自動車整備士 専門学校

2級自動車整備士科




国土交通大臣指定 自動車整備士養成校

2級自動車整備士科(専門士称号付与)

全国初の選択制実習!好きな分野をのばす

概要
  修業年限2年 定員120名 昼 男女  入学資格 高卒以上 特待生制度有
  受験資格  自動車整備士(2級ガソリン、2級ジーゼル、2級2輪)
          (実技免除)

即戦力として活躍できる整備士の「基礎」を徹底的に学び、2年間で2級自動車整備士取得を目指します。整備士としての基礎学力の向上はもちろん、現場で必要なお客様への対応方法やパソコン操作も同時に学んでいきます。また整備に関する技術だけを習得するのではなく、【車検ラインを実際に利用しての確認】を行いさらに、【本校テストコースでのテスト走行】も実施することにより、自らがハンドルを握ることでお客様の気持ちに立った“整備”を行うことの重要性も学びます。お客様に「安心」を届ける・・・このエンジニアスピリットを2級自動車整備士科では“体験”という形で身につけていきます。


資格取得
2年間で2級(ガソリン・ジーゼル・2輪)自動車整備士の取得を目指します。1年目は自動車全体の構造を学び、基礎技術の習得。2年目は故障診断などの実践的な技術を学び国家試験は実技試験免除となります。

サーキットテスター製作
1年入学時に個々のデジタル式サーキットテスターを製作します。昨今のハイテクな自動車に欠かせないものが電子制御で、その各装置の故障探求や電装関連の実習に2年間使用します。

2級自動車整備士

選択制実習

C・Tコース
(電子テクノロジーを追求することで未知のロマンになる。)
四輪自動車に関してメーカーや車種に拘らずオールマイティーに作業ができる人材を育成します。昨今の電子制御化された車両にも対応できる授業を取り入れテスタ・オシロスコープ及び外部診断機を使用しての故障探求など実践に向けての作業を行います。

B・Rコース
(自動車の整備だけでなく板金・塗装にもチャレンジ。)
簡単な作業から始められ手軽に板金塗装の作業を習得できます。ドアやバンパーなどのパーツから始まり車1台全塗装仕上げまで、工程ごとの作業を時間をかけて行います。パテ埋めや研磨など綺麗に修正、すべてが手作業で自分の感覚で作業ができ職人技が試されることになります。

M・Cコース
(2輪の仕組に挑戦。整備後はテストコースにて2輪の特性を知る。)
オートバイ好きにはたまらない人気車種のXJR400やCB400を教材とし、エンジンO/HやフロントフォークO/Hなどでその構造を徹底究明し2輪の特性をしっかり身につけることにより、安全性を確保し、実際にテストコースを走行することで本来のライディングを習得します。

先輩からのMessage

2級自動車整備士

女性でも自身をもって整備士を目指して!
2008年3月卒業 千葉 美希子さん
ネッツトヨタ宮城株式会社
子供のころから遊園地にあるゴーカートが大好きで、物心付いた時には「車のお仕事がしたい!」と思っていました。数ある車の仕事の中で自動車整備士を選んだ理由は、直接車に触れられるというところですかね。実際夢が叶って整備士になれましたが、入社当初は女性なので体力や腕力において『悔しい!』と思う場面に出くわし挫折しかけました。そんな時仲間のメカニックがサポートしてくれて徐々にコツを覚え、今ではとても充実した楽しいメカニック生活を送っています。女性の整備業界進出、お待ちしております。
2級自動車整備士

就職・進学
就職や進学は平成22年3月卒が98.2%であり、ほとんどが自動車販売会社(ディーラー)に就職しました。普通のメカニックで物足りない人のために進学には1級自動車整備士科や自動車車体整備士専攻科があり、一歩進んだ資格を目指して進学しています。


ページトップに戻る