
第一原発行ってきたけど質問ある?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:57:53.43 ID:d/Bi4Oc/0
- 特定されると嫌だから詳しい作業内容とかは勘弁な
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:58:50.15 ID:m+yfP9aw0
- 余命何年減った?
- 3 :ω・`)アス河童 ◆Asuka/.3J6 :2011/04/09(土) 21:58:53.69 ID:KH3OLqll0 BE:864365235-S★(555567)
-
おっぱいうp
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:58:57.43 ID:VB+LMpsR0
- どこの第一原発なの?
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:00:09.48 ID:DAbVt2sR0
- 戻ってくるほど人員補充されてるの?
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし:2011/04/09(土) 22:00:19.80 ID:Ye1WUDi30
- 実際どうなのよ?
これは言うなとかないか?
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:01:28.88 ID:d/Bi4Oc/0
- >>2
3秒くらいじゃね? >>4 ああ、もちろん福島第一原発な >>5 正確な人数は知らないけど200〜300人はいた 俺は来週またいくけどな
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:02:04.13 ID:29lkVpTn0
- 協力会社の社員か?
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:02:48.48 ID:fmt+2k4t0
- 具合悪くないの?
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:03:49.29 ID:esB3Q7CW0
- 原発について個人的にどう思う?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:04:45.26 ID:sT1pnGCBO
- 3秒(笑)
なんか色々納得しちゃったわ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:04:50.20 ID:TqdzCwBc0
- 現場では何人亡くなったの?
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:05:44.34 ID:plRAMEz70
- いつ行った?
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:06:12.54 ID:d/Bi4Oc/0
- >>6
秘密かどうかしらんが一般に知られてないが 結構原子炉以外の復旧もやってること 東電ももう原子炉ばっかり構ってられないって感じになってる >>8 曾孫下請け >>9 ぜんぜん平気 >>10 無いと困るんじゃね?って感じ >>12 報道されてる通り
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:06:56.27 ID:n9jisN3W0
- マジ頑張ってくれ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:07:23.29 ID:d/Bi4Oc/0
- >>13
4月6日から今日まで
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:07:44.39 ID:O30zqOp30
- 質問?お前みたいな何の特徴も無いただの暇人にあるわけないだろ。
○○だけどってそれ何の特徴でもないから無個性すぎて笑えて来るんだけどw そこまでして自分のこと聞いて欲しいの?スペックとか言われて身長とか体重とか年齢とか嬉々として書き込もうとしてるけど 1レス目で住所と電話番号晒せばいい話じゃん。
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:08:10.33 ID:29lkVpTn0
- 曾孫受けとかどんだけ丸投げされてんだよ
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:08:39.83 ID:DAbVt2sR0
- 東電の社員は現場にいるの?
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:09:04.92 ID:Il8NEla7O
- 断る気はなかったのか?
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:10:17.66 ID:oTsQQ4SAO
- 幾ら貰えたの?
- 22 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/09(土) 22:10:36.88 ID:GRUzcZtS0
- 給料上がった?
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:14:12.83 ID:d/Bi4Oc/0
- >>15
ありがとう。おまえも頑張れよ! >>17 ごめんな、ちょっと注目されるかなって思ってさ あんまり目立つ人生じゃなかったからさ・・・ >>18 まぁ俺は運転復旧じゃなくて雑工みたいな業種だからな >>19 うじゃうじゃいる、作業箇所と交代要員に最低1人以上は付いてるし 緊対室にもゴチャゴチャいる >>20 断れない 断ったら首はないけど辞めたくなる立場になる >>21 給料のほかに日当4万 >>22 ボーナスは期待しろって言われた
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:17:00.51 ID:FFFgJ9kf0
- 写メとか撮らなかったの?
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:17:06.10 ID:29lkVpTn0
- これってマジ?
ttp://50064686.at.webry.info/201103/article_60.html
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:18:36.68 ID:ogk1flXY0
- >>1スペックは?
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:19:57.88 ID:c0cLgWuB0
- >>25
嘘にきまってんだろ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:27:18.99 ID:Febicri40
- 今の総理に一言どうぞ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:29:41.42 ID:d/Bi4Oc/0
- >>24
むりw 持ち込めるけど防護服から取り出せない >>25 知りません でも警察OBとかそういう連中を寄せ付けないために入れてるんでしょ? >>26 低学歴・妻あり・子無し >>27 だよねー >>28 総理より海江田に一言ある 「おまえが、いきなり来るから帰る時間おそくなっただろゴルァ」
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:30:22.98 ID:sRWgDePB0
- 被爆者は放射能が伝染るからこっちくんな
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:32:06.14 ID:MAb8Lfgl0
- 釣りなら死ね
ガチなら頑張れ
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:37:01.88 ID:RIxHbKXtO
- 率直に言って機械治ると思う?
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:39:40.16 ID:k+qTISZH0
- こころなどなくて何もかも壊してしまう激しさだけ
- 34 : ◆ndPM1RXIAA :2011/04/09(土) 22:40:38.54 ID:PFDwXjmn0
- ⊂(^ω^)⊃原発スレどこいったの?
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:41:03.93 ID:K0JQ2l7Q0
- お子さん居ないけど、やっぱり不安じゃない?
女性の作業員がいるのかもきになる あと、イケメン作業員ているの?
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:41:14.50 ID:d/Bi4Oc/0
- >>30
被爆はしてません被曝はしましたが >>31 ガチガチ >>32 え?無理っす。www でも安全に収束は出来ると思う 現場の士気は決して低くはない
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:43:42.08 ID:a2J1ZEKt0
- 1号は再臨界してんの?
3号機のMOX燃料爆発で吹っ飛んだって本当?
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:43:42.33 ID:I9hvsKkEO
- なんか作業してきた証拠になるようなもんうpして
作業着とか
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:44:15.69 ID:WwHnKtZzP
- >>36
>現場の士気は決して低くはない 凄いな、あんた達。 マジ頑張ってほしい。
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:45:53.83 ID:84J3fvEz0
- 100シーベルトの件TVで一切ふれてなくてワロタ
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:48:06.24 ID:tnvqai+80
- 東電の経営陣に一言
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:48:15.25 ID:+yVIBUemO
- 俺原発とか核融合好きだからむしろそっちで働きたいくらいだわ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:48:53.03 ID:1MQ2pnjOQ
- ホントに1号機100シーベルト超えてるの?
他の計器は急激な変化がなくて……
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:48:59.91 ID:kwcQYmVI0
- 核融合て
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:49:00.29 ID:swjlFy730
- 海外で超騒いでるヤツにやっぱり一言言いたいんだ
日本の技術を舐めんな! 俺間違ってないよね?(´;ω;`)
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:49:02.97 ID:RIxHbKXtO
- >>36
> でも安全に収束は出来ると思う 既に安全じゃねえだろwwwそれともなんか新しい戦術的な見通しあんの?
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 47 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 22:49:58.30 ID:JkDdGhBD0
- 現場の雰囲気どうだった?
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:50:35.55 ID:84J3fvEz0
- 日「日本の技術をなめんな!!」
外「使う人間が無能じゃん」 日「ぐぬぬ」
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:56:36.54 ID:x56aRC810
- ちゃんとした装備で仕事してるの?
タイベック+アノラック+全面マスク+ゴム手3重くらいしてる?
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:02:27.18 ID:1MQ2pnjOQ
- ご飯何たべた?
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:02:30.89 ID:60TxtpzdP
- 消されたか・・・
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:03:52.26 ID:1MQ2pnjOQ
- レス頼むよー マジで抹殺されたと心配する
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:03:56.49 ID:d/Bi4Oc/0
- >>35
女性は広野火力の脇にあるJビレッチの対策室で食料や保護具配ってる、原発にはいない イケメンもいるし、既に高濃度被曝してんじゃね?wwwって人もいる 子供はいらない >>37 1号大丈夫じゃね?今日も近くに行ったし線量もたいして高くない 3号そうなの?ヤバイじゃんw >>38 作業はタイベックっての着るんだけど緊対室に入るときに全部廃棄 なんか探してみる >>39 ほんと、みんなすげーよ >>41 おれ、もうちょっとだけなら頑張れます。 >>42 かなり人材不足 てか、断られまくりらしい >>43 100mの距離に2時間X2回いたけど約4ミリシーベルトの被曝だった >>45 そうだね、そして作業員もなめんな! >>46 いや、精神論的なアレでwwwwwww >>47 環境最悪、緊対室の狭い廊下で膝を曲げて身を寄せ合って仮眠 孫や曾孫で言い争いも少々、でも作業は気合入ってる >>49 原発経験者かい? いつもは自分達で着て目張りするのに今回は東電職員が全部目張りしてくれるwチェックも厳しい >>50カロリーメイトと海洋深層水www
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:05:41.76 ID:f6CE02TEO
- 公僕がこういうスレはまずいけど、東電は民間だし消されたり機密情報でしょっぴかれたりしないだろ
ただ公僕はマジでやばい 2ちゃんでちょっとした情報を漏らしただけでも警察使って特定してくるぞ それで人生終わりかけた奴知ってる
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:07:04.78 ID:1MQ2pnjOQ
- ほっ レスあった
食事ヒドス!!!
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:07:42.70 ID:DAbVt2sR0
- 素人が行っても役に立てることあるの?
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:09:59.27 ID:zRDWr0LH0
- 食事と寝る場所くらいはなんとかならんものか
プレハブくらい用意できるだろうに
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:13:04.44 ID:1MQ2pnjOQ
- 三号機の燃料棒はニューヨークタイムズ記事の事だね
ただブルドーザか何かの下に隠れてるって話しだけだから 本当に燃料棒なのかは謎じゃん……と半信半疑
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:13:38.62 ID:x56aRC810
- 線量計は持って入ってるの?
持って入ってるなら設定値どれくらい?
- 60 : ◆ndPM1RXIAA :2011/04/09(土) 23:17:59.69 ID:PFDwXjmn0
- ⊂(^ω^)⊃俺無視するとかふざけてるの?死ぬの?
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:18:40.08 ID:1MQ2pnjOQ
- 貴重な現場の意見 落とさない様にしよう…
作業本当にご苦労様です
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:19:56.28 ID:d/Bi4Oc/0
- >>55
おにぎりとかカップラーメンくらいは持ち込めるし 元請によっては弁当配給あったり色々 俺?俺はご自由におとり下さいって書いてあるカロリーメイトと海洋深層水www Jビレッチいくとお菓子の詰め合わせみたいなのもらえるw >>56 業者による。猫の手も借りたいトコもあるよ >>57 小名浜のホテルとかに泊まってる人もいるし Jビレッチに泊まる人もいる、忙しくて出れない人もいる え?俺?着たり脱いだりマンドクセからここで寝るッスwwww >>58 3号機のそばとか普通に通行してるけどヤベーじゃんwww そばにクレーンが潰れてるけどそれの事かな?<ブルトーザー >>59 もちろん持ってる 一応規定は一度の被曝量7.5で累積50で退場 あとはガイガー持ってる放轄の指示と先導しだい >>60 サーセンwww >>61 これから続々と上がってくると思うよ。 もう結構な人数入ってるし
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:20:25.29 ID:Febicri40
- ほんとウソだったんだぜー♪
原子力は安全ですー♪
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:20:28.43 ID:91s/uWHs0
- 明日になったらこのスレがまとめにのってはてブされてTwitter民が騒ぐよ
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:21:43.79 ID:bgiV1F1I0
- 何か証拠ないの?
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:23:17.49 ID:91s/uWHs0
- 精子が死ぬ前に中出ししてこいよ
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:24:04.65 ID:fL7hVu4S0
- 友達の父がそこで働いてるって聞いた
話聞いてるうちにほんとすごいことやってるんだなって思ったよ 自分は何もできないけど応援しとるよ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:24:56.31 ID:RIxHbKXtO
- 敷地内で線量・環境的に一番ヤバかった場所ってどこ?
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:25:19.76 ID:Ib79Auvz0
- がんばれよ!
俺も今夜のオナニーがんばるからさ!
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:26:24.11 ID:1MQ2pnjOQ
- 二号機の側だったみたい… スマヌ…
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:29:25.15 ID:mM2aP8HQ0
- 嫁に泣かれなかった?
なんか、現場の人って本当に偉い その家族も偉い 家にいるときは嫁さんサービスしてやれ
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:32:10.56 ID:87yEC6+10
- 釣りだろ騙されんぞ
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:33:20.43 ID:IuIH4V+90
- 日当40マソってのはマジなん?
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:35:11.06 ID:TwCIdxxI0
- http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56680749776117760
放射能は危険、危険という人ははやく日本から脱出したほうがいいよ。 僕は僕なりに考えて、あー、道路を歩く方がリスクが高いなと思って行動してるだけだから。 僕が間違ってる可能性もあるし、本当に危険かもしれない。"At your own risk"でよろしく。 http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56688386337030144 原発が危険だと思う人は原発のないところに移住した方がいい。 日本は国民が原発に反対しようが賛成しようがすでに結論は出ている ―新しく原発を作るのは著しく困難だが今ある原発は当分使い続ける。 廃炉するにしても放射能漏れのリスクが伴う10年単位の作業なんだから。 http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56689302750498816 しかし原発のない国なんてあるのか? うーん、小さい発展途上国以外、すぐには思い浮かばないなぁ。 http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56690555014496256 ヨーロッパの脱原発なんて、動物愛護団体みたいなただの政治的なファッションだよ。 欧州のど真ん中に死ぬほど原発抱えてるんだから。
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:37:25.18 ID:d/Bi4Oc/0
- >>64
え?それマズイ・・・。 >>65 手元にあるのが施工説明資料しかない こんなのうpしたら一発で特定されちゃう >>68 空間線量はどこも一緒くらい建屋内部はシラネ ヤバイのは水溜りダメ絶対 >>69 高速で(ry >>70 2号さんの周りはホースだらけで近づけナス >>71 最初信じてなかった4月1日だったしなwww 嫁「誰かやらなきゃならないんだよね?」 俺「だろうね」 嫁「行く人バカだね」 俺「だねwww」 嫁「だねwww」 こんな感じ >>72 釣りでいいよもうw >>73 俺は十分の一ッスwww 他の人は知らんけど40万はないと思うよ。そんな線量高くないし
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:39:28.04 ID:VpBz0y230
- 安全に収束できるのは間違いない?
そうなってくれれば本当にありがたい
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:40:35.43 ID:uwT8yLq1i
- 別に頑張らんでいい
既に頑張ってるからな
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:45:25.79 ID:A1LLi3s20
- >>75
なんかいい嫁さんだな 原発無事収束したら旅行でも行って来いや
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:47:30.17 ID:usrjFNY10
- ふと気になったんだが>>40にレスが無いのは関係ない質問もしくは分からないと判断したからだよね?
決して口止めされてるとかではないよね?
- 80 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/09(土) 23:47:54.63 ID:rOogSp+T0
- 作業前に造血幹細胞の採取・保存した?
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:49:11.66 ID:IuIH4V+90
- >>75
じゃあ日当4マソかよ・・・ こういう仕事こそもっと貰わないと駄目だろ・・・ って>>1に言ってもしゃーないけどw
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:50:54.18 ID:1MQ2pnjOQ
- 空間線量は自分達が思っとる程高くないのか
(それでも都内よりは凄い高いだろうが) 土壌とかは…
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:54:07.53 ID:8q9UknhM0
- ありがとう
がんばれしか言えなくてごめんな
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:57:38.59 ID:rrgfWfc20
- ありがとう
無事に帰ってきて健康で長生きできるように祈るしかできない
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:59:14.24 ID:2RgWbarJ0
- 下手な釣りだな
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:01:02.31 ID:aPMzA5d00
- >>76
う〜ん間違いないかって聞かれると答えようはないけど 誰一人、絶望してないし俺は信じてるから行ってられる >>77 いや、ここで頑張らんと人生で頑張り所がなくなっちゃうっすw >>78 たまにムカつくけどな 志津川の民宿がお気に入りでしょっちゅう行ってたのに流されちゃってたorz >>79 うん。 現場では窒素浣腸したから漏れちゃったんじゃね?wwwとか冗談言われてる >>80 してない普通の健康診断だけ 通常だと一週間くらい経って入場許可されるんだけど 今回は診断結果きたら即入場w >>81 なw もっと言ってやってwww >>82 本日の作業箇所、海側の放水口近くで0.02〜0.4ミリシーベルト 土壌より建屋から吹き飛んできた残骸が高い、ガイガーで許可が出るまで絶対に触れない >>83-84 ありがとうよ >>85 サーセンwもうちょっと腕を磨いておきますwww
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:01:06.15 ID:PlwoLluhO
- ID変わるから酉つけて
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:02:46.15 ID:cDAtbCAp0
- お疲れ様っしたっ!
- 89 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/10(日) 00:03:12.10 ID:1JluZkX30
- 誰か死んだ?
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:05:21.51 ID:/I7HikrB0
- 再臨界ってマジ?
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:06:04.03 ID:o9H7FdiH0
- >>86
俺も信じるしかない ホントにお願いすることしか出来なくて申し訳ない
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:11:15.48 ID:aPMzA5d00
- >>87
オレ!オレ!オレ! オレだよオレ!!! >>88 ありがとう >>89 報道の通り >>90 ないないw再臨界ならオレの隣で寝てるぜ >>91 現場の心は折れてないし折れるような事態もない 誰も絶望を感じてない、一緒に信じよう
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:13:27.57 ID:PdVW0muK0
- 防護服って暑くない?
蒸れないの? 剣道の面みたいに顔に汗かいたらかけない?
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:14:13.59 ID:rS9m3slx0
- こんぶ食えよ〜!
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:14:39.62 ID:PdVW0muK0
- カロリーメイトは何味??
てか、今でも支援物資届いてないのか…
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:14:54.24 ID:o9H7FdiH0
- >>92
俺も30km圏内で気が気じゃないから本当に信じる 頑張ってくれとしか言えなくて申し訳ない・・・
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:15:32.82 ID:jVc2Igdd0
- なんか証明できそうな画像うp
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:15:54.24 ID:x0uE2IPG0
- >>1 テレビの報道と現場で食い違ってる情報ってある?
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:17:04.79 ID:/uozaUuP0
- なんかすげー安全そうだな
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:18:11.43 ID:+ATJtjv+0
- 昨日のデカい地震の時の現場の雰囲気は?
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:19:06.83 ID:XFCR6V0J0
- 色々聞きたいことはあるけど、とにもかくにもほんとうにありがとう。
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:19:35.38 ID:PdVW0muK0
- >>99 こんな変人が居るくらいだからな
■副島隆彦 http://www.snsi.jp/tops/kouhou http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401212042.jpg http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401183221.jpg http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110402182058.jpg http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401183954.jpg http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401184007.jpg
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:19:53.85 ID:V2cLYIh9O
- とうとう社員の火消しどころか、こんなスレまでたち始めたか
この原発行ったふりで時給いくらなんだ
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:20:00.68 ID:yZZdCdvs0
- 明日何時出だ?体力勝負の作業員が寝不足じゃ困るぞw
ゆっくり寝るのは無理だろうが、少しでも疲れを取って頑張ってください。
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:20:08.52 ID:PdVW0muK0
- 因みに、メーカ技術者居た??
T?H?げ?とか
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:20:17.25 ID:x0uE2IPG0
- >>102
え・・なんでこのひと普段着なん?www
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:21:00.64 ID:uH0ejnrx0
- >>92
頑張ってきてくれてありがとう!! それじゃ、昨日1号機DWの放射線量が急上昇したのも、 東電の言うとおり、計器の異常だったとおもって良いのかな
- 108 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/10(日) 00:21:06.39 ID:1JluZkX30
- 取材の申し込みあったらどうする?
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:21:28.56 ID:fG9vff16P
- >>92
なんかおまいみたいのがいると心底安心できる。 とにかく体大事に。頑張ってくれてありがとう。 心から礼を言いたい。
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:21:56.27 ID:rS9m3slx0
- >>102
そえじまのじっちゃんなにか物資でももっていってやれよw
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:22:11.21 ID:PdVW0muK0
- >>106 変わった人だからwwwww
正直、各メディアが恐ろしげに報道してる横で 堂々と福島第一の正面でにこやかに写真撮ってるこいつ見ると なんだか笑えてくるwwww
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:22:46.92 ID:hDT81/iy0
- 以前被曝してベータ線熱傷うんたらって言われてた2人のその後について何か知ってる?
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:22:47.91 ID:vDPSynCG0
- >>102
すげえ
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:23:31.14 ID:PdVW0muK0
- >>110 >>1の話を聞くと、どうやら物資は足りてそうなイメージだな
俺も持っていこうかと思ったが、 見ず知らずの他人が持ち込んだ食料を 中までは届けてくれないだろうな 何故ならそれで食中毒でも起こされたら作業全止まりだし
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:24:25.48 ID:jVQD7J5IQ
- マジ英雄だよ……
水漏れの場所ってある程度特定できたの??
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:25:32.05 ID:OjI5o8M20
- 車で移動してますか?
やっぱり避難圏外に出る度に車や全身の除染をしてるんでしょうか? まだ原発そばに犬とかいる様だし 立ち入って保護してくるひととかいそうだけど 除染って普通の人できずに圏外に放射性物質持ち込んでしまう様な。。。 とは言え命懸けのお仕事に頭が下がる思いです。 日当四万安過ぎだ。。 作業員を一生金銭面や健康面で補助する 法律作るべき。
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:25:33.94 ID:5au/Vq620
- >>102
kwsk
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:26:00.03 ID:7LfJFTEn0
- >>102
何だこの人… まあもうおっさんだし、いいのかな・・・
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:26:56.67 ID:/I7HikrB0
- >>102
ガイガーカウンターの数値怖えええええ
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:27:12.92 ID:PdVW0muK0
- >>117 とりあえず、そのHP読めば分かるよ
トンデモ系の言っちゃってる人だけど、 この件に関しての文章は面白かった 勝手に猫持ち帰ってるしwww
- 121 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/10(日) 00:28:45.64 ID:WFMa2YZg0
- 検査協会とかって現場来るの?
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:29:28.77 ID:h/R5VSxhO
- >>102
この人もう被曝してるんだよね?
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:30:03.77 ID:jVQD7J5IQ
- 副島孝彦氏の行動はびっくりしたわ
また行く気なんだろうか?? 似たような防護服装備して潜入とかやりかねーなこの人なら
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:31:41.30 ID:rS9m3slx0
- >>119
このガイガー数値みちゃうと中が安全なのか不安になるよな・・・
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:32:26.35 ID:scH+ebHn0
- >>92
おまいの文章が好きだ!掘ってくれてもいい!
- 126 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/10(日) 00:32:33.34 ID:0x+3E7Xl0
- どの位の状態なったら逃げた方が良いか教えてくれ
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:33:26.55 ID:aPMzA5d00
- >>93
タイベックは薄い紙みたいなやつで透湿性だからこの時期ならまだまし その上に着るアノラック(雨合羽)は蒸す。 インナーは東電マークの付いたスウェットみたいなやつ(Large&Large)w 全面マスクは外に出たら絶対に外せない、外だとまだいいけど 緊対室の中だと暑くてマスクの目の部分に汗がたまるし ムズムズしても触れないw >>94 ヨウ素剤あるぜ。でも下手なタイミングで飲むとリバウンドで返って放射性ヨウ素を取り込みやすくなるw >>95 全種類あるよ 物資はそれなりにある。オレがマンドクセだけ >>96 おいおい、その距離なら お前も色々大変だろお互い頑張ろう >>97 信じてもらえなくてもいい >>98 意外に人数が多い事と炉と関係無い復旧とかも行われてる >>99 一般の人が思ってるほど中の人は緊張してないかもな。サーベって放射線検査するんだけど俺は一回も引っ掛かった事ないし >>100 緊対室(免震重要棟)にいても強い揺れを感じたからビビってたけど連絡したら現場に出てたやつら気付いてなかったよw みんな地震は慣れっこになってしまってる。良くない傾向だなw >>101 なんだよあらたまってw俺とお前の仲だろwww >>103 曾孫ッスwww
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:36:23.41 ID:xNtv/Ivw0
- 線量は全員しっかり守ってたか?
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:37:14.69 ID:O+X6zI5uO
- >>1
この仕事が終わったら(ry?
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:38:49.08 ID:/uozaUuP0
- 放射線検査ごまかされてんじゃねぇの?
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:38:59.46 ID:04bF3YYU0
- すげえな、乙
一人一日何時間くらい作業するの? 夜は交代?
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:39:24.51 ID:w2T3RFJJ0
- 仕事中、面白い事とか無いの?
多分ずっと緊張し続けって事は無さそうだし マンガとか雑誌、新聞とか置いてないのかな?
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:39:51.14 ID:+ATJtjv+0
- >>127
現場が地震に気付かなかったのは むしろ、地震に気付かないくらいの極限状態になってるのかもなぁ しかし、おまいも、現場にいる人達の勇気は凄いわ
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:39:57.70 ID:x0uE2IPG0
- >>1 言っちゃいけないことってある?それは何系のこと?
- 135 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/10(日) 00:40:16.61 ID:1JluZkX30
- 仕事をしていて腹が立った事は何?
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:40:24.68 ID:w2T3RFJJ0
- 大前研一 福島原発事故
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13906997 大前研一 地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13907936 予想通りだな
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:40:25.67 ID:rS9m3slx0
- ヨウ素剤にはそんな罠があるのか!
どのタイミングで飲むんだろうw
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:42:45.35 ID:FFXBw8ye0
- お前ら梅雨や真夏になってもあんな防護服とか4重のゴム手袋とかするつもりなん?
放射能で死ぬ前に脱水で死にそうだな
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:43:44.97 ID:XgixAEZwO
- 頑張れfukushimaj50
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:45:47.86 ID:VxGm0n4F0
- マジなら頑張れ
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:46:55.58 ID:jVQD7J5IQ
- ヨウ素剤は被曝して24時間以内
40歳以上は効果があまりない
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:47:43.25 ID:PdVW0muK0
- >>137 ヨウ素材の話
大前研一 福島第一原発 現状と今後とるべき対応策 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13991473 これの33:00辺りから話してる アメリカ大使館では配ってるらしい ちなみにいわき市でも配布してるよ ちなみコイツは放射性物質食っちゃったみたいwww >>136の上の動画で言ってる
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:48:02.33 ID:LE7ZL1gAI
- 現場はいつ爆発するかわからない緊張感があったり、緊迫してやばい状況では無いの?
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:49:22.90 ID:FIvk9dbg0
- >>138
原発とは関係ないが、昔やってた仕事はもっとゴツい格好だった 真夏の炎天下とか軽く死ねる 2時間で汗が安全ゴム長の中に10センチくらいたまってタプタプいうんだぜwww
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:49:37.55 ID:aPMzA5d00
- >>104
ありがとう。でも俺、来週の水曜辺りまで休みだw >>105 Tは一杯いる。てかっあいつら場所取り捲りで邪魔 HはたまにタイベックにHの名前書いてあるやつ見かける >>106 俺がやったら元請に大目玉されそうだw >>107 なんかあったら、さすがに今日は作業させなかったと思うよ >>108 だが断る >>109 俺も現場みるまでビビってたからわかるよ。 現場の士気の高さと、安心度を少しでも知って欲しかった >>112 治療中ってしか聞いてない。でも、彼らの事故を教訓にさらに作業の安全性は高まってる >>114 いや、食い物はあるんだよ。ただ時間が不規則なのと弁当広げて食べるスペースが無いって マンドクセェから簡単に摘める物で誤魔化して寝ちゃうって感じ >>115 俺そっち方面はよくわからないんだ。でも外洋に出さない対策は今日あたりから始まってる >>116 いい質問です。原発内の車は基本的に絶対に20km圏外に出せません。全てが終われば廃車です。 犬はボランティアらしき人がタイベックを着て餌をあげてるのを良く見ます。 >>119>>124 マイクロシーベルトだよ。俺の作業場所の半分以下だw >>125 お断りしますw >>126 自己判断でお願いします。
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:50:21.71 ID:/I7HikrB0
- >>124
冗談抜きでやばいよな マル激オンディマンドの現地取材映像も見たけど急激に数値上がってカウンターが警告音鳴らしてるのはマジに怖いぞ
- 147 : ◆HhTh8Gv36s :2011/04/10(日) 00:52:03.66 ID:wlkuHilz0
- >>1
現場で作業している人たちの危機感はどの程度のもの? 原子炉の状態が、関東全域の人が逃げないとヤバイ状態だと認識してるとかある?
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:52:51.91 ID:ZaYxSynv0
- 報道は何割くらい信用していい?
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:53:05.48 ID:XACdGLme0
- なかなかセンスのあるレスを返すヤツだな
いろんな意味で信じてるぞ
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:53:37.17 ID:jVc2Igdd0
- 酉付けないの?
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:56:19.71 ID:wUhafLWd0
- 原発スレの糞虫共に何か言ってやってくれよ・・・
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:56:27.09 ID:EsNSjygw0
- 原発付近を散歩してみたいんだがヤバイの?
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:58:00.18 ID:YxgZFhulO
- 本当はメルトヌルーしてんだろ?
浜通りの地震はその爆発だろ?
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:58:34.90 ID:xT/feubC0
- 事故起こした会社として謝罪の気持ちはないの?
近隣に住むものにこのスレ見せられるのか?
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:59:04.01 ID:LE7ZL1gAI
- 作業員で、不眠不休の人っている?
心配なんだ、
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:59:23.14 ID:ZaYxSynv0
- >>154
>>8 >>14
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:59:34.73 ID:w2T3RFJJ0
- >>145 自分たちの仲間も実はそこに居るわ
無事そうで良かった
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:01:11.11 ID:AOScHj2j0
- >>154
お前なに曾孫受けの作業員様になめた口きいてんだコラ
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:01:41.47 ID:wUhafLWd0
- >>154
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:01:45.92 ID:aPMzA5d00
- >>128
もちろんだ。 >>129 どっか風評被害受けてる所に旅行に行くんだ。 >>130 なんか変な外人さん達も計ってるけど同じくらいだよ。 >>131 業者ごとで違うが、俺のところは2時間交代で2回 時間はまちまち臨機応変 >>132 場所が無いし放射性物質の管理から無駄なものは持ち込めない 楽しみは無駄話くらいかなw >>133 あれ気付かないってあいつらおかしいよw でも、地震酔いはみんなしてる。揺れたのか揺れてないのかわからないときがある >>134 後ろ向きな発言はしない癖がついた。あと「帰れ」は禁句ダメ絶対 >>135 仕事は色々ありすぎて慣れた。休憩中の狭さが発狂寸前 >>137 ゴメンえらい人に聞かないとわかんない >>138 タイベックはそこそこ涼しいよ。 >>140 おう >>143 結構ヘラヘラしてるよ。
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:01:50.83 ID:scH+ebHn0
- 嫁はんは止めたりしないのか?心配だろう
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:02:01.20 ID:fL/5nKOg0
- マジで頑張れ
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:03:44.64 ID:HmPu08V/0
- 雇ってくれ
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:04:05.17 ID:scH+ebHn0
- 帰れがなんで禁句なんだ
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:05:05.30 ID:h/R5VSxhO
- 原発なんて普通に働いてても白血病になったりするんだから喫煙よりたちわるい
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:07:53.10 ID:8BT/6wgz0
- 変な外人さんってIAEAかアメリカの人かな
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:08:37.88 ID:/p4m8X+A0
- メルトスレに何か一言
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302359728/
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:11:11.73 ID:fF4nelFe0
- >>102
正門前東電公表値だと約150マイクロシーベルトなのに このおっさんのブログだと800マイクロシーベルトなんだよな どっちが正しいんだか謎だわ
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:11:42.77 ID:PlwoLluhO
- 釣りじゃないなら頭が下がるわ。ありがとう
アメリカ人は敷地内にいるの?
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:12:08.85 ID:ZaYxSynv0
- >>167
このスレネガティブっぷりが半端ないなwww
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:13:30.01 ID:jVQD7J5IQ
- >>164
上司や雇い主でもない社員が社員に大して『帰れ』 は普通の仕事でも言ってはいけない台詞だよ 例え雇い主でも 感情に任せて言ってはいけない台詞 自分接客業だけど そんな事を言う同僚がいたんだけどさ その人部長に呼び出されて 暫くこなかったよ
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:13:42.35 ID:3+TPZtLe0
- 冗談抜きで収束させたら、ビール何本か贈る
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:15:09.32 ID:l3xsXbpK0
-
で、なんか証明できるものは? エア被曝しすぎてお前らの反応もおかしくなってきたみたいだな
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:16:03.10 ID:OpfsXnTY0
- 電源の復旧具合はどんなもんですか?
配管や機器の破損とか、それくらいで完治しそうとか見積もり立つ?
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:16:35.78 ID:2qtYzTpN0
- 線量計ってほとんど津波で流されたみたいだけど、残ったのものは
ちゃんと公正されたものなんだろか。
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:16:45.50 ID:/I7HikrB0
- >>171
帰れって言葉が飛び交ううちの会社はやっぱりブラックだったんだな
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:17:05.36 ID:XACdGLme0
- >>173
本人が信じなくていいって言ってんだから信じなきゃいいじゃん
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:17:45.12 ID:FIvk9dbg0
- 俺なら心折れて無理だなぁ
現場でやばいものが漏れて死人が出た時は避難場所でgkbrだった…
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:18:54.96 ID:fL/5nKOg0
- やる気ないなら帰れよ
呑気に飯食ってんじゃねえぞ え?もう帰るの? 三大ブラック職場ワード
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:19:16.76 ID:ZaYxSynv0
- >>164
帰ろうにも家が・・・って人も居るんじゃねえの
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:19:38.51 ID:aPMzA5d00
- >>147
無い。関東全域に迷惑掛けるような事態になると思ってる人は少ない そんなにヤバイ状態だと思ってたら建屋のそばで仕事してらんないwww もちろん油断はしてない。 >>148 てか、ゆっくりテレビとか見る暇ないんでわかんねーッスw でも、行く前の自分の認識と現場に行った後の認識はだいぶ違ってる。うまくいえないけど >>149 ハードルあげんなよw >>150 うん。もうすぐ寝ようと思うんだ。 >>151 取り乱すな糞が。こんあ感じでいいれすか? >>152 お勧めはしないが捨ててもいい服きてマスクすれば線量的には30分くらい大丈夫じゃねーの?警察に止められるから入れないし そこらじゅう陥没してるし犬と牛が追っかけっこしてるけど。 >>153 おまえ消されるぞ・・・ >>154 電力さんも頑張ってるよ。被災した人達に言わせれば足りないだろうけど頑張ってる。 >>155 業者にもよるけど合間合間の短い休憩でなんとか睡眠を取ってる人もいる >>157 そか。大変な現場だけど常にピリピリしてるわけじゃないし、そこそこ楽しくやってるよ。 >>158 おまえ俺のこと舐めてるだろwww >>161 明日、俺の燃料棒注入するから大丈夫だよwww
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:20:58.42 ID:4xfVgIrw0
- 1、頑張ってくれ
ありがとう
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:24:22.59 ID:jVQD7J5IQ
- >>176
それ日常的に言われてるなら 訴えたら勝つるレベル ちゃんとした会社なら入社時にパートですら教育されるんだけどなぁ 自分の同僚は社内一の問題児で話しを聞いては駄目って言われてる…… 感情だけで行動してるから無視しとけって上司から言われた
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:26:21.64 ID:rvA0mbY40
- 収束するまでどれくらいかかると思う?
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:26:43.16 ID:w2T3RFJJ0
- >>168 結構揺らぐようなもんだから
測定も難しいと思われ
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:31:11.81 ID:pUyaUa1+0
- 水とクラッカーってガチ?
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:31:15.12 ID:jVQD7J5IQ
- またスレ立てて欲しいな
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:32:37.03 ID:DyjzOVK00
- 再臨界はガチですか
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:32:39.47 ID:LKyjPwzZ0
- お疲れさまです
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:32:42.05 ID:9BwlEqvBO
- >>186
スレ最初から読めよ
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:33:02.90 ID:nZl5ptcq0
- 今日>>1は何時まで作業してたの?
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:34:18.39 ID:58YuTL0+0
- すでに回答されてること質問してるやつなんなの?バカなの?
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:34:27.78 ID:/I7HikrB0
- つーか食事とかはどうしてるの?
そこそこ美味しい物は出てるの?
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:36:27.13 ID:IIxvX6ag0
- バイトとか募集してないの?
してたとして日給どのくらい?
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:36:46.38 ID:aPMzA5d00
- >>162
おう >>163 うちの会社、職安に募集だしてんだぜwww >>164 孫様の話だけど 孫の本社の人達と支社の人達で口論になって「やる気無いなら帰れ!」って台詞が出たんだわ で、当然返す言葉が「誰だって好きでこんなトコに来てんじゃね」ってなって、 うちの人間も尻馬に乗って「ふざけんなこっちだって来たかねーんだよ」と揉めに揉めたんでな そからは、どんなに口論になっても「帰れ」は禁句 >>166 わかんない各国から報道も来てるみたいだし >>167 マンドクセw >>168 炉から遠い所と違って周辺は風向きでコロコロかわるよ。 >>169 俺は中にいるのを見たこと無いってかタイベックとマスクで何人かわからなくなるw 緊対室でサーベ(放射線検査)受けてるから中に入る事もあるんだろうと思う >>173 無いよ。サーセンwww >>174 現状で見積もりは無理だと思うw 低学歴の曾孫なんで予想も付かない >>175 アチコチから借りてきたみたい。数は間違いなく足りないし貸し出しのまごつきさは異常 >>178 人間って必要に迫られるとなんとかなっちゃうもんだと思うよ >>180 たしかに被災してる作業員もいる
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:36:47.57 ID:RiybtyRDO
- うどんとそばどっちが好き?
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:37:23.73 ID:/I7HikrB0
- >>183
なるほど 俺は言われてないけど同僚は毎日そうやって怒られてる いつ自分の身にふりかかるかわかんないからICレコーダー買っとくわ
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:41:00.36 ID:OpfsXnTY0
- >>195
レスどうも。 また行くとの事ですが、作業頑張ってくださいね。 本当なら酒でも奢って差し上げたいくらいだ。
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:41:16.66 ID:+H097LtiO
- 今後子供作らないことを前提に呼ばれたの?
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:43:25.07 ID:DyjzOVK00
- 東電が現場の士気を落とさない為にヤバい情報を説明しないって事は有り得ると思う?
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:44:09.65 ID:jVQD7J5IQ
- >>197
第三者による物的証拠は強いかな あーでも所謂盗聴になる訳だから 法的手段に なったら提出出来ない場合もある…… 手書きの文章で起こしとくのもアリだぞ 誰が誰に対して何時に言ったとか とにかく詳細にな
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:44:39.44 ID:4ZD6O/Xk0
- 原発が無事終息する頃には>>1は大金持ちだな。
落ち着いたら>>1のオゴリで焼肉行こうぜ。
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:46:14.65 ID:diKHAE5n0
- どーいう経路で原発まで行きどーいう経路で戻ってくるモンなのyo
20kmって禁止区域だよね? なんか特殊なバスでも来るの?
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:46:41.67 ID:2qtYzTpN0
- >>1さんは ”FUKUSHIMA BIGMEN CLUB” の一員として未来永劫語られるでしょう。
日本が残っていればですが・・・
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:48:00.58 ID:o9H7FdiH0
- このスレを見てホントによかった
ありがとう>>1 体に気をつけてな
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:48:06.17 ID:AQty/dtKO
- 電源の津波対策を怠った東電は嫌いだけど>>1は好き
軽いのが良いよなwww >>1と嫁さんと将来生まれるかもしれない子供と 親族と仲間の健康を祈ってます 無理しないでね
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:49:13.51 ID:V2cLYIh9O
- 本当にヤバかったとしても説明したら誰も作業にきてくれないだろうしなぁ
危なくても安全は保証されてる言うしかないわな 絶対安全って説明してた設備も最近壊れたしな
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:49:42.36 ID:aPMzA5d00
-
>>182 おう。おまえも頑張れよ。 >>184 何か画期的な物が発明されない限り、何年もかかるのは間違いない 専門的な事は俺には難しいな、俺が教えられるのは現場の雰囲気くらいだ。 >>186 Jビレッジでもらえる詰め合わせに海洋深層水とクラッカー入ってるw でもそれだけじゃないぜwww >>187 もう一回行って帰ってきたら立てるかもな。バレて怒られなきゃなw >>188 ネタです。 >>189 ありがとう >>191 2時頃終わって色々準備して3時に返ろうとしたら海江田さんが来ちゃって出れなくなちゃった 結局でたのは4時ごろかな。 >>194 バイトを送り出すことは流石にしないと思うwww >>196 めっちゃ蕎麦
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:50:53.15 ID:v1TYLqbCO
- この前の日給12万のバイトじゃないのか
日当4万円って結構な額をピンハネされてそうだなwwww 下請け、孫請けの給料はどんな感じ?
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:51:41.28 ID:ne/rNRw7O
- いわゆる中出し的事象はあったかもしれませんが、漏れだした放射精物質の量は極めて微量ということであります。
これは重ねて断言できることでございますが、放射精物質がただちに中出しのあった人体の健康に影響を与える可能性は全くございません。 同じ量を一年間毎日顔に浴びたとしても、まったく影響の無いレベルでございます また放射精物質による健康被害は、その原因物質がどの事象によるものなのか法的に特定され責任が追求されるものではございません。
- 211 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 01:52:50.18 ID:u8SQiCP60
- 基本的に何号機で作業してるの?
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:52:55.67 ID:NEduqft40
- 本当にありがとう
感謝の言葉しか出ないよ なんというかビクビクしながら暮らしてる俺がマヌケに思えてくる 現地で仕事してる皆さんに対して俺が出来ることが何かあるといいんだけど
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:52:59.05 ID:T1Jp0BJ/0
- そーいえばスレチだけど浪江町の焼きそばさんて元気で居るんかな?
彼のスレってもうないんかな
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:53:15.32 ID:DyjzOVK00
- これは説明された?
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001814.php 放射濃度の急上昇に加え、原子炉の温度や圧力の急上昇していること、 更に塩素が中性子に反応して生まれるクロル38という塩素が原子炉内で 発見されたことなどから、炉内で再臨界が起きている可能性が高いと指摘する。 中性子は核分裂が起きたときに発生する。
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:53:19.83 ID:2qtYzTpN0
- >>210
誰だよおまえw
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:53:34.21 ID:LE7ZL1gAI
- ありがとうございます。
お気をつけて!>>1 東電で働く人に罪などありません、と自分は思う。 もうこんなことが起こらないよう、原発を減らしていきたい。
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:54:41.87 ID:IQ8QJ8HfO
- UFO見た?
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:55:29.07 ID:BOcPlbw30
- 素人低学歴フリーターなんだがどうすれば福島第一で働ける?
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:00:41.82 ID:PdVW0muK0
- >>210 責任とってよねっ!!
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:07:55.88 ID:DyjzOVK00
- おいしいものいっぱい食べてね
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:10:21.15 ID:UjM15g540
- 免震棟とかに入るときいったん下着一枚になるとか聞いたけど本当?
へんな質問だけど、どの種類が多いのだろうか? うちの嫁はんが救援物質で下着を送ろうとしてどの種類が良いのか 本気で悩んでるんだけど・・・
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:11:03.52 ID:PlwoLluhO
- >>206
このくらい軽い感じで盗電が会見したらブチ切れるくせにwww
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:11:31.07 ID:j1voxcnKI
- 東電に一言
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:14:42.00 ID:1N5cjvpW0
- 作業何日間?
何ミリシーベルト被曝?
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:15:28.43 ID:aPMzA5d00
- >>198
事態が一区切りついたら遠く離れてても一緒に祝杯あげようぜw >>199 んなーこたない >>200 無いとは言い切れないが、電力さん同士の無駄話を聞く限り「もうちょっと緊張感持とうぜwww」って思うくらい下らない話してるしなぁw >>202 放射線レベルが下がる度に手当ても下がるとおもうんだわwww地元の業者とか戻ってくればお払い箱だろうしw >>203 Jビレッジまでのシャトルバスもあるが 俺らは電力さん買取の車で原発からJビレッジまで乗っていき、そこで最終的な体のサーベを受けて健全な車で帰ってきた。 行くときは逆な >>204 俺はそんないいもんじゃないよ。もっと大変な作業してる人は中に一杯いる。俺なんてヤムチャみたいなもんさ >>205 その言葉が一番うれしい。安心してもらえれば何よりだ。 >>206 ありがとう。おまえも無理すんなよ >>207 ちょっと恥ずかしいけど使命感ってやつに酔っちゃうと安全じゃなくても行っちゃうんだよな。 で、一度行っちゃうと連帯感で行かなくちゃって思っちゃう。 死地に赴く兵士の気持ちって今なら理解できる。てか、そんな危険だとはもう思ってないけどなwww >>209 人様の給料わかんねーよw >>211 建屋内部には俺は行かない全建屋周辺が主、たぶん例の件からまだ内部は入れなかったキガス >>212 たぶん応援してくれるだけで気合入ると思うよ。あと皆が気にしてるのは原発作業員だと知られたときの差別みたいなのかな きっちりサーベしてるから大丈夫だよって周りの人に啓蒙してといてwww
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:17:02.10 ID:DyjzOVK00
- 74式戦車ちゃんはしっかり働いてた?
最初で最後の晴れ舞台だからあの子…
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:17:54.73 ID:nZl5ptcq0
- >>1よ、日本の未来を頼んだぞ
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:18:48.11 ID:O5D4zO300
- >>226
重量で地下の配管壊しかねないから使用できないんじゃなかったっけ?
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:19:00.10 ID:AQty/dtKO
- >>222
そりゃ東電には責任があるからな
- 230 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 02:19:15.18 ID:u8SQiCP60
- 福島原発付近って今後住めると思う?
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:20:31.82 ID:aHHhE7j60
- で、現在の状況は最悪のパターンで進んでるのか順調に進んでるのか
最悪のパターンはどこまでやばいのか 順調に収束したらどうなるのかを教えろください
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしました:2011/04/10(日) 02:22:17.03 ID:d4J5dbiY0
- どういうテンションというかレベルなのでしょう?
どんな説明をうけるのでしょうか?
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:23:07.96 ID:pMbjzWqC0
- 今来た産業
- 234 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/10(日) 02:23:15.82 ID:1JluZkX30
- 明るい見通しある?
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:23:49.34 ID:7r1SfQFwO
- >>233
>>1 が ナイスガイ
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:25:25.50 ID:1N5cjvpW0
- 郡山での仕事断った俺とはえらい違いだな
今まで福島で仕事したことも無いんだけど マジ頑張ってくれ
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしました:2011/04/10(日) 02:26:25.10 ID:d4J5dbiY0
- 瓦礫って散らばったまま?
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:26:49.42 ID:Hj/PxRRrO
- 最初から読んできたお
>>1ありがとんだお 怪我とか事故とかに気をつけてがんがってお 超乙! (´・ω・`)ノ
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:27:04.69 ID:8m/gbLnY0
- 日給4万か
スキル無しな俺でもそんぐらい貰えるなら行きてえ
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:28:05.04 ID:PdVW0muK0
- >>236 何で断ったの??
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:29:18.36 ID:DyjzOVK00
- >>236
会社辞めたお前か
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:32:51.23 ID:gGYNRMvl0
- どうにでもなぁれ〜でもう原発関連情報見ないようにしてるんだけど…
え、作業員死人でたの? kwsk
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:34:09.98 ID:IudD3W+O0
- また行くなら他の作業員にもお礼を言っといてくれよ
南関東から応援するしかできないが…本当にありがとう
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:34:47.82 ID:Y2CXMfe3P
- >>1
ありがとう!!
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:39:01.71 ID:diKHAE5n0
- 下請け孫受けで現地で作業してる人とか
東芝や関連企業から現地に出向してる人 東電社員以外で現地で働いてる人達に寄付とかって 出来ないのかね? 地震&津波に対しては1万以上寄付する気は無いけど 日本人の一人として現地で働いてる人にはマジでそれ以上に 寄付したい気持ちだわ。
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:39:51.20 ID:aPMzA5d00
- >>214
されてない。話題にも上らない >>216 ありがとう >>217 ちっちゃい頃に3回見た >>220 カロリーメイトがパネェーウメェーッスwww >>221 これも業者や個人による俺はパンツ1枚になるけど自前の作業服のままの人もいるしね。 ただJビレッジも原発も軍靴(靴下)が足りないから重ね履きするなって張り紙してたw一般からの支援を受け付けてるかは知らないけど >>223 もうちょっと頑張れます。俺らの線量限度上げてもいいっすよw >>224 いまんとこ4日間で累計8ミリくらいかな >>226 Jビレッジにホロ掛けて置いてあったよハイド板も付いてたw次行ったらこれは写真取っとく >>227 きっといい方向にいくさ。一緒に頑張ろうぜ >>230 長くなるだろうが、いつかきっと住める >>231 専門家じゃないからそこまでの予測は俺には無理だけど、回り道しながらも収束に向かってると思ってるよ。 正直、良い雰囲気である事くらいしか伝えられないんだ。 >>232 現場は確かに錯綜してる部分も多いけど皆前向きに気合入れてやってる 作業開始時のテンションのあげっぷりは女なら濡れるぜwww 説明は一般的な放射能の説明と現地の数値くらいだったな。 >>234 現場には不屈の人間力があるって言われても不安だよなwww
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:42:38.60 ID:mrwfsA3hO
- 作業は進んでると思う?
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:43:10.60 ID:aPMzA5d00
- もうマジで寝るw無理www
みんな暖かい言葉ありがとうな!俺も精一杯頑張るから 一緒にこの国を治そうぜ このスレのURL現場のやつにメールしとくw docomoはダメなのに何故かAUだけが通じるんだぜwww んじゃ、おやすみ。
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:44:16.11 ID:DyjzOVK00
- >>248
お疲れさま ありがとう
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:44:16.85 ID:pMbjzWqC0
- 乙
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:44:47.83 ID:aHHhE7j60
- >>246
頑張ってくれ 外国は原発はもう駄目だみたいな事言ってるけどこれを収束させて驚異的な復興をしたら日本はまた世界から一目置かれると思うんだ 募金しかできないけど頑張ってくれ
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:44:53.48 ID:mrwfsA3hO
- 日本の未来は貴方達にかかっている。
がんばれ!
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:45:18.21 ID:PlwoLluhO
- おやすみ
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:45:43.57 ID:oIaEBDlP0
- 無理だろうけど専門的なこと聞きたいな
非常用発電機、外部受電設備の復帰状況とか ポンプがどれくらい生きてるか
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:46:42.20 ID:l3xsXbpK0
- 無駄に明るく振る舞われても安全厨同士でなれあってる様にしかみえない
もっと淡々とすれば真実味も帯びるのに >>1はまずそこに気付け
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:46:47.62 ID:diKHAE5n0
- >>248
ご苦労様 質問に答えてくれてアリガトね〜
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:47:39.69 ID:VKTtaEKp0
- >>255
VIP初めてか?力抜けよ
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:47:44.93 ID:6oXO5bhV0
- 頑張ってくれ
現場の人にも伝えてくれ 自分は自分のできる事をするよ とりあえず日常を今まで通り送り仕事を頑張る できる事は募金しかないけれど 経済を回して日本が復興するよう自分で出来る事を頑張るよ 体に気をつけてな
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:48:14.10 ID:vDPSynCG0
- >>248
マジ頑張れ 本当に現場の人たち応援してるわ
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:48:16.47 ID:gpQL5Ab/0
- 頑張ってくれて有り難う。
米軍や自衛隊の姿は見かけますか?
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:48:27.32 ID:gGYNRMvl0
- >>248
乙、ゆっくり休んでくれ 東電にはブチ切れてるけど、現場の作業員にはホント感謝してるんだ、有難う 頑張ってるの分かってるけど、頑張ってくれとしかいえないのが歯がゆいな 原発作業以外の支援は一緒に頑張るぜ!
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:48:28.83 ID:nLMr9GIq0
- 光臨まで保守せよ
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:48:57.42 ID:w8SeixBM0
- >>248
ありがとう〜 おやすみ〜!
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:49:02.46 ID:l3xsXbpK0
- twitterでやれよ糞ども
他板までこのスレ宣伝されててうざいんだよ
- 265 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/10(日) 02:49:40.41 ID:1JluZkX30
- 答えありがとう
現場の連中にもよろしくな
- 266 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 02:50:11.37 ID:u8SQiCP60
- 特定されると嫌って言ってたのに現場のやつにURLをメール?
意味がわからない
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:50:44.89 ID:Hj/PxRRrO
- >>248
こちらこそありがとんだお ゆっくり休んでお おやすみだお (´・ω・`)ノシ
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:51:04.92 ID:kLALYuEp0
- 今北産業
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:51:08.26 ID:DyjzOVK00
- >>266
身内以外にってことでしょ
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:51:08.89 ID:6oXO5bhV0
- >>266
上司に特定されるとまずいけれど 同僚にはおkてことでは?
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:52:19.15 ID:x0uE2IPG0
- >>1 いつ釣り宣言する?
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:52:36.47 ID:IQ8QJ8HfO
- 1さん、本当に頑張って欲しい
でも作業員についてあまり報道されないから、 高レベルに被曝してると思ってる人は多そう 万全の装備で作業してるんだって、もっと報道されればいいのに 福島で作業した人への偏見をなくす為に、自分に何が出来るか考える
- 273 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 02:53:13.11 ID:u8SQiCP60
- >>269
身内にばれてもいいだろ それより会社の方が守秘義務があるんだから >>270 人の口に戸は建てれないってな
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:53:45.79 ID:2m+NZ0XPO
- >>266
現場の身内同僚には別に特定されてもいいんじゃね? 上に特定されるのが嫌なだけで 下手に特定されると除去されそうじゃないかスレじたい 事故当時福島第1現場で働く少年のブログのように
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:55:36.44 ID:Az7Ksq2J0
- まさに「ただちに大丈夫」ってやつなんだろうな
別に危険が身近に迫ってるわけじゃないけど非常事態は非常事態 今までどおりの生活送りつつ信じて待つしかないのがもどかしい
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:55:43.63 ID:7HuvOKKY0
- 変わった現場だな、ガイガーって言わないぞ
サーベーメーターと言うんだけどな
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:57:25.39 ID:PdVW0muK0
- >>248 さんきゅ!楽しかったw
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:58:11.23 ID:SeVP/xdF0
- >>274
>事故当時福島第1現場で働く少年のブログのように なにそれ
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:00:00.58 ID:DyjzOVK00
- まあ別に言ってマズいことは何も言ってないからね
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:01:28.62 ID:7HuvOKKY0
- ありゃ、マズイ事指摘しちゃったかしら?
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:02:40.36 ID:EmmNrmyb0
- >>280
おまい変なこと言うなよ。寝れねくなってきた
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:04:13.19 ID:mbYMA0i00
- サーベーメーターなんて言われても分からんからガイガーって言ってるんじゃね
- 283 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/10(日) 03:04:56.14 ID:xX8qMvUt0
-
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:05:09.07 ID:gpQL5Ab/0
- 途中からサーベに変わってね。
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:05:24.60 ID:7HuvOKKY0
- 現場では、ガイガーなんて言う奴は居ません、サーべーメーターと言うんですよ
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:05:59.60 ID:IudD3W+O0
- 「サーベして」って言ってるけど
- 287 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 03:06:57.21 ID:u8SQiCP60
- 信じるものは救われるさ
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:08:56.85 ID:7HuvOKKY0
- 何故分かるかって言うと
出撃準備中の俺に聞きました。 1ヶ月間いじけていました。
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:10:00.02 ID:6oXO5bhV0
- >>288
頑張ってな ありがとう
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:11:23.37 ID:8m/gbLnY0
- >>288
いくら貰える?
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:11:54.36 ID:VKTtaEKp0
- >>288
へぇ なるほどね
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:11:55.11 ID:1N5cjvpW0
- >>288
がんばれ 超がんばれ
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:12:38.84 ID:7HuvOKKY0
- まずは、ホールボディカウンタにかかり、自分の身体の状況を確認し
出だしてみるべぇ
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:14:04.33 ID:GdG5arn7P
- 今北産業
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:14:32.29 ID:7HuvOKKY0
- 金がいくら貰えるのかは?知らないが、まずは、復旧計画を見せてもらい
考えましょ
- 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:16:22.02 ID:+MQqX1R00
- 福島県民だが、俺は>>1を応援…して…いる…ぞ!
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:17:12.79 ID:5el9BGDr0
- >>248
ありがとう。お前カッコいいよ。 がんばれよ!
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:18:31.41 ID:1N5cjvpW0
- ひじき食っていくなよ
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:19:20.02 ID:IudD3W+O0
- >>296
ふぐすまに旅行行きたい 磐越道でトラックに煽られる快感といったら
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:19:59.67 ID:B+9qSEv30
- ざっとみ、民主党の工作員だと思う
まぁ、俺は1号機大丈夫といっても完全に安全が確認されるまで信じないけどな 大丈夫っていってきて何度危険なことになったとおもってるの 東電社員はマジで死んで
- 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:20:17.09 ID:7r1SfQFwO
- >>1
また来いよ
- 302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:22:00.13 ID:gsLnErpU0
- >>248
お疲れ様ゆっくり休んでください。 >docomoはダメなのに何故かAUだけが通じるんだぜwww 東電会長勝俣恒久はAUの取締役だからね。
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:22:13.33 ID:7HuvOKKY0
- >>298
あの日、原子炉建屋内で仕事していたんですよ。 内部被曝したのか?しなかったのか?不明ってのがキズ 何をやるのか?現場に着くまで、不明(いつもの事)
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:22:34.99 ID:4ZD6O/Xk0
- 東電社員は死ななくてもいいけど東電役員はちょっと死んだ方がいいわ
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:23:23.79 ID:CsReXrZt0
- >>303
お前的にはこの1の信憑性はどうなのよ?
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:24:46.20 ID:gGYNRMvl0
- >>300
>>1は曾孫の作業員様だと何度ry
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:24:53.02 ID:sIe+WW6s0
- 原発の件、政治家や東電のトップ共には不信と怒りしかないけど
現場の人たちの事が本当に心配だったわ 健康面もだけど精神的に参ってるんじゃないかと でも>>1みたいにVIPにスレたてするような人もいるんだと少し安心したw 現場の人たちに感謝 このまま無事に収束に向かえる様に祈ってます
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:25:34.86 ID:/ugdCs1D0
- >>1さん頑張ってください。応援してます。でも無理はしないで下さいね
\(^o^)/
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:26:16.60 ID:7HuvOKKY0
- >>305
聞くだけヤボでしょう。 だから、本物が出てきたって事ですよ。 今回は、設計の奴とかなり討議したから、良い方向で纏まってると良いなと 思います。
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:29:09.52 ID:yTPaCbp1O
- >>309はどこで作業してるんだ?
そこも明るい感じなのか?
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:29:30.88 ID:SeVP/xdF0
- >>309
「ガイガー」って言葉だけだと、単に分かりやすく「ガイガー」って言葉を使ったように思えるけど それ以外にもおかしいことがあるってこと?
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:31:25.17 ID:7HuvOKKY0
- 今回の最大の山場は、1号機君
こいつは、やっかいだと思う、担当の会社じゃなくて良かったと思うのだが 一致団結ってのが気になる所、1号機君攻略には、本当に人類の叡智を 集結しなきゃ無理かもしれない。
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:32:56.19 ID:CsReXrZt0
- >>309
建屋内で何してたの? 1が書いてある作業中の服装は合ってる? サーベを検査の意味で使ってないかこの1は 指摘されてるガイガーとはちょっと違うような
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:34:15.97 ID:wUhafLWd0
- >>312
お前が嘘つき >>1は本物 理由?なんとなくだが、文章から人柄がにじみ出てるんだよ
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:36:05.82 ID:7HuvOKKY0
- >>310
逃げて帰ってきたのに、これから再出動 まずは、新潟でWBC(ホールボディカウンタ) 何号機かは、特定できちゃうので勘弁して 明るい話題としては、応急処置から、本設備を設置する段階へ ようやく動き始めたって事です。
- 316 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 03:38:18.01 ID:u8SQiCP60
- >>314
わろた
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:41:21.54 ID:u8SQiCP60
- >>314
逮捕を覚悟しつつあうあうロリ画像を貼るスレ 369 :age , [sage]:2011/04/10(日) 01:28:04.53 ID:wUhafLWd0 スーパー上げ上げ祭りキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!! 人柄がにじみ出てるなぁ
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:41:27.57 ID:7HuvOKKY0
- >>314
そうか?俺が戻る理由の一つに、330円仕出し弁当を5日分未納という理由もある。分かる人には、分かるし、笑いが吹き出してる事と思う。
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:45:48.42 ID:IudD3W+O0
- >>318
現場に戻るのか 無理するなよ 片付いたらもっといい弁当請求してやれ
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:47:01.90 ID:u8FPz3VgO
- 正直あと何年かかる?
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:47:05.28 ID:yTPaCbp1O
- >>318
ありがとう。できることなら無理しないでくれ。
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:47:32.01 ID:CsReXrZt0
- >>318
安心したかったけど、お前を信じるわ 1号機そんなにヤバイのか 明るい話題は1号機以外なんだね
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:48:18.18 ID:7HuvOKKY0
- >>319
330円弁当、これがうまいんだな、最高だった。 あの時に戻れたなら、世の中、平和だったんだけどなぁ
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:48:21.01 ID:wUhafLWd0
- >>317
いいこと教えてやろうか 俺の昨日のIDはID:8BsoqemE0
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:49:59.69 ID:1N5cjvpW0
- 熱交ってどんなの使うのかね?
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:51:52.92 ID:7HuvOKKY0
- >>320
エイヤーで考えて、冷やすのに10年、燃料取り出すのに10年、解体に10年 30年って感じかな?シバシバ君が10年でやるって言ってたけど、無理無理
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:55:57.42 ID:T1Jp0BJ/0
- 全くの素人の自分には>>318も>>1もガチの現場作業員に見える。
ただなんつーか、ぱっと見の印象、>>318は電気系統とか原子炉関係の人で >>1はゼネコンなんかの土木関係の人なんかなーって感じがした。 何の知識もない素人から見ると、畑違いだけどもガチで現場を知る人達なのかなって。 ガチだったらマジで二人ともありがとうと思うし 体を大事にして欲しいよ。
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:56:47.48 ID:7HuvOKKY0
- >>325
タービンの熱交換器に、新たに配管を布設し冷やそうって意見と 外部に熱交換器を設け、それで冷やそうって意見もある。 外部案は、熱交換器の為に新たに建屋(管理区域)が必要になるので う〜んと考え込む。
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:58:26.64 ID:OpfsXnTY0
- >>326
冷やすの10年で済むか? 燃料棒抜くのに10年もかからんだろ。 解体も10年もかからんだろ。 処分場が決まればの話だけど。
- 330 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 04:02:31.64 ID:TcOimvDNP
- >>1
本当にありがとう。 あなたは自分と自分の大切な人を直接守ってくれているも同然です。 1以外のやつ 1は、作業員で自分の専門の技術者なわけなんだから、安全性や今後の展望を訊いてもしょうがないと思う。 福島に今後ろくに人が住めるのかとか。科学的理論に基づけば世紀単位で無理だろう。 もちろん、彼の話は現場の作業の状況について、地獄絵図なんじゃないかとか無用な悲観を拭ってくれてありがたいと思う。 >>102 その年令なら結構線量浴びても大丈夫だろう。 じじばばは代謝悪いから影響しにくいし、影響あるとしても10年以上あとだし。 >>236 郡山あたりだと、放射線手当や対策もないだろ。 線量測りつつ原発行く人と違って、計らないでぬるぬる蓄積被曝することも あるだろうから、1と比べて卑下することないんじゃね?
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:02:35.00 ID:6oXO5bhV0
- 別スレで数日前にここの1と思わしき人がいたな
今日、同じスレで1と思わしき人から帰ってきたと報告があったんだけど 海側の作業と言っていたような
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:03:29.16 ID:7HuvOKKY0
- >>329
JPDRの時に冷やすのは、何とかなった。 燃料棒が破損してる事を想定すると、10年掛かりとした。 解体は、汚染コンクリートをハツり、ドラム缶入りとすると やはり10年かかると思う。床も壁も4cm位全面ハツりとなると思う。 JPDRが試金石となっています。
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:04:34.20 ID:1N5cjvpW0
- 全溶接型プレート式熱交換器は国内に一機しかないみたいだから
どれかに採用されそう どちらにしても、ご自愛ください。
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:06:41.45 ID:PdVW0muK0
- >>327 ま、報道されて無いけど結構な人数の人が言ってるからね
Fukushima 50 なんてもんじゃない
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:06:50.29 ID:7HuvOKKY0
- JPDR
http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A3xT6K6yraBNrt4Al56DTwx.;_ylu=X3oDMTEyMGFmZ3JtBHBvcwMxBHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGUEdnRpZANqcDAwMjU-/SIG=12s7ed2gr/EXP=1302476658/**http%3A//www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php%3FTitle_No=05-02-04-10 小さな、かわいい原子炉だったのに、解体となるとやっかいだった。
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:07:27.04 ID:PdVW0muK0
- >>330 なんだコイツ?
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:15:36.56 ID:hDT81/iy0
- >>330
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:15:43.72 ID:IudD3W+O0
- 俺みたいな素人でも東芝の10年構想はさすがに無理だろって言いたくなった
地元の人からすれば早いところ無くなって欲しいだろうけど… 浜岡の1,2号機も20年以上掛かるらしいし
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:16:37.19 ID:7HuvOKKY0
- JPDRで廃炉にできたんだ、知らない人も多いと思う。
茨城でやれて、福島でできない訳が無い。 規模は福島の方が大きいが、必ずできる。 収束はできる。 福島、がんばれ! エールを送り、俺は寝ます。
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:17:35.25 ID:ddbYULkF0
- >>339
ありがとう がんばってください。感謝。
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:24:32.42 ID:03BzwMBi0
- >>339
ありがとう。 俺達のことはいいから、未来の子供達のためにお願いします。
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:25:57.47 ID:7r1SfQFwO
- なんか原発のことについていろいろ疑ってたけど信用するわ
>>339 ありがとう
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:30:35.53 ID:OpfsXnTY0
- >>332
使用済み燃料棒の処理は今でも順次やってるけど、再処理するにしろ処分するにしろ、 冷却の為の中間貯蔵期間を30年以上置いてるよね? 保管するだけだから、貯蔵施設があれば別に原発で保管しなくても良いけど、燃料棒が 壊れて抜けないのならば、現地で30年冷却するんじゃないの? で、冷却後に抜くのに壊れてるにしても10年も掛からんでしょう。 施設の解体は、JPDRは色々研究しながら一工程ずつだったからでしょ。 アメリカでは、発破解体も併用して数年でやってるよ。 日本では発破解体は制約が多い(爆発映像を見た施設だから尚更かも)けど、 JPDRでも一部発破解体したし、10年は見積り過ぎでしょう。 6基全部解体する時間だと言うなら、逆に短いだろうし。
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:40:59.15 ID:aBtTqc2k0
- まさに>>1乙だな
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:52:46.37 ID:9h1qC8N70
- ガチなら作業員の人には差別なんて絶対にないって事だけは伝えたいな
日本中のみんながありがとうって頭を下げるよ 今作業してる人たちはほんと例えばサッカー日本代表以上の尊敬を受けるはず
戸建
マンション
賃貸
不動産
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:12:56.91 ID:osxcSocy0
- ●東京都民に告ぐ●2
これから何万人もの人が死ぬ。それでも原発推進の石原に投票するやつは人殺しと同じだからなw 人の命を犠牲にしてまで、今の贅沢な都市生活(アーバンライフw)を維持したい鬼畜だけ石原に投票しろ。そして死ぬとき病床で懺悔しろ 地方と現場作業員に危険を押し付け原発を推進する石原慎太郎を支持する都民はクズだ。 東北震災では出し惜しみしていた備蓄ミネラル水をバラマキ大量配布に騙されてはいけない。 ●石原慎太郎は働かない、私物化した都政の実態 石原慎太郎は 爺のため、週2回しか都庁に出勤して働いてません。今のような緊急時にはこれでは対応できません。 その癖、海外出張ばかりいって、すべてスィートホテルで散財してます。 ●石原慎太郎 発言 ・能登半島地震について 震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」「東京ならかなりの被害が出ただろう」と発言 ・東北地震について 日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と発言 同日、記者会見で「天罰」発言について追及されると、「『被災された人は非常に耳障りな言葉に聞こえるかもしれないが』と言葉を添えた」と釈明して撤回をしなかったが、実際にはそのような言葉は添えていなかった。 ・核兵器について 日本は核兵器をつくるべき。日本は1年以内に核兵器を開発することができ、世界に力強いメッセージを送れると発言 ・徴兵制 24日選挙出陣式で、再度「地震は天の声」と発言。「高校卒業者の徴兵制」の必要を訴える ・消防隊隊長が隊員の安全を無視して海から最短距離ではあるが、もっとも放射能汚染のひどい場所での海水からの給水をを主張。遠くから引水するように指示した上層部の命令を無視。石原がそれで政府を批判して政治利用 ●築地移転の真相 築地の跡地利用の利権が目的。電通、日テレ、ユダヤ・ゴールドマン・サックス、オリンピック誘致と黒いつながりが。ダイオキシンに汚染され地震で液状化現象化した豊洲に移転。都民の食の安全を無視 ●多額の都税を投入した新銀行東京(石原銀行)の失敗 長期格付 S&P トリプルB-(投資適格とされる10段階のうち最下位) *新銀行東京に息子の絵を買わせていた
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:15:12.00 ID:t+jHPVnc0
- 石原にだけは投票しない
石原にするくらいなら東にする テロ国家は御免だ
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:16:41.26 ID:w2T3RFJJ0
- >>346 愚かで恥ずかしい装置だなぁ
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:20:54.96 ID:OHE7iuAm0
- 良スレ乗り遅れたああああああ >>1乙 >>288日本の未来頼む
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:25:58.58 ID:DzPNrRVlO
- >>339
なんか句読点の付け方変じゃね?日本人?
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:31:51.62 ID:MTBsiKoQ0
- 反原発派は票が分散して石原が当選しちゃうだろうなあ
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:39:32.98 ID:WEsSiRkv0
- もう今日だ…
http://energy-policy.net/index.php
- 353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:41:56.89 ID:7r1SfQFwO
- ドクター中松の国際想像学者ワロタ
- 354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:44:22.94 ID:OpfsXnTY0
- ドクター中松なら、「こんな事もあろうかとコスモクリーナーを発明しておきました!」くらい言ってくれると
思ってたんだけどなぁ。 前回の北朝鮮のミサイルをUターンさせるシステムよりは現実的だと思うw
|
|