HOME 十勝毎日新聞社ニュース おしるこ1万食炊き出しへ
   |  twitter |

十勝毎日新聞社ニュース

おしるこ1万食炊き出しへ

2011年04月09日 15時26分

 雑穀流通業者で組織する「北海道東部農産物移輸出協同組合」(理事長・梶原雅仁丸勝社長)が13日から、東日本大震災で被害を受けた宮城県を訪れ、十勝産小豆を使用したあんこで1万食分のおしるこの炊き出しを行う。梶原理事長は「被災地では甘いお菓子類はなかなか食べられないと聞く。苦しい思いをしている人たちに少しでもお役に立てれば」と話している。

現地に持っていくあんこをチェックする組合員

 同組合単位で炊き出しボランティアに取り組むのは初めて。梶原理事長によると、東北地方は豆の消費が多く、組合の加盟社には直接的、間接的に顧客を持ち関わりがあるという。

 今回の持参品はあんこや、ガス、水、白玉、発電機、炊き出し用テント、缶切りや寝袋など。鎌田商事北海道支店(帯広)から水1.2トン、帯広プロパンからガスとガスコンロを無償で提供を受けた。現地リーダー役の梶原一生さんは「おしるこは温かく糖分も補給できる。豆の栄養価も高い。雑穀を扱う者として精いっぱいのことをやりたい」と力を込める。

 組合員5社から選ばれた若手8人がトラック2台と乗用車1台に分かれ、13日午前に帯広を出発。函館、青森を経由して宮城県気仙沼市と石巻市の被災地10カ所で5日間、炊き出しをする予定。現地ではテントを張って宿泊する。帯広には21日午後に戻る。

 8日には、滞在スケジュールや持参品などをチェックした。一生さんは「7日夜に大きな余震が発生した。出発の2日前に現地のガソリンスタンドに連絡し、混乱しているようであれば、こちらから持参しなければならない」などと話していた。

6~12時 12~18時
11日の十勝の天気
最高気温
14℃
最低気温
1℃
天気予報はかちモバ!十勝19市町村6時間毎更新中!

無限迷宮(エターナル・ラビリンス)
M.C.エッシャーの全貌
2011年4月22日~6月22日(帯広美術館)
>>詳しくはこちら

十勝毎日新聞に掲載された全19市町村の話題や
お知らせなどを、地域の皆様や十勝を離れて暮らす方々にふるさと情報としてお伝えします。

無料メール配信中     登録数6000 件突破

今、なぜ「かちまい」…
ご購読のお申し込み