覚書4

南里康晴選手絶賛応援中!

全体表示

[ リスト ]

コメントへの返信

誤字脱字が多い私は推敲ができないのが不都合なのでこちらで
頂いたコメントの返信をさせていただきます。遅くなりましてすみません。

お1人お1人お返事させていただこうと思っていたのですがお初の方は
全部同一の方ですね?判断がつかなくなったのでまとめて書きます。
こちらのブログは放棄して別のところで活動しようと思っていました。
実際匿名で何ができるのかという気もしていますので。
でも今はここで続けたほうがいいのかなとも思います。
あなたの指摘でかなり痛い目にあっていますので、これからも痛い目を
見たほうがいいのかなと。

銀ちゃん、ありがとう。その通り。
ひとくち載るために力をつけます。またよろしく。

DXさん。

浜岡が6号機の着工を延期するというニュースが流れました。
即時停止を求める労組の申し入れも行われました。
中電は新規に原発をつくる土地を探しています。一旦は消えた
芦浜の計画が再浮上するのではと地元では警戒しています。

福島第一の1号機は昭和46年からなんですね。日本で4番目に
作られたもの。それより後に作られた浜岡の1号機・2号機はすでに
運転を終了しています。

掲示板で他の手段と比較して発電コストを計算してみせていたコメントを
読みました。原子力は安い。二酸化炭素を排出しない、クリーンエネルギー。
しかし一旦事故が起こった場合の損失は他の手段の比ではありません。
廃炉にかかるコストは一機につき600億円以上とも言われています。
半永久的に管理し続けなければならない放射性廃棄物の処理をどうするのか、
これもまだはっきりとした方策は示されていません。

確かに答えなんか無い。
原発はいらないけど電気は欲しいでは誰も話を聞いてくれない。
怖いから反対、ではなくて、ちゃんとした理由を語れるようにします。

狭い国土に人口が密集しているような国、地震が頻繁に起こる国
放射性廃棄物を保管しておける広大な土地がない国、御用メディア
ばかりで正しい情報がいきわたらない国、日本には原発はいらない。
エネルギー政策は転換すべきです。

じゃあ、電気はどうするの?どうしましょうね。考えます。

閉じる コメント(11)[NEW]

顔アイコン

原発とスケートは同じです。
原発はあったほうがいいです。ここのブログ主にとっては。
人とお話できますから。
原発がないと話題が1つ減ります。

2011/3/24(木) 午後 11:20 [ su*ih*re ]

Yahoo!アバター

正直言ってこの話題には踏み込みたくなかった。
だからこそ最初からはっきりとスルー宣言をした。
しかし、関係の無い他の人にまで飛び火してしまい仕方なくあなたの挑発に乗る羽目になってしまった。

何故スルー宣言をしたか、答えは簡単。

推進派がどれ程の言葉を並べても反対派の一言で終了!

「危ないから嫌だ!、いらない!」

反対派だって一言で終了!

「代替エネルギーはどうするの!」

どちらにしても答えは無い。
そんな議論などしたくない。
自分勝手に傍観者の如く天上から語るのならば何でも言える。
しかし当事者は辛く苦しい避難生活が続き、現場では義侠心に溢れた善良な人々が命懸けで収拾に努めている。
そして搾取する側とあなたが言う首都圏に今日も放射能の雨が降り水道水や野菜にも放射能が降り注ぐ。

2011/3/25(金) 午後 11:25 [ トモズーDX ]

Yahoo!アバター

原発は人の手から離れた瞬間手に負えなくなる怪物。
怪物を飼い馴らしたつもりになっていた。

今まで綺麗に澄んだ上澄みだけをすすって便利な生活を過ごしてきた。
想定外の大地震に引っ掻き回されて下に溜まっていたヘドロまで湧き上がってきた。
これからは当分ヘドロ混じりの臭い泥水を飲まなくてはならなくなった。
それだけのこと。

私は現実を受け止めるだけ。
マスクもしないし、水道水を飲み、近所で採れた路地物の野菜を食べる。
今まで便利で快適な生活をしてきたツケを払うだけの事。

2011/3/25(金) 午後 11:28 [ トモズーDX ]

Yahoo!アバター

みなさんへ。
原発推進派には、ものすごく頭のいい人もいます。
トモズーDX氏やママクマ氏と同じ文章 (もちろん全部誤り) を、わざと書く人もいます。

このぐらいは知識として知っておきましょう。(^^)

2011/3/26(土) 午前 2:48 [ ハロードル ]

Yahoo!アバター

例えば新潟に雪が降った時直ぐに除雪車が来て雪を片付けてくれるし、冬になると道端には融雪剤が積んである。
東京に雪が降ったとしても公共機関は何の対処もしない。

東京の道路はガタガタでボコボコだ。
私の地元では国道のバイパスが計画され着工されて実家の近くに新しい道が出来たのが小学校6年の夏頃だったが40年以上経ったが未だに開通していない。

地方に行くととにかく道が良く走りやすい。
車など全然走っていない立派な道路やバイパスや自動車専用道路が整備され誰も使わない場違いな橋が目に付く。

首都圏で集められた税金は地方交付金と名を替えて再分配されている。
ちなみに東京都は収入から相当な国庫金を負担している。
歳出をギリギリに押えているので金のかかるインフラ整備は後回しにされている。

「搾取する側」と「搾取される側」かつて団塊世代の人たちが若かりし頃の左傾化した時代に使い古されてしまった言葉だが、現実に住民サービスは地方の方が遥に良い。

2011/3/27(日) 午前 4:22 [ トモズーDX ]

顔アイコン

それは20年前です。残念ながらもう古いですよ。

今時だまされる人はいませんよ。そんなこと言う人もいないです。

原発を推進したいなら、もうちょっと上手くやらないと。。

2011/3/27(日) 午前 5:12 [ gakawa_dokozoni ]

Yahoo!アバター

2008年税制改正で新設された地方法人特別税という名目で、東京都の税収から毎年3000億円を国庫金として供出している。
これは現在も継続中で福田内閣当時国会決議で反対した民主党も知らん振りでばら撒き予算の財源にしている。

ここでハッキリと言うが私は原発推進派では無い。
クリーンで未来にツケを残さない代替エネルギーがあればそれが一番なのだ。

2011/4/10(日) 午後 11:18 [ トモズーDX ]

Yahoo!アバター

DXさんのこと推進派なんて思ってないですよ。

>クリーンで未来にツケを残さない代替エネルギーがあればそれが一番

それはその通り。
原子力に関しては代表的なのは読んだんでこれから核融合と太陽エネルギーに関する本を読むところ。まだ勉強中で結論がでてないので突っ込んで書くのは止めておきます。もうちょっと自力をつけてからね。

2011/4/11(月) 午後 2:29 [ mamakuma4gou ]

顔アイコン

みなさんへ。
原発利権には、ものすごく頭のいい人もいます。
トモズーDXやママクマと同じ文章 (もちろん全部誤り・結果として原発加担) を、
わざと書く人もいます。

以上、このぐらいは、知識として知っておきましょう。(^^)

(日本語、難しいかな?)
(気が遠くなりそう。人間の動物園に来たみたいで)

2011/4/12(火) 午前 2:03 [ jgerlwirgl ]

顔アイコン

ということはさ、
素朴な疑問だけど、
スケカテの「かわら版2」で起こってることって、
あなた方にとっては、サッパリ意味不明なのかな? 全然理解できない?
原発 まとめ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=5&board=1835594&tid=a4aba4oa4ihgad6&sid=1835594&mid=442

あと、分からない時に、「分からないから、教えて」って、言えないの?
プライドがあるから、質問できないの?
一字一句に「馬鹿」がにじみ出ている。(びっくりした)

2011/4/12(火) 午前 3:02 [ jgerlwirgl ]

顔アイコン

「洗脳された 老人のブログ
mamakuma4gou「覚書4」」

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835594&tid=a4aba4oa4ihgad6&sid=1835594&mid=481

2011/4/12(火) 午前 9:38 [ synnxnco5516 ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.

人気度

ヘルプ

ブログリンクに登録

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  今日 全体
訪問者 3 12304
ブログリンク 0 2
コメント 3 1918
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2009/4/6(月)

注目の情報
Yahoo!不動産 春はモデルルーム見学に最適!

この休みはどちらへ?春はモデルルームを集中的に見学するチャンスです!広さや仕様などを実感、周辺環境や街並みもチェック。他にも、今モデルルーム見学に行くメリットはいろいろ。
詳しくチェック!


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.