kotono8

松永英明@ことのは

kotono8

つぶやきの並び順 : 新→古 | 古→新

表示するつぶやき : 全て | Replyを除く | Mentionを除く

Twilog ホーム » @kotono8

2011年04月10日(日) 13 tweets

ソース取得:

問屋やスーパーなどが「消費者が風評被害で買わない」と勝手に判断して、被災地の食品を扱わない傾向にあるようだが、一方で被災地からの産地直売通販などが活性化している。昨日、渋谷東急地下で被災県産のお酒はほぼ売り切れだった(よい例)。本当のニーズを読み間違えてる店舗も多いように思う。

posted at 11:27:26

@F22raptormiyako その情報の出典は?

posted at 11:23:25

【デマ】「白票で何らかの意思表示や抗議ができる」はデマ。単なる無効票扱いになるので、対立候補等に投票しない限り無意味。

posted at 11:15:35

RT @FTTH: "昔一度だけやった選挙の開票のバイトの現場で見たんですが、白票はスタッフの目に触れることもなく問答無用で自動仕分け機で無効票扱いです。何の主張にもなりゃしない。" http://tumblr.com/xbs224vgq2

posted at 11:12:57

デモ行進とかっていうと、「シュプレヒコール!おー!」とか「○○は△△を××せよ!」的スローガンとかを見た瞬間にアカいなあと感じてしまう。※個人の感想・偏見です

posted at 11:09:13

さすがに今回「阪神大震災は笑える」コピペ的な不謹慎ネタが流布するようなことがなかったが、一方でヘイトデマ類のマジものが増えている感じ。

posted at 11:06:17

@hamano_takashi 人が落ち着く「広さ」ってそんなに広くないですよね。わたしは広い道路が落ち着きません。下北沢が好きなのも、両手伸ばせば届きそうな細い道が多いからだったり。

posted at 11:03:56

RT @obiekt_JP: 菅首相の視察が原因だと吹き上がってた人達はどう釈明するのだろうか…「遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。」: 産経新聞 http://t.co/8mhJ5gH

posted at 11:02:38

英文で欲しい資料(著作権切れモノ)が海外のサイトに本一冊まるごとアップされていて、Kindle版などもあったので喜んでダウンロードしてみたら、OCRかけて何の校正もされておらず、全然読めなかった。がっかり。

posted at 10:54:31

震災後、持っている本を自炊しようという人が増えているようだが、一方で電子書籍は電力がなければ情報がまったく得られないというデメリットも浮き彫りになった(Kindleはもちがやや長いが)。紙も電気も不足すれば、書籍そのものが危機に陥る。 #denshi

posted at 10:53:06

@DocSeri 「科学AVG」であることを「妄想」しているのだったりしてw

posted at 10:45:49

@miakiza20100906 @jishin_dema 対応が遅れて済みません。「デマ情報とその分析」の収集・告知という趣旨で文章を変更しました。あと、コメント欄に変なのが涌いてきたので少々追記したり。

posted at 10:21:57

RT @NAKATSUKATAKESH: 何その記憶力。泣くぞ。【東大寺、銀行から1億円を借り入れ被災地に義援金。「大仏を造った時(7~8世紀)に、宮城県涌谷町が砂金を献上してくれた」】http://goo.gl/h0n9O

posted at 10:17:30

2011年04月09日(土) 14 tweets

ソース取得:

8人いる台場小学校の人権ジャー http://twitpic.com/4ikyh8

posted at 14:19:14

目黒川お花見クルーズなう http://twitpic.com/4ijf9o

posted at 12:10:37

@makoto9 ただいま花見クルーズ集合場所に向かっております!20分ごろ到着予定。

posted at 11:01:36

@imodekun ちなみに保安院ズラ疑惑も実は他人の写真を並べたデマ(いや、ズラ疑惑自体は残るけど)って知ってた?w

posted at 09:24:23

RT @kinofumi: 「避難所でアマゾンのアカウントをとる→ほしい物リストを作る→公開→全国の人がそれを見る→見た人が贈り物として購入→アマゾンが届ける」今ある仕組みでも十分いけるのではないか?

posted at 09:22:43

@imodekun 3%ほどはこれくらい見当外れの人が涌いてきますね。

posted at 09:21:15

キヨシローと斉藤和義を対比させて「彼らはこう歌ってる」というブログを書いたら「代替案を出さずに反原発言うなボケ」とdisられるという怪奇現象に遭遇した。いやだからこれは原発反対とか賛成とか訴えてるわけじゃないのに。

posted at 09:17:28

会津若松と会津高田の方に行ってみたいと思ってるので(主に天海関係)参考になります。でもすぐは厳しそう。 RT @kokogiko: 会津に行ってみた http://htn.to/ukYMrL

posted at 08:24:24

@ryokan 最初にYoutubeに動画がアップされたあと削除依頼とアップのいたちごっこ→昨晩のUstreamで本人が歌う という流れです。 → http://bit.ly/dZVgYF

posted at 08:23:01

@miakiza20100906 ご指摘ありがとうございます。微妙に表現を修正してみました。

posted at 08:11:57

@jishin_dema 修正いたしました。本文中の@まで飛ぶとは思ってなかったのはわたしの無知によるミスです。

posted at 08:11:09

@mohri ショピンって書いておいた方がよかったかな?

posted at 00:32:08

@a_dokusha そこはひとまず保留ながらも、どっちかというと無実の推定でいきたい気持ち。

posted at 00:13:07

@a_dokusha というか、イオンも公式声明出してる。

posted at 00:05:28

2011年04月08日(金) 119 tweets

ソース取得:

@a_dokusha 確定。「千葉県美浜市」とか。でもアカウント削除されてたのでひとまず放置してる。

posted at 23:54:03

@yonemitsu 幸か不幸か、そこまで自由を奪われるほど深刻な事例には遭ってなかったり。でも常に気をつけねば。

posted at 23:53:23

@oniyome1902 こういうのを喜んで読む時点で、そういう人はけっこう大丈夫な気もする。

posted at 23:52:17

@yonemitsu あ、そうか。「厭なスポンサー」の存在を想定していなかった。ヨイショできないスポンサーは最初からお断わり(あるいはそういうスポンサーの媒体は極力避ける)というのもあります。

posted at 23:48:48

@guldeen 志の輔のバックでは綿密な検証がされてることを期待したいところですけどね……。でもいくら正しくても鵜呑み自体がだめだし。

posted at 23:47:43

@yonemitsu その感じはわかりますね-。

posted at 23:46:09

@TakuyaKawai むしろ、「リスト追加」と「デコレーション」が同時にできればなぁと思ったり。

posted at 23:42:54

@yonemitsu わたしは元々「公正中立なんてありえないだろ?」と公言してるので、「スポンサー?いますよ?ヨイショするかもしれないよ?というかむしろするよ?スポンサーは明記しますけどね」という感じですね。

posted at 23:42:09

@Yomi_Hito 本当にそこが一番こわいところだと思います。自戒し続けてもしたりない。でも、自戒する人は修正もできると思います。

posted at 23:35:39

イオン役員なりすましもデマ事例に入れておくか。

posted at 23:32:52

@jishin_dema @omiya_fctokyo 地震デマのまとめ(のまとめ)をまとめ直してブログ記事にしましたのでご報告まで。 http://bit.ly/gZZKf7 問題点などあればご指摘ください。

posted at 23:21:33

@hopperjp お気遣いなく。

posted at 23:20:11

震災後のデマ80件を分類整理して見えてきたパニック時の社会心理 by 絵文録ことのは - http://tinyurl.com/3hzy5mw

posted at 23:18:46

@hopperjp もう少しきちんと書くと、東国原氏の表記はたとえば「防災を強化します」とだけあって、どう変わるかがわからない。他の候補なら「防災を強化するためにこんなまちづくりをします」みたいにわかる表現になっている。というような感じです。

posted at 23:01:32

@finalvent 現代人は感染症にあまりかからなくなってるので、アレルギー反応が過剰に出るようになった、みたいな理論。

posted at 21:40:11

@finalvent いや、免疫機構(ヘルパーT細胞のうんたら)。

posted at 21:35:31

世間で使われている311という表現を使ったら、「テロと災害を一緒にすんなボケ」とdisられた。なんやそれ。

posted at 21:32:37

@finalvent 体質的にならない人がいるようです。わたしもそうですが。Th1とTh2のバランスがどうこうという論文があって。

posted at 21:26:31

「それって盗難防止になります??3つ目にあったアホなお願いは?」いくら美人だからって、おかみにハートを盗まれないようにしましょう #shootup http://www.shootup.net

posted at 21:22:07

@PlayTrueName お願いなのでデマ野郎へのリツイートにわたしのIDを入れて非公式RTするのとか、ほんとやめてください。心からお願いします。

posted at 21:18:03

「ずっとウソだった」に入ったとたんUstream落ちるとか。

posted at 21:13:32

「スピーチコンテストでまさかの失格、何をした?」ジミー大西を完全カバー #shootup http://www.shootup.net

posted at 21:05:58

【緊急】【注意喚起】【速報】【重要】【デマに注意】「人という字は人と人とが支え合って……」はデマ。実際には一人の人を横から見た象形文字が原型。

posted at 20:58:55

@junTMUG 今、斉藤和義ライブをUstream中継中ですね。あの動画と同じ人間が出てますw http://bit.ly/gUu5qT @TakuyaKawai @Zocchacat

posted at 20:35:41

この授業受けられる人がうらやましい。 RT @Bonulo: 東工大エスペラントの世界A講義概要・シラバス http://tinyurl.com/3fdh2b5

posted at 20:33:11

@junTMUG わたしは勘違いしたわけじゃないのでわかりませんが、そういうことかもしれませんね。

posted at 20:31:40

「死因は心肺停止」

posted at 19:58:59

RT @drowning_crow: 感じ,といいますか,不確定な情報を受け入れるとすれば,実際にあるようです。 QT @kuratan: 今、日本人の一部は無知で福島原発周辺の人を差別していて、世界の人の一部は日本人を差別しているのではないか、というという嫌な感じがある。俺だけ?

posted at 19:56:15

RT @shikabane_taro: 合格祈願で有名な「落ちそうで落ちない巨石」のある宮城県石巻市の釣石神社でご神体の巨石が崩落を免れ、4人の命を救っていたことが5日、分かった。(日刊スポーツ) http://bit.ly/hBuvjK (写真あり)

posted at 19:51:20

BLOGOSに転載された記事からYoutube埋め込みとアフィリエイトリンクが削除されていた。妥当な判断だと思う。一つアフィリエイトリンクがあるだけで「アフィリ誘導を主目的とした記事」みたいに全否定されるよりずっといい。

posted at 19:50:34

あーあ、善意から忠告した人間をついに完全敵視し始めたようだよ。敵と、「味方のふりをする敵」がつるんでるとでも言いたげな1年前のまとめをリンクしたりして。いよいよ真性だな。落としどころを知らない子供たち。※個人の感想であり一般論です。

posted at 19:39:09

RT @ozanari3: 東に投票するのは石原に投票するのと変わりないぞ。石原だって若い頃は反権力とか言ってたのがああなったわけでな。お笑いやってたりフライデー襲撃して逮捕されたり淫行が報道されてるからって規制緩めるとは限らないつーか逆に反動で締める可能性が高いってわからないんだろうか…

posted at 19:29:02

http://bit.ly/3fKdJU 非電化工房 意外とこういうの好き

posted at 19:24:37

RT @ukp_simple: 私の相方も全く同じ事を言っていました。RT @dongyingwenren: ある東京在住中国人が「原発で放射能漏れてから国に帰ろうかと思ったけど、知り合いの中国人研究者(放射線系)に都内の被曝値を見せたら『あ、これ北京よりマシだから余裕で心配ない』と言われたので東京に残った…

posted at 19:22:53

原発はだめ、というなら、じゃあダムを作りまくるのがいいかといったら、そうじゃないと思う。

posted at 19:21:14

そういえば酒井法子の中国語盤持ってるなあ。

posted at 18:53:15

お褒めにあずかりまして光栄です RT @cDmmi: 色々最低すぐる@yukatan @kotono8 @dankogai @nanapi

posted at 18:50:55

@nijuusannmiri 両方買って初めて本物w

posted at 18:47:47

@maenotti_99 なんか漏れてるようです

posted at 18:11:32

@kmskmskmsk そういや最近リットン調査団どうしてるんでしょう?

posted at 18:09:44

@nijuusannmiri 反原発というか、反原子力といったほうがよかったか。

posted at 18:03:10

俺の燃料棒が君の圧力容器を熱くする RT @dankogai: 俺のTLが君のつぶやきをQTする。< @yukatan: 吹いた。 RT @nanapi: こ、これはっ・・・!:どんな単語もエロく聞こえるエロ文法 http://bit.ly/dJmKFP

posted at 18:01:24

手が荒れない→手触りが大丈夫→手をつなぎたくなる、と妄想してます RT @ikejiriryohei: チャーミークリーンを使うと手をつなぎたくなる理由がわからない。

posted at 17:59:29

@nijuusannmiri むしろ「核兵器」に限定できないと思います。核燃料とかも当然批判されてるわけで。自分としてはカバーズとシングル発禁の流れ含めて反原発の文脈でとらえてます。

posted at 17:58:49

RT @ishikawajun: 面白いこというね。斬新だよ。RT @stavrogin1010: @ishikawajun 差別主義者とレッテル貼りして、差別する石川さんは差別主義者ですか?

posted at 17:57:15

@sangoky 例の十訓は明治時代の研究家が編集したものらしいですね。内容がよいことには違いありませんが。

posted at 17:53:14

だからそれ本物です。レコード会社が認めてます。 RT @junTMUG: @TakuyaKawai これらも偽物ってこと??う〜ん… http://bit.ly/a4jPeY http://bit.ly/gE8g8x @Zocchacat @kotono8

posted at 17:36:59

@TAISHOd064 それ、デマというか不完全な記事です。ジャッキーは「子供(ジェイシー・チェン)に財産を残さず、全部寄付する」と言ったのであって、今回の震災に全額ではありません。それでも今回の震災に3200万寄付してますが。

posted at 17:19:57

そんなことないです。防災のためにこうする、と普通は書いてる。 RT @hopperjp: 大多数の候補に当てはまるような RT @kotono8: 東国原の選挙公報には「どういう」問題に取り組むかは書いてあるのだがそれを具体的に「どのように」扱うのかがまったく書かれていない。

posted at 17:15:25

@wakegiorino 官房長の記者会見に空目した。「ねえ、君はどう思う?僕はね、大きな目的のためにはいろいろと考えないといけないことがあると思うんだよ。そのために僕が悪者になったとしてもね」みたいな。

posted at 17:14:06

@aniota ぜんぜん気づかったんだよなぁ。松永久秀+明智光秀の組み合わせで秀の字を変えただけなんだが。

posted at 16:12:45

@Nao_Saejima 「blogosされる」という動詞形が新鮮w

posted at 16:09:50

近江商人の家訓はよいなあ。何かに乗じてモノを高く売りつけたらいかんとか、投機で設けるのは邪道とかしっかり書いてある。

posted at 16:09:31

RT @ld_blogos: ■キヨシローの「静かな怒り」は、斉藤和義の「怒りの末の無力感」に受け継がれた。――キヨシロー「Love me tender」のアンサーソングとしての斉藤和義「ずっとウソだった」の無力感/松永英明 http://j.mp/e6iOff

posted at 16:08:16

棺桶型ブースでコクーン体験とかですかw RT @skd7: 新手の震災商法か・・・。 QT @juri_kenji: 漫喫に電話かかってきたので出たら、お墓の営業だった!!「業種的に関係ないです…」と言ったらそうですよねーって感じでしたwww

posted at 16:07:33

だからすでにビクターが本人認定しています。@Zocchacatさんはデマ拡散を防ぐために元ツイート削除された方がいいかと。 RT @wagero24: でもこんな記事も…… http://j.mp/hyCDfV @tacoya3z

posted at 16:06:49

はてなに「つぎのうちあなたが信頼しているものは?」というアンケートがあったが、「以上該当なし」「自分」「何も信頼していない」の選択肢がないので回答しようがない。

posted at 15:38:09

もともと粘着気質のメンヘラがたまたま100%被害者の事例があったがゆえに支援を受けまくって「自分が正義!自分が被害者!」と思い上がった末、「落としどころ」という言葉を忘れて話をこじれさせたがゆえに、やっと支持者もその正体に気づき始めたというストーリー(※あくまでも一般論です)

posted at 15:34:31

東国原の選挙公報には「どういう」問題に取り組むかは書いてあるのだがそれを具体的に「どのように」扱うのかがまったく書かれていない。サイトとかで確認するしかないので、少なくとも伝え方としては失格。

posted at 15:24:20

@jishin_dema @sarkeeeee タイトルと解説部分は作成者しか編集できないようです。

posted at 15:17:24

@TAISHOd064 被災者の誰か一人の意見を、被災者すべての意見にされると困りますね。それに被災者だったら何を言っても常に正しいということはないですし。

posted at 15:13:15

@aniota 最近はDHMOが有名。電子書籍でも的外れな話を。

posted at 15:03:16

レベッカ・ソルニット『災害ユートピア―なぜそのとき特別な共同体が立ち上るのか』 http://amzn.to/en7s4P 「地震、爆撃、大嵐などの直後には緊迫した状況の中で誰もが利他的になり、自身や身内のみならず隣人や見も知らぬ人々に対してさえ、まず思いやりを示す。」p10

posted at 14:57:10

.@k_takanon さんの「秋元貴之氏( @thoton )による放射線被曝者に対する差別発言」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/121133

posted at 14:54:39

@jizou アンサーソングとして聴けば深みが。 http://bit.ly/dZVgYF

posted at 14:53:20

@jizou キヨシローをしらないおこちゃまは黙ってろ

posted at 14:51:35

『災害ユートピア』の本が届いた。分厚いので読むには時間がかかりそうだ。しかし、震災後の日本の美談とされた「協調性が高い」というのが別に日本人の特性というわけではないというのを確認するには不可欠の資料。

posted at 14:49:31

花まつりやってるお寺が見当たらないので今年の灌仏会は断念

posted at 14:12:34

牛乳飲みてぇはチェルノブイリの話なので、ラヴミーテンダーも反原発含んでますよね RT @Nao_Saejima: 反原発ソングは、タイマーズ「サマータイムブルース」ですよねー。@kotono8@nijuusannmiri

posted at 14:11:22

いつもそれ思います。いっそ返送したらキャッシュバックのリサイクル梱包とか。 RT @y_kurihara: マケプレとかってなんであんなに過剰包装なんだろう。プチプチにくるむとか。本なんか封筒に突っ込んで送ってくれればそれでいいんだが。

posted at 14:01:17

もしかして花まつり(灌仏会)も自粛?下北沢の森厳寺も真龍寺もやってない。近隣の花まつり情報求む。

posted at 13:59:38

@xedos6x わたしはいつもモバイルSuicaに5000円ずつチャージしてますね。

posted at 13:17:54

石原慎太郎の原発礼賛発言集(追記あり): tsurumi's text http://bit.ly/g54sPw 「今までも訳の分からない連中が原発反対というので、福島に押しかけていって、デモなんかをやったらしいけれども」「私は基本的に原発の推進論者」(2011年3月23日)

posted at 13:17:08

@wada_akiko あわわ……

posted at 13:12:30

「牛乳飲みてぇ」はチェルノブイリですが RT @nijuusannmiri: とりあえず、「ラブミーテンダー」は反核ソングであって、反原発ソングとは似て非なる、とは言っておきたい。/ キヨシロー「Love me tender」のアンサー… http://htn.to/LBRS4a

posted at 13:08:44

あー、防災と言ったら高層化の脊髄反射、出たよ。むしろ高層の脆弱性が明らかになったのに……。 RT @snowystreet: 農水省、魚市場を高層建築に 漁村を3~5年で再建 - 47NEWS(よんななニュース) http://htn.to/NM8af4

posted at 13:01:12

震源地までは届いてないかと。むしろ鹿嶋・香取を震源としてる地震の発生が要石さぼってんじゃないかと。 RT @hajimebs: 福島原発の地鎮祭で務めた神主は誰だ! (八つ当たり)

posted at 12:59:39

ずっと父祖だったんだぜ(アダム) RT @ke_mushi: ずっと基礎だったんだぜ(桜木花道) RT @kotono8: ずっとヒ素だったんだぜ(粉ミルク) RT ke_mushi: ずっと味噌だったんだぜ(名古屋人)

posted at 12:57:00

@xedos6x 同じく。なのでこのあいだ財布忘れた日にコンビニで買ったのをずっと後悔してます。

posted at 12:56:28

ずっとヒ素だったんだぜ(粉ミルク) RT @ke_mushi: ずっと味噌だったんだぜ(名古屋人)

posted at 12:53:58

@gishigaku あまりにもめちゃくちゃでワロタ

posted at 12:51:43

@m_um_u 君子危うきに近寄らず、ですね(※個人の感想であり一般論です)

posted at 12:48:13

いや、当然だと思ってましたが。ケータイサイト見れなくなるし。 RT @shiraist: 実はスマホより「ガラケー」のほうが売れている!? いまだ独自の進化を続けるガラパゴス携帯の“底力”|消費インサイド|ダイヤモンド・オンライン http://htn.to/nt6zhr

posted at 12:41:19

とりあえずエスペラントに訳せば、そこからいろんな言語に訳しやすいだろう。

posted at 12:29:42

RT @sociologbook: イヤァァァァァァ  RT @miiin3: 悲惨…w RT @nabeso: これは最悪の事態 ><RT @hoppege: これは。。。。大変な事故だぜ・・・正面衝突じゃねえか・・・ http://bit.ly/dJszH0

posted at 12:28:45

RT @dai_onojima: 都知事選。判断の材料はほぼ出揃った。以下の3つのリンクを参照 http://bit.ly/hfhOvu http://bit.ly/ho4EkZ http://bit.ly/hofIK8 これらを読む限り、信頼できる候補者は小池晃しかいない。

posted at 12:26:11

ここしばらくblogosに転載されなくなった。まあそれはそれで安泰ではあるのだが、どうでもいいヨタが最後に転載されてるというのはちょっと困ったり。

posted at 12:18:27

だからそっくりさんじゃなくて本物だと認定されてますってば。 RT @Zocchacat: @TakuyaKawai @kotono8  でも、両方使えるみたいで、右利き用のこともあるから、ややこしい。そっくりさんは斎藤義和と呼ぼう!

posted at 12:12:48

ええ、レコード会社による本物認定済みです。 RT @radioya: あれ?ビクターが本人と認めた、という記事がサイゾーにあったような…。RT @TakuyaKawai ふむふむ @Zocchacat: @kotono8 斎藤和義さんは左利き、そっくりさんは右利き。

posted at 12:09:00

はっぴーばーすでー ぶっだ はっぴーばーすでー ぶっだ はっぴーばーすでー たたーがた はっぴーばーすでー ぶっだ!(甘茶をかけながら歌おう)

posted at 12:04:19

うちの家は地盤が強いのか、揺れが少ないように思われるのだが、昨日はさすがに大きくゆれて、ねこたちがこたつの中に避難してきた。君たちはどこで防災訓練を受けたのか。単に足にすりよりたかっただけかもしれんが。

posted at 11:59:55

@satokukku 相場よりはるかに安いですね。どの程度経験があるかも明記されると依頼する側も依頼しやすいかも。

posted at 11:55:07

@hazuma 日本のいいところだけを見るのが愛国で、日本の悪いところを指摘するのは動機が愛なるがゆえの苦言であったとしても反日だそうですから。

posted at 11:53:20

あ、今日はお釈迦様のバースデーだった!忘れてた!近所のお寺に行ってこよう。

posted at 11:51:53

レコード会社が本物認定していますが。 RT @TakuyaKawai: ふむふむ @Zocchacat: @kotono8 斎藤和義さんは左利き、そっくりさんは右利き。わざわざ右利き用に持ちかえてまで、化けないだろうし、本物の方が歌はうまい。

posted at 11:49:20

これはひどい。放射性物質で子々孫々カタワになったりしません。広島・長崎で証明。 RT @news_tw: Twitter / 秋元貴之 Takayuki Akimot: 仰る通り。「放射能を浴びれば、子々孫々までカタワにな ... http://bit.ly/g6AZHS

posted at 11:48:48

とりあえず泡沫候補含めて全候補の写真を揃えているのがすごい。→ 投票日まであと2日 候補者たちが訴える「斬新な政策」とは【小川裕夫】 http://bit.ly/ieQGC8 #blogos

posted at 11:45:50

@m_um_u さくら水産の「あまりの安さに、外国人留学生アルバイトの接客など最初から誰一人として期待しない」戦略は強烈

posted at 11:31:42

キヨシロー「Love me tender」のアンサーソングとしての斉藤和義「ずっとウソだった」の無力感 by 絵文録ことのは - http://tinyurl.com/3ffc4tk

posted at 11:24:57

@imodekun じゃあ吉高由里子で

posted at 10:26:23

@imodekun 月亭八方を美人にした感じの八方美人

posted at 10:23:07

@creamzone 図書館グルメになりそうですw

posted at 10:19:55

@imodekun (´ー`)y-~~

posted at 10:12:56

@m_um_u 雅叙園の横の坂が好き

posted at 10:11:04

てゆうか、斉藤和義は完全にキヨシローへのアンサーソングとして作ってるよな。「牛乳を飲みてぇ」→「ほうれん草食いてえな」とか。

posted at 10:10:37

@_qz ただし、三方よしという言葉自体は戦後に研究者が創作したものらしい

posted at 10:03:05

キヨシローの「Love me tender」 は「何言ってんだふざけんじゃねえ」という怒りだったが、斎藤和義の「ずっとウソだった」は騙されてたことを指摘する歌詞で、怒りより無力感が感じられる。

posted at 10:01:21

大体、フォロワー数が多かろうと少なかろうと、問題発言をすればtogetter等であっという間に晒し上げられて可視化するんだし、googleリアルタイム検索もあるんだし、数に関係なく発言には気をつけるべきなんだ。

posted at 09:34:34

RT @KbyTetsu: 改めて。選管の過去データより。都知事選投票率約60%、内20-30代の投票率約20%。20-30代の残り80%強が投票すれば、票が割れたとしても、現職再選の流れを変える可能性はある!白票・ ボイコットだけはしないで欲しい。#tochijisen #ishihara_kougi

posted at 09:20:04

@tokyo26 緊急地震速報がパッヘルベルのカノンとかだったら別の意味でトラウマ化しそう

posted at 09:18:17

@m_um_u 試さずに言うけど、htnの短縮URLで判断されてるんじゃないかという気が。

posted at 09:16:57

.@kentaro666 フォロワー数が多いと影響力がある、というのは、多くの場合、「自分はフォロワー数が少ないから何を言ってもいい」という「下から目線」の誤った発言だと思います。

posted at 09:15:49

@_qz 三方よしの件は、近江商人の家訓13件をコピーしたりしてきました。中村治衛門のが三方よしの直接の源流っぽいですね。

posted at 09:14:29

震災後、電気の使い方についての認識やそれに伴う生活・社会習慣は変わっていくのだろうが、一方で「除菌」をはじめとする潔癖症は放射性物質問題で一部の人の間にさらに加速するようにも感じられる。TLに、福島産絶対拒否的なRTが回ってきたことからの印象。

posted at 09:12:59

@drk7 今年は桜の盛りと入学式の季節が重なってちょうどよかったかもしれませんね!

posted at 09:09:55

思ってたとおり、ぐだぐだ長引かせてる間に本性が出始めて、支援アドバイスを敵認定し始めたな。※一般論についての個人の感想です。

posted at 09:09:01

RT @wada_akiko: 同感。RT @draftbeerman: ちょっと印象が変わってきた。このあたりの立ち回りの上手い下手って出るなぁ。 Togetter - 「津田大介氏のアドバイスとフランチェス子氏の反論+α」 http://t.co/pxG6ztF via @togetter_jp

posted at 09:04:27

I just unlocked the 6-month graphs on #twittercounter. Find out more http://twittercounter.com/pages/you via @TheCounter #paidwithatweet

posted at 09:01:35

last update 04/10 11:32

つぶやき検索

«2011年4月 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

Recent

Archives

» more...

Friends

» 全てのFriendsを見る...

Hashtags

» 全てのHashtagsを見る...

Stats・Feed