RSSヘッドライン


■編集元:ニュース速報板より「【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良

1 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/10(日) 02:56:29.43 ID:BsYoCwEf0● ?2BP
福島第一原子力発電所一号機の放射線量が、前日値に対して3倍に跳ね上がっている。
7日の値が31.7 Sv/hに対して8日は100 Sv/h。
これに関して原子力安全保安員は「間違いない」とするも、「計器故障の可能性もあり」と発表

追記:
 4月9日の値は計器不良により測定できておりません。

http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110408004/20110408004-3.pdf

・グラフ
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1

http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110409004/20110409004-3.pdf

31 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/10(日) 03:00:42.02 ID:A9j4cEmh0

もっと高い時期なかったか?

71 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/10(日) 03:03:24.76 ID:J1kQUova0

なんだ、再臨界か

85 名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/04/10(日) 03:04:33.25 ID:wb+u+did0

2,3号機の圧力も計器の故障って言い切ってたよな。

95 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/10(日) 03:05:31.57 ID:HPFJlQ6Z0

㍉なんか最初から要らんかったんや

122 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 03:07:43.50 ID:ihl/ip+z0

これ政府が選挙前だからって隠させているだろ

149 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/04/10(日) 03:10:51.94 ID:nWCeKce3O

爆発するの?

169 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/10(日) 03:12:31.86 ID:rlQtoNAi0

死ぬまでの数分間に体がどんなことになるのか考えたくないな・・・

188 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 03:14:01.97 ID:sQKWwURgi

いえないよねー、とかはやめてくれ

240 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 03:17:58.85 ID:A0KdAQ2U0

だから最悪何キロダメになるんだよ

251 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/10(日) 03:18:46.17 ID:0zaC6+Qv0

でも温度そこまで上がってるってわけでもないのか。なんとか安定化してくれ

268 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/04/10(日) 03:20:07.90 ID:BmjnkE480

100 Sv/hって何これ?再臨界して中性子線でも出してるの?

313 名無しのはず(関東・甲信越) :2011/04/10(日) 03:24:19.66 ID:JsKcjhjsO

スカスカお節や神原師匠の頃は良かったな

342 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 03:27:04.38 ID:MA909j3K0

実際は何メートルまで近づいて作業可能なの?

382 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/04/10(日) 03:31:44.15 ID:2OLOOInY0

余震でペレットが格納容器に散乱したんだろ

426 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/10(日) 03:38:13.67 ID:3upx52DL0

故障ということにしておかないといけないくらいヤバイというこっちゃ

551 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/04/10(日) 03:51:55.31 ID:+p5Bn6cg0

政府はレベル6の発表いつするんだよ

597 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/04/10(日) 03:57:59.70 ID:nWCeKce3O

スレも何やら混沌としてきたなw

599 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/10(日) 03:58:02.98 ID:f0elXC9Y0

グラフで比較するとそれほど差はない

628 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/10(日) 04:02:20.08 ID:uDz3oA7q0

茅ヶ崎にモニタリングがあるからな

686 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/04/10(日) 04:09:55.87 ID:arGZ6UoB0

格納容器内だかの話だろ?

694 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/10(日) 04:10:54.80 ID:Em6D2QqY0

つーかこんだけ派手にやっといて燃料棒とやらはまだ無くならないのか

761 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/10(日) 04:23:04.97 ID:YGxapeoB0

なんかいろいろ手遅れのようだからドル円ロングして、インフレに備えるようにします。

764 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/04/10(日) 04:23:21.39 ID:B0rCuBx+0

格納容器が壊れちゃったの??????????????????

842 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 04:40:22.21 ID:EXmVqRUH0

100シーベルト以上が測定される限りは故障扱いになるんだろうな

26 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/04/10(日) 03:00:10.19 ID:rZ0NIL080
>原子力安全保安員は「間違いない」とするも、「計器故障の可能性もあり」

なんだこの元警視庁のおっさんの推理みたいな言い方

64 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/10(日) 03:02:47.35 ID:KltMhKqf0
>>26
確かに数値はこの値を示している
だが周辺モニタリングの数値に大きな変化がないので
計器の故障と考えたほうが現実的である

249 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/04/10(日) 03:18:34.67 ID:CXNn2x4/i
>>64
1号機は格納容器に破損は無いんだから外に漏れなくて当然じゃね?
ここから漏れたら地獄だけど
なんかフラグっぽくて怖いわ

267 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/10(日) 03:20:02.11 ID:KltMhKqf0
>>249
あ、俺もう破損してると思ってたわ

29 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/10(日) 03:00:35.05 ID:Xg8WjeRt0
即死レベル(´・ω・`)

42 名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/04/10(日) 03:01:26.97 ID:wUhUyAUC0
>>29
6分ぐらいは居られるから安全だよ

63 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/10(日) 03:02:43.13 ID:Xg8WjeRt0
>>42
ただちに死なないなら安全だね(´・ω・`)

39 名無しさん@涙目です。(徳島県) :2011/04/10(日) 03:01:21.52 ID:GBRLQt3A0
100シーベルトって人間が浴びたら即死するレベル?

101 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/04/10(日) 03:06:12.89 ID:CPdOHodsO
>>39
政府が基準値を上げてくれれば、ただちには死ななくなるよ!(`・ω・´)

44 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 03:01:38.19 ID:iaMmTbg2P
ただ単に振り切っただけだよ キニスンナw

86 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/04/10(日) 03:04:38.41 ID:MnQRF+3e0
>>44
10万シーベルトまで測れるって東電が言ってた

422 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/10(日) 03:37:31.68 ID:86qjM2Q00
>>86
「10万μシーベルトまで計れる」の間違いだったんじゃね?
・・・と冗談で書いてても、あり得るとか思えちゃうから嫌だ

957 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/04/10(日) 05:09:51.36 ID:WK4Po4dP0
>>86
ただし、100Sv/hを叩き出した時は恐らく最大100Sv/hの設定で測ってたはず。
最大の10万Sv/hまで測れる設定でで測ってたら、ほとんど誤差程度しか動かず、数十Sv/hレベルの数字は測定できないはず。

51 名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/04/10(日) 03:02:05.92 ID:qgbs6ieu0
100シーベルトぐれえでごちゃごちゃいってんじゃねえ
てめえら玉袋付いてんだろうが

676 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 04:08:31.42 ID:u1EA4LpD0
>>51
中のオタマジャクシ達が軒並みやられてしまいます…。

67 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/10(日) 03:02:59.69 ID:15RtAXWi0
0.1KSv/hだろ。問題ないな

80 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/04/10(日) 03:04:04.19 ID:Vr8WPrka0
>>67
なんだたったそれだけか、直ちに影響はないな

96 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/04/10(日) 03:05:48.62 ID:gM/Hc8WcO
きっと0%に近い確率だろうけどチェルノブイリみたいに爆発したら誰が高線量の中で作業すんの?

117 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/10(日) 03:07:25.54 ID:dAwLwVxr0
>>96
3号は既に・・・で・・・誰も・・・近づけない

872 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/04/10(日) 04:48:23.47 ID:UR8IPPfs0
>>96
爆発したら決死で作業しないと風向きによっちゃ東日本チェルノブイリ以上だしなwww

97 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/10(日) 03:05:49.77 ID:j5bf6qKG0
防護服無しで正門から格納容器まで走って行ったら
どの辺りで倒れて力尽きるんだろうな

119 名無しさん@涙目です。(神奈川の西の方)(神奈川県) :2011/04/10(日) 03:07:32.04 ID:Ao24sPOq0
>>97
案外、走って帰ってこれたりして。

でも、家には帰してくれないと思う。

99 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 03:06:00.75 ID:BMSawvCX0
安全厨はやくきてくれーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/10(日) 03:06:59.52 ID:KltMhKqf0
>>99
計器が故障しただけです

428 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/10(日) 03:38:15.05 ID:GzfYwxU/0
>>99
もう逃亡してここには来ないよ

103 名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/04/10(日) 03:06:21.83 ID:wUhUyAUC0
なんだ故障だったのか、どっちにしろ安全か

115 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/10(日) 03:07:11.36 ID:Xg8WjeRt0
>>103
もんじゅちゃんに比べれば雑魚だよね

120 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 03:07:30.94 ID:A1qEU7HgP
うやむやなこと

・1号炉格納容器内100Sv/hは本当に計器故障なのか否か。
・週2回測定すると言っていたプルトニウム数値がいつまでも発表されない。

132 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/10(日) 03:09:17.87 ID:A9JFCoH30
>>120
ハッキリ答えないから、どんどん不信感と不安が積み重なっていくんだよな

133 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/10(日) 03:09:23.83 ID:ZAvTnEddP
>>120
そういえば週2回計測すると言ってたな

171 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 03:12:33.99 ID:A1qEU7HgP
>>133
プルトニウムについてしつこく利いていたのが上杉だったが、
あいつが記者引退してから東電はプルトニウムについて何も言わなくなった。

155 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/04/10(日) 03:11:16.72 ID:WG5QBVKu0
>>120
故障というのは考えにくい
臨界時に出来る物質が発見されているので再臨界はほぼ確定

プルトニウムは調べるのに数週間かかる

196 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 03:14:46.01 ID:A1qEU7HgP
>>155
何週間もかからねえよ。
プルトニウムは採取した日から7日で発表までできる。
初回がそうだったし、東電も記者会見でそういっている。

269 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/04/10(日) 03:20:10.60 ID:ICYCyUKj0
単位がキュリーになったらとりあえずにげろ

290 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 03:21:38.48 ID:LQ3RCDoh0
>>269
いやいやいやw

271 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/10(日) 03:20:13.27 ID:1sJgbXyc0
μ

Sv←いまここ

292 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/10(日) 03:21:56.66 ID:rXSkWjoh0
>>271
こう書くとたいしたことないように見える

μ

Sv←いまここ

M
G
T
P
E
Z
Y

467 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/10(日) 03:43:11.44 ID:9KDga6Xt0
ヒトラーの予言
「21世紀、人間は超人や神人に進化する
 そのための実験場は東方だ」

良かったな、放射能で選ばれし民になれるぞ

488 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/10(日) 03:45:23.65 ID:4umKqsqB0
>>467 
ああ、なつかしい。
夢中だったあの頃に戻りたい。
イルミナティとかメイソンとか。

979 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/10(日) 05:14:40.60 ID:RoF4ocLr0
チェルノ超えもあるってことでいいの?
いつ大爆発するの?

988 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/10(日) 05:16:24.35 ID:ReCJiDmX0
>>979

いつなってもおかしくない意見があるが、
なったらなった時みたいな感じ

990 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/04/10(日) 05:17:16.46 ID:/gY2A3kT0
>>979
圧力容器がぶっ飛んだらauto

994 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/10(日) 05:18:17.21 ID:ReCJiDmX0
>>990

爆発しなくても
炉がパリッと割れたら同じだ






twitter アルファルファモザイクをフォローする














■1年前の記事


■2年前の記事

■注目されている記事





オススメの動画


■【MMD】巴マミでキラメキラリ【データ配布】
 パンツ見えてる。

■魔法少女まどか☆マギカ マミさんの戦闘テーマ バイオリン四重奏
 タイトル通り、マミさんの戦闘テーマをバイオリンで演奏してみたんだそうです。

■【魔法少女まどか☆マギカ】魔女と戦うFlashゲームを作ってみた
 内容はタイトル通り。これは面白そう。

■【魔法少女まどか★マギカ】新発見!見逃されていた伏線発見!【検証】
 全然関係ないけど笑ったので。




コメントありがとう御座います。最新のコメントへ(28)


1001   学名ナナシ  : 2011年04月10日 12:48  *この発言に返信
シンガポールあたりに移住したい
1002   学名ナナシ  : 2011年04月10日 12:50  *この発言に返信
いよいよラスボス来る?
「管理人無駄に煽るなよ」って言ってた奴らは息してる?
1004   学名ナナシ  : 2011年04月10日 12:53  *この発言に返信
なんか慣らされたっていうか、
諦め半分、呆れ半分でもういいやって感じ
1005   学名ナナシ  : 2011年04月10日 12:55  *この発言に返信
一号機の燃料棒ってたしか7割が溶融してたよな・・・
ついに再臨界きたのか?
1006   学名ナナシ  : 2011年04月10日 12:55  *この発言に返信
格納容器内で何かが起きてるのは間違いなさそうだな
1007   学名ナナシ  : 2011年04月10日 12:58  *この発言に返信
100Sv/hになったのは窒素ぶっこんだからだろうけど
次の日に計器不良ってのは都合が良すぎるな
何かを隠してると思われても当然だ
1008   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:05  *この発言に返信
これは保安員がわざとやってるんだろう
実はもうすでに吹っ飛んでるが、いきなりそんなことを発表できない
だから、作ったシナリオを少しづつ公開することで感覚を麻痺させていき
最終的に吹っ飛びましたと発表する。
1009   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:05  *この発言に返信
8日の100sv/hが計器故障で出た数字だろうがよ
なんで翌日から故障になってんだよ、捏造してんじゃねーよ
作業員が巨大化するのか泡になるのか
1011   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:11  *この発言に返信
絶望的に改善する見通しがたたない
叩かれ続けた犬みたいに卑屈になってくるわ
1012   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:11  *この発言に返信
ホントに東電と原子力保安院、そして政府も信用できない。
有機水銀、アスベスト、薬害エイズ見れば当然。
買い占めすんなとか、風評被害広めるなとか、都合のいい事ばっかり言ってるけど、
信頼できる事しない限り国民は納得しないよ。
自分がカンニングして、調べてんのも自分でやってないようですねって言ってるようなもん。
早く海外の第三機関に調べてほしい。
1013   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:19  *この発言に返信
100sv/hってことは計器から10メートル離れても1sv/h。
近くで人が作業できるレベルじゃないな。
周囲100メートルでも作業できないと思うのだが
1014   メメクラゲ  : 2011年04月10日 13:23  *この発言に返信
4/8、一号機の原子炉内は、放射線量が100シーベルト/時に急上昇。
同時に高濃度のクロル38(半減期37分)が検出されたらしい。
ならば、再臨界だろ。
また「終わり」が、動き始めたちゅーうこっちゃ。
福島クンも、ニッポンをひとつにしようと、熱くなってるスンニダ。
1015   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:25  *この発言に返信
不謹慎だけど何かワクワクするね
ハリウッド映画に例えると俺らは世界を救うヒーローじゃなくて
最初にあっさり死ぬほうだけど
1016   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:27  *この発言に返信
大丈夫。
いざとなったらファンタスティック4みたいに何とかなる
1017   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:30  *この発言に返信
実は100svの後に68.3SVって数値を発表して、その後で計器不良にしたんだよな
MAX貼りつきじゃなく低い値も出るって事は、壊れてないんじゃないの?という疑惑が
1018   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:30  *この発言に返信
管理人無駄に煽るなよ







死ぬ時はどうせ死ぬんだ
今の内に楽しい気分で人生過ごしたい
1019   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:31  *この発言に返信
いよいよセーフティーシャッターの出番だぜ、監督さん!
あの素材で原発にふたでもすればもしや……
1020   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:32  *この発言に返信
よくわからんけどマジヤバイって事はわかった
1021   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:34  *この発言に返信
さよなら人類
1022   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:35  *この発言に返信
>>1013
線源と計器の距離が1mならその計算で合ってると思うが,
1mって記述どっかにあった?
このスカウター壊れてやがる!
1024   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:38  *この発言に返信
もう政府とか東電の発表信じられないんですけど~
100Sv/hって…
初めの頃にmSv/hで驚いていたのが懐かしいわ
1025   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:40  *この発言に返信
現場で頑張ってくれている人達の無事をただ願う
1026   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:44  *この発言に返信
選挙だから隠してるとかありそうで笑えない
1027   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:45  *この発言に返信
東電のチンコも計器不良
1028   学名ナナシ  : 2011年04月10日 13:47  *この発言に返信
もう潔く諦めようぜ。
現場の皆さんも、もう頑張らないでいいから帰っておいで。
そして散りゆく桜を愛でながら、我らとともに酒を酌み交わそう。





アンケート機能β 投票記事の一覧

お気軽に一言お願いします。  最初のコメントへ( 28 )
名前:    コメントの名前を記憶する
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。




最近コメントされた記事

ツイッターの注目記事

アンケート一覧


今日の更新一覧
1. 【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良
2. 昔の、オロナイン軟膏の効能
3. 【原作DB】ベジータについて語るスレ
4. なんという無力な堤防…14 users
5. じしん
6. 頼むから協力してやってくれ7 users
7. マイケル・ジャクソンの長女のパリスちゃん(13)が見事な美少女に成長 他
8. インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ26 users
9. 炊き出し婚活11 users
10. かきふらい集英社3 users

11. TBSラジオの小学生がキツイ
12. ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ
13. ネクタイしてる女の子の可愛さは異常25 users
14. とーほぐでんりょく「非常用発電機が止まったのはパッキンを逆に取り付けてたからです☆(ゝω・)v」19 users
15. 中国の全土で放射性物質34 users
16. うわぁ…
17. 【画像あり】海から150m、民宿の上に乗った200トンの観光船を救う方法を教えてくれ
18. 今まで大騒ぎしてきたけど、漏れ出した放射能は原子炉内のたった1割以下らしい
19. 人妻に看病してもらいてえええええええええええ
20. 仏人「おい日本の社畜、仕事は生きるためのものだぜ?仕事のために放射線から逃げないって狂ってるわ」22 users

21. マクロスF劇場版を語るスレ28 users
22. 今回の津波によって一つの集落が消える一部始終を記録した動画がYouTubeにアップされる184 users
23. ハヤテのごとく黄金期を懐古するスレ5 users
24. 【不謹慎厨勝利】トータス松本「日本の力を、信じてる」→シャツのボタン開けすぎ!不謹慎!→撮り直し14 users
25. ミニスカの女の子が巨大生物に飲み込まれるシーン
26. アグネス、事実無根のネット上の誹謗中傷などに心を痛める27 users
27. 75歳女性が誤って光ファイバーケーブルを切断、100万人以上がネットへのアクセス不能に
28. 地方は衰退しました
29. お久しぶりです…師匠
30. シェリアちゃんのだけ売り切れてるってこと?3 users

31. 「またみんなでワイワイ出来る毎日を取り戻すために」p4j ボランディア・スタッフの募集 他
32. 原発20km圏内の様子90 users
33. 【速報】燃科棒の破片が2号機の外で発見
34. 【速報】ベルセルク連載再開のお知らせ ついに妖精島上陸13 users
35. 4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず109 users
36. 【画像あり】避難所の生活空間を改善する「ダンボールシェルター」--工学院大学が開発、提供へ.8 users
37. 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討18 users
38. 「灼眼のシャナ」Blu-ray BOXが発売決定
39. キュゥべぇさん大人気ですな14 users
40. 災害ボランティア担当の辻元首相補佐官、地震にビビったため宮城入り中止

41. 【画像あり】鬼束ちひろさんが何かもう色々とやばい
42. 【3DS】「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D」を語るスレ7 users
43. 日本終了  円売り強まる
44. 【女川原発】 放射能漏れ確認 5410ベクレル48 users
45. GREEやってる連中はiPhoneにしようなどと絶対に思ってはいけない
46. 姉「どうしよう……忘れちゃったよ、大発見」5 users
47. それはほんとにひつようなものですか?
48. おにおんな3 users
49. 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
50. 備えあれば憂いなし?-ソーラーバッテリー特集 他



今日の注目記事
1. インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
2. 炊き出し婚活9 users
3. TBSラジオの小学生がキツイ12 users
4. マイケル・ジャクソンの長女のパリスちゃん(13)が見事な美少女に成長 他
5. なんという無力な堤防…6 users
6. 頼むから協力してやってくれ
7. ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ
8. じしん
9. 【画像あり】海から150m、民宿の上に乗った200トンの観光船を救う方法を教えてくれ
10. ネクタイしてる女の子の可愛さは異常

11. かきふらい集英社
12. 今回の津波によって一つの集落が消える一部始終を記録した動画がYouTubeにアップされる
13. うわぁ…
14. 中国の全土で放射性物質
15. とーほぐでんりょく「非常用発電機が止まったのはパッキンを逆に取り付けてたからです☆(ゝω・)v」
16. 【速報】燃科棒の破片が2号機の外で発見
17. アグネス、事実無根のネット上の誹謗中傷などに心を痛める26 users
18. 75歳女性が誤って光ファイバーケーブルを切断、100万人以上がネットへのアクセス不能に
19. 今まで大騒ぎしてきたけど、漏れ出した放射能は原子炉内のたった1割以下らしい
20. 原発20km圏内の様子90 users

21. 仏人「おい日本の社畜、仕事は生きるためのものだぜ?仕事のために放射線から逃げないって狂ってるわ」21 users
22. どうして10分前後ある楽曲はなぜ名曲が多いのは何故なのか?79 users
23. ミニスカの女の子が巨大生物に飲み込まれるシーン
24. 【放送事故】NHKで被災地の女子中学生の裸が放送される7 users
25. 【不謹慎厨勝利】トータス松本「日本の力を、信じてる」→シャツのボタン開けすぎ!不謹慎!→撮り直し12 users
26. 地方は衰退しました
27. 人妻に看病してもらいてえええええええええええ6 users
28. 女子がおっぱい丸出しの「半裸バスケットボール」大会ってさ28 users
29. 【速報】ベルセルク連載再開のお知らせ ついに妖精島上陸
30. おにおんな

31. マクロスF劇場版を語るスレ25 users
32. 【原作DB】ベジータについて語るスレ
33. 4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
34. 【画像あり】鬼束ちひろさんが何かもう色々とやばい
35. ハヤテのごとく黄金期を懐古するスレ
36. 災害ボランティア担当の辻元首相補佐官、地震にビビったため宮城入り中止
37. 陸前高田市の保育園児「ぼくも流されて、ママに会いたいなあ。波になりたい」 (´;ω;`)35 users
38. 今回の津波で一番壊滅したのは宮城県女川。映像が出てこない理由分かるよな955 users
39. 救助犬が1日で150体の遺体を発見 調教師「そんなに死体があるわけねーだろ。馬鹿か」 犬「ワン」80 users
40. 日本終了  円売り強まる12 users

41. 童貞・処女 早見表
42. 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
43. 宮城の島民「嬉しくて涙が…米軍様、感謝の品をどうぞ」 米軍「光栄です。この島は必ず再生する」51 users
44. 日本赤十字社への義援金がたった1日で300億ほどピンハネされたか?53 users
45. http://alfalfalfa.com/archives/07879.html
46. 神奈川県 30歳未満のセックスを禁止へ
47. http://alfalfalfa.com/archives/10961.html
48. お久しぶりです…師匠
49. 長澤まさみが女性に嫌われる理由8 users
50. キュゥべぇさん大人気ですな14 users




p4j - がんばれ日本!!
スポンサードリンク
最近の注目記事




注目のニュース
近日発売
ツイッターで注目の記事

ブックマーク
おすすめ
注目の動画
注目の画像
おすすめ




2ちゃんねるまとめ
匿名はてなまとめ
投稿フォーム
バックナンバー
アクセスランキング
アンテナサイト

発売日
免責事項
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
QRコード
QRコード
フィードメーター - アルファルファモザイク
ブログパーツ アクセス解析 アクセス解析 アクセス解析 レンタルCGI アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ