自然を、おいしく、楽しく。KAGOME企業情報サイト

商品・キャンペーンサイト

サイト内検索
  • お客様相談センター
  • サイトマップ
  • ニュースリリース
  • 会社案内
    • 社長の挨拶
    • 企業方針
    • 会社概要・事業所
    • 関連会社
    • カゴメの歴史
    • 行動規範
  • ファン株主のみなさまへ
    • 招集通知
    • 決算・経営情報
    • 業績・財務情報
    • 株式・債券情報
    • IRコミュニケーション
    • 電子公告
    • IRカレンダー
    • 株価
  • 社会・環境(CSR)
    • カゴメのCSRとは
    • CSRレポート
    • 食育支援活動
    • 食の安心と日本人の食について考える
  • 安心・安全
    • 品質方針
    • カゴメのこだわり
    • 食品の気になる話題から
  • 研究・開発
  • 採用情報
品質方針
カゴメのこだわり
カゴメの原料調達の基本
産地選び
種の検査
畑の確認
栽培指導
出荷
フィールドマン日記
ISO認証取得 / HACCP
工場行動指針
従業員の紹介
残留農薬検査
パツリン検査
微生物の検査
容器の密封性検査
主なカゴメ商品とアレルギー物質
お客様の声
品質モニター
品質懇談会
品質方針
 
 
トップ 原料調達の基本 産地選び 種の検査 畑の確認 栽培指導 出荷

カゴメの原料調達の基本は契約栽培です。
「農家との交流を深める喜岡社長(左)」(2007年7月栃木県にて)
「農家との交流を深める西社長(左)」
(2010年8月 福島県にて)

食品メーカーが安全な原料を得るためには、農家の方々のご協力が欠かせません。カゴメがそのために、100年にわたって培ってきた調達方式が、「契約栽培(面積・数量)」です。

面積契約栽培とは、(1)あらかじめ、作物の品種や栽培面積、出荷規格などを決めて栽培を依頼し、(2)栽培中は、カゴメの担当者が畑一枚まで自分の目で確認して、農薬使用などその畑に適した栽培方法を指導し、(3)収穫された分は、全量、カゴメが買い取る−という調達方式です。

契約栽培によって、カゴメは、どのように栽培されたか、その履歴が明確で、安全な原料を得ることができます。 契約農家から出荷された原料は、いわばカゴメの特注品。トマト、にんじん、ビート、クレソン、プチヴェールなどでは、国産原料の大部分が契約栽培になっています。

こうした指導を通じて、農家とのコミュニケーションも深まり、そこから生まれる信頼関係が安心に結びつきます。年に何度かは、社長も農家との交流の場を持ち、関係を深めています。

このページのトップ

サイト内検索
  • ご利用ガイド
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • English

Copyright (C) KAGOME CO,. Ltd. All rights reserved.