|
|
| |
|
|
Q&A よくあるご質問
|
医用電気機器の安全規格 IEC60601-1に準拠しています。 |
|
ACアダプターが付属されています。 記録メディア(SDカード/USBメモリ)及び接続ケーブルは含まれていません。 別途ご用意できます。 |
|
SDカード/USBメモリ以外のメディアは使えますか。 |
|
使えません。 SDカードまたはUSBメモリのどちらかとなります。 |
|
SDHCカード(Class6以上)を推奨しています。 容量は32GBまで使用可能です。 |
|
ほとんどのUSBメモリが使用可能ですが、認識できないUSBメモリがあります。 推奨USBメモリリストを参照下さい。 |
|
SDカードまたはUSBメモリにコンピューターウィルスが 入っていた場合、機器への影響はありませんか。 |
|
影響はありません。 IR-100で使用する他のSDカード、USBメモリへのウィルス感染はありません。 また、IR-100に接続されている機器への影響もありません。 |
|
IR-100にマイクを接続することでアナログ音声の記録ができます。 マイクとIR-100の接続はミニピンジャックです。 |
|
USB接続の外付けハードディスクに記録できますか。 |
|
USB接続の外付けハードディスクに対応していません。 |
|
メディアプレイヤークラシック/QuickTime/GOMプレイヤーを推奨して おります。別途マニュアルを参照下さい。 |
|
外部コントロール用として、動画記録スタート/ストップ及び静止画記録入力を を用意しております。フットスイッチなどが接続できます。 |
|
ビットレートの設定により録画時間は異なります。32GB SDHCメモリーカード をご使用頂いた場合、高精細(12Mbps):約360分、標準(9Mbps):約480分、 長時間(6Mbps):約720分の選択となります。 |
|
バージョンアップ情報は弊社のホームページに公開いたします。 バージョンアップ方法は取扱説明書を参照下さい。 |
|
デモ機の貸出しは可能です。 デモをご希望される場合は別途ご相談ください。 |
|
機種に対応した信号変換器を接続する事で接続できます。 接続される超音波診断装置の機種をお知らせ頂ければ調査・回答いたします。 |
↓クリックで説明ページが出ます!
ニュースリリース 日産婦学会雑誌2011年2月号最終ページ両面に広告掲載

担当:営業部 加藤房子(ふさこ)・山崎 まで
電話(営業部): 052-891-8997 FAX :052-891-6278
 ページトップへ
|
|