レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

あと 26日17時間45分1秒

東西間の周波数変換設備を増強せよ−福島原発事故による電力不足解消2

▼ページ最下部
001 ララァ (2011/04/07(木) 18:35:23 ID:/W0BnCbw6I)
東日本大震災後の東日本の電力不足を解消するために、
政府は東西間で異なる周波数の変換設備の能力増強に向けて動き出した。
経済産業省電力・ガス事業部政策課の三田紀之課長は、
西日本側の60ヘルツを東日本側の50ヘルツに変換する周波数変換所の増強について、
東京電力など電力各社との間での協議していることを明らかにした。
同省関係者が匿名を条件に明らかにしたところによると、
通常は4−5年かかる工期を1−2年で終えられるよう、
できるだけ短期間に能力を増やすことを求めているという。
増強の規模や必要なコストを誰が負担するかについては、今後の協議で詰めるとしている。
東京電力は福島第一原子力発電所が東日本大震災で緊急停止したことから発電能力の40%を失った。
西日本から東日本に送電するための変換設備は、3カ所で計100万キロワットの変換能力しかない。
これでは東電が今夏に予想する不足電力の約12%しか賄えないのが現状。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aikMH96QF6og

002 ララァ (2011/04/07(木) 18:47:35 ID:v4NMJ7hLo2)
ほい。

日本の地域間連系送電網の経済的分析
http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/05j033.pdf

今回北電の送電がリミットあったのは、海底ケーブルの容量の少なさという地理的要因で
60Hz圏では各社間の送電網ができあがっているのであります。
003 昭成産業 (2011/04/07(木) 18:57:35 ID:zoZSIQBxQ2)
こうやってみると独占企業すな
そら言い値で売れてボロ儲けできるわな
004 名無しさん (2011/04/07(木) 18:59:24 ID:5gIQAX94xA)
競争の無い民間って腐る典型だよね
官民一環で腐敗してた原発なんてそりゃ事故も起きるさね
005 名無しさん (2011/04/07(木) 19:08:28 ID:1YIE98AtWw)
前スレで>>1が激しくバカなことは良く分かった。
006 名無しさん (2011/04/07(木) 19:29:38 ID:x.BkTgB2XY)
中部出力も北陸電力も首都を守るための行動が必要だろ。
007 名無しさん (2011/04/07(木) 20:01:00 ID:eWv8kk2GpI)
今後、電気の乗り入れで電力会社の選択権が
ユーザーに来るのなら賛成

単なる電気の融通ならば
東京の方で好き勝手に消費されて
こっちまで電気代の単価が上がるだろうから
やめて欲しい

ほんとこんな独占企業状態はなくさないと駄目だワ
008 BB (2011/04/07(木) 20:57:18 ID:DMsr86W00Y)
もう60に統一しろよ ちまちま変換施設で金掛かるならさ・・・
009 臨時登録 (2011/04/07(木) 22:12:26 ID:z8r/RW26QA)
新幹線とかの電線?とかは利用できないの?
少なくとも東京までは線が行ってるし、確か60Hzで統一してなかったっけ?
東京から東北に電気を送るのは、ちょっと線を延長してつなげばいいんだろうしで。
もちろんそのまま使うのではなく、家庭用とかにどこかで分配してだけど。
もう東北も多くが通電していると思うけれど、まだ行ってないところは使えそうに思うんだけれど…。
010 名無しさん (2011/04/07(木) 22:18:43 ID:rXdQJZTrn2)
>>9
ホンキ?
011 名無しさん (2011/04/07(木) 22:34:00 ID:sUlbHZTKOQ)
>>9は可愛いw
殺伐とした雰囲気の中で和むよ^−^
012 名無しさん (2011/04/07(木) 22:57:30 ID:ii0KsnRnXA)
これからしばらくのフェーズは原発のような一極集中型でなく、
個別に発電所を持って電力を融通しあう電力のインターネットが実現するのではないか?という議論。
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2011/04/post-308.php


俺も>>9と同様に笑われそうなことを聞いてみる

関門トンネルを通る電車に乗ると途中で一度電車内の明かりが消える。その間しばらく慣性で電車が動き続ける。
ここで九州:直流、本州:交流、を切り替えているらしい。

新たに新幹線ができたけどこれは別路線だから統一されてるのか?
013 こてっちゃん (2011/04/07(木) 23:14:17 ID:s7nOrO67Mw)
>もう60に統一しろよ ちまちま変換施設で金掛かるならさ・・・


60に統一するほうが桁違いに金がかかりそうだが >>8
014 名無しさん (2011/04/07(木) 23:31:15 ID:ShL9EDWzg.)
電力不足は東電の自作自演!
点検と称して止めている火力発電を使えばいいだけ
015 名無しさん (2011/04/08(金) 00:11:22 ID:OdDKmbfetM)
>>13
・東京電力だけ変える



・沖縄・九州・四国・中国・関西・中部・北陸電力を変える



あとは、電力量の図を>>1から足し算して施設の数を類推して
どっちが安上がりになるか暗算してみて

あとは分かるな?
016 ララァ (2011/04/08(金) 08:00:03 ID:drssbYwUCo)
>>5
反論できないならもうROMってなよ(ワラ
送電能力は周波数と関係無くあるから統一しても送れない!!とか知ったかしてたひと?
今回同じ周波数帯の北電からの供給が限られたのは、>>1の図のとおり海底ケーブルの送電能力という地理的要因で、
送電自体は、西の60Hz地域では大容量で各社融通が行われているというあたりまえのはなしである。
017 ララァ (2011/04/08(金) 08:03:15 ID:drssbYwUCo)
>>12
その考えはいいと思う。細かいネットワークによるインターネット型というのが災害に最も強い。
インターネットだって、黎明期はパソ通から比べ、非効率で遅いだけじゃんという批判があったわけだが
結局ネットワークが整備されまくってくことでそれを克服していった。
そういう思想の根本的転換はアリのように思うね。
018 名無しさん (2011/04/08(金) 09:19:02 ID:N6MYwsRKf2)
>>12
>ここで九州:直流、本州:交流、を切り替えている
逆。
山陽本線は直流。九州内は交流。
北陸本線や東北本線、常磐本線も交直切換えがある。

現在でも、発電所は複数あり、送電系統も複数あり、電力会社間での電力融通もある。
周波数さえ揃えれば、東西間での融通がもっと容易になるのは当然。
60Hzへの統一が現実的。
019 名無しさん (2011/04/08(金) 12:35:02 ID:7GR9YJDtKM)
送電線が遮断、北海道から本州への送電ストップ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110408-OYT1T00326.htm?from=main4

 宮城県沖で7日深夜に発生した地震の影響で、北海道と本州を結ぶ送電線「北本連系線」が遮断し、
北海道電力から本州への送電ができない状況となっている。

 送電設備の損傷具合によっては、大規模な停電が発生している
東北各県の電力復旧に影響が出る可能性がある。
同線を所有する電源開発が遮断の原因を調査している。

 同線は津軽海峡の海底を約43キロ・メートル通っており、電線の直径は14センチ・メートル。
60万キロ・ワットの送電能力があり、東日本大震災後の3月13日から、
本州に電力を送っていた。
(2011年4月8日11時12分 読売新聞)
020 名無しさん (2011/04/08(金) 16:36:16 ID:umsR8z1IF.)
ララァって東の野蛮人だったのか
どうりで頭が変なわけだ
ついでに言うとパソ通でインターネットは非効率なんて見たことねーわ
大手は馬鹿高い利用料金や王様ゲームしている草の根ネットとかに白けていた時期だからな
大嘘もたいがいにしろよな。アイヌのおっさんニート
021 初音 (2011/04/08(金) 17:16:24 ID:RjE7hdXxNE)
まことに申し訳ありませんがララァさんの真意を測りかねます。
何か皆さんにぶつけたい思いがおありだと思いますがこのままでは
誤解が誤解を生みかねないです。どうか穏便にお願いします。
022 名無しさん (2011/04/08(金) 18:44:39 ID:xg.TdyDZF2)
>>16
お前は前スレで電源が二系統あることが良かったと推しまくってるだろ。
そこがバカだって何人にも指摘されてるじゃないか。
それと、中部電力と関西電力の電力融通は同じ60Hzでも直流を経由している。
お前が思ってるほど簡単じゃない。
無知はすっこんでろ!
023 名無しさん (2011/04/08(金) 20:55:04 ID:18lTgb8f22)
>>22
無知な遠吠えばかりだから、放置しとこうぜ。
ララァってさ、交流の周波数は勿論、交流と直流の違いさえ解ってないんじゃないの?
電池の直列と並列も知らなかったりして。
024 名無しさん (2011/04/08(金) 21:13:20 ID:Itwni8kOvI)
いろんな業種の専門家みたいに首突っ込んでくる奴な
まだひとつふたつなら分かるけどあらゆることに絡んでくるから胡散臭いだけ
おまえぐぐったまんまの受け売りだろと
普通は自重するんだろうけど奴の脳はその辺の抑制機能が壊れているらしい
025 名無しさん (2011/04/08(金) 22:50:00 ID:18lTgb8f22)
だね。
多分、周波数を同期させて送電しなきゃならんなんて、考えた事も無いんだろうな(ワラ
026 ララァ (2011/04/09(土) 04:51:11 ID:3foqkr0gTo)
>>20
>ついでに言うとパソ通でインターネットは非効率なんて見たことねーわ

いくらでもあるっつーの。無手順接続より当然インターネットは当初トロ臭かったわけで
そういう不満が当初ネット界でも、雑誌でもあったよ。
キミが黎明期の民間インターネットの頃を知らんだけでしょ。
そんなことも知らん人間がネット通きどんなよ(ワラ

>>22
>お前は前スレで電源が二系統あることが良かったと推しまくってるだろ

そんなこと言ってません。前スレで俺が書いたのは、結果的に2系統になっていることで
長所と短所があったということを常に述べています。メリットとデメリットを*必ず*併記してますので(意図してきっちりね)、前スレ読み直しなさい。
今回、完全に西が分断されていることで、電力危機の影響を100%西が受けず、全国的なことになっていず、
国際評価に関してもこの程度で住んでいるのは、この東西分断という非効率の怪我の功名です。
もちろん常時であれば非効率だし、マイナスもあるが、ことこの西の健全性という意味においてはプラスに働いている。
何度も同じこと書かせるなよ。常にプラマイを言ってるよ。


>それと、中部電力と関西電力の電力融通は同じ60Hzでも直流を経由している。
お前が思ってるほど簡単じゃない。

だからなに?知ったかはいいよ。
おまえのその半端知識は、>>1の図でそれは終わってる話。
今比較しているのは、東西の規格違いによる送電能力の無さとの比較であって、これら60Hz地帯間の送電能力は送れる電力段違いだっつの。
各社の送電能力は同周波数でも敷居大きいんだーだからムリなんだー!うんぬんというオタクらの悪あがきは、東西の周波数断絶の話による敷居の前では話しにならんくらい
送電能力があります。
はい、この議論終了(ワラ
027 名無しさん (2011/04/09(土) 07:02:51 ID:6MFkdQaVDg)
>>26
おいムシケラ。いくらでもあると言うんなら例を出せよ。
028 名無しさん (2011/04/09(土) 07:53:56 ID:/f8Ik2vCfM)
http://bbs95.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/newsec/1301380697/94
http://bbs95.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/newsec/1301380697/93

おいララァ。
おまえ、周波数の違いが「電源2系統」あって、そのおかげで「西日本が無傷」、
「無傷というアピールが世界にできる」なんてバカな事書いてるだろ。
「短所」もろくに書かず、知ったかで吠えるのもいい加減にしとけ。

おまえ、芸術板でウィーン派の事を知らないもんだから、嘘書き散らして逃亡してたな。
議論中に暫く行方不明。
しばらくして再登場すると、必死で相手を罵倒して中途半端な反論。
日本語の記述が殆ど無かったもんなぁ。
ググって書いてんのが丸判りで笑い者だったぞ。
クズめが。
029 ララァ (2011/04/09(土) 08:23:47 ID:fi5XTdJdi2)
>>26
ネットピアだのなんだののパソコン通信雑誌やら、ざべやら、当時のインターネット接続を解説書いてるような時期の記事みりゃいくらでもあろうが。
データをDLするだけでも、無手順接続のパソ通と、インターネットじゃ段違いの時間がかかって、
GIFファイル1枚落とすのでも通信費バリかかったんだから、そりゃあパソ通トロ臭い論は当然言われる。
海外との接続という文脈でのメリットと、分散ネットワークによる通信速度の遅さというメリットは当然の話題です。素人はすっこんどれ。

>>28
>おまえ、周波数の違いが「電源2系統」あって、そのおかげで「西日本が無傷」、
>「無傷というアピールが世界にできる」なんてバカな事書いてるだろ。
>「短所」もろくに書かず、知ったかで吠えるのもいい加減にしとけ。

短所書いてんじゃん。今件では融通を能動的にできないデメリットを書いてる。
その他にも当然あらゆる機械にムダな対応を要するデメリットもあるだろう。
で、実際日本全部がダメという評価になってないのは、結果論だが、この2系統のため西日本が、誰も文句付けようがなく全く別動作で電力危機と無関係に経済が回ってることによる。
普段ムダでデメリットであったものが、皮肉にも日本を助ける結果になってる。

>おまえ、芸術板でウィーン派の事を知らないもんだから、嘘書き散らして逃亡してたな。

どこがあ(ワラ
ウィーン派の話題って、「ウィーン派」じゃ意味わかんねーだろ!ウィーン分離派とかなんとかいわにゃウィーン画壇のうちの何を指すのかわかんねえ!と煽ったんであって、
「はぁ?ウィーン派ってなに?」って煽りを「世紀末ウィーン画壇を知らないんだ!」と思い込むって、どんだけバカなの?
こんなの世紀末ウィーンの画壇動向知ってるがゆえの煽りじゃねぇか。ウィーン画壇を知らないのはお前だろ(ワラ
たぶん俺とやりあってた彼は俺の言ってる煽りの意味も分かってるし、ウィーン画壇について知らないとも思ってねぇだろ。
お前はモノ知らないのにググって噛み付いてきたんだろうけど、専門外の芸術論に口出すべきじゃなかったね(ワラ
030 ララァ (2011/04/09(土) 08:32:29 ID:fi5XTdJdi2)
んで、反論はないのぉ〜?(ワラ
同じ周波数でも送電はおいそれとできないんだー!!プギャー!みたいのを
きっちり60Hz地域での融通計画というデータが出て、それが50-60の変換介した細い送電能力とは段違いってことははっきりもう
眼前に開示されてるってのに、そこはスルーしてなんなんそれ?

基本アンチララァみたいのって、こんな程度のクズだよね。
まあ今回のやりとりでまたアンチになって、またどっかのスレで、内容も無いけど、とりあえずララァだから噛み付いとけみたいなことやってまた恥かくんでしょ?(ワラ
031 名無しさん (2011/04/09(土) 10:29:51 ID:/f8Ik2vCfM)
オマエ、おもしれぇ野郎だな。
イジれば簡単に吠える。
「弱い犬ほど吠えたがるって」オマエの為にある言葉だな。
時間つぶしのオモチャにちょうど良い。
032 名無しさん (2011/04/09(土) 10:41:35 ID:jy6RdnDSPM)
>>30
書き込みの時間帯から察すると昼夜逆転くんかな。
人との交流がなくなりネットの割合が多くなると、
そういう感じで相手をねじ伏せるまで主張を貫きがちになる。
(実際ねじ伏せているわけではなく、あくまで本人の脳内でのことだけど)

もうちょっとリアルで人と交流した方がいいぜ。
リアルの比重が多くなればネットでのやり取りにまで気が回らなくなるから。
033 ララァ (2011/04/09(土) 10:45:01 ID:fi5XTdJdi2)
必ず2人セットで出てくるんだね(ワラ
それはいいとして、内容はスルーなわけ? ねぇねぇ??
034 名無しさん (2011/04/09(土) 10:51:49 ID:BjaQ/NJf0Y)
>>33
おまえ童貞だろ
035 名無しさん (2011/04/09(土) 16:02:02 ID:6MFkdQaVDg)
>>29
笑った。URL一つでも持ってくるのを期待していたんだが廃刊した雑誌名をあげただけかよ。
しかも、ざべって中村正三郎の奇形左翼記事でも読んで歪んだ知識を身につけたんだな。
GIF一枚落とすのに通信費?カプラーで接続してたの?それ何処のアフリカだよ(ワラ
まあ、カプラーなんの時代遅れな機器で接続してりゃ通信速度が気になるわな。
PCの世界じゃ遅いと思えば先に自分の環境を疑って改善するのが当たり前なんだが『ざべ』みたいな時代錯誤で思考停止をしている雑誌なんて読んでたら一般と思考が変わるわな。
つか、パソ通トロ臭い論と言ってるくらいだし認めているのか:p
レス番も間違えているし、お顔が真っ赤になっちゃって前後不覚になった?
036 (2011/04/09(土) 16:41:43 ID:6MFkdQaVDg)
削除(by投稿者)
037 名無しさん (2011/04/09(土) 16:48:10 ID:MJU8HeVFFw)
>結果論だが、この2系統のため西日本が、誰も文句付けようがなく全く別動作で電力危機と無関係に経済が回ってることによる。

その結果論が全然違うと何度言われたら分かるんだ?
きっと分かる日は来ないんだろうな。
どこまでバカなんだよ。
038 名無しさん (2011/04/09(土) 18:00:04 ID:/f8Ik2vCfM)
>結果論だが、この2系統のため西日本が、誰も文句付けようがなく全く別動作で電力危機と無関係に経済が回ってることによる。
>普段ムダでデメリットであったものが、皮肉にも日本を助ける結果になってる。

こりゃ、正真正銘のアホだな。
「周波数が違えば電源2系統」ってアホな考えは、どこから湧いて来るんだ?
おまえ、乾電池の直列と並列さえも理解出来てねーだろ。
で、例によって袋叩き、ララァお決まりの逃亡だな。
039 名無しさん (2011/04/09(土) 18:11:47 ID:/f8Ik2vCfM)
アホのララァへ
書き忘れたが、あの板は「ウィーン幻想派」の板だったろ。
確か、スレ画はフックスの作品だった。
そこへ「分離派」がどーとか関係無い事書きまくって、
「おまえ、ウィーン幻想派を知らんのに書くな」と言われたら遠吠え始めて、
「ウィーン幻想派は中学の教科書に載ってる」とか大嘘吐いてたなぁ。
懐かしいね。
040 名無しさん (2011/04/09(土) 20:40:15 ID:MJU8HeVFFw)
>>33
みんな楽しみにしてるんだから
早く新理論を披露してくれない?
ねぇねぇ??
041 名無しさん (2011/04/09(土) 21:45:31 ID:/f8Ik2vCfM)
そろそろお目覚めで、出て来るんじゃないか?
042 ララァ (2011/04/10(日) 00:54:19 ID:2Nx4VKmwqY)
ほんっと本題はスルーするんだね(ワラ
横道の話題逸らしにつきあってやる俺もタチ悪いけどな〜

>>29
>笑った。URL一つでも持ってくるのを期待していたんだが廃刊した雑誌名をあげただけかよ。

はぁ? パソ通時代のログだの、雑誌のインターネット紹介を言うのに、WWWのURLってのがまず意味不明だろ(ワラ

>しかも、ざべって中村正三郎の奇形左翼記事でも読んで歪んだ知識を身につけたんだな。

中村の記事だけでざべが成り立ってるわけじゃなかろ。インターネット黎明期の技術についてしっかりやってたのは当時では、パソ通雑誌と並んでざべは重要な存在だろに。

>GIF一枚落とすのに通信費?カプラーで接続してたの?それ何処のアフリカだよ(ワラ

はい、これでキミが民間インターネット黎明期を知らないせいぜいWin95以後世代みたいな人種と白状しちゃったね。
Mosaic以後、いや、せいぜいネスケ以後でしょ?

VGAサイズのGIF1枚落とすのに通信費ってのが、パソ通時代のネット界。ZMODEMだのなんだのと工夫していかに1枚DLするのにかかる通信費削るかというのがやってた時代です。
そこでインターネットはそのような無手順接続で培われた圧縮転送も使えず、さらに蜘蛛の巣構造でのロスというのがあり、遅いというのはあたりまえの考えでしょうに。
パソ通もほとんどやってなかったでしょ?当時のパソ通側の通信環境も理解してないからね。

当時の民間で専用線引いてプロバイダやりだしたりしてる先進の人らが出てきたあたりのことをなんにも知らない。
「ざべ」も今ググってきたんじゃねの?(ワラ どっかで中村叩きでもしてるサイトみっけて受け売り言ってるだけっしょ? 明らかにキミは当時を知らないように見えるけど〜?
043 ララァ (2011/04/10(日) 01:06:12 ID:2Nx4VKmwqY)
>>37-38
はい、お得意の逃げですね(ワラ

>その結果論が全然違うと何度言われたら分かるんだ?
>きっと分かる日は来ないんだろうな。

違う!違うったら違う!と言ってるだけじゃん。キミがすべきは論旨立てての反論では?
大証の株価が爆上げになってないのが証拠!とか前スレではトンチンカンなこと言ってた人いるけど、それくらいしかキミらなんも反論してないじゃん(ワラ
どう違うのか、きちんと論旨立ててみませい。違う!違う!連呼はアホっぽいぞ。

>こりゃ、正真正銘のアホだな。
>「周波数が違えば電源2系統」ってアホな考えは、どこから湧いて来るんだ?

サーバーにおける冗長性のためバックアップ電源あるようなもんだろって話だよ。
片方の電源がイっても、片方の電源が別系統としてあるがために、日本経済というサーバーの機能が冗長性保ててるわけだ。
周波数が違って、電力融通できないという不具合のおかげで、結果的に怪我の功名で電源2系統になってるんです。
両者が別個に独立してるってんだから、それは2系統といってよかろ。
「東京の電力」を電源2系統で維持ってんじゃなく、「日本経済」を電源2系統で維持ってはなしをしてんだから、
関西は周波数違うから60Hz東京圏経済が麻痺しても別系統で動いていて、「日本経済」というサーバーの冗長性を保つ結果に、あくまで結果論ながらなっている。

どこがアホなのかね?(ワラ
きちんと内容で頼むよ〜

>おまえ、乾電池の直列と並列さえも理解出来てねーだろ。

理解してないのはキミじゃないの?なぜそう思うのかきっちり述べてくれや(ワラ
日本の電力会社の送電網の実態を理解してないのは明らかにオタクでしょう。もう>>1の図で完全に詰んでんじゃん。悪あがきすんな。
044 ララァ (2011/04/10(日) 01:23:06 ID:m1gvCNeaLU)
>>39
>書き忘れたが、あの板は「ウィーン幻想派」の板だったろ。

違うでしょ。ジミー大西の絵はどうなのか?ってスレでしょ。記憶力もねぇのか(ワラ
明らかにキミは俺があのとき抽象芸術論戦わせてた彼とは別人だね。横で話ついてけないくせに覗いてた程度のヤツでしょ?(ワラ

んで途中話題が脱線していって、抽象芸術と具象の境目の話になっていって
ウィーン派はどうだ!?みたいなこと言うから、ウィーン派じゃウィーン画壇の何を指すのかわかんねぇだろ!と俺が煽ったわけだ。
んでその反論として、「ウィーン派」と言って「ウィーン幻想派」という定義のことを指すのだ!ってのは無茶苦茶だし、抽象と具象の話してんだから、分離派が無関係とかありえねぇよ(ワラ


>確か、スレ画はフックスの作品だった。
違う。そういうジミー大西の絵だ。テキトーなウソ記憶でデタラメ書くなよ。

>>「ウィーン幻想派は中学の教科書に載ってる」とか大嘘吐いてたなぁ。
>懐かしいね。

乗ってるでしょ。世紀末ウィーン画壇のことは普通に載ってると思うが?
幻想派ってなんだと思ってるの?ウィーン分離派というのの先の細かいカテゴリ分けの末端だよ?

んで俺のほうはフンデルトワッサーが抽象とされてることを挙げ、抽象の定義を論じたはず。
045 名無しさん (2011/04/10(日) 02:58:17 ID:9b/8zU0I8A)
あれ、抽象画がどうとか言って、糞ララァが騒いでたやつか。

ウィーン幻想派が中学の教科書に載ってるわけ無いだろ。
ググっても日本語で紹介してるサイトさえ少ないのに。
だから、おまえあの時苦労してたもんな。
知ったかぶり出来ずに(藁
046 名無しさん (2011/04/10(日) 08:38:33 ID:px4qJKbFEc)
>サーバーにおける冗長性のためバックアップ電源あるようなもんだろって話だよ。

例えも不適切で全然違う話だろ。

>関西は周波数違うから60Hz東京圏経済が麻痺しても別系統で動いていて、

周波数が違うから西日本が無事なんじゃなくて
発電所が違うから無事なんだよ。

>理解してないのはキミじゃないの?なぜそう思うのかきっちり述べてくれや(ワラ

理解できないお前から見れば俺らが理解できないのは分かる。
047 名無しさん (2011/04/10(日) 08:46:34 ID:f/J3R49CP2)
ララァは言い訳の為にどんどん話すり替えてくから長文になるんだよな。
要点だけ言えば二言三言で済む。
048 名無しさん (2011/04/10(日) 08:53:14 ID:9b/8zU0I8A)
>>46
糞ララァに、乾電池の「並列つなぎ」と「直列つなぎ」を説明してやってくれ。
049 名無しさん (2011/04/10(日) 09:12:11 ID:px4qJKbFEc)
>>48
東京が60Hzだと勘違いする程度の一消費者にすぎないララァ★の新理論を待とうよ。
そろそろ深夜のレジ打ちから帰ってくるんじゃない?
050 名無しさん (2011/04/10(日) 09:13:17 ID:wZHKUk/qBE)
>>42
本題?アホか。蝦夷に電気なんていらねーんだよ。原始人に帰れ!

>はぁ? パソ通時代のログだの、雑誌のインターネット紹介を言うのに、WWWのURLってのがまず意味不明だろ(ワラ

だからさぁ。今からでも見られるログくらい出せってことだよ。おまえ本当に人間なのか?頭の悪さ超越してんな

>はい、これでキミが民間インターネット黎明期を知らないせいぜいWin95以後世代みたいな人種と白状しちゃったね。
>Mosaic以後、いや、せいぜいネスケ以後でしょ?

『民間インターネット』って何だよ。『商用』なら94年に開始はされてはいるが『民間』ってなんだ?初耳だわ。教えてくれ
それと95以降ならカプラーの存在すら知るか。それともカプラーしらねーのかな?

それとVGAサイズのGIFなんか何したいんだよ(爆笑)
当時の奴なら「トラフィックの無駄」って言ってるぜ

だいたいインターネットに接続できる環境があったら雑誌なんか読まずにネットで必要な情報はネットで調べているだろ。それでいかに日本に情報が無い&古いを思い知らされて雑誌なんか読む気にもならなくなるんだがな。英文よめねーんだったら別だが(笑)
051 ララァ (2011/04/10(日) 10:06:53 ID:m1gvCNeaLU)
>>47
>ララァは言い訳の為にどんどん話すり替えてくから長文になるんだよな。

いや、同考えても抽象絵画論だの、パソ通論だのこそが「話しのすり替え」だろ(ワラ
電力融通の話しどこいったんだ?みたいな話し逸らしをするから、それに律儀に俺が答えるという構図。
んで名無し複数(ほんとに複数かは別として)がそれぞれそれを書いてるからそれに逐一答えれば、当然人数分になっていくは道理ですよ(ワラ
「相手の無様な話し逸らしに付き合ってスルーしてあげないでいる」、これが正解。
052 ララァ (2011/04/10(日) 10:09:39 ID:m1gvCNeaLU)
>>49
>東京が60Hzだと勘違いする程度の

はあ?いつ勘違いしたんだろう? 東京圏と西日本の50Hz地帯と60Hz地帯の話しして
図まで出して延々やってるのになにを?
どっかに俺タイプミスした? 前スレの最初っから東電50Hzを書いてるのに、何言ってるんだよ
ほんっと内容無いね(ワラ
053 名無しさん (2011/04/10(日) 10:21:49 ID:px4qJKbFEc)
>>52
>はあ?いつ勘違いしたんだろう?
>>43で間違ってるよバカ
>関西は周波数違うから60Hz東京圏経済が麻痺しても別系統で動いていて、
>>46では議論に関係ないから敢えて揚げ足取りしなかったんだよ。

>んで名無し複数(ほんとに複数かは別として)
複数だ。
そして誰もお前に同調しないのはお前が間違っているからだよ。
送配電に詳しいなら>>48の説明をしてくれよ。
054 ララァ (2011/04/10(日) 10:49:45 ID:2Nx4VKmwqY)
>>50
>本題?アホか。蝦夷に電気なんていらねーんだよ。原始人に帰れ!

意味が分からんが、電力の送電網が同周波数帯では十分使えるレベルで準備されている、という部分について
同周波数でもムリだんだー!プギャー!みたいのはもう反論できましぇーん!お願いだからそこにはもう触れないでー!関係無い話しで逃げさせてー!負けましたー!ゆるして!いじめないでー!…つーことでいいんでしょうか?(ワラ

>今からでも見られるログくらい出せってことだよ。おまえ本当に人間なのか?頭の悪さ超越してんな

パソ通の通信速度と段違いの遅さが当時のインターネットで、通信費かさむもので、バイナリデータともなれば相当負担があったわけです。この前提をキミは共有してないっていうんでしょ?話しになんないよ。

これは純然たる事実で、インターネット=遅いは、歴史的事実なんです。当初の黎明期インターネットはネットワークも貧弱だったし、転送方式もパソ通で培われた方式も活用が限られ
海外データ収集でもコンピュサーブとの接続との比較で語られたりもした。このへんもパソ通雑誌では見かけたことあるね。

今ネットに、当時のMosaic当時の文章なんかないじゃん。fjとかのログも残ってないし。
雑誌は当時のネットとかIT雑誌国会図書館で調べればいくらでも出てくるだろうけど。

んで、そういう無理難題で話そらすけど雑誌はともかく、「パソ通より黎明期インターネットが遅かった」というのは事実でいいでしょ?
これは否定しようないでしょに。それを否定するから、キミはパソ通もインタネ黎明期も知らない人でしょ?といってんですよ。
だって「GIF1枚落とすのに通信費!?プギャー!」つってんだもん。あきらかにVGAサイズのMAGデータJPGデータだの落とすのに通信費気にしていた時代を知らない。
055 ララァ (2011/04/10(日) 10:50:18 ID:2Nx4VKmwqY)
>『民間インターネット』って何だよ。『商用』なら94年に開始はされてはいるが『民間』ってなんだ?初耳だわ。教えてくれ

奇特なひとらがベッコアメだのカモメインターネットだの自前で線引いてプロバイダをやりだしたりしだした頃に限定するなら商用インターネットでいいけど
大学等の専用線という時代もあるから、ここでは商用という表現では足りないよ。まあ主にISP黎明期と大学文化のボーダーあたりってことになろうかと思うが、


>それと95以降ならカプラーの存在すら知るか。それともカプラーしらねーのかな?

だからググっただけとか、スラドでカプラでインターネットやってみました!とかの記事が話題になったりとかもあったし
聞きかじりでしょ?(ワラと。

>それとVGAサイズのGIFなんか何したいんだよ(爆笑)
>当時の奴なら「トラフィックの無駄」って言ってるぜ

はい、当時のネットの世界を全く知らないのまた白状(ワラ
キミはWWWでWebサイトにHTMLの中に画像が埋まってる時代しか明らかに知らないじゃん(ワラ

今のように装飾的にWebサイト内に画像が使えるようになってビジュアル化したのは、NCLA Mosaicの独自拡張の結果でそれ以後だ。
HTMLはテキストファイルの一種としてあったもので、画像は画像で別枠でファイルとしてあったのだよ。
パソ通でもインタネでもVGAサイズの画像って定番だろに。ほんっと素人だね。


>だいたいインターネットに接続できる環境があったら雑誌なんか読まずにネットで必要な情報はネットで調べているだろ。
>それでいかに日本に情報が無い&古いを思い知らされて雑誌なんか読む気にもならなくなるんだがな。英文よめねーんだったら別だが(笑)

バカだ〜!ホンモノのバカだ〜!(ワラ
当時のインターネットに何求めてんだよ。必要な情報がネットに全てある時代の感覚でモノ言うなよ。呆れるわ。
今なんで書籍あるんだ?全部ネットでいいじゃん!といってるようなもんだな。Wikipediaで論文出すタイプだな。

ほんっとキミはネット史うといね。
明らかにパソ通も知らないし、インターネット黎明期も知らない。もうROMっときなよ。
056 ララァ (2011/04/10(日) 10:58:13 ID:m1gvCNeaLU)
>>53
なに?キミはタイポでプギャー!つってんの?
前スレから一貫してきちんと両地域の周波数書いてきてて、思いっきり、青は50Hzとなってる図まで何度も挙げて、
1部分書き間違ったので大はしゃぎ?くだらね〜

んで直列と並列の電池のつなぎの説明しろよ!とか小学校の理化レベルの煽り?ワラ
煽りなってねぇよ、その画で全てじゃん。電球の明るさが違うぜ!とかやったでしょ。なんだよ、そのくだらねえ話し逸らしの数々。

・一箇所書き間違いがある!プギャー
・直列と配列の理科の話し

完全に話題逸らしじゃん(ワラ
057 名無しさん (2011/04/10(日) 11:02:29 ID:a.jLeQQ9i2)
そろそろこいつとっ捕まえないと秋葉の事件みたいなの起こしそうだな
058 ララァ (2011/04/10(日) 11:05:39 ID:m1gvCNeaLU)
>>45
幻想派は載ってないだろうけど、ウィーンの世紀末画壇の作家や動きは載ってるでしょ
ウィーン派とかわけのわからん表現してたかたにまず知ったかは指摘すべきでしょうが
059 名無しさん (2011/04/10(日) 11:11:55 ID:a.jLeQQ9i2)
ところでNCLA Mosaicってなんだろう
NCSA Mosaicならわかるけど
060 ララァ (2011/04/10(日) 11:18:02 ID:m1gvCNeaLU)
>>57
それはないんじゃない?(ワラ
相手さん、名無しなのをいいことに話し逸らして逃げに逃げてるだけだから、俺のほうは勝ち誇ってるわけで(ワラ


●ここまでの流れ

ララァ:電気の東西別周波数という非効率が、怪我の功名で日本経済の危機を救ってる

どっかの過去スレで俺にいじめられたアンチがわいてきて、オマエは分かってない!同じ周波数でも送電は効果的にできない!プギャー!

ララァ:各社の送電融通システムを提示。東西の融通とは段違いの融通ができるシステムが完備されていることを述べる。

アンチ:話し逸らして全くスルーして、パソ通の歴史とか、抽象絵画論とか無関係の煽り。やっぱ過去スレのバカどもか、ってはなし。

ララァ:話し逸らして逃げんなよ…といいつつ、バカどもに逐一反応してさしあげる


俺はこの名無し君のほうが心配だがね。匿名掲示板って名無しにまぎれて、目立たないだけで精神的にヤバいのってちらほらいるもんけど
その類だと思う。彼が名無しじゃなく固定だったら、たぶんこれやっていけないだろう。恐らく物凄い怨恨感情持ってて、「ララァ」と見るとファビョってとりあえず絡んでは、勢いだけで絡んでるから内容でやりこめられて、また怨恨募らせるというのを繰り返してるのだろう。
今回もネット黎明期を明らかに知らないのを逆に吊るし上げられて、悔しみにまみれてプルプルしてんだろうし…
061 ララァ (2011/04/10(日) 11:20:03 ID:2Nx4VKmwqY)
>>59
それは俺の間違いだ(ワラ
NCSAだね。普段Mosaicとしか言わないのに背伸びしました。すまん!あまりにも古い話しなんで…
062 名無しさん (2011/04/10(日) 11:20:04 ID:a.jLeQQ9i2)
うわぁ、、、自分でまとめてるよw
キモっ
063 名無しさん (2011/04/10(日) 11:27:41 ID:L/zgs0iqPQ:au)
ウンコと群がるハエどもの平和なスレ発見w
めでたいバカが多くて頼もしい。
064 名無しさん (2011/04/10(日) 11:47:43 ID:9b/8zU0I8A)
>>63
ここは暇つぶし板だからね。
ヒマだったら、アホのララァいじって遊んでけば?
簡単に喰いついて来て吠えるから面白いぞ。
065 ララァ (2011/04/10(日) 11:52:28 ID:2Nx4VKmwqY)
>>64
俺は俺でおまえらをいじってプルプルさせて遊んでるつもりなんだけど(ワラ

どーみても話し逸らしてんのキミらだし、顔も見えないネットの人格相手に怨恨募らせて必死で笑えるな。
066 名無しさん (2011/04/10(日) 12:02:16 ID:a.jLeQQ9i2)
自分の主張が正しい、自分の勝ち、という点だけでこれだけ暴れられるのだから秋葉の殺人鬼と紙一重、いや、同種。
人間に戻りたければ少しずつ自分から折れてみる、引いてみる努力をしなさい。
067 ララァ (2011/04/10(日) 12:07:02 ID:m1gvCNeaLU)
>>66
レスしたら「暴れてる」ってなによ。
複数で(ほんとに複数かは疑わしいが)の俺宛メッセージに逐一答えたらこうなるのは当然でしょ。
しかも話題逸らして話が多方に同時展開できてんだから、それらに答えていけば、レスが多くなるのはしかたないじゃん。

要するにキミが言ってるのは「俺は好き放題ララァに物申したい!ララァはでも返事したらダメー!」というわがままを言ってるにすぎない。
名無しだからって言い放題でスルーしてもらえると思うな。
068 名無しさん (2011/04/10(日) 12:11:33 ID:a.jLeQQ9i2)
よーしよしよし、落ち着いて・・・
吠えるな吠えるな・・・
少しずつ変えていきなよ
主張を曲げなくてもいいから言い方を変えるとかね
相手の言い分が違うのであれば、こうこうこうで、こうだったんですよ、と丁寧に説明してあげればいい
自分は完璧じゃない、時に間違うこともあるという前提でいれば掲示板のやり取りでいちいち感情的になることもないでしょう
069 ララァ (2011/04/10(日) 12:16:15 ID:m1gvCNeaLU)
匿名掲示板なんて遠慮なく持論をぶつけあって喧々諤々のホンネの議論できるのが魅力だろに。
煽り口調程度で何言ってんの。本気で俺がプルってることなんか明和で一度もねぇわ(ワラ
キミは明和を勘違いしてんじゃないかなあ。Mixiにでも移住したら?(ワラ
070 ララァ (2011/04/10(日) 12:17:33 ID:2Nx4VKmwqY)
…と、↑上記程度でイラっと来て本気で怒り出したり、そんな口調酷い!ダメだ!とか真顔で言うなら
匿名掲示板は向いてないと思う。
071 名無しさん (2011/04/10(日) 12:36:00 ID:a.jLeQQ9i2)
しょうがないよね。五十路ぐらいでしょ
そういう性格だからその年になるまで味方はゼロ、独身で寂しい毎日を送っているのでしょう
でも今からでも遅くはありません。すこしずつ自分を変えていきましょう
あれ、俺って客観的に見るとキモイのかな?
いっぱいレスして一見キチ ガイだけど、これは煽りに答えてるから、いや、スルーする方法もあるよな・・・
事あるごとにイラッとしてマジレスしてる自分は匿名掲示板に向いてないな・・・
言う事なす事全部ブーメランじゃん、俺・・・
という具合に相手を批判する前に自省してみるやり方に変えてみてください
きっと匿名掲示板しか娯楽がない自分が馬鹿らしくなり、それに固執する毎日から解放されるでしょう
072 ララァ (2011/04/10(日) 12:47:02 ID:m1gvCNeaLU)
残念ながらもっとぐっと若い。パソ通界にはなかなかありえない若手というかガキだったんで。
(中高生でパソ通で、大学でインターネット黎明期に触れる、といった世代に近いかな。両方経験できてよかったと思う)
センターゲストとかだったんで、俺はこういう匿名掲示板界隈のほうが性に合うんだよ。そんだけ。

優しいネット界みたいのを思う人なんかもしれんけど、匿名掲示板の世界の煽りあいなんてお戯れでしょ。
こんなのマジに取って心配したり、発狂したりとか、そんなのめりこみすぎる人間は、匿名掲示板、いやもっというとネット自体本来向いてないと思うんだよね
マジに取りすぎ
073 名無しさん (2011/04/10(日) 12:53:07 ID:a.jLeQQ9i2)
煽り合いはしない方がいい
それはもうネットが一部のマニアックな人間だけのものではないから
一般社会と何ら変わりません

明和にも注意事項があるのでご一読ください
http://www.meiwasuisan.com/chuui.html
074 ララァ (2011/04/10(日) 12:56:33 ID:m1gvCNeaLU)
煽りあい上等だろ。匿名掲示板の魅力は、ホンネでやりあえるとこだろに。
人間関係だの、付き合いだの配慮して、言いたいことも言い合えないような板に魅力はなかろう。
口調が無礼でムカつく程度で精神乱れるような人間にはまだ早い場だと思うね。Mixiとかモバゲーで遊んでろ的な。
075 名無しさん (2011/04/10(日) 12:58:36 ID:9b/8zU0I8A)
>こんなのマジに取って心配したり、発狂したりとか、そんなのめりこみすぎる人間は、匿名掲示板、いやもっというとネット自体本来向いてないと思うんだよね

おいおい、ファビョって暴言罵倒しか出来ない自分の事書いてるぜ。
面白すぎるよ、アンタ。
076 名無しさん (2011/04/10(日) 12:59:07 ID:a.jLeQQ9i2)
明和のトップにも下記のような記述があります。つまり今の考え方では明和を利用する資格はありません。


みなさまの貴重な投稿や発言によって、本サイトは形作られ成り立っております。
以下の行動指針に基づいて、楽しく投稿しましましょう。

他人の迷惑になる行為は慎む。
ユーザー同士仲良く楽しむ。
077 ララァ (2011/04/10(日) 13:14:28 ID:m1gvCNeaLU)
>>75
鏡見たらどう?(ワラ
俺はいちいちキミの話題逸らしにも内容で返してるが、
キミは昨日から話しそらしてそらして>>1の図はスルーでしょ。しまいに直流の電球の画で小学校の理科のはなし。罵詈雑言だけは、明らかにおたくさんにこそ言われるできでしょう。

>>76
どーみても、明和のバカども俺含め、キャッキャはしゃいで仲いいじゃん(ワラ
キミは匿名掲示板の無礼上等なホンネ主義のやりとりの場に身を置くにはピュアすぎるように見えるよ
078 名無しさん (2011/04/10(日) 13:17:56 ID:px4qJKbFEc)
>ララァ:電気の東西別周波数という非効率が、怪我の功名で日本経済の危機を救ってる

これが違うって>>46で説明してるだろ。
夜のレジ打ちに遅れないように早く寝ろよ。
079 阿久錦之介 (2011/04/10(日) 13:19:52 ID:q3B47GDiOI)
>>増強の規模や必要なコストを誰が負担するかについては、今後の協議で詰めるとしている。

民主党らしいや HaHaHa…
080 ララァ (2011/04/10(日) 13:31:21 ID:m1gvCNeaLU)
>>78
いいよいいよ〜ワラ

>例えも不適切で全然違う話だろ。

どう不適切なの?
「日本経済」というというものの健全性を保つという話において
サーバーにおける冗長性確保に電源二系統持って構築するようなのを例示したわけだ。
今回西日本は全く電力危機と無縁に経済が回っており、この未曾有の危機において結果論だけど、日本経済を支える結果になっている。
電力的にも全国的な影響になってないのはそうだし、株価などの日本経済の評価にとっても健全性をアピールするものとなっている。

「日本経済」というサーバの機能を維持し運用続ける上で、電源トラブルで全部の機能に影響が出ず、経済活動というサービスが継続して稼動しつづけているというのは
まさに西日本という多重電源という冗長性でしょう。
もし仮にここまで普段非効率な東西分断になっていなかったら、全国規模で経済活動に大打撃でストップしてしまうところだった。
これで普段デメリットであるが、今回は怪我の功名になっているというはなし。


「日本経済」をサーバーに、「経済活動」をサーバー上で動くサービスに、
「東日本、西日本」を障害時に冗長性を確保する電源になぞらえているわけだ。
「ユーザー」は世界といったところか。
今回サーバ上で動くサービスが完全にストップしたり、ユーザーにサービス提供完全にできなくなったりしなかったのは、まさにこの電源2つあって別系統で回ってたということ。
普段の動作に電源2つはいらんし、普段はムダなコストでしかなかったわけだが、影響を完全に遮断できたことで有意義に働いた部分がある。


もっかい>>43引用するよ?
サーバーにおける冗長性のためバックアップ電源あるようなもんだろって話だよ。
片方の電源がイっても、片方の電源が別系統としてあるがために、日本経済というサーバーの機能が冗長性保ててるわけだ。
周波数が違って、電力融通できないという不具合のおかげで、結果的に怪我の功名で電源2系統になってるんです。
両者が別個に独立してるってんだから、それは2系統といってよかろ。
「東京の電力」を電源2系統で維持ってんじゃなく、「日本経済」を電源2系統で維持ってはなしをしてんだから、
関西は周波数違うから60Hz東京圏経済が麻痺しても別系統で動いていて、「日本経済」というサーバーの冗長性を保つ結果に、あくまで結果論ながらなっている。
081 名無しさん (2011/04/10(日) 13:32:58 ID:a.jLeQQ9i2)
>>77
つーか、お前はなんか言われるたびに言い訳と自分擁護しかしないだろ?
それが巡り巡って荒らし上等〜wまで言っちゃうわけでwww
ここのルールに反する発言したということだ。
バカにも程があるだろw
簡単に誘導、洗脳されて殺人鬼になるっつーの。
もう少し頭使え、あ・た・ま!!脳がつるっつるのピュアなんだよおめーはww

はいというわけでとりわけ掲示板に命をかけてない組は天気のいい日曜日をたのしみますかね。
082 ララァ (2011/04/10(日) 13:36:51 ID:m1gvCNeaLU)
>周波数が違うから西日本が無事なんじゃなくて
>発電所が違うから無事なんだよ。

何いってんだよ。周波数違うことで、東西の電力関係は完全に分断されており
融通もできないかわりに電力不足とも無縁ということになっているわけだ。

普通の国では全国レベルで電力供給は統一化されており、今回のような事故があれば
普通は全国レベルの電力不足と経済活動ストップということになる。
チリ地震でもそうだったし、普通はそういうもん。

けど日本は東西分断というおかしな事情に歴史的経緯でなっていて、
それが図らずも経済的には助けになっている。

これから他国がわざわざ東西に別システムで作るメリットがコスト的にあるとは思えないが(こういう場合のメリット以上に普段ムダなコストのほうが上だろう)、
歴史的経緯でそうなってるなら、それはそれでいいところもあるな、というはなし。
083 ララァ (2011/04/10(日) 13:40:38 ID:2Nx4VKmwqY)
>>81
>つーか、お前はなんか言われるたびに言い訳と自分擁護しかしないだろ?

「ララァは間違ってる」→「こうこうだから間違ってないよ」
普通の会話じゃん。おかしなこと指摘すれば否定はされる、そんだけのはなし。おかしくないことをきちんと相手納得させれるよう言えばいいだけ。

もう一度繰り返すけど、キミが言ってるのは、「俺は好き放題ララァに物申したい!ララァはでも返事したらダメー!」というわがままを言ってるにすぎない。
今キミが言い返されてるのも、見当違いのアホ言ってるからであって、反論は許さない!とか駄々っ子かよ(ワラ 掲示板キミやっぱ向いてないよ。
084 名無しさん (2011/04/10(日) 13:44:54 ID:px4qJKbFEc)
>>80
だから二系統の電源は周波数の違いによるものじゃない。
発電所が複数あるおかげなの。
電源って分かるか?
「電」気の「源」今の事象においては発電所なの。
何でこんな簡単なことが理解できないの?
085 名無しさん (2011/04/10(日) 13:48:13 ID:px4qJKbFEc)
>>82
融通しなきゃ良いだけの話だろ。
周波数とは無関係。
086 ララァ (2011/04/10(日) 13:56:42 ID:2Nx4VKmwqY)
>>84
文章読まないヤツだな
だから二系統の*電源が完全に別系統で分断*されてるのは、周波数の違いによって
電力網が真っ二つに分かれて、影響が遮断されてるからなの。

チリ地震その他でもそうだけど、普通の国ではこれらはこんな遮断されていず、全国的に電力不足影響が出るもんです。
送電能力が周波数違いのせいでブツンと切れてるせいで、融通もできないかわりに影響も全く受けないということになっている。

結果、西日本経済が影響受けず、経済活動というサービスが継続して提供できているのは日本経済にとって助けになっています。
もし普通の国のように送電網が全国で確立していれば、影響は当然全国に及んでいる。このように西がホントに全く無傷で別系統出回ってるというのは、この異常な東西分断のせい。

>電源って分かるか?
>「電」気の「源」今の事象においては発電所なの。
>何でこんな簡単なことが理解できないの?

サーバー冗長性の説明に電源って言ったから、実際の発電所とごっちゃになってるのかな?
HDDで例えたらよかったか?

二系統の電源があっても、両者が連動していれば意味無いだろってはなしだ。
このサーバは電源2つ持ってます!けど両電源に繋がってる出来供給元は同じでブレーカーは1つです!とか、それじゃあ意味ないし、
片方の電源が切れたら、片方の電源も不安定になります!じゃバックアップ電源にならないわけ。
そこに日本の周波数東西分断と、それに伴う東西の送電網分断が結果論でプラスになってる部分があるというはなし。
087 ララァ (2011/04/10(日) 13:59:34 ID:m1gvCNeaLU)
>>85
>融通しなきゃ良いだけの話だろ。
>周波数とは無関係。

もちろんそうだけど、そんなの通らないだろ。
全国的に節電、経済停滞ということに必ずなる。
過去の各国の地震でも毎度そうだ。

日本の場合、電力的に東西別の国?みたいなことになってるせいで
いやがおうにも全く無影響で経済がそのまま回るということにならざるを得ず
それがむしろ経済にとってプラスになってる面もあるということだ。
088 名無しさん (2011/04/10(日) 14:31:46 ID:9b/8zU0I8A)
スイッチって聞いた事あるか?
回路を並列にしてスイッチで分離すれば、回路は2系統になるんだよ。
って説明しても、その石頭じゃ理解出来んのだろうなぁ。
お笑いだな。
089 ララァ (2011/04/10(日) 14:48:36 ID:m1gvCNeaLU)
>>88
そんな話ししてないじゃん。話しそらすなよ(ワラ
電源多重化の例示に食らいついて、スイッチ方式でも1つの機械で多重化はできる!とかなんだよ、それ。電源だブレーカーだはあくまでひとつの例示だっつの。

どーなの、このミエミエの話題逸らしって?やってて恥ずかしくない?
090 名無しさん (2011/04/10(日) 15:04:29 ID:px4qJKbFEc)
>>86
>日本の場合、電力的に東西別の国?みたいなことになってるせいで

これは各社間の協定の問題。
周波数とは無関係。
091 ララァ (2011/04/10(日) 15:15:24 ID:m1gvCNeaLU)
>>90
協定?はあ?

渇水で電力不足なんてのとかあるので、融通は各社で普段から準備され、送電網が構築されてるわけだ。
しかし東西で分断されてるのは、周波数で分断されており、コストがかかり無意味だから。
東西ではばっさり別れて、東京電力と東北電力では太い融通ができているのはそういうこと。
>>1の図が全て。

この東西分断にあくまで各社間の協定で、周波数という事情関係無い!とかトンデモ言ってるわけ?ワラ
092 名無しさん (2011/04/10(日) 15:21:51 ID:9b/8zU0I8A)
おまえ、基礎から勉強した方が良いわ。
その場その場でググってたにわか知識じゃ辛いだろ?
これ買って「回路」ってなんなのか実験することを勧めるよ。
http://www.bunnet.jp/SHOP/SH-02.html
093 ララァ (2011/04/10(日) 15:25:14 ID:m1gvCNeaLU)
>>92
ほら、また答えに窮すると内容的な反論無しで話題逸らし。ほんとミジメだね〜(ワラ
094 名無しさん (2011/04/10(日) 16:03:54 ID:px4qJKbFEc)
>>91
はぁじゃねーよ。
>融通は各社で普段から準備され、送電網が構築されてるわけだ。
それは協定を基に整備しているんだよ。
中部電力−関西電力間の融通でも直流を経由している。
周波数は無関係。
コストも無関係。
095 ララァ (2011/04/10(日) 19:26:01 ID:m1gvCNeaLU)
>>94
はぁ?各社は別会社なんだから電力融通は各社間の契約に基づくのはあたりまえ。
んで、それが同周波数帯では大容量で配線が行き届いてるのに対し
60Hz←→50Hzでは細い送電に留まっているのは、周波数変換というコストがかかり、効率が悪いためです。
>>1の図を見れば周波数で断絶してるのは明らかだろ。悪あがきすんなよ(ワラ
周波数関係無いのになんで周波数断絶地でこんな顕著な電力融通の分断が起こってるんだい?
アホなんだからすっこんどれよ。

周波数が無関係とか、変電施設などコストが格段にかかるのに、何トンチンカンなこと言ってんだよ(ワラ

>中部電力−関西電力間の融通でも直流を経由している。

だからなんだっつの。まだ同周波数地域でも送電は思うようにいかない!とか言ってんの?
>>1の図で終わってるだろ。東西の断絶による細い送電能力とは段違いの電力融通関係が、同周波数地域では東西ともに構築されてんだよ。

キミが言ってるのは、同運営会社内より社をまたげば効率が悪い!といってるだけで、各社で大規模な電力の互助が行われてるということを否定するものでは全く無い。
096 名無しさん (2011/04/10(日) 19:42:13 ID:pQP.7.3gDo)
スレ主はもともと変圧を知らない人間で
電力2系統という知識を最近になって初めて得た人のように見える
だから、ほかの人間が変圧を知らないやつばかりだと思い込み
鬼の首をったようにバカにしてまわってるように感じる

ゆとり世代は知らんけど
変圧の事は普通にみんな知ってるよ

いちいち調べるのも面倒だし、
自分の知識より電力会社の専門家が言ってるからそうなったんだろうな
最近は簡単に変圧できるようになったのかもと
あまり気にはならなかった。

知能や程度の低い人間の特徴が良く現れている
097 名無しさん (2011/04/10(日) 19:50:52 ID:px4qJKbFEc)
>>95
>はぁ?各社は別会社なんだから電力融通は各社間の契約に基づくのはあたりまえ。

結局肯定してんじゃん。

>60Hz←→50Hzでは細い送電に留まっているのは、周波数変換というコストがかかり、効率が悪いためです。

60Hz←→50Hzも60Hz←→60Hzも直流を経由するのは同じだっつってんだろ!
東電←→中電の融通量が少ないのは周波数の問題じゃない。

お前は交流と直流の違いすら分かってないだろ。
電気のこと何も分かってないお前こそすっこんでろよ!
098 ララァ (2011/04/10(日) 19:54:31 ID:m1gvCNeaLU)
>>96
逆だろ。前スレのこの話題の発端みなさいな。たいしたこと書いていず、あたりまえのことさらっと書いただけだが
過去スレで俺に怨恨感情持ってた頭悪いのが噛み付いてきギッタギタに退治したった、ってのが、この2スレの流れっす。
しまいに各社電力融通関係が東西で分断してるのは周波数関係無い!とか言い出すしまつで、終わってるよ。
これは全く逆で、キミの言うそういう人種が噛み付いてきて、返り討ちってのが流れっすよ。
099 ララァ (2011/04/10(日) 20:04:04 ID:2Nx4VKmwqY)
>>97
>結局肯定してんじゃん。

はぁ?会社が別なら両者の協業は契約書交わすのはあたりまえだろ。いつ俺が別会社じゃない!なんて言ったんだい?(ワラ
契約が原因で東西の送電が分断してる!ってんじゃなくって、周波数という壁があるから東西の送電が分断してるってんだから、否定してるんでしょが。

>60Hz←→50Hzも60Hz←→60Hzも直流を経由するのは同じだっつってんだろ!
>東電←→中電の融通量が少ないのは周波数の問題じゃない。

だから直流経由したからなんなの?って。
単に社をまたぐから直流を介すし同社内よりいくらか非効率ってはなしでしかないですよ?それは。
現に>>1の図のとおりで、東西でそれぞれの同周波数内で大容量での融通システムがきちんと構築されてるのだから。

直流か交流かは、電力融通計画の東西分断の理由では全く無い。東西の周波数変換という設備コストがよりかかることで、非効率なので電力融通計画で、東西に溝ができている。
周波数分断してる>>1の図前にして何言ってんの。


>お前は交流と直流の違いすら分かってないだろ。

分かってないのはおまえさんです。社をまたぐために直流を介してるわけですが、そのマイナスは上記>>1図程度の十分な流通ができる程度のはなしでしかなく、
東西がなぜこのように分断してるのかといえば、それは周波数返還の設備コストの非効率に他ならない。
100 名無しさん (2011/04/10(日) 20:04:28 ID:px4qJKbFEc)
結論:ララァは大バカ。
101 101 (Over 100 Thread)
あれ、100超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

▲ページ最上部 60 KB

閉じる/戻る

不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右のマークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。

ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:東西間の周波数変換設備を増強せよ−福島原発事故による電力不足解消2