赤木智弘の眼光紙背:第174回
遠く離れた震災地の気持ちを汲もうとして、無理にイベント類を中止するより、近くの人たちが受けた心の傷を和らげるためにこそ、イベントという場は率先して供されるべきではないだろうか。
この記事を書いている最中に、今年の夏に行われるはずだった東京湾大華火祭の中止が発表された。(*4)
これまで以上に厳しい計画停電が実施され、クーラーを使うことすらままならないであろう夏に、一服の清涼剤になるはずの花火大会が中止になるというのは、なんとも寂しいものである。
もし、今回の震災が2、3ヶ月で復旧するものであれば、一時的に我慢を重ねることもできるだろう。しかし今回は被災規模は大きく、復興がままならないことは容易に想像できる。また、首都圏における計画停電は、4月に入れば電力需要の低下から一時中断される見込みだが、電力需要が跳ね上がる夏にはもっと厳しく実施されることが確定しているし、冬にも電力供給が十分でないことが予想されている。こうして、大なり小なり私たちはこの震災に何年間も付き合い続けなければならない。その間ずっと震災地域の人の心情を慮り続け、楽しいことを我慢し続けるのは不可能といっていい。
ところどころでうまく力を抜いて震災と付き合っていくためにも、こうしたイベントは必要とされている。自粛ムードが蔓延し、息苦しさを当然とするような風潮は、極力避けるべきだろう。
*1:被災者の心の傷忘れずに(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20110315-OYT8T00926.htm
*2:とくしまマラソン2011延期のお知らせ(とくしまマラソン実行委員会)http://www.tokuspo.net/tokuma/news.html?id=13002568184144
*3:京大卒業式「伝統のコスプレ」禁止 大震災で自粛、と学生に通達(J-CASTニュース)http://www.j-cast.com/2011/03/18090877.html
*4:第24回「東京湾大華火祭」の中止について(中央区)http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/komyunitei/hanabi24/index.html
1 | 2 |
眼光紙背 最新記事
- 【佐藤優の眼光紙背】このままだと日本は「原子力犯罪国家」の烙印を押される- 05日16時00分(300)
- 【佐藤優の眼光紙背】菅直人首相は、原子力安全委員長経験者たちの緊急建言を国益のために活用せよ- 04日16時30分(182)
- 【赤木智弘の眼光紙背】ニセ節電には騙されないぞ- 31日10時00分(793)
- 【佐藤優の眼光紙背】日本政府は支援諸国の主要紙に感謝を表明した意見広告を掲載せよ- 30日08時29分(1070)
- 【佐藤優の眼光紙背】菅直人首相が福島第一原発事故に関する国際社会に対する特別声明を発表するタイミングに至っている- 29日08時30分(207)
- 【赤木智弘の眼光紙背】見ている方だって苦しいんだ- 25日10時00分(40)
- 【佐藤優の眼光紙背】ロシア代表団はどういう姿勢で福島第一原発問題に取り組んだのだろうか?- 23日07時00分(276)
- 【佐藤優の眼光紙背】東日本大震災とロシア- 22日07時30分(256)
- 【佐藤優の眼光紙背】リビア情勢の東日本大震災からの復興に与える影響を注視せよ- 20日20時00分(42)
- 【佐藤優の眼光紙背】菅直人首相は官邸から動いてはならない- 19日14時00分(133)
BLOGOS アクセスランキング
- 憂慮が深まる福島原発の状況 - 04日10時00分(71)
- 原発 緊急情報(48)なぜ、1ミリシーベルトが妥当か? - 04日19時50分(70)
- 【佐藤優の眼光紙背】このままだと日本は「原子力犯罪国家」の烙印を押される - 05日16時00分(300)
- ネット上の議論が蓮舫大臣を動かした件。 - 02日13時11分(110)
- 放射線汚水放出の記者会見を逃げた菅民主党政権の卑劣さ - 05日09時12分(257)
- ソフトバンク孫正義社長は、東日本大震災被災者に向けて大事業成功の果実から100億円を寄付! - 04日19時22分(22)
- 無計画停電、続けま... - 05日13時42分(16)
- 無線LANの出力拡大を急げ - 04日20時38分(47)
- 原発 緊急情報(47) 汚染・6日に日本全土に拡がる怖れ - 04日08時41分(282)
- 自粛禍に被災地生産地からの抗議 - 03日07時29分(528)