1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 14:29:54.32 ID:6FAVofXZ0●
62 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 14:41:17.66 ID:5nOdCQ970

これはゾンビですか? ユー スムース 抱き枕カバー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004NSVTW8/kanal06-22/ref=nosim/
実は日本でも1999年に茨城県東海村の核燃料加工会社JOCで臨界事故が起きた後、
原発災害用のロボットが作られていた。
三菱重工業が02年に開発したロボット「MARS!1」は幅40センチ、高さ55センチ、長さ160センチで4輪の無限軌道(キャタピラー)付き。段差25センチ、傾斜45度までの階段の上り下りが可能で、PHS改正を通じて遠隔操作が出来る。プロジェクトに携わった東工大大学院の広瀬茂男教授はこう言う。
「原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって開発から1年後の03年にすべて廃棄されることになったのです。』
◎ソース 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

原発災害用のロボットが作られていた。
三菱重工業が02年に開発したロボット「MARS!1」は幅40センチ、高さ55センチ、長さ160センチで4輪の無限軌道(キャタピラー)付き。段差25センチ、傾斜45度までの階段の上り下りが可能で、PHS改正を通じて遠隔操作が出来る。プロジェクトに携わった東工大大学院の広瀬茂男教授はこう言う。
「原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって開発から1年後の03年にすべて廃棄されることになったのです。』
◎ソース 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)
>>1
大学の研究費握っているのは文科省だろ
269 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 15:13:22.91 ID:8kC2e2JpP大学の研究費握っているのは文科省だろ
>>1
>原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって
福島第一で電源喪失事故の訓練をしていたわけだが
「平成22年度福島県原子力防災訓練」が実施されました。
今回の訓練では、福島第一原子力発電所第5号機の全交流電源喪失に端を発し、
その後非常用炉心冷却系が次々と故障した結果、原子炉冷却機能喪失に至り、
放射性物質放出の恐れが生じたとの想定のもと、
原子力安全・保安院 福島第二事務所
http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/jimusho/3_topic_7_fukushima2.html
295 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/09(土) 15:17:39.19 ID:osxAE87x0>原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって
福島第一で電源喪失事故の訓練をしていたわけだが
「平成22年度福島県原子力防災訓練」が実施されました。
今回の訓練では、福島第一原子力発電所第5号機の全交流電源喪失に端を発し、
その後非常用炉心冷却系が次々と故障した結果、原子炉冷却機能喪失に至り、
放射性物質放出の恐れが生じたとの想定のもと、
原子力安全・保安院 福島第二事務所
http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/jimusho/3_topic_7_fukushima2.html
>>269
それ非常用電源のディーゼルエンジンのオイルタンクが津波で流されるの想定してないっしょ
短時間の電源喪失ってのはこれまでの地震でもあったのよ
2 (東京都):2011/04/09(土) 14:30:51.26 ID:eP7Q1LcI0それ非常用電源のディーゼルエンジンのオイルタンクが津波で流されるの想定してないっしょ
短時間の電源喪失ってのはこれまでの地震でもあったのよ
日本のロボットはゴミだなから 仕方ない
4 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 14:31:12.86 ID:ZlZ+VF2LPニュー即の総意としては、自民も民主も糞ってことでいいだろ?
14 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 14:33:26.55 ID:SkGTa0V30>>4
公明・社民も追加で
65 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 14:41:59.58 ID:d1C9xMj2P公明・社民も追加で
>>4
日本の政治家はクソだろ
105 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/09(土) 14:48:27.63 ID:9kV91wb30日本の政治家はクソだろ
>>4
もう全部糞でおk
5 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 14:31:16.39 ID:BveXeW6/0 もう全部糞でおk
...
,,,,,,/⌒ヽ,,,
/し/゙゙゙ ゙ヽ
.( , .. ....へ,, ._,,, ゙ヽ
ヽ,,ノ゙゙ ゙゙゙ .._ '゙ ) i
(/ ⌒ ゙ヽ く i
i. 0 ノ < ミミ,′
γ⌒; l く ミ゙ノ
i ノ l ` )
_ゞ. ( !、 <---─ケ 「゙
/ ヽ、 ゙ヽ、 ヽ、 ゙二 ̄ ,ノ
ヽ__)_ ゙ヽ______ゝ_ イ ̄フヽ、
.(,, ), ,,ノ゙) l ヽ---─゙ ,/ ヽ、
. / ̄ ̄ヾ ,ノ/ ゙i __ノ ヽ、
. ヽ---ぐ ノ/ _」 i゜ / ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙i l l .,, ヽ
.l l l ゙゙ヽ、 )
.l | | /゙ゝ /
l l l / / /
! l l .,,( / /
312 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/09(土) 15:20:57.74 ID:UOEc/hBe0,,,,,,/⌒ヽ,,,
/し/゙゙゙ ゙ヽ
.( , .. ....へ,, ._,,, ゙ヽ
ヽ,,ノ゙゙ ゙゙゙ .._ '゙ ) i
(/ ⌒ ゙ヽ く i
i. 0 ノ < ミミ,′
γ⌒; l く ミ゙ノ
i ノ l ` )
_ゞ. ( !、 <---─ケ 「゙
/ ヽ、 ゙ヽ、 ヽ、 ゙二 ̄ ,ノ
ヽ__)_ ゙ヽ______ゝ_ イ ̄フヽ、
.(,, ), ,,ノ゙) l ヽ---─゙ ,/ ヽ、
. / ̄ ̄ヾ ,ノ/ ゙i __ノ ヽ、
. ヽ---ぐ ノ/ _」 i゜ / ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙i l l .,, ヽ
.l l l ゙゙ヽ、 )
.l | | /゙ゝ /
l l l / / /
! l l .,,( / /
>>5
未来の日本のイメージキャラクターやめろ
6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 14:31:41.41 ID:SGocFvu5P未来の日本のイメージキャラクターやめろ
/_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く 早 ア 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ く メ / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| 占 リ / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| 領 カ {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| し 様 >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| て I >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
319 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 15:22:06.94 ID:qXdlFF470/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く 早 ア 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ く メ / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| 占 リ / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| 領 カ {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| し 様 >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| て I >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
>>6
自民vs民主の言い争いなんて守銭奴vs無能のどっちがましかを言い争ってるだけで不毛
7 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:31:41.79 ID:Ua7TlF+Z0自民vs民主の言い争いなんて守銭奴vs無能のどっちがましかを言い争ってるだけで不毛
東工大の証言かよ
菅の工作員臭がして信用ならねえ
9 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 14:32:17.39 ID:DyF2xCRt0菅の工作員臭がして信用ならねえ
21世紀の産業の柱はロボットだというのに文系官僚には理解できないだけだろ
11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 14:32:27.87 ID:mI5kb3KHPロボットは神じゃないんだからwwwwwwwwww
作れないってw
13 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 14:33:25.11 ID:itEqi7bM0作れないってw
>原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針
( ゚д゚)
54 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/09(土) 14:39:16.91 ID:30avE4Kf0( ゚д゚)
>>13
そういう建前でないと原発作れないからじゃね。
「万が一」を想定したら「万が一の事態が起こるなら原発は危険すぎる。絶対反対!」となる。
214 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 15:04:47.78 ID:uiB/50EM0そういう建前でないと原発作れないからじゃね。
「万が一」を想定したら「万が一の事態が起こるなら原発は危険すぎる。絶対反対!」となる。
>>54
万が一をなくすための科学技術なのに矛盾してるよね
17 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 14:33:37.18 ID:JdbqjWIs0万が一をなくすための科学技術なのに矛盾してるよね
自民と民主の連携コンボで日本沈没
133 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 14:53:28.63 ID:Jn4u80Pri>>17
それが正解だよな
19 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/09(土) 14:33:52.51 ID:r0ZHmU0S0それが正解だよな
>原発は安全。事故は絶対に起きない
全ての元凶だよなあこれ
20 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 14:34:13.33 ID:6IJ9pZHX0全ての元凶だよなあこれ
ロボットが何でもできると思うなよ
21 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 14:34:30.48 ID:TIeV9uaW0広瀬教授か。災害用ロボット色々作ってる人だね
28 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 14:35:04.32 ID:hfNVeDVk0全部自民のせいだから民主はもう手を引いて自民にまかせるべきだと思うよ
31 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/09(土) 14:35:44.17 ID:zwEXhKhS0ロボットって今回のにすぐ流用できるのかよ・・・そのつど作らなきゃいけないんじゃないか
32 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 14:35:49.74 ID:DyF2xCRt0日本のロボット技術が管理されていなくて海外流出しまくってる
文系官僚はそれが理解できないんだろ
33 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/09(土) 14:35:51.05 ID:KxkE+ih60文系官僚はそれが理解できないんだろ
原発に限らず、新幹線なんかも含めて全てが万事この調子で
もううんざりですわ。
35 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 14:36:09.54 ID:/qKXmCHU0もううんざりですわ。
税金の無駄使いという我々世論の後押しがなかったか
36 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:36:25.16 ID:fknGAC6b0もうこの国はどうしたらいいんですか
39 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/09(土) 14:37:34.58 ID:BKea72AZ0ソースを見るとまだ捨ててないみたいだな
早く動かせるようにして投入しろ
41 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 14:37:42.62 ID:3z2khzOQO早く動かせるようにして投入しろ
「絶対に安全なんだから事故対策用のロボットが存在するのはマズいのよ」
って日本のおっさんの実より面子気にする典型的反応だよな
全員死ねばいいのに日本のおっさん
60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 14:40:58.55 ID:yqH1BtxZ0って日本のおっさんの実より面子気にする典型的反応だよな
全員死ねばいいのに日本のおっさん
>>41
ギャグみたいだけどそれマジなのかな?
自衛隊を使った原発訓練もどっかのキチガイがクレームいれてできなかったとかいうのもあるし
どこまで本当なのかようわからん。
64 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/09(土) 14:41:58.39 ID:osxAE87x0ギャグみたいだけどそれマジなのかな?
自衛隊を使った原発訓練もどっかのキチガイがクレームいれてできなかったとかいうのもあるし
どこまで本当なのかようわからん。
>>60
「原発は安全」なんですよ
まだこれの意味が分からないとは
45 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:38:05.66 ID:DcqDiB030「原発は安全」なんですよ
まだこれの意味が分からないとは
このロボットって開発に何億もかけたとか言う奴だろ
まさに箱物と同じだよなぁ
48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:38:21.70 ID:46fTs9nY0まさに箱物と同じだよなぁ
国がなんて言おうが秘密裏に開発を進めていくのが科学者だろうが。
70 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 14:42:37.41 ID:LQXtTWIr0>>48
科学者も年々予算の締め付けが強くなってるらしいからなあ。
自主的に使える金なんて百万円もないのが普通だっていってなかったか、どっかで。
予算としてとってきた金を目的外のものを作るために金を使ったとなれば、
それだけで、辞任とかみたいだし。
91 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 14:46:44.43 ID:7G31ZbZ30科学者も年々予算の締め付けが強くなってるらしいからなあ。
自主的に使える金なんて百万円もないのが普通だっていってなかったか、どっかで。
予算としてとってきた金を目的外のものを作るために金を使ったとなれば、
それだけで、辞任とかみたいだし。
>>70
どうせ研究費も間に外郭団体を5つ6つ通して渡されて
予算全部が来るわけじゃないんだろうな
49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:38:24.20 ID:Cb1DOnJB0どうせ研究費も間に外郭団体を5つ6つ通して渡されて
予算全部が来るわけじゃないんだろうな
思考停止というか自ら考えることを辞めるってひどいな
自分の都合の良い現実しか見ないヤツらが普通に国を動かしてんだから
51 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 14:38:53.54 ID:NFWJXpIWP自分の都合の良い現実しか見ないヤツらが普通に国を動かしてんだから
自民党の政権ずっと続いてたし、作る指示だしたのは自民党だろ?
なんですぐに捨てるような指示出すんだよ
52 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/09(土) 14:38:55.57 ID:9crKQVRE0なんですぐに捨てるような指示出すんだよ
海外もそうだけど、こんなのあったって検査ぐらいしかできんだろ。
どうやって建屋の中に入って修理するんだよwww
58 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 14:40:34.26 ID:uuw67lxt0どうやって建屋の中に入って修理するんだよwww
「こんな事もあろうかと」って言うのが
一切ない安全でクリーンなエネルギーいらなさ過ぎ。
59 【東電 80.1 %】 (長屋):2011/04/09(土) 14:40:42.46 ID:TDGx2qQB0一切ない安全でクリーンなエネルギーいらなさ過ぎ。
アメリカ様がやれって言って推進したはいいが
安全対策怠れとはアメリカ様も言ってないと思うわ
67 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 14:42:17.79 ID:J1bTbAfv0安全対策怠れとはアメリカ様も言ってないと思うわ
ロボットの一言で万能のようなものだと思われてそう
できることなんかたかが知れてるのに
68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 14:42:22.46 ID:EEtIPYdV0できることなんかたかが知れてるのに
日本は神の国いざとなったら神風が吹き
敵を撃滅するであろう。
日本が戦争に負けることなどない。
71 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 14:43:01.70 ID:TDrsn90u0敵を撃滅するであろう。
日本が戦争に負けることなどない。
>「原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって
なにこの方針w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004NSVTW8/kanal06-22/ref=nosim/
86 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 14:45:49.32 ID:enDheZjL0なにこの方針w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004NSVTW8/kanal06-22/ref=nosim/
>>71
実際は細かい?事故が頻繁に起きてたらしいけど
TV局やらに大げさに報道しないように隠蔽工作をしてたんだろうな。
結果国民を原発安全神話騙し続けた。
101 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 14:48:02.65 ID:7G31ZbZ30実際は細かい?事故が頻繁に起きてたらしいけど
TV局やらに大げさに報道しないように隠蔽工作をしてたんだろうな。
結果国民を原発安全神話騙し続けた。
>>86
原発のトラブルなんて、本社にすら届いてないときあるってよ
事業所レベルでもみ消すんだって
87 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/09(土) 14:45:50.34 ID:osxAE87x0原発のトラブルなんて、本社にすら届いてないときあるってよ
事業所レベルでもみ消すんだって
>>71
全てがその方針だったじゃない
安全基準は津波も適当、長時間の電源喪失を考慮してない
原子力災害発生時の体制なんてまるで考えられてない
保安院検査官は逃げる 自衛隊は原発での活動を前提としていない
73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 14:43:44.12 ID:lR/VjSLo0全てがその方針だったじゃない
安全基準は津波も適当、長時間の電源喪失を考慮してない
原子力災害発生時の体制なんてまるで考えられてない
保安院検査官は逃げる 自衛隊は原発での活動を前提としていない
破棄させるために献金してたとかだと嫌だな
77 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/09(土) 14:44:31.85 ID:TyDES95S0日本は研究職が軽んじられてるからな。
日頃蔑ろにして何かあたら泣きつく。
あほじゃないか。
84 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 14:45:14.22 ID:nvXBUyHW0日頃蔑ろにして何かあたら泣きつく。
あほじゃないか。
>>77
それでも文句言わない研究者・・・
ピクミン思い出すわw
81 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/09(土) 14:44:52.48 ID:+0nuE6rN0それでも文句言わない研究者・・・
ピクミン思い出すわw
自民党に多額の献金してるもんなw
役員が個人で自主的にw
85 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 14:45:36.63 ID:y1cAXJpp0役員が個人で自主的にw
「原発は(想定の範囲内では)絶対安全!!!!」
「地震と津波は想定外の事態でした」
95 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 14:47:32.88 ID:J5sFykor0「地震と津波は想定外の事態でした」
頼れるのは共産党だけか
Operaがシェアトップになるようなものだな
96 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 14:47:41.49 ID:MjUsxRzU0Operaがシェアトップになるようなものだな
谷垣元原子力委員会委員長「放射能マンセー!!」
小泉純一郎「放射能マンセー!!」
120 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 14:50:38.61 ID:DyF2xCRt0小泉純一郎「放射能マンセー!!」
>>96
小泉批判は逆効果
いまだに小泉最強伝説有り
ロボットの研究機関を国家レベルにするべきだろう
日本の産業の柱だ
97 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 14:47:41.82 ID:K0e8u77W0小泉批判は逆効果
いまだに小泉最強伝説有り
ロボットの研究機関を国家レベルにするべきだろう
日本の産業の柱だ
まず官僚に対抗できる組織を作ることから始めないと無理だな
具体的に言えば軍直属の研究機関
100 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 14:48:00.65 ID:WX3zB1yb0具体的に言えば軍直属の研究機関
もうこりゃ決定的だな・・・自民も責任が問われるな
110 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 14:49:10.40 ID:5pSP5U4z0事故はあってはいけないもの
事故の想定をすれば住民や環境派につっこまれて面倒になる。
事故の後のことなんて考えてはいけなかった。
112 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 14:49:17.23 ID:wzNbg/tQ0事故の想定をすれば住民や環境派につっこまれて面倒になる。
事故の後のことなんて考えてはいけなかった。
政治的にまずい話題に予算がつかないのはよくあること
118 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 14:50:35.06 ID:hd8+knTH0まぁこれで自民の推進する原発は受け入れられなくなったな
万が一の事故も想定できない馬鹿の集まりと証明されたわけだ
121 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 14:51:01.38 ID:lNkDK5dd0万が一の事故も想定できない馬鹿の集まりと証明されたわけだ
それをさらに削ったのが民主党だろうに
予算削減とか言うと真っ先に削られるのが、研究費と安全保障費
それで国民がやんや喝采するんだからどうしようもない
ちゃんと削減された内容まで吟味しないと
122 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 14:51:01.84 ID:XlZKm3Yh0予算削減とか言うと真っ先に削られるのが、研究費と安全保障費
それで国民がやんや喝采するんだからどうしようもない
ちゃんと削減された内容まで吟味しないと
そもそも「絶対に安全」とか言い切ってしまうこと自体が、
いかに科学とかけ離れてるかってことだよな
>廃棄しろと言われただけで
言われただけで十分だろうがwww
予算も無くてはうごかないだろう
127 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/09(土) 14:51:57.88 ID:+0nuE6rN0いかに科学とかけ離れてるかってことだよな
>廃棄しろと言われただけで
言われただけで十分だろうがwww
予算も無くてはうごかないだろう
いや、小泉竹中はもう終わったよ
今は完全にバッシングの標的ナンバーワン
小泉竹中から本格的に日本の景気がおかしくなったからな。
129 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 14:52:08.24 ID:mPIUiRMN0今は完全にバッシングの標的ナンバーワン
小泉竹中から本格的に日本の景気がおかしくなったからな。
原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針
ってどんな方針なんだよ
そう思いたいだけじゃねーか
ジャップ精神ここに極まれり
131 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 14:53:03.53 ID:7G31ZbZ30ってどんな方針なんだよ
そう思いたいだけじゃねーか
ジャップ精神ここに極まれり
>>129
安全神話をでっち上げたはずが、言い続けるうちに自分でそれを信じちゃったパターンだろ
137 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:54:12.40 ID:QEXZAyGR0安全神話をでっち上げたはずが、言い続けるうちに自分でそれを信じちゃったパターンだろ
>>131
思い込み
現実逃避
洗脳
日本は前の戦争からかわらねえなw
142 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 14:54:32.91 ID:XlZKm3Yh0思い込み
現実逃避
洗脳
日本は前の戦争からかわらねえなw
>>131
「皇軍は無敵」とかいうのと同じだな
日本人は60年前からちっとも進化してないクズ
138 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 14:54:19.24 ID:tl3Xv7Hs0「皇軍は無敵」とかいうのと同じだな
日本人は60年前からちっとも進化してないクズ
戦前の精神論の時代から全く成長してなかったんだな、この国
140 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:54:26.47 ID:NWK5N6nk0ロボット大国って日本のロボットは大半が産業用だろ
141 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:54:32.20 ID:g+IBpJXH0議員報酬を10倍ぐらいにすりゃまともな政党も生まれるかもな
146 【東電 80.1 %】 (長屋):2011/04/09(土) 14:54:56.58 ID:TDGx2qQB0お上が馬鹿なのは昔からだけど
政党全部否定するのもなあはてどうしたものか
151 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/09(土) 14:55:40.70 ID:9crKQVRE0政党全部否定するのもなあはてどうしたものか
>>146
そこで革命だよ!
168 【東電 80.1 %】 (長屋):2011/04/09(土) 14:58:52.90 ID:TDGx2qQB0そこで革命だよ!
>>151
いいけど中国とかロシアがすり寄ってこない?アメリカ様トモダチでいてくれる?
173 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/09(土) 14:59:31.36 ID:9crKQVRE0いいけど中国とかロシアがすり寄ってこない?アメリカ様トモダチでいてくれる?
>>168
南北戦争の再来ですとか言っておけ
148 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/09(土) 14:55:12.00 ID:+0nuE6rN0南北戦争の再来ですとか言っておけ
東電の社長は
徹底的にコストダウン しかやらないやつだからな
削った分は何かあったら吹っ飛ぶ安全に関わるものが大量にある
震災前からみんなわかってたからな
自業自得というか完全にこれは人災だよ。
無駄を省くんじゃなくて、必要なとこも全部カットしたんだからw
当然だろw
159 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/09(土) 14:56:43.13 ID:9crKQVRE0徹底的にコストダウン しかやらないやつだからな
削った分は何かあったら吹っ飛ぶ安全に関わるものが大量にある
震災前からみんなわかってたからな
自業自得というか完全にこれは人災だよ。
無駄を省くんじゃなくて、必要なとこも全部カットしたんだからw
当然だろw
>>148
関西電力美浜原発の事故も、コストカットの末にたどり着いたものだったなあ
153 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/09(土) 14:55:57.91 ID:C0QXWLfzP関西電力美浜原発の事故も、コストカットの末にたどり着いたものだったなあ
東電と国がもみ消し、隠蔽で県に内部告発来るぐらい糞だったから態度改めるまで原発全部止めさせたわけよ
したら財界の提灯持ち新聞が社説で批判するしな
MOX燃料に反対してたら、あのでっち上げ検事に失職されちまった
そんな前福島県知事
160 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/09(土) 14:56:53.53 ID:uvUx+M2KPしたら財界の提灯持ち新聞が社説で批判するしな
MOX燃料に反対してたら、あのでっち上げ検事に失職されちまった
そんな前福島県知事
マスコミから地震原発関連で非難されない様に立ち回われるのは流石自民党じゃないの
165 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 14:58:08.63 ID:O4MvLPm10>>160
マスコミはもっと原発関連から金もらってるってだけの話じゃないのか
162 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/09(土) 14:57:28.63 ID:TNvc1yjn0マスコミはもっと原発関連から金もらってるってだけの話じゃないのか
無駄だからいらないとかではなくて、あったら絶対安全の
イメージに傷がつくから困るという考えなのか
167 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 14:58:45.87 ID:MHfT88La0イメージに傷がつくから困るという考えなのか
総理を選べない
第三政党も絶対にでてこない
暴動も起こらない
自衛隊を使った革命も切腹見る限り絶対に無理
まじで詰んでね
どうするべきなの
170 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 14:58:55.83 ID:vjst2C5+0第三政党も絶対にでてこない
暴動も起こらない
自衛隊を使った革命も切腹見る限り絶対に無理
まじで詰んでね
どうするべきなの
でも震災前にこういうのに国が投資したら
「税金の無駄だ!」とか抜かすんだろお前ら?
174 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/09(土) 14:59:43.99 ID:osxAE87x0「税金の無駄だ!」とか抜かすんだろお前ら?
>>170
そもそも原子力政策なんてだーれも興味なかっただろ
189 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 15:01:45.71 ID:O4MvLPm10そもそも原子力政策なんてだーれも興味なかっただろ
>>174
そんなわけないだろ
浜岡を抱え、東海地震を恐れる静岡じゃ、予算全部くれって言ってたくらいだぞ
198 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/09(土) 15:02:59.26 ID:osxAE87x0そんなわけないだろ
浜岡を抱え、東海地震を恐れる静岡じゃ、予算全部くれって言ってたくらいだぞ
>>189
だから原発の立地してるところの問題でしかなかったからこうなったんだよ
172 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:59:23.72 ID:/xyEskTj0だから原発の立地してるところの問題でしかなかったからこうなったんだよ
これで民主党の無能が帳消しになると思ってるところがルーピー脳たる所以か
179 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 15:00:41.46 ID:WT+ihxG60>>172
国際的な批判浴びつつあるし
現実逃避して責任転嫁するしかないんだろ
哀れなもんだ素人政治集団の末路は
180 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/09(土) 15:00:50.08 ID:a8RNlML30国際的な批判浴びつつあるし
現実逃避して責任転嫁するしかないんだろ
哀れなもんだ素人政治集団の末路は
自民さんは原発に関してずっとだんまりする訳だわ
このまま、嵐が過ぎ去るのを待ってるんだろうね
181 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 15:00:53.17 ID:o22dB4eJ0このまま、嵐が過ぎ去るのを待ってるんだろうね
自民党が先送りしてきた問題を清算するだけで愚民に叩かれる民主党
この国じゃ新しいことなんてできねえな
194 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 15:02:15.94 ID:mQobqzcU0この国じゃ新しいことなんてできねえな
>>181
でも原子力の安全対策で叫んできたのって共産党だけでしょ。
民主党も特に主張してこなかった
218 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 15:05:20.59 ID:lNkDK5dd0でも原子力の安全対策で叫んできたのって共産党だけでしょ。
民主党も特に主張してこなかった
>>181
さらに悪化させて清算とかwww
菅は何で名を上げたんだよ。ミドリ十字の企業犯罪だろ
当時以上の権力を持ったら、企業の過失に加担して隠蔽し国民の健康を損ねるとかアホか
結局エイズ問題は、あいつが権力を得るための踏み台じゃんこれじゃ
186 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 15:01:33.49 ID:i6UnOjco0さらに悪化させて清算とかwww
菅は何で名を上げたんだよ。ミドリ十字の企業犯罪だろ
当時以上の権力を持ったら、企業の過失に加担して隠蔽し国民の健康を損ねるとかアホか
結局エイズ問題は、あいつが権力を得るための踏み台じゃんこれじゃ
安全安全と言い張ってきたけど、何だかんだで有事の訓練はしてるものだと思ってたよ
危機対応能力が極めて低い現状が露呈されちゃったね
192 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 15:02:09.83 ID:mubUQgu+0危機対応能力が極めて低い現状が露呈されちゃったね
しかし本当異常な国だよな日本って
これはゾンビですか? ユー スムース 抱き枕カバー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004NSVTW8/kanal06-22/ref=nosim/