ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
106015 ランダム
ヤマトFANたちよ! その怒りを “… (読書・コミック)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
ヒヨコ戰艦 (´θ`)d グッ!
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧
著作権法における 「 発 表 」 を行う場

<< 前日へ翌日へ >>一覧

2010年12月01日 XML このブログを購読する

ヤマトFANたちよ! その怒りを “ 役立ち支持 ” クリックで伝えるべし!
[ 宇宙戦艦ヤマト ]    

 



(#`θ´)凸  F●CK!



ヤフーの映画ユーザーレビューに投稿したぜw



http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id335872/rid1702/p3/s0/c21/





SPACE BATTLESHIP ヤマト  あまりの酷ぃできに怒りのヤマトFAN諸氏、



「このレビューは役に立ちましたか?」で、「はい」をクリックすべし!



(皆さんの「怒り」が、今もレビュー支持数を押し上げております)








 そもそも「あの出演陣をそろえないと莫大な制作費が回収出来るかどうか怪しい」とかの、役者依存コンセプトでヒットできたSF映画なんざ存在し無ぇーっつーのwww
その根拠わ論理的にも成立する↓

     役者のカラーが強ぃ  =  Science Fiction(架空)としての作品力が相殺される

 ユーザーは「作品内の世界や時代にしか存在し得ない架空キャラクター」による物語を楽しみたくて来てるのに、絶えず役者がその首に「この映画はフィクションです」って札をぶら下げながら演じてるに等しぃ。
 これぢゃ、 Science Fiction 一色に脳内を調整しよぅにも興醒めしちゃって作品にのめり込めなぃ。 つまり、映画の外 = 実社会や芸能界 でキャラクター性を確立した役者ほど、SF映画そのものが持つ魅力を相殺させてしまぅw


この程度の単純な分析すらこなせてなぃのが(株)東北新社、東宝(株)、(株)TBSの屑脳どもww


 

最終更新日  2010年12月24日 05時37分02秒
コメント(9) | コメントを書く


映画 : SPACE BATTLESHIP ヤマト
[ 宇宙戦艦ヤマト ]    

 


http://yamato-movie.net/index.html

http://eiga.com/movie/54941/ ← スケジュール確認可能




(^θ^) サービス日に観てきたw   実費鑑賞料 ¥ 1,000


顧客満足度 : 最大値 100%とし、50%がサービス日の鑑賞料金(¥ 1,000 )との基準で評価する。

他作品の顧客(ヒヨコ戰艦)満足度
95%  トランスフォーマー・リベンジ 吹替( ¥ 1,900 )
90%  スタートレック[2009年版] ( ¥ 1,800 )
85%  20世紀少年 ぼくらの旗 ( ¥ 1,700 )
85%  ターミネーター 4 吹替( ¥ 1,700 )
80%  カイジ 人生逆転ゲーム ( ¥ 1,600 )
75%  レギオン ( ¥ 1,500 )
75%  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 ( ¥ 1,500 )
75%  プレデターズ ( ¥ 1,500 )
70%  アバター 3D吹替( ¥ 1,400 )
60%  ザ・ウォーカー ( ¥ 1,200 )
50%  ハリー・ポッターと謎のプリンス 吹替( ¥ 1,000 )
50%  タイタンの戦い 2D吹替え( ¥ 1,000 )
45%  GIジョー ( ¥ 900 )



SPACE BATTLESHIP ヤマト での ヒヨコ戰艦満足度   50% ( ¥ 1,000 )

  100%  最大値

 +20%  VFX,CG
 +10%  キャスト
 +20%  演技
 -40%  シナリオ
 -10%  ロケ地,セット




以下はネタばれ!!




ここからはヒヨコ戰艦の雑感。
・ 泣けるシナリオ。 昼間の成人客の多くが泣いていた。
・ ガミラス生命体は地球環境の人体内で共存できるので、環境改造(遊星爆弾)や侵略が不要。
  コンセプトが丸々破綻してる バカ映画(苦笑
・ 古代席コンソールがJISキーボードとか、どんだけ貧乏制作だw 宇宙犬作戦に負けたw
・ コスモゼロ変形は要らんし、アナライザーの巨体を収納とか有り得んバカ丸出し。
・ 波動砲の叩き売りで有り難味なし。
・ ヤマト以外の全艦艇デザインが糞。 監督を含む制作の才能とセンスの凄まじい欠如ぶり(苦笑
・ で、戦闘の見せ場ってどこ? 一切なし。。。(苦笑
・ ガミラスが制空圏を維持して普通に救助できるから、ガミラス戦闘機の特攻は矛盾(失笑
・ ヤマト作品の魅力要素の1つである「敵軍の魅力」が皆無。
・ 「さらば(テレザート星/都市帝国戦)」「永遠に(デザリアム核)」「完結編」の出涸らしシナリオ。
・ 母星圏でワープ封じできないガミラス防衛力は冒頭の技術開発速度に矛盾。 責任者だせ!
・ ガミラス星上陸車を見て、この監督が内心ぢゃヤマトとファンを小バカにしてるって気付いた。
・ 客寄せパンダの木村拓哉で、1発かまし逃げ狙うバイキング料理な構成の姑息なシナリオ。
・ 無能だな。 沖田を恨む展開は古代進が10代だからこそ成り立つシナリオだっちゅーの(苦笑
・ イスカンダル着くの早過ぎ(手抜き感が押し寄せこの瞬間「 終わったな、この映画 」と見切り。
・ ヤマト撃退の戦術に使ってないのに、敵エネルギー体が船橋楼に侵入って描写は許されない。
・ 防衛艦隊が最初からショックカノン保有とか萎えた。
・ 波動エンジンすんなり始動で萎えた。 各国から死活エネルギー集めての名シーンが削られた。
・ 戦艦大和のシンボルとも言える主砲が、何の価値も認められていない描写と余計な設定変更。
・ スタートレック[2009年版]に遠く及ばない建艦ドッグ内の艦体CG。
・ 営倉とかガンダムの主人公アムロを想起させ、もぅ萎えまくり。
・ 最後の敵ミサイルが何時までも待ってくれて居て失笑。
・ 特攻後の爆炎ショボショボでもぅね(泣
・ ところでこの作品いったい何日で往復したって設定なの? 俺の予想ではたぶん3ヶ月以内。
・ 命令違反を咎めるぐらいならサッサと置いて行けよ、どんな玉虫色指揮官だ沖田(苦笑



(ヒヨコ戰艦だったらこう作る)

古代の命令違反で乗員死者の損失甚大となり、乗組員からの信望を失う

沖田は古代の戦闘班長職を解かない(当然に営倉など一切描写せず)。

第三艦橋を放棄

指揮官の重責を思い知る

息子の戦死を見届けての沖田撤退を知る

雪との共感

ガミラス星の人類を殲滅。

「生存権としての勝利」と「手段としての武力」への人間性におけるジレンマを描き、
自らが先んじて武力侵攻を行わない」その決意を古代進に語らせる。

 当然に敵軍は、地球人と起源を同じくする異星人類。 肌の色や宗派ですら争いが絶えないのだから、ガミラス人に放射線環境が不可欠との設定は不要だが、その辺を残しても整合を完全とし得るアイディアをヒヨコ戰艦は保有済み(非公開)。

白色彗星帝国やボラー連邦との接点も織り交ぜておく。



 当作品は、東京大空襲や2発の原爆を経験した日本人でなければ語ることができないメッセージをごっそり削った、謂わば「原典 宇宙戦艦ヤマト第1作の抜け殻に、続編のトッピングてんこ盛りしますた」的な幼稚シナリオ醜悪ゲテ物パフェ。

 即応性が高いガミラス軍母星に防衛アンチ・ワープ技術が導入されてたら、ヤマト墜落だょ(苦笑
最初から未来予知でもしたみたいに敵の手の内を知っている、結果ありきな破綻戦術に噴ぃたw
ワープの類ぃで天体障害物を素通りする戦術ってスターゲートで2度ほど使われてるし。
ガミラスのアンチ・ワープ技術としては、デスラー機雷とマグネトロンウェーブと磁力フェライトが有る。
 一時退却して波動砲を修理し、その武力を背景に「放射能除去能力」と「ガミラス星の存続」を交換条件に交渉を迫るのが、最低限の能力を有す指揮官が取るべき作戦だ。 強襲揚陸部隊は明らかな無駄死に(苦笑
 デスラーの性格なら浮遊要塞を墜落させてでも、ヤマト部隊がイスカンダル意識にアクセスする前にエリア丸ごと破壊する(どうせ移住で去る)から、どのみち映画の展開には成り得ない(失笑

 取り敢えず「劇場で泣ければ良作」って短絡思考のユーザーには充分だろーが、それって「 SPACE BATTLESHIP ヤマト 」ぢゃなく、原典が持ってる本来の魅力を思い出したゆえ、役者へのファン心理、さらば宇宙戦艦ヤマト(庵野秀明が何に苦笑したか判らんが、特攻そのものはヤマトが残っても地球が破壊される威力の艦砲射撃に晒され、一刻の猶予も無い状況下で選択の余地は無ぃ)近似シナリオが流させただけで、「西崎P流の悪癖」お涙頂戴商法を踏襲したに過ぎず、何の捻りも「制作陣の才能や心意気」も欠片すら存在しない軽薄かつ浅底ぶりで、役者に罪は無いとしても見る者が見れば謗りは免れない、日本が恥じるべき映画として見事に仕上がっております。
 こんなみっともない映画をほめる自称ヤマトfanが居たら、そいつは見紛う事無き “ 似非ファン ” か、金さえ儲かれば盗作すら開き直る “ 人の風上に置けなぃ屑なヤマト粘着キチガイ ” である事だけは確か。

キャッチコピー 「 かならず生きて還ってくる 」 だって?

んなもん当たり前ぇーだろ、わざわざ押しといてそのくせ捻り無くまんま終わらせやがって(失笑

何? 主題歌で謳ってるって?  バカかヲ前らはwww  小学生の落書き文かょwww

 海外上映が決定しているそうだがヤマト原典を知らない人を含め、外人さんが「東洋の猿どもの作った Science Fiction の余りな陳腐ぶり」に、金返せな心境で劇場を後にすること受け合い(原典の魅力を知らぬ相手に、安直お涙頂戴商法は通用しなぃ)。 ドラゴンボールや北斗の拳は白人が勝手に無能を晒しただけの話しだが、今回は原作国みずからが自爆した点において、結末が自爆である事からも別の意味で “ 見事な自爆であったぞヤマト。 誉めてやろう ” と言ってあげたぃヒヨコ戰艦であった。(了)

最終更新日  2010年12月12日 20時29分34秒
コメント(0) | コメントを書く

<< 前日へ翌日へ >>一覧一番上に戻る


PR

カレンダー

2011年1月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<一覧へ今月次の月>

キーワードサーチ

▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト

▼タグ検索(楽天ブログ内)
日記 フォト 動画

お気に入りブログ

士 - SAMURAI samurai_official さん

カテゴリ

カテゴリ未分類
道具(169)
作品(21)
人物(58)
相関(28)
理論(167)
職業(7)
特技(14)
トレカ(73)
最新(52)
宇宙戦艦ヤマト(29)
天皇狩り(44)
裁判(18)
プリズム・スター(27)

バックナンバー

モバイル

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2011 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.