美惟の入園式
テーマ:気ままブログ 2011年04月04日(月) 23時21分38秒本日は、我が娘の、二回目となる入園式
認可保育園への転入みたいなものですが
午前中で終わると言うことで、たまたま予定が入っていなかったので
私も参加してきました
この辺は、自営業の特権でしょうかね
意外とお父さんも多かったので、良かったです
前の園は一期生だったので
新しい、ある意味初々しさもありましたが
こちらは、どちらかというと、余裕と落ち着きがあるような気がしました
わがままな娘を、ある意味厳しくしつけていただければと思いますね
ちょっと浮かない顔ですか?
今日はパパ、ママどちらもいたので大人しい感じでしたか
給食の時間も見守りましたが、良く食べていた方だと思います
実は、美惟は卵、豆類のアレルギーがあるので、それが入っている献立の時は
ママの手作りおかずを作らなければならないようです
特に、揚げ物、油ものは、実は油に大豆が入っているので、普通ではだめなのです
サラダ油はダメで、なたね油、コーン油を使うのです
卵も、少量であれば大丈夫ですが、普通のマヨネーズやカステラなどはダメ
ママはその度に代用品を作って、大変です
ママをいたわるのは私の役目ですので、その辺は頑張らねば
美惟が健康に育ってくれるのが一番です
これからも温かく見守りたいです
お読みいただきありがとうございます!
ぽちっとしていただけると嬉しいです。
1 ■入園式
美惟ちゃんの入園式おめでとうございます。
給食を一生懸命に食べる姿がかわい~い。
一人で給食を上手に食べてますね。
健康にすくすくと育ってなによりです!!
僕も、先生に見習って嫁をいたわりたいと
思います。
(^-^)/