1007635_53981016



427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/07(木) 00:07:09.78 ID:tvWQYvY70

鉄鼠の檻

文庫版 鉄鼠の檻 (講談社文庫)


いや早く読まないほうがいい本かもしれない 
434名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/07(木) 00:09:13.43 ID:m9b/8YCx0
>>427
順番に読んだらそこにたどり着くまでがw

454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/07(木) 00:21:21.32 ID:tvWQYvY70
>>434
ずいぶん前に読んだけど
悟るとはなんだと今でも考えるようになってしまった。
あんなミステリなんてあるのか。

439名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/07(木) 00:11:55.10 ID:m9b/8YCx0

森博詞を早く読んでたら俺も理系の研究者になってたかもしれない

スカイ・クロラ (中公文庫) 


455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/07(木) 00:21:22.80 ID:Vl6sAKjq0

上達の法則みたいな題名の本

上達の法則―効率のよい努力を科学する (PHP新書)

 
469名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/07(木) 00:28:32.86 ID:tjJJsRel0

私は株で200万ドル儲けた  欲望と幻想の市場 

私は株で200万ドル儲けた (PanRolling Library 16)       欲望と幻想の市場―伝説の投機王リバモア


471名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/07(木) 00:28:54.89 ID:CXkYvnkSO

青春の門

青春の門(第一部)筑豊篇(講談社文庫)


474名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/07(木) 00:30:29.32 ID:ExMf7kYW0
マイケル・ルイス著

マネーボール

マネー・ボール (ランダムハウス講談社文庫)

483名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/07(木) 00:33:59.46 ID:sIJaUKwC0

夜のピクニック六番目の小夜子夜は短し歩けよ乙女

夜のピクニック (新潮文庫)六番目の小夜子 (新潮文庫)


484名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/07(木) 00:34:07.45 ID:mualmoK70

ここまで銀河ヒッチハイクガイド無し

銀河ヒッチハイク・ガイド (河出文庫)


493名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/07(木) 00:37:38.13 ID:83RYHsrmO

玉砕の島

玉砕の島―太平洋戦争激闘の秘録 (光人社NF文庫)

シベリア抑留記

 シベリア抑留記―奥三河の山里から

あゝ飛燕戦闘隊

あゝ飛燕戦闘隊―少年飛行兵ニューギニア空戦記 (光人社NF文庫)
 

497名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/07(木) 00:38:40.85 ID:yb0C7y1X0
>>493

大空のサムライも入れとけよ

大空のサムライ(上) 死闘の果てに悔いなし (講談社プラスアルファ文庫)大空のサムライ(下) 還らざる零戦隊 (講談社プラスアルファ文庫)


500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 00:39:10.15 ID:wPZrXW+H0

読んでおいた本ってのはあると思うけど、

それはその人が属する集団や階級によると思うのね 

で仲間内からある日突然「え、まさか読んでないの?」と言われると 
そういう本がスレタイのいう本なんじゃないカナ
506名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/07(木) 00:42:37.55 ID:HLbh2cGA0
>>500

いろんな人や集団があるから、多種多様な本が挙がるわけか…

なるほどね 


それなら、「放射線利用の基礎知識」はどうだろう
旬な話題だし、俺も今読んで勉強してる
分かりやすくていいよ
509名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/07(木) 00:42:58.66 ID:H+GCEDERO

『ルーツ』

ルーツ 1 (現代教養文庫 971)
『イリュージョン』

イリュージョン 悩める救世主の不思議な体験 (集英社文庫)

『ケインとアベル』

ケインとアベル 上 新潮文庫 ア 5-3ケインとアベル 下 新潮文庫 ア 5-4

『三国志』

三国志 (1) (吉川英治歴史時代文庫 33)

『5分後の世界』

五分後の世界 (幻冬舎文庫)
『愛と幻想のファシズム』 

愛と幻想のファシズム(上) (講談社文庫)愛と幻想のファシズム(下) (講談社文庫)


529名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/07(木) 00:52:55.80 ID:cu9auSO90

ローマ帝国衰亡史

図説 ローマ帝国衰亡史


532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 00:55:57.26 ID:eMIqnNL/0

人間失格は10代20代30代で3回読む価値がある

人間失格 (集英社文庫)

536名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/07(木) 00:57:32.68 ID:CXkYvnkSO
思い出したのでもうひとつ

毒虫VS溝鼠

毒蟲vs.溝鼠

574名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/07(木) 02:01:24.40 ID:lpvn/ZHBO

学問のすすめは本当に面白かった

学問のすゝめ (岩波文庫)
高校生辺りに読ませればいいと思う 
579名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/07(木) 02:39:39.32 ID:Aet+zjjQ0

ポリア:いかにして問題をとくか

いかにして問題をとくか

601名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/07(木) 06:35:00.12 ID:Wny7y+qo0

モテる技術

モテる技術 (ソフトバンク文庫NF)

別に呼んでもモテないが、女への合わせ方がわかる。
高齢童貞は読め、彼女持ちは読んでも時間の無駄。
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 06:46:19.86 ID:tatQG1xa0
>>601
ボブには笑わせて貰ったw

648名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/07(木) 09:24:22.39 ID:MXlGrY/dO
>>601
恋愛指南本の中ではかなりましな方じゃねぇの。
あれの考えをベースに行動してると女に対する態度が軽くなる
→女側から重いと思われない
→誘いにのってきやすい
っていうスパイラルが起きていいかんじ。

606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 06:50:17.43 ID:tatQG1xa0
ボブって発達障害だな・・・とそう思った瞬間
自分も発達である事に気づいた

そういう意味では為になった>モテる技術

613 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (dion軍):2011/04/07(木) 07:18:37.72 ID:yo+nEooI0

ハリーポッター

ハリー・ポッターと賢者の石(携帯版)

620名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/07(木) 07:40:59.31 ID:jUVx2ZCpO
>>613
自分もハリーポッター
・ファンタジーに抵抗が無い
・どうせ子供向け作品だと思って読まず嫌い状態
・英語が読める
この3つに当てはまる人は、悪いこと言わないから読んでおけ。
図書館の洋書コーナーに全部揃ってるから

641名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/07(木) 09:14:44.11 ID:yDMivrve0
>>613
わかるわ
流行に踊らされてばかじゃねーのw
一時の流行で海千山千のありきたりの児童文学だろw
と思っていたらすげー面白かった。正直すまんかった

638名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/07(木) 09:07:26.20 ID:lqptsxKu0

『君たちはどう生きるか』 吉野源三郎

君たちはどう生きるか (岩波文庫)

653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/07(木) 10:08:44.87 ID:oA90zclC0

ガリバー旅行記だな

ガリヴァー旅行記 (岩波文庫)
古典ってだけで敬遠してたけど
ラピュタやヤフーの元ネタ満載で面白かった
660名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/07(木) 10:28:23.12 ID:9cdyAuUOO

7つの習慣      道は開ける 

7つの習慣―成功には原則があった!  道は開ける 新装版

663名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/07(木) 10:31:43.48 ID:P7EQCQ7T0

ベンジャミン・フランクリン自伝

フランクリン自伝 (岩波文庫)
社会的成功を収めるような生真面目な生活ができるぞ。
俺はできてないけどね。
なぜならまだ読んでないから。
669名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/07(木) 10:39:16.66 ID:vpO4XFj+0
>>663
フランクリンは若い頃から働いていたけどな

673名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/07(木) 10:54:00.39 ID:+Ob8E4CK0

あんまり本読まないけど壬生義士伝は泣いたわ

壬生義士伝 上 (文春文庫 あ 39-2)壬生義士伝 下 (文春文庫 あ 39-3)


676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/07(木) 11:04:10.57 ID:fZMZQoR60

池上彰『そうだったのか!アメリカ』

そうだったのか! アメリカ (集英社文庫)

677名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/07(木) 11:07:17.44 ID:2RVtugSAO

マーフィーのゴールデンルール

マーフィーの黄金律(ゴールデン・ルール) (知的生きかた文庫)

713名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/07(木) 13:04:11.26 ID:M5YHgadZO

古い本だけど「失敗の本質」は危機管理のお手本だと思う。

失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

まぁ研究題材が太平洋戦争なんで好き嫌いあるが、ビジネス書としても重宝。
726名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/07(木) 14:18:11.41 ID:lKEPh26+0

飯田史彦「生きがいの創造」

生きがいの創造―“生まれ変わりの科学”が人生を変える (PHP文庫)

生まれ変わりについての科学的に検証している本。死後どうなるか知りたい人は 

読んだほうがいい。

東野圭吾「秘密」

秘密 (文春文庫)

単純にミステリーとして面白い。 


744名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/07(木) 17:14:26.40 ID:tqPUUqbs0

このスレ見てケルアックのオンザロード買ってきた

オン・ザ・ロード (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-1)

763 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):2011/04/07(木) 19:04:56.01 ID:rVNLu4/40

罪と罰はラノベ

罪と罰 (上巻) (新潮文庫)罪と罰 (下巻) (新潮文庫)

765名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/07(木) 19:06:11.94 ID:6AYa4H4M0

マキャベリの君主論

君主論 (岩波文庫)
あとビジネスマン向けの解説書でいいから孫子よんどけ
770名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/07(木) 19:09:16.93 ID:klnHhByY0

悪童日記って面白いのか?

悪童日記 (ハヤカワepi文庫)


778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/07(木) 19:13:16.57 ID:Z5CwHge80
>>770
面白いと思うよ。長くないから読めよ

786名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/07(木) 19:19:45.05 ID:MejvCPs7O
毒親とかアダルトチルドレン・人格障害・モラハラ・加藤諦三のものなど心理学関連

かなり役に立った

自分を嫌うな (知的生きかた文庫)

444名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/07(木) 00:14:42.45 ID:f84POMpd0
文学読んでる連中の8割は「難解な哲学してる俺カッケー」
だってばっちゃが言ってた

446名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/07(木) 00:15:55.27 ID:yb0C7y1X0
>>444
マンガ読んでる感覚と同じです

447名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/07(木) 00:16:44.30 ID:HLbh2cGA0
普通に本が好きで読んでるだけなのに
どうして冷遇されるのだろう…
誰にも迷惑かけていないんだが

452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/07(木) 00:20:05.97 ID:bM7wmbk30
>>447
崇高なものとして他人に押し付ける奴が多いからだよ
所詮文学なんぞラノベゲーム映画となんら変わらん娯楽だろ

466名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/07(木) 00:28:10.32 ID:HLbh2cGA0
>>452
友人からマンガやアニメとかを押し付けられて辟易してるから
俺からは本をすすめたことは無いよ
不愉快に思って欲しくないしね

477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/07(木) 00:31:46.25 ID:UcMn0fow0
>>452
> 友人からマンガやアニメとかを押し付けられて辟易してるから
> 俺からは本をすすめたことは無いよ
> 不愉快に思って欲しくないしね


それすごく大事なことだよね

【エロ注意】まさかの丸見え!エッチな自画撮りをしていた女の子の恥ずかしい映像

成長っぷりがヤバイ!当時6歳だった天才少女『コニー・タルボット』ちゃんが・・・天使みたいに可愛い!

【合法ロリ】声優・竹達彩奈さんの必死で三輪車を漕ぐ姿が愛らしすぎる

セクシーなミニセーラー服スクールコスを脱いで裸になる自撮りエロ写メうp



ツァラトゥストラかく語りき (まんがで読破)
ニーチェ バラエティアートワークス
イーストプレス
売り上げランキング: 39068

どうしても付き合いたい女性がいるあなたへ
この方法を実行してみてください。3分後に彼女の反応が変わります。

twitterのフォロー&RSSの追加お願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【教養】もっと早く読んどきゃよかったという本 その2 コメント: 11