2011-01-12 14:44:38

本当の伊達直人

テーマ:ブログ

最近、タイガーマスクの主人公『伊達直人』という名前で全国各地の児童養護施設に、ランドセル等の物品を匿名で贈る行為が相次いでいるというニュースを見た。



なるほど、タイガーマスクの主人公『伊達直人』は確か設定が児童養護施設出身(当時はフツーに孤児院とか書かれたけどさ)ということで、そこから『あしながおじさん』的に名前を使ったのであろうか。



たしか最初の贈り主はその『伊達直人』の名前で結構な金額の現金を贈っていたはずで、私もいい話じゃないかと思っていた。



が、その後に続く、匿名の寄付についてはいかがなものかと思う。



なんでも、全国各地でその後も『伊達直人』とか、『矢吹丈(もちろん、あしたのジョーの主人公)』の名前でランドセルだか、文具だかを贈る人間が何人も出て、


挙げ句の果てには、2ちゃんねるで『ムスカ(天空の城のラピュタの悪役)の名前で寄付をしようと思っているが、どうしたらよいか』といった相談まであったと聞くが、一体何のつもりなのだろうか。



まず最初の『伊達直人』が結構な金額の現金を寄付したということで、あえて本名で贈らなかったのは分かる。


まあ、下手に本名で寄付をして『○○県○○さん、児童養護施設に寄付』なんて新聞にでも出たら、偽善の匂いがプンプンするから、そういうことを考えて名前を出さなかったというのは想像できる。



しかし、その後の人間が勝手にランドセルを児童養護施設に送りつけて『伊達直人』なんていうのは、偽善を通り越して悪意する感じる。



寄付するなら、なぜランドセルでなくお金で贈らないんだ。



そして、たかだかランドセル数個程度を贈るのに、なぜ本名を名乗らないんだ。



それにランドセルをもらって児童養護施設が本当に喜ぶものなのだろうか。



サイズだって、色だって、使う子供は選びたいはずだし、児童施設だってそうしてあげたいはずだ。



それを、ランドセルをいきなり『伊達直人』の名前で送り付けてというのは、当人の自己満足か、そうでなければ、最近のニュースに便乗した愉快犯的な行為としか思えない。



本当に児童養護施設の子供たちのために何かを贈りたいというのであれば、当たり前の話だが、ランドセルではなく金を贈るべきであろう。



そして、下らない考えで思いついた偽名などではなく、堂々と本名を名乗るべきであろう。



それこそが、本当のタイガーマスク『伊達直人』なのではないだろうか。




  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■伊達直人

 最近、各地に広がっている「タイガーマスク運動」を見ていて、私も矢口さんと同様の感想を抱いています。

 私が「伊達直人」のことを知ったのは、5日の夜のNHKのニュースで小田原市に2番目の寄付がおこなわれたときでした。前橋に現れた最初の「伊達直人」に感銘を受けて寄付したという
内容でした。
 子供のときからタイガーマスクのファンだった私はこのニュースを見て感動しました。
 しかしその後、各地に広がっていった寄付は言葉は悪いのですが、愉快犯というか便乗犯のような気がしてなりません。善意を押しつけて自己満足しているだけではないでしょうか。

 ニュースを見ていて久しぶりに「タイガーマスク」の原作を読もうと思いました。
 学生のころに全巻をそろえていたにもかかわらず、実家に戻って本棚を整理したときに処分してしまい読むことができません。
 ニュースで注目されているので復刊されると予想しています。
 
 私は原作よりもテレビアニメのほうが好きでした。原作の漫画がやや子供向けだったことと比較すると、アニメは大人の鑑賞に耐えられる内容だったと思います。DVDが販売されているのですが、高いので購入して見ることは躊躇しています。

2 ■通りすがりですが

ならばタイガーマスクはマスクをかぶらず戦えば良かったってことにはなりますまいか。

善意の押し付けみたいな所もあると思いますが
きっと贈り物を喜んだ子供が贈られた数だけいると信じたい。

3 ■Re:通りすがりですが

>ともきちさん

為さぬ善より為す偽善

「物をとおして心をいただいている」と
昨日のNHKニュースのインタビューで
目を赤くした児童養護施設の園長先生が
おっしゃっていましたが、そういうことではありませんでしょうか(゚∀゚)

4 ■岩崎公宏さま

コメントありがとうございます。

『タイガーマスク』のニュースは、昨日の報道ステーションで美談として取り扱われていましたが、

そのうちボロボロのランドセルを送り付けてくる人間が出てきそうで心配になります。


話は変わって『タイガーマスク』は漫画の注文が相次いでいるようですね。

私も最終回だけ読んだことがありますが、グッドエンドと捉えるか、バッドエンドとして捉えるか。

読む者にとって、どちらにも捉えられるエンディングではないでしょうか。

5 ■はじめまして。本人がお答えします。

>>2ちゃんねるで『ムスカ(天空の城のラピュタの悪役)の名前で寄付をしようと思っているが、どうしたらよいか』といった相談まであったと聞くが、一体何のつもりなのだろうか。

悪ふざけと偽善ですね。善意なんてものはこれっぽっちも持ち合わせていません。かと言って悪意はありませんが。悪意があればおっしゃる通りボロボロのランドセルか空箱を送ってます。自己満足の極みです。望んだ通りテレビや新聞で沢山紹介されました。

>>寄付するなら、なぜランドセルでなくお金で贈らないんだ。

児童養護施設の子ども達の前に札束が並ぶよりランドセルが並ぶほうが夢があっていいじゃないですか。

>>たかだかランドセル数個程度を贈るのに、なぜ本名を名乗らないんだ。

たかだか数個でも実際に買って持って行くのは結構ハードですよ。やってみたらわかりますよ。新聞に本名が載ったら何されるかわからないですからね。

>>ランドセルをもらって児童養護施設が本当に喜ぶものなのだろうか。

私も気になったので後日、児童養護施設に訪問しました。下関大平学園は私が置いたランドセルを子ども達に使わせるそうです。なかべ学院は保護者が用意するということで保管という形になりましたが今回の地震でランドセルを贈る呼びかけのようなものがあったそうでそちらにまわしてもらうことになりました。

>>まず最初の『伊達直人』が結構な金額の現金を寄付したということで、あえて本名で贈らなかったのは分かる。

最初の伊達直人さんは10個のランドセルです。現金は2人目以降の方です。

マスコミによって美談に仕立て上げるのは私も嫌いです。お金や物が行き届いたとしても子ども達が本当に満たされるとは思いません。ただこのけしからんブームは児童養護施設の現状を知るきっかけになりましたし寄付・寄贈の敷居も下がったと思います。

2ちゃんねるにも書きましたが私が独身で子どもがいなかったならこんなことしなかったと思います。慈悲とかそういうものでもないですけどね。

私は性根腐ってますので悪者と思われても一向に構いませんが、批判する方は正しい寄付のあり方を説くのではなく実際に行動に移して欲しいなと思っています。批判するだけでは子ども達は喜びませんから。

6 ■テスト

テスト

7 ■ご質問がございます

初めまして。上のランドセルを贈ったとコメントを書かれた方とTwitterを通して知り合った者です。

ご質問なのですが、いつまでだんまりを決め込むのでしょうか?

あなたが書かれた記事に対するコメントです。内容はさておき、この方は実際に行動をしたかたです。それに対して何も意見を述べておりません。それともあなたの返しはTwitterでのブログにボウフラが湧いたみたいだ。の発言で終わりと思っているんでしょうか。それはふざけすぎてやいやしませんか。

私のコメントは別に構わないですが上のコメントに応じるのはそれは書いた側として通す筋ではないでしょうか。どうお思いですか?行動で示して頂きたいです。

8 ■覚悟のない記事は書かない方がマシです

はじめまして。
ご自分の意見に賛同される方には返信し、相反する意見にはだんまりというのは、責任ある立場についていらっしゃる方としてどうなんでしょう。

あなたの意見は意見としてあってもいいでしょうが、あなたが呈した疑問に対し、当のご本人がキチンと答えています。
次はあなたの番です。
それが礼儀でしょうし、この記事に関してのあなたの責任でしょう?

それを果たすことなく、この場ではなくtwitterで 「ボウフラ」 扱いとは・・・・。

言うまでもなく、ボランティアとは個人が任意で行うもの。
あなたが何か行動されるのであれば、あなたの流儀に沿ってやればいいだけの話。
しかも、彼の行為は誰にも迷惑はかけていないし、匿名なのだから売名行為でもない。
それを何故、あなたが批判するんでしょうか。
便乗だったとして、それに何の問題が?
今回の大震災で私も募金や献血をしました。
それも便乗ですか?

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト