原発で発見 東電社員の2遺体「ずっと水の上に浮いていた」
提供:NEWSポストセブン
震災直後から福島第一原発で行方不明となっていた2人の東京電力社員が、遺体となって見つかった。いずれも、同原発第一運転管理部に勤務する20代前半の男性である。
死因は多発性外傷による出血性ショック。死亡時刻は、津波直後の3月11日午後4時頃と推計されている。遺体が発見されたのは、3月30日。4号機のタービン建屋地下で見つかり、家族による身元確認の後、4月3日に東電によって発表された。
しかし、第一原発内に出入りする下請け企業の作業員たちの間では、かなり前から遺体の存在が確認されていたという情報がある。第一原発での作業を終え、新潟県柏崎市に避難しているある下請け企業の職員がいう。
「第一原発内で今も働いている同僚の作業員から聞いた話なんですが、3月20日ごろの段階で、建屋の内部は、津波の海水やレスキュー隊などの放水によって、プールのように水が溜まっている状態になっていた。
同僚は、その水面に、男性の遺体らしきものがぷっかりと浮いていたのを見たというのです……。作業員たちのうち何人かは、その遺体が遠目に見える状況の中、被曝に脅えながら作業を続けていたと聞いている」
これだけでは、その遺体が、今回見つかった2人のものなのかは確認できない。しかし作業員たちは、この遺体を見つけても手を出すことはできなかったようだ。
「作業員たちも被曝量を知らせるアラームを胸につけて、限られた時間内で復旧作業を行なっているため、遺体の回収まで手が回らなかった。仮に回収しようとしたとしても、放射能汚染された遺体の処遇を考えると、簡単には扱えないでしょう。だから、断腸の思いで見ているしかなかった」
この話だけでも、作業員たちが置かれている状況が、いかに過酷なものであるかがわかる。
※週刊ポスト2011年4月22日号
■関連記事
・原発作業員 1日500〜1000着の防護服使い捨て数足りない
・下請け原発作業員 日当20万円提示されるも妻に泣かれ断る
・炉心で作業する下請け社員 賃金は破格にいいわけではない
・原発作業員 事故の精神的ショックで声かけに応じられぬ人も
・原発放水自衛官 「終わったらうまいビール飲もうぜ」と鼓舞
国内トピックス
- 東電社長に"どの面下げて"と憤る
- 東電社長"申し訳ない"福島で謝罪
- 福島県で震度6弱 交通乱れる
- 原発10キロ圏内の悲惨すぎる状況
- "浜岡原発にも大惨事の可能性"
- 仙台上空に"ラピュタ"似の雲出現
- 遺体がカラスや野良犬の餌食に
- "ハイテク"には程遠い原子力発電
- 年金に頼らない老後を作る方法
関連ニュース:福島第1原発
- 福島原発の作業員アルバイト募集してます
Pouch 04月11日10時57分(184)
- 積立金3兆円!!「原子力村」天下り団体は今こそ、カネを吐き出せゲンダイネット 04月11日10時00分(71)
- 福島原発避難地区住民「原発なくすと3分の2が職を失う」NEWSポストセブン 04月11日16時00分(14)
- 電源途絶、一時注水中断=汚染水回収は中止―福島第1原発・東電時事通信社 04月11日19時01分
- 福島第1原発1─3号機原子炉への注水が再開=保安院
ロイター 04月11日18時26分
国内アクセスランキング
- 福島原発の作業員アルバイト募集してます
Pouch 11日10時57分 (176)
- 原発周辺の立ち入り禁止地区 「カラスが遺体に」との証言NEWSポストセブン 11日07時00分 (89)
- だから東大教授はTVで「安全」を強調するのかゲンダイネット 10日10時00分 (379)
- 福島原発:「余震が南下、浜岡原発も危険な状況に」(上)
朝鮮日報 11日08時03分 (22)
- 寺の敷地に女性の変死体 大阪・八尾産経新聞 10日21時21分 (2)
- 【原発10キロ圏内取材】見捨てられ鳴き叫ぶ牛たちの悲しき末路
ロケットニュース24 11日02時04分 (72)
- 震災後のデマ80件を分類整理して見えてきたパニック時の社会心理絵文録ことのは 08日23時14分 (803)
- 原子力はやめようシートン俗物記 09日14時38分 (132)
- 福島第一原発から3キロの所で生活する男性がいたYUCASEE MEDIA (ゆかしメディア) 10日13時10分 (33)
- 仙台上空に『天空の城ラピュタ』に登場する龍の巣のような形をした雲が現れたと話題デジタルマガジン 11日08時00分 (15)