iPhone専用ページを表示
プロフィール
名前:長島一由(ながしまかずよし)
誕生日:1967年(昭和42年)1月18日
職業:衆議院議員(神奈川4区)
経歴:
早稲田大学卒業後、フジテレビ報道記者・ディレクターなどを経て、1998年、当時31歳で全国最年少市長として神奈川県逗子市長に就任。就任4年目で逗子市を全国透明度ランキング256位から全国1位に、6年目には効率化・活性化度ランキング全国1位にした(共に日経調べ)。
2006年に任期を満了し勇退。ブルッキングス研究所客員研究員、映画専門大学院大学客員教授などを務め、2009年に神奈川4区で衆議院議員選挙に初当選。
東京大学大学院法学政治学研究科修了(修士:法学)。趣味のウインドサーフィンでは1988年全日本1位、1989年世界3位になったこともある。
■ホームページ
nagashimakazuyoshi.com
■E-mail
nagashima_kazuyoshi[at]yahoo.co.jp
(お手数ですが迷惑メール対策のため[at]を@に打ち代えてください)
最近の記事
(03/29)
いわき市の物資やボランティアの受け入れ態勢について。
(03/28)
ー福島現地報告ー ドキュメント映像を制作しアップしました。
(03/26)
目に見えない敵と戦うまち。福島現地報告(2)
(03/26)
人口が約 1%未満になったまち。福島現地報告(1)
(03/25)
福島県いわき市、広野町の被災状況調査、ヒアリング。
過去ログ
2011年03月
(30)
2011年02月
(18)
2011年01月
(23)
2010年12月
(18)
2010年11月
(16)
2010年10月
(23)
2010年09月
(25)
2010年08月
(9)
2010年07月
(4)
2010年06月
(3)
2010年04月
(2)
2010年03月
(3)
2010年02月
(6)
2010年01月
(2)
2009年12月
(1)
2009年10月
(3)
2009年09月
(2)
2009年08月
(3)
2009年07月
(4)
2009年06月
(2)
検索
ウェブ
記事
メルマガ購読
このブログの内容をメールマガジンとして購読することもできます。
→購読方法はこちらから
RDF Site Summary
RSS 2.0
iPhone専用ページを表示
Seesaa
ブログ
<<
目に見えない敵と戦うまち。福島現地報告(2)
|
TOP
|
いわき市の物資やボランティアの受け入れ態勢について。
>>
2011年03月28日
ー福島現地報告ー ドキュメント映像を制作しアップしました。
原発より20キロラインから30キロラインを中心に、福島県いわき市や広野町のドキュメンタリー映像を制作し、youtubeにアップいたしました。
百聞は一見にしかずです。
メディアが伝えきれていない部分を補完できればと思っています。
posted by 長島一由 at 03:18|
日記
|
|