JUSTITIAでのお約束


より楽しくLHライフを送るためにクランルールを始め色んなお約束を取り決めてます。

PK、MPK行為は原則禁止。PvPは必ず双方合意の上で行う。 ただし、以下の場合は例外的に認めている。 ・攻撃を仕掛けられたことに対する自衛のためのPKは正当防衛である。 ・挑発、侮辱行為、迷惑行為に対し、警告するも無視あるいは更に状況が悪化したときの制裁としてのPKは認める。 ・クランメンバーや友達などが攻撃を受けている救援のために行うPKは認める。 ・クラン戦及びハッピーパイロットではあらゆるPK行為は認める。 ・PKer、PKを容認しているクランに対する積極攻撃は認める。 戦闘意思がない、あるいは無抵抗な善意の他人には絶対手を出すな!! カオスバトルフィールドにおいて: ・自身の狩範囲にあとから横入りし、明らかにターゲットの横取りをしてくる。⇒まず警告をする。 *目的が同じで狩場に困っているなら仲間に加えるのも一興。先客が居るならchを変えるなりして要らぬ争いを回避する。 ・知らない人が自分をターゲット指定し真っ直ぐ自分に向かってきた。⇒PKerの可能性が高い為場合によっては先制攻撃やむなし? *先制攻撃を受けると相手より自分のほうが明らかに強くない限り返り討ちは難しいため、判断が難しい。 ・自分から他人に接触する場合、相手をターゲットにしないか、武器を外し戦闘意思がないことを証明すれば警戒されにくい。 *相手が戦闘中やそばにMOBがいる場合は控える。 ラビリンスにおいて: 前衛職〜ナイト テンプルナイト パラディン ・事前にそのラビリンスの敵の戦力を予想し、それに耐えうる装備とカード、ポーションなどを出来る範囲で用意する。 装備できる最高レベルの紫文字フル装備が望ましい。唯一制限石での上げ底装備で誰に迷惑かけることなく最も効率の出せる職である。 ・PTリーダーとしてPTを牽引する役目上、指示はしっかり出し、仲間が遅れないように進撃する。 ・ブレイク、ダリングプローブなどのヘイトスキルをディレイ毎に惜しまず使い、敵ヘイトを確保する。 ・組むメンバーの戦力を把握し、無理な戦闘を避け、安全に配慮する。自分以外を攻撃している敵は速やかに叩き自身にヘイトを向ける。 ・メインタンカーとしてだけでなく、ターゲットリーダーも兼任することが殆どであるため、原則としてメインターゲットを固定する。 ・ナイト・パラディンは総ヘイトに常に気を配り、総ヘイトを維持しやすいテンプルナイトはBuffとシールド砲の適正使用を心がける。 ・常にメインタンカーとしての技術向上に努める。 魔法火力職〜マジシャン ウィザード ソーサラー ・事前にそのラビリンスの敵の戦力を予想し、それを速やかに殲滅しうる装備とカード、ポーションなどを出来る範囲で用意する。 装備できる最高レベルの紫文字橙文字武器が望ましいが制限石での上げ底武器は前衛職に対して配慮すべき。 ・PTの主砲として、常に最高出力を意識し、早期殲滅に務める。ただし、前衛の許容を超える攻撃ヘイトは出すべきじゃない。 ・ターゲットをターゲットリーダーに合わせ ・メインターゲット以外の敵にスリープをかけたり、足止めを必要に応じて行い、被弾を最小限に抑える。 範囲火力が魅力であるが、前衛が耐え切れなかったり、自身の自爆を招く場合は控える。また、範囲狩りを嫌う人も少なくない。 ・MPの枯渇とHPに気をつけ、MP転換を最小限にとどめ、回復職に余計な負担をかけない。 ・常に主火力としての技術向上に努める。 遠距離火力職〜ガンナー スナイパー レンジャー ・事前にそのラビリンスの敵の戦力を予想し、それを速やかに殲滅しうる装備とカード、ポーションなどを出来る範囲で用意する。 装備できる最高レベルの紫文字橙文字武器が望ましいが制限石での上げ底武器は前衛職に対して配慮すべき。 ・PTの主砲として、常に最高出力を意識し、早期殲滅に務める。ただし、前衛の許容を超える攻撃ヘイトは出すべきじゃない。 ・メインターゲット以外の敵にスタンショットなどをかけたり、足止めを必要に応じて行い、被弾を最小限に抑える。 範囲火力は魔法火力ほどでなく、また距離制限のあるスキルが主力であるため、立ち位置に注意。 ・MPの枯渇と弾薬切れに気をつけ、特に弾薬は余るくらい(3セット以上?)常備し、最も火力の出る物を選ぶのが望ましい。 ・常に主火力としての技術向上に努める。 回復職〜プリースト プロフィット ビショップ ・事前にそのラビリンスの敵の戦力を予想し、十分な回復力を得られる装備とカード、ポーションなどを出来る範囲で用意する。 自身が死なない様に持久力重視で、魔法攻撃力=回復力なので紫文字橙文字武器が望ましい。 ・PTの回復役として、自他共に死なないように配慮し、自身のヘイトにも注意。最も死ぬ危険の高い者を見極めて行動。 ・PTが効率よく安定するようBuff/Debuffを使用する。回復が最優先であり、攻撃は最低限にする。 ・MPの枯渇には最も気をつけるべき職であるため、MP管理に細心の注意を払う。 ・常に回復職としての技術向上に努める。 その他の職 ・ファンタスマは、前衛、火力、回復すべてを必要に応じてこなせる職だが、専門職ほどではないので補欠として参加が望ましい。 尚、参加する際は、務める職に準じた立ち回りを心がける。 セラフナイトはパラディン同様近接火力として最も有用だがナイト系とのコンビが望ましい。 シェリーナはDebuffの関係上、プリースト系かつマジシャン系が居る事が望ましい。 エレメンタラーは、回復しか出来ないため、プリースト系が1人居る状態で、回復補助職としての参加が望ましい。 ・ビギナー・ファイター・メイジはLv10になるまですぐであり、転職クエストも比較的簡単なためさっさと2次転職しよう。 その他 ・星盤は、各職をこなす重要なものとなりうるため、少し時間は掛かるが2次転職同様必須項目としてクエスト完遂しておこう。 ・拠点設定はそのラビリンスに最も近い場所が望ましいが、トリーア・ミレイズ共に他拠点より遠いため、自己責任の範囲にしよう。 ・Lv40ラビリンス以降は3次転職済であることが望ましい。3次転職クエストは単独での完遂は難しいがLv36中に済ませておきたい。 特にLv40過ぎてまだ2次職で参加していると、「今まで何やってたの?」と怠慢を指摘されても言い返せない。 よって我がクランでは、3次転職の最後のラビリンスクエスト対象者には、積極的に援軍するようにしている。 しかし、本来こうすべきだというルール付けは存在せずあくまで基本マニュアルとして押さえるべし。 基本と違っていても効率・危険度に問題なくこなせているなら、それは我流として認めるべきである。 課金が直接関与するアイテム(運符など)を強要する人をしばしば見られるが、使用する人の自己責任であるため、 自分が使ってるからといって、課金ペットも同様他人に押し付けてはいけない。 ただし、明らかに危険を誘発する場合のみ、使うな!ではなく協力を願うようにすること。 特に我がクランの主力クラスはあまり基本を意識せず我流でやっている人が多い。 自由を唱えるのはいいが身勝手にならないように注意したい。 しかし協調を唱えて個人の尊厳を損ねるのもゲームを楽しむという面では如何なものか。 相反する二つのものを、出来るだけ妥協点を上げて両立するのが本当のオンラインの楽しみ方であろう。
トップページに戻る