Hatena::ブログ(Diary)

ぜんぜん知らないおじさんオフィシャルブログ Powered by 聞いたことない会社 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2011-04-12

とりあえず今日中に全員「ネタですた」(バカが好きなことば)とかやっとけ。

え??

監視社会になりますね。気持ちが悪いです。

Togetter - 「日本政府「ネット規制強化法案」閣議決定。孫正義(@masason)「Twitter辞める」とその反応 @renho_Sha @kantei_Saigai」

いや、ネット社会とかいうのが既に監視社会になっておるではないか。そのtogetterとかいうのは急先鋒もえぇとこ急先鋒やんけ。

本件に抗議して、今から3日間tweetやめます。ハンガーストライキみたいなもんです。

ビビってるようにしか見えません。ほんっと「みたいなもん」程度だ、バカかこのパゲ虫。

じゃあつってパゲがTwitterを3日間やめてみ?

それで日本政府に何の影響が?

そこまで一切予備知識入れずに読んだあとコメント欄に目を通す。

http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00025.html とりあえず条文。これが、ネット規制強化だとはとても思えん。

ガッチョーン。またそういうパターンか。

ね?

おれこないだ高木壮太とかいうゴミクズみたいな自称ミュージシャンのあくびだかゲップだか区別つかねぇツイートとかいうやつに対しても書いといたと思うけど。

決して慎太郎だけじゃないの、ネット上とくにTwitterとかいうゲロ袋の出来損ないにもいんの。そういうクズが。

高木壮太とかいうゴミクズの出来損ないのアレをずいぶんテンション上げてリツイートとかいうのやってたバカが大量にいたじゃん。

”商品冷やしこみ…”ってことは、午後1-4時を挟んで冷却止めてるから、時間によって飲み物の温度にばらつきがあるのかな

ただ、開けっ放しの冷蔵庫とは違うから多少は冷えたまま持つよね。夏場に自販機のそばに立っても涼しくないし。

そもそもキミらがこのPDFを見るまで知らなかったってことは気付かなかったってことであり、大した問題じゃないんじゃないかしら?家でネット遊びしてる最中、横に置いてるペットボトルのジュースがどんどんぬるくなっていっても気にせず飲んじゃうでしょ。

あれですよ、事故ってから反原発とか喚き出すようなもんですよ。急に自販機の冷え具合が気になり出すのは。

これ読んでた。

ちょっと不思議な気持ちになった。

RTとか拡散とかいう言葉を除外した検索結果が例として表示されてるんだけど。

それが「ウエシマ作戦」とか「不謹慎」とか「東電擁護」といった内容の投稿である。

こんなものが「目的」ってのがもうどうしようもねぇなと。

こういうクソみたいなもんも除外の対象じゃないのかね?

ていうか、結局何をどこまで絞ってみても何の役にも立たない、あくびかゲップ同然のうめき声程度のものしか出てこないわけじゃん、Twitterとか。

そもそもバカかそれ以下の生ごみの出来損ないがあくびかゲップの代わりに使ってるもんなんだから。

何を過剰な期待してんだろうか、Twitterとかいうもんに対して。

基本的には「さぁちょっと探したい情報がある」って時はTwitterどころかネット検索自体をまず除外して然るべきだよなぁ。

え?じゃあネット検索やTwitter内検索ってどういう時に使うかって?


暇つぶし。


当たり前じゃん。

「亡くなった"方"」という表記と「亡くなった"人"」っていう表記でなんか違いある?

いや

福島で亡くなった方は浜通りの人がほとんどなの?

混ざってたりするわけじゃん?決して「浜通りの"方"」ではないという。

ていうか結局タメ口になっちゃってるわけじゃん?

やっぱこういうの見てるとネッチョキチガイって所詮口先だけのゴミカスなんですなぁとしか思えない。

被災者様がずいぶん勝手なことをおっしゃる。

ところでこれ見たドブでは。

東電社長の社長の訪問より、以下のニュースが重要。なぜ報道されないのか。

【反原発デモ詳報】若者が街頭を埋めた

http://www.alterna.co.jp/5400

とかなんとか。

たぶん「何の役にも立ってない」「何の結果も出せてない」からじゃないかな?

松本哉(はじめ)氏はデモに先立ち「原発は危ない。反対する理由はそれだけで十分。日本中、同時多発行動で原発を止めよう」と訴えた。

止まってないんでしょ?

いや止まったらそれはそれで素晴らしいと思うんだけど、ただ町内練り歩いてなんかやり遂げた気分に浸って日曜日が終わっただけなんでしょ?

面白かった。

またカタギに迷惑かけたんだなって。

Svは頭に入ってきた感じがある。ベクレルの感覚が数字的にまだつかめていない

はてなブックマーク - 普段から自然に浴びる量から致死量まで、わかりやすくまとめられた放射線量グラフ : ギズモード・ジャパン

すっげぇおっとこまぇ。でも頭に入っても感覚を数字的につかんでも使いどころがないんでしょ?

ほんっと

四畳半キュリー夫人おじさんって愉快だなぁ。

ところでさ?

「原発をやめよう」

つってんのはわかった。

で、やめたの?

ったらやめてなかったりするんでしょ?

というより、やめる方法を持たないんでしょ?

そういう分際が「反原発派」とか名乗ってそれで何になるの?

ここら辺りの一連のツイートってのを見てて面白いなぁと思った。

超電導なんたらかんたらの開発にこれっぽっちも関わってない連中が是非を問うた挙句、MRIの機材をいじくる資格を持たない人間が「診てもらった方がいいよ」とのたまう。

絶対に「おれが超電導仕切ってるから」とか「じゃぁおれがMRIで診てやるよ」にはならない。

ほんっと口先だけの連中ってバカでいいよなぁ。