 |
2011年4月10日(日) 18:12 |
|
 |
陶の詩人 鈴木治逝きて十年展
現代陶芸の基礎を築いた陶芸家・鈴木治さんの没後10周年の作品展が、岡山市北区の黒住教宝物館で開かれています。
鈴木さんは生前、前衛陶芸家集団「走泥社」を結成し、日本芸術大賞を受賞しました。 作品展は、鈴木さんが生前親交があった黒住教が企画して開いたもので、代表作97点が展示されています。 鈴木さんの作品は、淡い色合いで動物や自然の穏やかな雰囲気を表現しており、陶芸界に新たなジャンルを切り開いたと言われています。 「陶の詩人 鈴木治逝きて十年展」は、岡山市の黒住教宝物館で、10月30日まで開かれています。
|
|