのではないかと考えたくもなる
女のケツを追う男は殺されても構わないな。
- 632 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:53:00.88 ID:6LtxZD6HO
- 自粛じゃねーよ
今は企業もホントに危機を抱えてんだよ
夜の会議が会社に変わっただけだ
- 633 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:55:22.08 ID:g9U6em4i0
- 東電の社員が来なくなったからじゃないの
- 634 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:57:11.02 ID:e04eepm80
- そろそろ戻ってくるんじゃね?
3/11に即効キャバ蔵行ったみのもんたみたいな客が
- 635 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:57:46.23 ID:uAM7QZ8sO
- 銀座の女も風俗嬢と大して変わらんからな
金を巻き上げて高級マンションに住んでる
- 636 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:59:16.68 ID:XM8Tg+xU0
- 東京電力の偉いさんがホステスの乳揉んでたんじゃなかったっけ?
- 637 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:59:18.38 ID:5gNN4e/HO
- こういうのに大金使う気持ちがわからん
キャバクラでいいし風俗でいい
顔もそんな大差ないぜ
- 638 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 03:59:52.93 ID:IMSyTQh90
- 札幌だけど
ススキノも相当ヤバいよ
特に平日
別に飲み屋なんていらんけど
- 639 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:01:14.54 ID:Ec3cEQAT0
- 真っ暗な夜の街に客が戻ってくると思うか?
マジで東京は終わってるよ。
リーマンショックの時でもここまで酷くは無かった。
収入減ってる日本人は勿論、逃げ出した外人も当分は戻って来ないだろう。
戦後最大の大不況がおんどれらを襲う!
俺は既に食らって収入2割減だけど…泣
- 640 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:02:14.46 ID:6QlbKYus0
- 銀座なんて消滅しても困らないだろ
- 641 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:02:20.29 ID:Kzlf74L90
- >ホステスを自宅待機とさせた。だが基本給や家賃は店の負担だ
基本給や家賃負担ってのは、やっぱりこういう業界では破格の待遇になるのかな。
そんなの最初から保証してないという店は結構あるだろう。
- 642 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:02:38.99 ID:ehz572ZP0
- >>637
そのキャバ蔵や風俗も石原は規制するからな
とにかく夜の商売はできなくなる
- 643 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:10:59.24 ID:ehz572ZP0
- >>639
空きのテナントが一気に増えるかもな。
町の看板、広告も減るだろうし銀座の風景も変わるだろうな
活気は間違いなくなくなる
- 644 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:13:37.14 ID:86IFKjbC0
- だから何って感じだな
銀座のクラブが無くなっても俺は困らん
客が来ないなら来るようにすればいい
客が来ないと言うのは甘え
- 645 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:16:06.36 ID:TVtcjWoy0
- 無駄なものがなくなるだけだな。
- 646 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:23:18.10 ID:ehz572ZP0
- 成金親父は円光に走るかもなw
ああいう親父が金持ってても無駄
むしる組織が必要
- 647 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:35:39.68 ID:TdHg9KtcO
- >>614
この不況が銀座を石棺に閉じ込めるんかな?
- 648 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:44:37.72 ID:Y9sTn2O40
- >>2
「ぎんざ寿し幸」「名物の卵焼きに使う、気仙沼(宮城県)のサメのすり身が一時ストップして困った」
「ぎんざ寿し幸」は今も気仙沼(宮城県)のサメのすり身使ってるのかφ(`д´)メモメモ...
- 649 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:49:25.54 ID:ZSB6rEzcO
- オンナは皆体売れば良いのよ
酒つぎなんて自分でやるからよ
- 650 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:49:57.48 ID:LrnWgU4n0
- 牛丼250円とかやれば客が来るだろ。閑古鳥は甘え。
- 651 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:11:01.80 ID:+Eq+iKqT0
- >なのに外食がふるわないため、ロースなど高級部位が売れない
安くすれば売れるよ?
0よりましだよ?
- 652 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:18:53.10 ID:X0V7N8MK0
- 銀座の高級クラブとか聞くたびに思うわ、祖国日本のド腐れ貧乏リッチが!
アメリカで働いた事のある人なら分かるよね。
本リッチは決してネーチャン酒などの接待を受けないと。
スティーブジョブスは自分で自家用ジェット操縦して家族旅行、
ビルゲイツはアフリカ自立の為の教育医療ファンド設立、
その他、無名の大小リッチも、奨学金ファンド、特定分野の研究支援ファンドなど
様々のチャリティ機関を立てて奥を理事に据える。接待は、家族招待ヨットクルーズ、
ペブルビーチのゴルフマッチ、リビエラのビラ招待など、ステレオタイプをやるには
やるけど。
- 653 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:24:44.71 ID:+JufDbNV0
- >>629
おお、よくわかってるね
俺が昔クラブを経営していたとき、時々事情がわからない外人が来てた
そして、お勘定の時に明細見せると必ず「クレイジー!!」って言うんだよなw
彼らに言わせるとショーもセックスもないのにこの勘定はありえないと言うわけだ
確かに理解できないことも無いけど、これが日本独特の商い習慣だから仕方ない
何回かそういうトラブルがあって、俺が黒服たちに教えた唯一の英語は
外人来たら「ジャパニーズオンリー!」と言えだったよw
今にして思うと外人たちの感覚の方が正しかったのかなと思うときもあるよw
グローバル化が進んでるし今のガキ共が大きくなると、銀座風のこの形態じゃ
やっていけんわな・・
- 654 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:26:20.80 ID:iGCdSp8GO
- うちの親、毎晩銀座で飲んでたけど最近はどうなんかな?聞いてみよ
- 655 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:26:46.41 ID:1FrTg4ut0
- 改革のチャンスかも
- 656 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:28:54.59 ID:tYNLVbx7P
- 麻布の和食屋でバイトしてるけど、客の入りはそこそこ
社用より地元の金持ちがメシ食いにくるケースが多いなあ
- 657 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:29:26.61 ID:GWU0P+/nO
- 日本人ならこの時期に銀座で飲むことはなかろう
外国人も帰国や関西移動で激減した
接待も激減した
店を閉じる理由はいくらでもある
放射性物質が飛び、海洋汚染が続くかぎり、日本の発展はない
- 658 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:31:24.97 ID:VhKAfrjoO
- 金があるやつは飲みに行け〜
- 659 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:44:28.45 ID:4ux6G2iAO
- 震災のおかげって言ったら何だけど、これからは不必要なモノがドンドン無くなって行くね!
ホステスなんてフザけた職業なんて即刻無くすべき!
- 660 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:45:30.48 ID:KiHMUm580
- ホストやホステス、もっともいらないたぐいのものだろ
- 661 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:55:10.18 ID:vS4Mw9sh0
- それでもみのもんたみたいなのは毎晩飲みに行ってるのかな?
- 662 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:59:25.71 ID:iknUF0Ai0
-
夜の銀座なんて既得権益者への接待でしか使われないだろ
第二第三の東電を作らない為にも
この機会に潰れてもらおう
- 663 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 05:59:26.08 ID:NfL22Fwd0
- 震災で、またあのフェラーリ王子とかいう奴一族は大もうけするんだろな
仮設足場は解体に復興に大車輪だろ
- 664 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:02:05.36 ID:Xy+EqO2OO
- 東電副社長藤本御用達の銀座のクラブですか。
クラブのきれいなお姉さん達には貴重な情報を期待してます。
- 665 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:03:57.92 ID:lhjgr6ks0
- ホステスはヴィトンだのエルメスだの何万・何十万もするバックがなくても生きていける。
そのような無駄遣いはやめ安いバックを買い、差額を義援金にまわしなさい。
4万も5万もする美容室に通うことはやめて、常識的な値段の美容室に行きなさい。
- 666 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:04:10.29 ID:6rB3WLYI0
- >>664
その藤本っちゃんが「計画停電」担当責任者www
- 667 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:05:14.72 ID:f6bQHfEo0
- >>660
だな。
日雇い労働者以下。
糞の役にも立ってない。
- 668 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:08:20.16 ID:Kc/gqqxd0
- 水商売なんかに流れた金は汚いところで回るだけ
景気に寄与しない死に金にしかならんからな
- 669 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:12:19.21 ID:EAbNjGwOO
- >>1
燃料棒抜き取りまで10年以上この状態なのに…土地に粘着して、そんなに持つの?
- 670 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:12:50.56 ID:8EaRb7t00
- 石原様の言うとおり自粛
- 671 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:13:15.30 ID:OBL7rAFT0
- 蛇口をひねれば出てくる水の恐ろしさよ。
- 672 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:14:09.95 ID:wFAcC+mN0
- 鎮座とは真逆だが、久々に夜のドンキホーテ行ったらDQN減ったぞw
あいつらどこに行ったんだろう?
- 673 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:14:19.85 ID:Zn25a0nz0
- パチンコ止めるならこういうところもついでに止めた方がいいな
- 674 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:15:21.09 ID:BrVMCXWr0
- 銀座の高級クラブとか社用(自腹でなく会社の金で飲んでいる屑)が大半。
朝日の記者もそう、取材費できる。
原発危機で社用で使えなくなった連中が多いから閑古鳥ないてるだけ。
朝日の記者は会社の金でのみつづけられるから、それが判ってないだけ。
- 675 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:28:43.98 ID:sId6/JQ40
- >>36
藤本晒しの件で自分の首しめたホステス多そう
- 676 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:36:22.15 ID:8aiaGL8M0
- >>9
正解
>>9
正解
>>9
正解
>>9
正解
>>9
正解
>>9
正解
>>9
正解
>>9
正解
>>9
正解
>>9
正解
>>9
正解
- 677 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:46:48.41 ID:fhtlzsBSO
- 糞みたいな記事かいてんじゃねえよ
- 678 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 07:00:37.19 ID:nQHQQQQWO
- 銀座で飲むのは 金持ちだけ 金持ってんのが節約すんなよ たかが飲み代。パチンかすだって パチンコ代 減らしたりしないだろ。
- 679 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 07:06:25.73 ID:fq0CiWCEO
- 自粛言うか銀座のクラブ通いするようなオッサンが減ってるだけだろ
数年前から減少の一途だよ
- 680 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 07:12:09.87 ID:IMSyTQh90
- いままでがおかしかった
- 681 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 07:14:53.01 ID:JiOfOn+u0
- エッ?
商談は高級クラブで
政策は格式高い料亭で決まってんです。
経済も政治もだめだなこれ・・?
- 682 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 08:15:29.13 ID:9e29PSQT0
- 自粛のせいじゃないだろ。
もともと不景気だったし。
節電、材料不足で輪をかけただけ。
- 683 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 08:16:23.36 ID:3cc2kx2x0
- 震災のせいというよりバブル崩壊してから低迷してるんじゃないの
- 684 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:09:10.33 ID:xkR/WzEs0
- >>683
バブル期100だったのが、30くらいに減り、今度の震災で遂に10切りそうとかいうニュースだろ。
別に不思議でもない。
- 685 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:13:00.05 ID:SZ/BvNSY0
- 関東は神経過敏でパニックになりやすいから
芸能人も逃げ出したんだってね
- 686 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:13:37.90 ID:TsQvJLTyO
- 今までさんざん地方を馬鹿にしてた東京が今度は地方から馬鹿にされるようになっただけ
大した事じゃない
- 687 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:14:53.63 ID:MU3CmsA60
- 最近コミックやドラマで夜の水商売をやたら持ち上げ過ぎてた。
職業に貴賎はない、というのが建前だが、しょせんお水はお水。
ただ、こういう商売でしか食ってけない人ってのも一定数いるからな〜…
- 688 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:16:58.24 ID:SZ/BvNSY0
- 「東京から逃げたやつはもう二度と帰ってくるな」
これを言ってるのがラモス瑠偉って
帰化した日本人の方がよっぽど郷土愛あるわ
- 689 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:22:55.11 ID:XcMcuWIq0
- 団塊爺さんの引退とリーマンショックで既に終わってたけど
今回で本当に終わるな
でも、ちょっとは昭和の遺跡として残しておいて欲しい気もする
- 690 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:25:27.83 ID:UcNaTVBYO
- 高級居コンパニオン付き酒屋に変身
- 691 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:27:05.33 ID:5WRKduLRO
- もうネット居酒屋でいいよ
- 692 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:27:16.48 ID:bp7Jbh150
- http://www.heiwanet.co.jp/latest/cr_lovejyo/index.html
こっちは賑わいそうだな。
- 693 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:27:31.16 ID:tw+5/zgU0
- 仕分け仕分けで上流止めるんだからこうなるわな。
停電だけが理由じゃない。
- 694 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:27:47.08 ID:dnxQv3Qy0
- これで間違いなく将棋クラブが流行る。
- 695 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:27:51.20 ID:wasEih0WO
- みのもんただけでまわしてろ
- 696 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:29:03.91 ID:7laYAnInO
- 酒を飲み女の乳を揉み日本の将来を語るんやないけ!
- 697 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:29:56.48 ID:91cusuRu0
- 普通の飲食店はどうなん?
- 698 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:31:41.85 ID:7laYAnInO
- 愛人契約して札束振り回して綾瀬はるかみたいなおなごをいてこましたるんやないけ!
- 699 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:32:33.26 ID:d0bGpvMZ0
- 将棋クラブ(笑) ねーよw
- 700 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:36:49.74 ID:F0Sf4OX7O
- >>635 高級マンション買って高級家具と最新家電を買う。経済にはいいことだらけ。
- 701 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:36:57.46 ID:5BGGUIuuO
- >>1
普通に考えて銀座クラブが閑古鳥と自粛とは関係ないだろ。
ただ単に全てにおいて嘘だらけで経済も失策続きで先が見えないからだろ。
震災より民主政権の影響じゃないか。
- 702 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:37:42.83 ID:kPd8UiHO0
- 乳もみのサービスが無いとどうもね
- 703 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:43:27.76 ID:GRl6JuL10
- 若者の銀座離れ
- 704 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:44:40.39 ID:rH/psDbxO
- 銀座なんかのクラブで飲み食いすると、どうせ周り回ってヤグサの資金源になるんだろ?
行ったことないし、行く気もないし、このまま廃れてくれていいよ。
- 705 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:46:36.18 ID:uxUrbtsp0
- 正直、銀座で飲んで何が楽しいのかが分からない
自己満足か?
- 706 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:46:45.90 ID:OFTVAz8l0
- んなもんそこそこの企業なら、社員が銀座で接待遊びしてるのが今はマスゴミの餌になるのがわかってるからだろがw
- 707 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:47:40.51 ID:YxiZSaHoO
- 風俗だって平日は閑古鳥ないてるんだからキツいわな
- 708 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:49:17.72 ID:pX6+OAds0
- 銀座じゃないけど、うちのゴミ集積所に、
酒瓶のゴミを出すバカが消えてうれしいw
犯人はやっぱり飲み屋だったんかw
- 709 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:51:57.70 ID:rVNvyPiUO
- 自分の会社も今年は新入社員歓迎会自粛になったしな。
毎年その後、二次会三次会と行っていたが、おまけに夏期の社員旅行も中止。
- 710 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:53:50.94 ID:i1FKbodmO
- クラブやスナックで高い金払って飲む楽しさが理解できん、 多分一生
- 711 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 09:54:44.09 ID:iffvHEf40
- 金持ちは沖縄行ってるだろ
- 712 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:01:40.10 ID:ap2QAc9GO
- 飲んだら飲んだで不謹慎フキンシン騒ぐ癖にな
- 713 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:05:24.44 ID:+RyFlPnz0
- このままつぶれるか、もっと低価格かするかすればいいよ
女体が好きなだけで女との会話に興味はないから
オレはこんなことに金使わず、直接風俗行くけど
- 714 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:09:42.89 ID:tUGYUJva0
- 銀座のオバチャンたちに金が回っても海外のブランドに金流しちゃうから
国内の景気には直結しない。
もっと内需を拡大せよ。
- 715 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:11:57.78 ID:ze13BTWJ0
- ざまあwwwww
- 716 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:24:54.49 ID:9iQF+loY0
- 銀座はオワコン
- 717 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:25:19.84 ID:sxm5XmNy0
- ホステスの仕事は基本的にやるやる詐欺
パチンコは出す出す詐欺
おれおれ詐欺と変わらない
- 718 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:28:11.44 ID:kjiXZOyDO
- でも、最近の自粛ムードは行きすぎに感じる。
さっき、いわきの会社からの納品受けたんだが、センター長に、
被災地に仕事発注するなんて不謹慎だ。
自粛しろ、バカとしかられた。
仕事発注まで不謹慎言われても、正直困るんだがなあ。
代わりがいないこともないが、値段が高いのよね。
- 719 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:21.00 ID:IzgJJ7em0
- みのもんたも高田純次も見かけなくなったw
- 720 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:00.01 ID:/3QixgC20
- >>719 今朝からマスターズやってるからね。
- 721 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:31.10 ID:JJzSJkeE0
- 自粛ムードというよりも消費能力の高い富裕層で西や海外に
避難した影響もある。
- 722 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:39:08.56 ID:TDtj7XZkO
- が、故に、水商売。
- 723 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:43:27.06 ID:6a6s65II0
- 北新地には東京からのホステスが結構面接にきてるよ
- 724 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:46:18.67 ID:86tuLxmwO
- 自粛モードになる前から
銀座も不景気だという記事をみたよ。
アフターや同伴で連れてかれるお店も
大分ランクダウンしたらしい。
- 725 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:51:31.22 ID:x7gmR6IT0
- 銀座にブランド力感じるのは、外国人かお上りだけ。
- 726 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:12.69 ID:j/LB68Pz0
- 遅い時間に銀座の周辺の道路で飲酒検問やると客が皆引っ掛かるから、
商売にならないと警察に抗議したんだよな、銀座のママさんたちw
- 727 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:05:19.47 ID:xuYhwqjN0
- >>9
東京は知らんが、
うちの地方でも、夜はさっぱり。
震災で、家にすぐ帰りたいからかな。
福島のおいらは、嫁子供は避難したけど、
学校が始まったら、帰ってくる事になってる。
俺自身は、避難するつもりなんて全くない。
- 728 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:10:06.09 ID:5GKWIwjM0
- 銀座じゃなくても。少なくとも東日本では落ち着いて酒飲めない状況じゃない
でしょ?数日前の震度6強の大型余震を目の当たりにしちゃうとねえ・・・。
- 729 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:15:27.15 ID:k/+3nIhU0
- >>718
それって多分センター長の本音は、納期が守られるかどうかが心配だったんじゃないのか?
原発の近くだし、いつまた相手先が避難なんかで操業停止になることを怖れたのじゃないかと。
次から発注する際は、センター長の承認を得る形にしとかないと、また怒られるよ。
- 730 :728:2011/04/11(月) 12:16:22.97 ID:5GKWIwjM0
- >銀座じゃなくても。少なくとも東日本では落ち着いて酒飲めない状況じゃない
>でしょ?
訂正。銀座じゃなくても、東日本の繁華街全てで、酒をゆっくり飲む状況では
ないでしょ?
- 731 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:26:38.11 ID:OAAdcVDc0
- 経済のことを考えたらどんどんお金を使ってくれたほうがいいんだけどね
ただ、庶民の生活を犠牲にして、むしりとった金で豪遊されるのは
腹が立つわな
いろんな感情を抜きにしても、これからは虚飾の商売は厳しくなっていくでしょう
なぜならば、幸せの価値、基準がこれからどんどん変わっていくから
たんにお金を持ち、それを消費することが幸せなんて価値観は過去のものに
なりつつあるかもしれない
- 732 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:58:49.32 ID:gM7iVfct0
- 企業の接待費でやってたところはどこも厳しいよ
個人相手の比じゃない
ゴルフ場もばったりだし
- 733 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:02:50.31 ID:dPI8eeBX0
- >>731
同意。
金を儲けることは悪いことじゃないと思う。
儲け方と使い方が大事だよね。
- 734 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:14:38.84 ID:Jmr3WMI90
- 今が本来の姿 中ちょんバブル崩壊
- 735 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:29:34.35 ID:OAAdcVDc0
- >>729
多分それだな
- 736 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:36:28.98 ID:25jshp810
- 自粛というか、遊ぶ気分にならないということでしょ。
万人単位で死傷者がいて、その家族が数十万人いる。東京にいる人の家族に福島の人もたくさんいるわけで。
- 737 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:26:53.39 ID:3mj2MK8/P
- >>642
ディスコ・クラブも石原は大ッ嫌いだよw
まー
厳しくしたほうがいいんじゃね。ワタミとか絶対に都知事には無理だわー
- 738 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:12:27.04 ID:R3zypV+z0
- >>653
まあ、日本人の俺から見てもホステスに色々買って
それステータスにしてるのとか正直クレイジーだと思うw
札束で笑顔を買える女なんてロボットで充分だしな。
- 739 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:15:09.48 ID:WchmKzyU0
- 風営法を改正してキャバクラ・風俗の夜間営業認めるべきだな
夜は電力供給に問題はないから、昼間のピーク時さえ乗り切っちゃえばOK
経済が潰れるぜ
- 740 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:16:42.89 ID:ywq4yc2Z0
- 自粛ってウソだな。
無駄な遊びだと、大勢が気づいただけだろ。
- 741 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:17:47.64 ID:hGjABGdz0
- >>737
ディスコって何?wwwwwwwwwwwwwww
- 742 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:18:52.47 ID:35TWU/pbO
- 下半身が使い物にならない老人と金のない奴らが騒いでもな…
- 743 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:20:46.60 ID:n6Oi5/In0
- 夜はガンガン電気使っても
電気は余ってる
だからこういうとこはガンガン明るくして営業して
金持ちがカネを使わないと
経済パイが縮小して
みんな貧乏になる
- 744 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:21:42.76 ID:jWwSQ2e/0
- こんなもん殆どが接待とか付き合いで仕方なく行ってた奴ばっかでしょw
花見とか飲み会のドンちゃん騒ぎにしてもそうだけど、殆どの奴が無駄な出費
抑えられてよかったくらいにしか思ってねえよw
- 745 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:23:46.30 ID:oeLjfGke0
- >>1
こういう高級クラブってのは、国が正常な状態の時に恩恵を受ける事が出来る場所。
外食産業も同じ。
日本人は、平常な状態には消費するけど、緊急時は貯蓄する傾向にある。
だから、今回の事態が完全に収集されるまで続くよ。 多分3年ぐらいかな。
あと、東京はもうダメだから
- 746 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:23:48.89 ID:E1Yzl8JI0
- >>744
実はそうなんだよね。
ちょうど良い理由が見つかったと。
- 747 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:24:14.28 ID:n6Oi5/In0
- >>744
接待にカネ使わなかったら
企業が貯めこむだけで
経済には何の役にも立たないってわからないの???????
- 748 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:24:34.92 ID:Lj/ksC1t0
- 同意
9 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/04/10(日) 15:44:20.79 ID:noZ/IwIz0
自粛っつうか、金ある香具師が関東から消えただけだと思う
移住できる香具師はなにも放射能水とか飲む必要もないわけだし
- 749 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:26:03.46 ID:JVuqr2FEO
- >>736
そう思えるのは関東より北だけ。
仙台で兄弟が被災、避難生活している。
俺は転勤で大阪に住んでるが、こっちの人間は"全く関係ない"って感じ。
上司にいたっては、飲んべえなもんだから毎日飲みに行ってるし、俺まで誘う始末。
避難した兄弟に少しでも金を渡したいから節約してるって話してあって分かってるはずなんだが…
関西人の民度の低さに頭きてる毎日だ。
- 750 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:28:20.92 ID:MynOkybC0
- 銀座も被曝地だから行きたくないだろう
- 751 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:31:32.41 ID:WBWohbrpO
- 客が欲しけりゃ股開くしかねえよな
- 752 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:31:56.53 ID:nMHeB7s/0
- 太客の中国からの観光客が激減したんでしょうね。
- 753 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:34:50.36 ID:oeLjfGke0
- >>749
実際に被爆に関しては殆ど関係ない。
停電も関西は関係ない。
マジでな
- 754 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:36:18.99 ID:6a6s65II0
- >>738
金が、とか金で、とか言ってる時点で向いてない遊びということ
- 755 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:40:06.34 ID:6a6s65II0
- >>749
関西企業でも社員にたいして自粛令でてるよ
コンビニでも無意味なのに電気落としたりしてる
義捐金活動も活発だよ
- 756 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:43:35.15 ID:qWVapmMl0
- >>755
関西のイメージがちょっと変わった
- 757 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:51:32.75 ID:yCQLP6ZK0
- >>228
さすがに藤もっちゃんはかわいそうだな
ホステス的にはいろいろ言いたいこともあったろうけど
上客には違いなかっただろうしな。なんか複雑だ。
- 758 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:54:00.46 ID:6a6s65II0
- 北新地ではいつもなら周年やママの誕生日を派手派手にするけど、震災以降は店の前を花で飾らない日が続いてる
誰が困るって花屋さんが一番の大打撃
全体的に客減っている中、関東圏からの客が増えてる事実
- 759 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:07.67 ID:b2UnI2U4O
- >>749みたいなヤツがデマメール広めたりするんだろうな
- 760 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:31.69 ID:JAWG53vVO
- >>751股開いてくれるなら行くわ
- 761 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:43.29 ID:aJFCcgH00
- 高級クラブ(笑)
- 762 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:39.23 ID:ylPoO6s80
- 周りの金持ちはみんな避難してるからな。
東京で働いてる経営者も名古屋から出勤とかいるし。
まあそれだけが原因ではないだろうが、
自粛ムードが原因なわけではないw
- 763 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:45.08 ID:vS4Mw9sh0
- 政府がはっきり言わないから世間は騒がないけど、あれだけ大事故起こした原発から
300km以内の東京なんて普通に危険地域だからな。
- 764 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:33.44 ID:rIAK1qw50
- 自粛ムードじゃなくて東京にも押し寄せてる放射性物質が原因なんじゃないの?
北新地なんて震災前と全く同じなんだけど・・・
東日本が終わってるだけかとw
- 765 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:34:19.32 ID:dPAmVp/u0
- 銀座の高級クラブなんか、客の素性がバレバレの所で飲めるかよ
程度の悪いホステス一人いたら、客の社会的地位なんてツイッター一つでお仕舞い
素性のバレ無い所で豪遊してるよ
- 766 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:15:50.53 ID:dVb9/LqM0
- こいつらは全員要らないクズ共。
こんな奴ら日本に必要無いのでとっとと消えろ。
- 767 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:01:22.56 ID:r5QKp4m30
- 銀座のクラブで焼酎のボトルが人気だそうだ。
世も末だなww
- 768 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:27:08.88 ID:DEWFVZQN0
- 現在の銀座のホステス↓
/:: : : : : : : : : : : :i : : :/ |: :/ ハ::::..ヽ: : : : :} : :ヽ: : : : : : : : i `{ /〉 : : : : :
:: : : : : : : : : : : : :| : / |:.′ ヽ:::... :.. : : |ヽ: : !\ : : : : : } Y / : : : : : :
:: : : : : : : : : : :i : |斗― -廴___ ノ乂::ヽ:. : ト 廴|___ >ト、: ト ∨ : : : : : : :
:: : : : : : : : : : :{ :∧| | `¨¨¨´ \ ::. |`` |¨¨´ ヽ| ハ : : : : : :} :
::: : : ′: : : : : : :!u {ィ i´笊ミ.、ヽ ヽ::| 七斗==xiミx、 /:ノ : : : : :/ : :
::.. : :|: : : : : : : :!| ぐ´ ∨:::::nバ |:′ '/∨:::::nノ `》 /}/ヽ: :/ : : :
::::.. .:!: : : : : : : :i| u `とうニ´.. }′ `ニ´z う '′ ノ - 、 V : : : /
.∨:::| : : : : : : : :{ ....:::::::::::::::..............:::::::::::::................:::::::::::.. 〈 } |: : /
∨:l : : : : : :::. : . .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ) / ,} : /
ヽ: : : : : ::\::.ヽ ::::::::::::::::::::::::::: ′ :::::::::::::::::::::: ノ /: :/
| : : : : :::::::::トi ヽ U ん_ .イ ://
l : : : ::::::::::::i∧ \ i⌒ヽ /:::::::::::: .′
. : : :::::::::::::|:小. 「 ̄ } /::::::::{::::: |
∨ :.::::::::::::|:::::::i\ ` ´ /::::::::::人::::| . ―
- 769 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:42:46.36 ID:IsaAeTzv0
- >>734
同意。
ソースになるデータ持ってないけど、震災前から派手にカネ使ってたのって中華人民共和国の
成金共じゃないのかな?
日本人の使いっぷりなんて震災前から、たかが知れてたように思えるんだが。
その中国人が国外避難してるようだから、この先の日本なんて推して知るべしだと思う。
- 770 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:10:39.51 ID:RhWPankF0
- 自分の娘に手酌してもらう方が、何倍も旨いって気づいたからなあ
それ以来、外で飲んでねえなw
- 771 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:16:04.75 ID:DEWFVZQN0
- >>770
自分の娘?娘って何歳よ?手酌できるといえば20代以上?独立はまだしてないの?結婚はしてるの?孫は?可愛いの?顔写真ある?
- 772 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:16:27.79 ID:0vGNtwKBO
- 銀座歩いてても客引きの女にシカトされる
- 773 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:19:31.92 ID:WyK9CbhO0
- 菅「私が責任を持って対応する」
- 774 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:21:54.42 ID:npibwiWG0
- 繁華街の低迷っても上客は官僚に公務員、政治家で、宗教団体の人間だろう。
ぜーんぶ日本の税金に巣食う屑共ばっかじゃないか。それに地回りの
ヤクザ関係がつく世界なんてもう日本にいらない気がするわ。
- 775 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:31:28.04 ID:DEWFVZQN0
- >>770 この中でいえば何番に似てる?
1http://gardenkameido.blog.ocn.ne.jp/companion/chiho/chiho07.jpg
2http://farm4.static.flickr.com/3273/2730688291_aa1fb83f78.jpg
3http://10.media.tumblr.com/XnHbxt1HnpcdbdfmKQzChhSDo1_r1_400.jpg
4http://nm.77thstar.com/nana-wp0002.jpg
5http://byokan.net/images/2010/harisenbon/01.jpg
- 776 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:39:42.86 ID:mngm3hTZ0
- >>747
別に無駄に高い風俗産業につぎ込まなくていいだろw
- 777 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:02:34.28 ID:xoCQ4YOd0
- >>770
自分の娘に手酌してもらう?
おっさん、手酌の意味もしらねーで何妄想語ってるの?
http://www.youtube.com/watch?v=pHOCRHBr_tI
これのことか?
- 778 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:02:57.02 ID:i8hA2H7V0
-
自粛ムードで自粛してるんじゃねえよ
余震がつづいて危険だから行かないだけだよ
馬鹿だな
- 779 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:05:12.41 ID:Kw2tm7co0
- 店のオープンと股のオープンが必要なのか?
- 780 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:42:39.18 ID:ehz572ZP0
- >>743
本当そうだな。夜の銀座が活性化しないと経済は動かない。
新宿や池袋もそう。
- 781 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:59:55.72 ID:DEWFVZQN0
- >>777
釈由美子が手酌してくれるマシンだね
- 782 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:54:18.25 ID:R3zypV+z0
- >>780
関係者には悪いが皆多分経済回すために購買はするだろうが
その対象がキャバクラにはもうならんと思うよ。
このスレ見ててもそこに金落とす価値に
疑問持ってる奴の方が比率多いしな。
しかも今は自粛じゃなくて外で飲んでても
地震が来たらって思うと落ち着かない部分の方がデカイ。
今日だって落ち着かなかったし。これからも当分多分落ち着かない。
- 783 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:02:17.38 ID:51LGdttG0
- お前らが金使わないから俺が代わりに使ってやったぞ
テレビ、パソコン、デジカメ、旅行の予約
昨日だけで20万以上使ってきた
喜べ
- 784 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:55:58.21 ID:N9zF0GTA0
- >>782
>このスレ見てても
だってこのスレ90%ヒキニートのヤッカミで出来てるしwwwww
- 785 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:56:30.83 ID:N9zF0GTA0
- >>783
テレビ、パソコン、デジカメ、旅行の予約で20万?
- 786 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:07:30.26 ID:snZb4hd50
- >>749 そりゃお前の周りだけだろ。
- 787 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:08:50.11 ID:GX/lYVIq0
- 事故直後は、東電の藤本副社長をはじめとする役員がキャバクラで遊んでいたそうだが、
いまでも遊んでいるのか?
- 788 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:11:31.01 ID:v00mnJtU0
- 東京で、水を飲んだら内部被爆するし
外食したら、もれなく東日本産の食材だろ・・・
誰も死にたくないだろ・・・
- 789 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:11:47.37 ID:Ti7BvdJr0
- もともと銀座の高級クラブなんて存在理由がまるでワケワカメ。
震災なんか無関係に潰していい。
- 790 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:21:22.38 ID:/shL1J3T0
- そもそも銀座どころの騒ぎじゃないのにな。
- 791 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:26:21.52 ID:scgDEc+X0
- カネあっても飲みに行こうと思わないんだよな
毎晩家で確認しておきたいことが本当に増えたんだ
- 792 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:28:30.26 ID:CGJtveChO
- つーか、あの地震からまだわずか1ヵ月だろうに、
「自粛ムードのせいで経済が回らない!」
とか言う方がおかしい。どんだけ自転車創業だよ。
- 793 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:29:18.95 ID:IXpzFBZL0
- 今まで儲けてきた奴らがしのぎ失って
金儲けできなくなった腹いせに
消費消費って いってるとしか思えん
誰が消費してやるかよ
苦しんで死ね。マスコミもなw
- 794 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:35:23.91 ID:bEi7sto80
- 政府の補助で、自衛隊員やボランティアの慰安先として使えよ。
- 795 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:41:31.64 ID:O/W4FZbx0
- ボトルに入ってる水も疑うような生活だからなwwww
- 796 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:44:06.60 ID:MABLTata0
- >>792
それ、同意。
阪神大震災のとき、わずか一ヶ月で「自粛は被災地のためにならない」なんて言えなかった。
言ってる人もいなかったし。
人にもよるだろうが、家族の誰かが亡くなったり、先も見えない今の状況の中で周囲が浮かれてるのを見て
「自分達の為に楽しんでやってくれてる」なんて思えない。
静かに、支援の手を差し伸べたいって思う。
人の身になって考えることができるのが、日本人の良さ。
自粛は罪って雰囲気もまた、おかしいと思う。
- 797 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:47:44.46 ID:Ve4a8fKK0
- >>789
同意
あんな場で接待しなきゃいけないような不健康な商社は日本から消えてしまっていい
あんな場で癒しや遊んだ気になるようなバカは死んでいい
ザギンのクラブなんてステイタスは東京に出稼ぎに集まった田舎モン団塊世代の作り上げた幻想
そんなクソみたいなステイタスを若い世代にまで押しつけんなや
- 798 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:52:37.80 ID:8Gathll7O
- キャバはバイト
ホステスは社員みたいなもん
求められる資質も待遇も全く違う
両方売春みたいなもんだけど
- 799 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:20:58.56 ID:eHQ4wL860
- >>798
いやいや
ハッキリ言って一緒ですよ
- 800 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:23:50.09 ID:8rw/yFiIP
- 銀座なんか行くも行かないも全くの自由。
もともと芸能の世界と同様浮き沈みの激しい世界なんだから嘆いてる暇が
あるなら肝を据えて自らの知恵と努力でお客を呼べ。
- 801 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:38:47.17 ID:eHQ4wL860
- >>800
と経営責任も自らの知恵を出すこともない社蓄が申しておりますw
- 802 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:52:37.29 ID:8rw/yFiIP
- >>801
「チク」の漢字も正しく書けない間抜け馬鹿wwwww
- 803 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:10:49.23 ID:NBKq8Wm8O
- >>802
だねw
- 804 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:39:13.55 ID:3+ksR+Pd0
-
「高級クラブ(笑)」もパチンコも接待ゴルフも
昭和の亡霊として消えてなくなるだろう
- 805 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:51:16.81 ID:+6aS2w9w0
- 後進国日本 放射能酒はおいしいですか? KKKKK
- 806 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:18:24.94 ID:OLtWClvv0
- 震災があろうとなかろうと、俺には一生縁のない場所だな。
車やバイクで近くを通過することならあるが。
- 807 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:47:54.22 ID:+I0Tv4KLO
- 飲み触り放題で2時間3000円くらいなら行きたい。
- 808 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:48:31.11 ID:wIEKeqQb0
- 自粛のせいか?
- 809 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:55:39.19 ID:Qgf0c/Wa0
- 2ちゃんユーザーには銀座高級クラブなんてほんとに縁遠い代物だろうね。
キャバクラ・風俗行ってる奴すら少数派だろう。
- 810 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:58:09.31 ID:tWqvqVFc0
- パチ屋程じゃないにしても、実際問題必要ねーだろ
東北の地酒を頼む、とかなら納得できんこともないけど
こんなとこ行くような客がそんな心遣い出来るとは思えんしw
金の使い道なんていくらでもあるんだから、もっと有意義な所に消費すればよし
- 811 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:06:06.77 ID:7uSIrEFT0
- 自粛というよりも原発事故の影響これの方が大きい。
- 812 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:03:00.80 ID:jpWZHo060
- >>797
押し付けられたことあんのかよ
- 813 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:26:41.61 ID:opjNIT5d0
- 数回しか行ったこと無いけどぶっちゃけ楽しいとこじゃないよね
金余ってる奴が無駄に散財する為の場所だし先行き不安な今低迷するのは当然
安い地方キャバクラの方がまだ楽しい
俺の場合気を使う性格だからどこだろうとあんま楽しめないんだけどさ
- 814 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:44:42.76 ID:LMRBfQpt0
- ブランド品の消費でなんで被災地の復興に影響あるんだよ
海外に金が流れてただけだろ
- 815 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:54:02.68 ID:ORzMtjtL0
- 銀座の高級クラブだけじゃないぞ、、普通のスナック、すし屋、居酒屋、場末の一杯飲み屋、タクシーの運ちゃんまで悲鳴を上げているよ。
- 816 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:55:32.52 ID:pwHgS2R1O
- 自粛モードというか地震も原発もおさまってないのにこんなとこ行けないよね
危険過ぎる
- 817 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:58:24.11 ID:jpWZHo060
- 金のない奴らは普段から自粛してるようなものだからな
金の使いようもないわけだ
- 818 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:03:01.34 ID:vLu0xYoIO
- 俺がもし銀座で豪遊する金を持ってたら、
大勢引き連れて経営苦しい個人経営の居酒屋で飲食するわ
- 819 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:07:14.88 ID:0wQoq+330
- 99パーセントの日本人には関係ない所だし、日本経済にも影響は
少ないだろ。別にどうでもいいよ。所詮は水商売。別の場所でやれば?
- 820 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:08:29.11 ID:ex3G+h6fO
- >>818
惚れた。さぁ、みなみちゃんの店に行こうぜ!
- 821 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:10:13.41 ID:HmT9uNzwO
- 自粛じゃなくて逃げ出したんだよw
- 822 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:11:32.22 ID:ER2pYSSV0
- 銀座って、結構古くて小さいビル多い。
バー・クラブビルなんて地震きたら怖そう。
出入り口ひとつが普通だから。
- 823 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:13:53.91 ID:xoHS/+v10
- 客に本当に愛されてる店なら
こんな時でも支持されてるよ
- 824 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:19:04.82 ID:EuN/AQio0
- 金持ちほど海外に逃亡してるだろうから余計だろうな
- 825 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:23:28.39 ID:Y8XpfThe0
- 赤坂・六本木・新大久保界隈の水商売はつぶれていいよ
朝鮮人経営者ばっかだからな
- 826 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:24:26.91 ID:dCNc4oaa0
- こんなに地震が続くのにのんきに銀座で飲んでいる気分じゃねえだろ
- 827 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:25:42.86 ID:V2u2vq7C0
- 余震が結構でかくて怖いもんな
- 828 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:26:43.22 ID:P9a+Au/S0
- >>809
風俗は行ってるぞ
震災後は人が増えてるってデリ嬢が言ってた
- 829 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:28:33.74 ID:8gyQ1sbx0
- ざまあwwwwwwww
- 830 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:29:13.98 ID:dCNc4oaa0
- >>828
なんとなくわかるわ、それw
銀座とか格好つけんでやるだけやりたいとw
- 831 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:29:48.51 ID:OS2fQgin0
- 風俗嬢の値段が暴落するな。
- 832 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:29:56.98 ID:Q7snUry70
- 地震で公務員が遊びに行かなくなったんだろ
そんなもんだろ
- 833 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:30:10.02 ID:k6CJTr6K0
- >>828
いつ死ぬかわからんからな。本能の表れだろう
- 834 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:32:28.36 ID:kF4uCqfh0
- 今日本の会社で震災の影響受けていない会社なんてないだろ
こんな忙しいときに遊んでられるか
- 835 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:33:04.94 ID:Q7snUry70
- うら寂しい女ってなんかエロいよな
いや細身で美人の話だけど
- 836 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:33:11.12 ID:s3QLAYti0
- 3年くらい前から、韓国人、中国人ホステスばっかしだと思うな。
- 837 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:35:06.09 ID:A8f/66FtO
- 今銀座なんかで遊んでる奴がいれば社内みんなに言いふらすよ
- 838 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:37:34.17 ID:knQ7HhYvO
- ・公官庁(特に警察・自衛隊)の送別会自粛
・民間もやっても一次会止まり
・一次会すらランクダウンして行う
結果チェーンじゃない居酒屋やスナックなんかは軒並みダメみたいだね。
地方のスナックは更に淘汰されてるらしい。
- 839 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:39:07.53 ID:oYDXK1hn0
- 今度は自粛してる人間は人にあらずみたいな風潮になってきてるよな
- 840 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:39:31.52 ID:9ea6TBIo0
- 遊んどくならいまのうちなんだろうな
まあ今まで遊べたやつはこれからに備えてるんだろう
今まで遊べてないやつは最後の贅沢だと思って今から遊ぶ
- 841 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:41:12.76 ID:7TBhxp2i0
- たんまり貯めこんでるんだろ? ケチくせえなあ高級クラブw
- 842 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:42:47.00 ID:DxmyHSE00
- 自粛をするなという意味がわからないよ
東京だって結構な割合の人間が東北出身か、家族や親戚が東北にいる。
家族や親戚が行方不明になってたり、被害に遭ってんのに
飲みに行ったり遊びに行ったり普通にしろっていうほうがおかしい。
- 843 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:49:47.48 ID:fbP6fCgs0
- まだまだデカイ余震が来そうなのに、そのときに企業の幹部が銀座で
ねーちゃんはべらせて高い酒飲んでました…なんてことになったら、
株主総会でつるしあげられるだろうが。
- 844 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:50:32.40 ID:/54QfjaX0
- 定期的に遊びに来るような金持ちが自粛するとも思えんし、東京から逃げたのか?
- 845 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:54:05.06 ID:6OFJ1vN5O
- 驕れるものは久しからず ただ春の夜の夢の如し
猛き人もついには滅びぬ ひとへに風の前の塵に同じ…
- 846 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:57:10.13 ID:X779kiOu0
- 銀座のホステスは中国人という噂ですが本当ですか?
- 847 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:59:41.26 ID:vPVK7BIj0
- 酒なんて一般人が飲めるかよw
腐れ芸人でも強引に頼み込めよw
腐れメディア、マスゴミ、キチガイ政治屋とかなら血税で潤ってるから
いくらでも尻の毛をむしれるぞ。
- 848 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:01:16.43 ID:LUzoZB3P0
- 【話題】石川県のAV製作会社が震災支援で高校生を大量採用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/
- 849 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:08:45.15 ID:I9srz1Yf0
- 銀座そのものが数年前からオワコン
- 850 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:09:47.02 ID:Krjk6aRCO
- >>1
自粛とかよりも
先週みたいに深夜に揺れたら
どーすんの?
大規模停電したら
どーすんの?
って考えたら
飲みに出かけるのは
ハイリスクだろ
- 851 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:11:56.78 ID:hTRxeSEz0
- そりゃ東電の幹部が飲みにはいけないよな
それよりもクラブはどうでもいいよ
ソープやピンサロのほうが深刻だろ
- 852 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:17:45.63 ID:D1rp0GYcO
- >>843
んで今自粛を叩いてるマスゴミや丑なんかの連中が飲みに行ったやつを叩くんだろうね
遊びに使う金は減ったけど普段の生活費や募金で支出は増えたわ
- 853 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:01:29.61 ID:iXgb1wtfO
- 自粛の賛否はともかく、クラブ批判って貧乏人のやっかみ以外なんでもないよなぁw
- 854 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:38:37.05 ID:XA3lw6UG0
- >>749
おまえの周囲だけ見て「関西人は民度が低い」とか決めつけないでくれ
それはおまえの勤め先の民度が低いだけだろ
おれの職場(大阪市内)では新入社員歓迎会も花見も自粛で中止、社旗は半旗を掲げ
社屋内は東京本社に追随する形で室内灯減灯、空調設定もシビアになってる
関西で節電しても無意味、と分かっていながら
東京本社と苦労を分かち合う、被災地を想い喪に服す、東京方面から来るクライアントの心情に配慮する
という意味でやってる
職場内でも震災以降、地震と原発の話題ばかりだ
こんな状況で、関西だからというだけでおまえの職場なんかと一緒にされたら気分が悪い
- 855 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:41:36.93 ID:D3fRE0NK0
- クラブなんか行かなくても死にゃしないよ
- 856 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:45:10.45 ID:D3fRE0NK0
- 銀座のホステスは吉原に移動中ですよ
- 857 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:47:14.83 ID:a+ZUXMYl0
- 高級クラブも何もホステスだろ?
あんなの使い捨てみたいなもんなんだから潰れようがどうでもいい
- 858 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:49:51.89 ID:BV6gqFfa0
- この際首都機能を分散すべきだろ
これテロや戦争だったら東京狙うだけで終わるだろ
- 859 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:50:55.22 ID:/gXbCelD0
- 恵比寿の居酒屋はどこも満席だったが
- 860 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:54:15.39 ID:/4Y41InkO
- >>1
そんな所に行く金持ちはもう東京に居ないだろw東京所か日本から脱出してるんじゃないのか?w
後他の人は自粛ってより、実際起きてる地震でそれどころじゃないだろw
- 861 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:55:05.82 ID:tO+1vtVt0
- 先の昭和大帝が崩御されたときは小学生だったがあの時の日本全体を包み込む喪失感はすごかった。
小学生の俺でもすぐには何が起きたか理解できなかった。
日本はどうなるんだろうって不安が襲った。
今回の地震は喪失感がなかった。不安は多少あるが日本国の行く末の影響はとは別のものだ。
- 862 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:57:40.91 ID:rA6h3+vKO
- もう復興以前の問題になってきてるじゃん…
国が滅びるかどうかの瀬戸際で、高級クラブも糞もないわw
- 863 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:58:23.87 ID:XmACVG6y0
- 私は行きませんが、あれはあれで文化だと思います。
石原慎太郎や清貧自粛好きには、ものを見る目が足りないのでしょう。
- 864 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:03:33.10 ID:oT280AiL0
- 自粛じゃなくていけないだけだよ
儲けは関係なくどこも超忙しいだろ
- 865 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:06:03.56 ID:Y7A6/9240
- >>844
うん、正しい
金持ちの親戚が家族ぐるみで名古屋に転居してきた
中古の家買って、と言っても敷地300坪で4億の家〜
話聞くと、知っている範囲だけでも十数人の資産家連中が東京離脱をしていて、
経営する会社の仕事上やむなく家族だけをってのはかなり多いそうだ
- 866 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:06:53.84 ID:D3fRE0NK0
- 自粛じゃなくて行きたくないだけ
- 867 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:10:27.17 ID:I6YVtoMqO
- 都も住民もこの現状を望んだんだろ。慎ましく生活しろと、都のリーダーはおっしゃっているから、わざわざスレ作り騒ぎ立てることでない
- 868 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:13:43.49 ID:rEenD5r20
- >>228
ふじもっちゃんすごいなw
- 869 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:17:59.52 ID:dVRuU7p60
- >>1
>客を店に連れて来られないホステスを自宅待機とさせた。
かわいそす
- 870 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:25:18.26 ID:xiJx7tu0O
- この手の店はホステスに入れこむ熱病患者が通うもの
震災で冷や水ぶっかけられて熱が冷めただけ
- 871 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:39:02.20 ID:P9a+Au/S0
- >>830
>>833
基盤有りだからフェラ、乳揉んで、挿入して終了
60分でも40分位で帰る人も多いって
- 872 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:58:08.01 ID:OLznZ3Bm0
- >>871
性欲を発散したい、でもそれまでの時間が短めに、って事なんだろうな。
- 873 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:09:20.38 ID:uaGNtXdX0
- >>839-840
贅沢なんてのはたまにやるからいいのであって、それが日常になってしまうと虚しいだけのただの道楽。
バブルの時代の教訓として学習したはずなんだけどな。
贅沢を日常にしてしまって、またおけら街道まっしぐらになるのかな。
馬鹿な日本人だね。
- 874 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:10:11.46 ID:WVXk3FrD0
- 今日も17時過ぎから池袋の駅前が凄く込んでいた。
みんなも出来るだけ早く家に帰ろうとしているのかね。
- 875 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:11:36.96 ID:il8C25iYO
- パチンコ、焼肉、サラ金、風俗は永久に自粛。
これらに金を使うなら東北産の酒を買おう!!
- 876 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:11:52.48 ID:wBweQ4xv0
- >>872
お帰り首相
- 877 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:12:16.22 ID:OLznZ3Bm0
- 50代前半から下くらいは、オタクが出始めたりする
良い意味でも悪い意味でも自分のパーソナリティーを持っている世代だが
それより上の世代が好き好むものじゃないかと思う。
- 878 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:16:45.87 ID:ObfvvQsxO
- これからは河原で焚き火が流行るよ
友達同士や近所の人が集まり焚き火を囲んで宴をする
- 879 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:21:45.06 ID:3bR8nxv0O
- 今時銀座に行ってるのって、どんなに寂しい人生なんだ?
- 880 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:23:42.82 ID:OfN5/PHNO
- 震災当日から銀座繰り出してたみのさんの悪口はよせ
- 881 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:23:51.63 ID:/+bzm1Tf0
- このご時世、銀座の高級クラブに出入りしてるのをマスコミに撮られたら
誌上でどのぐらい叩かれるか・・・。
そう考えれば、立場のある人は行かないわな。
行き過ぎたお葬式モードファシズムだよこれは。
- 882 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:24:44.41 ID:4YwQqfNi0
- >>874
地震でいつ電車止まるか判らんからねぇ
仕事終わったら即効帰るでしょ
- 883 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:31:52.92 ID:hnn2uQ0R0
- こちらは西日本、
飲み会やパチンコは完全に自粛しているよ。
東京は自粛してあたり前。
- 884 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:33:47.88 ID:wBweQ4xv0
- >>883
西日本まで自粛する必要はないと思うがなぁ
むしろ、金使って経済まわしたほうが良くないかい?
お偉い先生方が、夜毎豪遊するのは別としてだが
- 885 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:35:05.65 ID:yxhPYKk90
- チェルノブイリ並みの事故が起こってんのに、よく遊べる。
笑えねーな 当分。
- 886 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:42:07.82 ID:/26mwgDlO
- >>885まぁみんな最後なんだから好きなことやらしてやってよ
- 887 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:42:59.83 ID:+GNdT0+dO
- >883
パチンコだけはずーーっと自粛してください。
- 888 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:45:35.35 ID:wBweQ4xv0
- パチンコは、自粛というより全廃してくれて良いw
それにしても、さっきカマかけた奴居なくなったな
- 889 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:57:52.69 ID:9xrwYDUD0
- いまや戦中の標語が、
ここが戦場だ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
贅沢品より代用品
うちてしやまぬ
守れ日の丸 汚すな歴史
血の犠牲 汗で応えて 頑張らう
聖戦へ 民一億の体当たり
飲んでて何が非常時だ
出せ 三千年の底力
こんなのが街中に張ってても驚かん。こんな時に飲み屋が儲からんとか
馬鹿としか言いようがない。
- 890 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:08:28.33 ID:wBweQ4xv0
- >>889
戦中は国力を全部つぎ込んで、枯渇したって部分がある
現代はといえば、随分前から、金が動かず滞ってる
水が流れを止めて、淀んでる状態に近いかな
震災で失った分を考えると、ただ使えば良いと言うのも乱暴かもしれないけど
倹約すれば良いと言うのも同じくらい乱暴だよ
- 891 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:10:04.40 ID:VXk5Na3S0
- まあどう転んでも先の無い国だろ
好きにしてろよ
- 892 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:11:22.28 ID:ZtL9Uzsb0
- >>859
すすきのもいつもよりは少ないけど、人は多いよ。
まぁ、地震の影響で仕事が減っている人も多いし、外国人観光客が激減したから、しょうがないけど。
- 893 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:16:31.49 ID:rcRkHnv9O
- 東電社員が股間メルトダウンしたのは新橋?
- 894 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:20:41.12 ID:zqiinSQ70
- これは御飯が美味しい
- 895 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:24:47.14 ID:zWVAkKSB0
- 水商売は、企業の余剰金で伸びるようなもんだし。
水商売が悪いという事は企業も伸び悩むということ。
企業が伸びなければ雇用も伸びない。
お前の仕事が増えないってことなんだぞ?
わかってるか?そこで笑ってるやつ。
- 896 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:26:42.57 ID:jUFopZ4uO
- 自粛と言うより
遊んでる最中に地震にあいたくないんだろ
帰宅難民になったら大変だし
銀座なんか
地震が起こったら
ビルからガラスが降り注ぐよ
- 897 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:28:46.19 ID:/+bzm1Tf0
- >>895
企業の業績が伸びなければ水商売は伸びないだろうけれど、
水商売が伸びないから企業の業績も伸びないってのは違うくね?
- 898 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:29:35.58 ID:9xrwYDUD0
- >>896
あの東急東横線の渋谷駅のロープで区切って2時間まちとか・・
タクシー乗り場の鬼行列とかテレビで見てしまうとねぇ・・
- 899 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:29:58.26 ID:QVuEaKhV0
- 先週花見をしたけど、他のグループはいなかったね
地震からこっち休みも無く働かせた慰労も兼ねて、野郎100名以上とコンパニオンの女の子は人目もあるから私服だったけど呼んで
酒屋の大将に聞いたら穴場教えてもらったし、何度か冷えたビールを運んでもらったり、一部のごみの処分を頼んだり
上からは止めた方がいいとの意見はあったけど、止めろとは聞かなかったので決行
会費を各人1千円取ったけど足りるはずはなく、足りずはポケットマネーだったけど、義捐金より有意義な金の使い方だったと思う
- 900 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:31:41.95 ID:Bspbm9XzO
- 傷ついて涙する者がいれば励まして元気づけるのではなく
「つらかったね。あなたの気持ちわかるよ」と言ってよりそってともに涙する。
これがジャップの国民性。それが良いか悪いかは別にして。
- 901 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:33:33.02 ID:wBweQ4xv0
- >>896
それは、こっちの方ならあるかもしれないな
いつ揺れるかヒヤヒヤしてる
ちょいちょい津波警報出るし
- 902 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:36:16.93 ID:scLJu49F0
- 消費が拡大しなければ経済成長はないから消費消費でがんばれ
- 903 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:38:25.50 ID:ZlVWp3JaO
- 都内だが
歓迎会も送別会も世間体気にして中止
自粛じゃないな世間体だな社内はメールでのそういった連絡アウト
こっそりメモ回して、バラバラに集まって
っておかしいわ
- 904 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:39:28.10 ID:WTa1AYjfO
- 水商売の男で三十路超のバイト店長とかどんだけ信用ないクズなんだろな
- 905 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:25.84 ID:epMzcCrJ0
- >>894
そのセリフもーらいっ
- 906 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:49.91 ID:6vo9reXW0
- まだ原発が放射能垂れ流してるのに、
遊びまくってる奴なんて真性のキチガイだけだろ。
- 907 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:00.27 ID:MuVjXDGc0
- ぶっちゃけ、金払っても客のこと馬鹿にしている水商売の女より
被災者に募金するほうが、お金は生きるわな
- 908 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:01.34 ID:wBweQ4xv0
- 原発の対応は年単位だが、緊張感をそれだけ持続できる奴居ないもん
遅かれ早かれ、どっかでガス抜きする必要が出てくるよん
- 909 :家主:2011/04/12(火) 21:48:52.01 ID:1+JQYtEiP
- 御愁傷様です。でも家賃は負けませんよ。
- 910 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:49:41.83 ID:PyGzBRHQO
- 今銀座行けば、ホステスの乳もんでも喜んで許してくれそうだ。
と、誰か東電副社長・ふじもっちゃんに伝えてくれw
- 911 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:50:02.70 ID:vjcJpqJA0
- 銀座のクラブ昔は行ったけど、今は全然行きたいと思わない。
- 912 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:27:41.87 ID:uaGNtXdX0
- >>911
行くだけ、カネと時間の無駄だしな
- 913 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:32:55.82 ID:YusxWitOO
- 自粛じゃないよもう。
いく気にならないよ。
- 914 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:38:28.83 ID:6cR5o6cV0
- 自粛じゃなくて、地震が来て電車止まって帰れなくなったら困るからまっすぐ帰ってるだけだって
- 915 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:40:33.25 ID:GEwBzDqDO
- 枕営業しかないな。
- 916 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:41:20.49 ID:br9un2sk0
- >>3でおわってた
- 917 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:49:07.36 ID:5YCyY7BA0
- >>1
あれ?東電の役員がこぞってかよってなかったっけ?wwwwwwww
191 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)