教育・人権問題を中心に政治、芸能、スポーツまで広く考えていきます。保守政策、教育正常化と表現規制全般に取り組み、議員・行政対策に重点を置いています。皆様、活動のご支援お願い致します。
 いよいよ統一地方選挙、知事・政令市議・都道府県議の投開票
2011年04月10日 (日) | 編集 |
あっという間の10日間でした。この間、前職、新人の候補者の方々の選挙活動に参加してまいりました。

ある県議候補

ボランティアの運動員の事務所での作業風景
ある候補者3


活動の同志であるある若い候補者は総務省見解を批判し、ネット更新を行い続けていました。自粛ムードの中、街頭活動も続けてこられました。

昨日夕方の最後の街頭活動では多くの方が足を止めて聴いておられました。私に話しかけてこられた60代の女性が「私達夫婦二人とも、もう年金暮らしだけど、年寄りじゃもうダメ、若い人にこそ頑張ってほしい」と仰っていました。駅から離れた住宅地から買い物にきて、演説を聴いて話しかけてこられたとのことでした。

この内容にご賛同の方はクリックお願いします♪
blog

↓にほんブログ村 政治ブログ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 政治ブログへ

保守派「sns-freejapan」と連携しています。
SNS-FreeJapan


ある候補者1

ある候補者2


また新人県議候補の方は、政権与党系の候補者の支援者の妨害も受けながらも戦ってこられました。駅前である現職の市議の先生が激励にこられましたが、市議会も厳しいと仰っていました。

また前職県議の方は、ある神社での集会で「ありがたいの反対は当たり前。今まで享受していた当たり前の生活は実はとてもありがたいものだった。そしてどんな事があろうとも、その当たり前の生活を守るのが政治家の仕事!」と力強く仰っています。

当初は、震災を名目にしたなれ合い談合通達が出されていた関係で、選挙カーでの流し街宣などが自粛されていた選挙戦も後半を迎えると、政権与党系、野党系、無所属、盛んに街頭活動を行っていました。

写真はある野党の幹部が来福した際の街頭活動風景です。

私服の警察官の数が非常に多かったです。

ある政党

東日本大震災という未曽有の危機を今後百年の日本を見据えて、地方自治をどう展開していくかが争点だと思います。そして地方行政の歪みは深刻であり、特定の既得権勢力との戦いは選挙後も続けていかなければなりません。

市役所に投票に行き、ついでに解放同盟との交渉内容や、昨年の職員の公金横領事件の情報公開請求を行いました。また、数年前の開示請求や周辺情報でいろいろ噂を耳にして、粕屋郡新宮町と古賀市に対して部落解放同盟との交渉内容や要求書、補助金の決算書などを郵送で情報公開請求しています。

私達もいろいろな候補者の方を手分けして微力ながらお手伝いさせていただきました。どういう結果が出るかはまだわかりませんが、やることはやったわけであとは勝利を祈ることだけです。


トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック