本部や会議が乱立…指揮系統、官僚も「不明」

読売新聞2011年4月10日(日)14:53

本部や会議が乱立…指揮系統、官僚も「不明」
(読売新聞)

 東日本大震災への対応で、政府全体を指揮する「司令塔」が依然として見えてこない。

 政府内には「本部」や「会議」が乱立気味のうえ、菅首相はブレーンとして内閣官房参与を次々と任命するなど肥大化が続いている。菅首相がどう指導力を発揮するのか、正念場となる。

 ◆「何の会議」◆

 「出席してても『これは何の会議だっけ』と思う」

 国土交通省幹部は震災以来、対策本部などの会議に忙殺される官僚の気持ちをこう代弁した。

 震災から1か月後の今、政府内では、「会議が多過ぎる」「指揮系統や役割分担がハッキリしない」など、「組織乱立」への不満が充満している。各組織の構成や仕事の内容を整理するために政府が作成した内部資料は十数ページに及ぶ。

 対策本部は閣僚級だけで五つ。被災者受け入れ支援については、地震・津波なら「被災者生活支援特別対策本部」、原発事故による退避なら「原子力被災者生活支援チーム」に分かれる。省庁ごとの「縦割り」でなく、複数省庁による「横割り」組織の乱立には、「責任の所在がわかりにくくなり、かえって非効率だ」(政府筋)との指摘もある。

 ある経済官庁幹部は、「ナントカ会議が多すぎて政府全体の優先順位が見えない。自民党政権時代は、党の部会で政治家同士が議論し合い、その場で役人に指示があったので、政治家の問題意識が顕在化して動きやすかった」と話す。民主党は、内閣と党の「政策決定の一元化」を掲げ、震災対応も党より政府主導で進んでおり、意思決定プロセスがわかりにくい。

 震災1か月となる11日を機に、首相はさらに有識者らによる「復興構想会議」や閣僚級の「復興本部」(仮称)などを設置する方針だが、西岡参院議長は7日の記者会見で「会議が踊っている」と酷評した。

 ◆参与膨張◆

 政府の責任の所在をさらに見えにくくしているのが、首相のブレーンとなる内閣官房参与の存在だ。震災後、首相は6人を任命。現在は総勢15人と過去最多だ。

 「あいつらは、正確な情報を伝えてこない。あいつらは、何か情報を隠している」

 菅首相は、しばしば周辺に「あいつら」への疑心暗鬼をあらわにする。東電や原子力安全・保安院、原子力安全委員会のことだ。首相は連日のように参与を呼んで「あいつらとは違う視点のセカンドオピニオンを得る」のだという。このため、首相は参与との面会には官僚を同席させないことが多い。一部の参与は、東電にある統合本部にも詰め、日米両政府の連絡調整会議にも出席。官僚からは「どういう権限で出席しているのか」との不満が漏れる。

 そんな首相に先月27日に会った政治学者の山口二郎北大教授はこう伝えた。

 「外部の専門家を使うのはいいが、情報がランダムに入ってくるだけでは逆に混乱する」

 一方、参与側にも「個別の意見では採用されない」として、民間スタッフによる発言力を強めるための「参与会議」創設を模索する動きもあり、政府内の意思決定ラインは複雑を極めている。(政治部 吉村隆平、鎌田秀男)

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた政治ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
低濃度汚染水投棄ほぼ終了と東電
大気の放射線量、各地で減少傾向
茨城産の原乳、出荷停止解除
石原氏4選、現職全9知事が当選
石原氏、自販機なくてもいいと
三重県知事、36歳自民推薦候補に
「しんどないか〜」の声が大事
スマホ完全移行に躊躇する理由は
東日本大震災情報東日本大震災情報

震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから

 
注目の政治ニュース
三重県知事、36歳自民推薦候補に
石原氏4選、現職全9知事が当選
大阪維新の会、府議会で過半数
神奈川県知事に黒岩氏が初当選
前阿久根市長の竹原氏落選
渡辺氏、都民が変化より安定を…
石原氏、自販機なくてもいいと
浦安市は投票事務拒否 県議選
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
どうなる菅政権
gooニュースオリジナル企画
gooニュース編集スタッフが気になるニュースや編集現場のようすをつぶやきます。
教えて!goo 人気のQ&A (政治)
原発推進派の政治家を教えて下さい
第1位の質問
選挙事務所への陣中見舞い
第2位の質問
リチャード・コシミズの説って本当orハッタリ?
第3位の質問
あなたが生まれた日の天気を知っていますか?
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
goo募金goo募金「goo募金」では、東日本大震災の被害への義援金を募集しています
デザイン変更gooトップページgooトップページにあのキャラクター版が登場!? 選べるデザインで自分好みのトップページにしよう
gooニュースサービス説明