【被災地からのメッセージ】Vol.12 宮城県気仙沼市、仙台市、石巻市、女川町

  2011.03.29

上拂(かみはらい)瑞季さん
(宮城県気仙沼市の市立体育館)

畠山美佐子さん、光太郎さん、順平さん、大輝さん
(宮城県気仙沼市の市立体育館)

鈴木さん
(宮城県女川町指ケ浜)

大川消防団の方
(宮城県石巻市)

  東日本大震災で被災し、各地の避難所で厳しい避難生活を余儀なくされている被災者の声を、ノートに書いていただきました。苦労されている状況や、思いなど、見えない声をお伝えします。

 宮城県気仙沼市、仙台市、石巻市、女川町の避難所や被災地でたくさんの方にお会いしました。不便な生活を強いられているなか、懸命に生きて、そして何を思い、何を願っているのか、”生の声”をつづってもらいました。(写真報道局 矢島康弘、早坂洋祐、志儀駒貴)

(写真はクリックすると大きな画面になり、原寸大ボタンで最大になります)

Rokugo junior high school in Sendai City,Ishinomaki city,Kesennuma city,Onagawa city (Sankei Shimbun / Yasuhiro Yajima,Yosuke Hayasaka,Komaki Shigi)

木原さん
(宮城県気仙沼市)

小野寺遥さん
(宮城県気仙沼市の市立体育館)

佐々木浩一さん
(宮城県女川町)

横江さん
(宮城県石巻市)

佐藤朱さん
(宮城県仙台市若林区の六郷中学校)

さとうなりとさん(左)、菅井大貴さん(右)
(宮城県仙台市若林区の六郷中学校)

美優さん
(宮城県仙台市若林区の六郷中学校)

千穂さん
(宮城県仙台市若林区の六郷中学校)

  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
PR
PR

このサイトについて

MSN産経フォトとは

MSN産経フォトとは

日本での出来事や世界情勢をカメラに収めて、集めました。

ユーザー投稿写真とは

ユーザー投稿写真とは

写真報道の新しい試み。ぜひあなたも投稿してください。

万華鏡とは

万華鏡とは

Microsoft Live Labsから生まれたpivotテクノロジーで、写真の見方が変わります。

Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。