『猫神やおよろず』PV第1弾公開! どうでしょうかこれ・・・
344 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:18:22.96 ID:mtPNdFvoO
猫神やおよろず

http://www.mmv.co.jp/special/nekogami/
348 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:19:45.99 ID:G3akIhvA0
>>344
この東方もどき売れんのかね
357 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:23:12.08 ID:okIoPvNN0
>>344
なんか脚本多数だな
354 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:22:06.50 ID:H0ybLN8P0
>>344
脚本多いなアマガミみたいに各キャラ分割のエピソードなの?
361 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:24:12.12 ID:y4gQwpW30
>>344
なんか東方オーラ感じるわ
368 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/04/05(火) 15:25:21.60 ID:EkUwDEgbO
>>344
お花見ェ・・・
春アニメにすりゃいいのに
380 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:30:04.49 ID:1azgzqKw0
>>344
かなめも級
383 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:30:17.89 ID:SdTbstTa0
チャンピョンREDいちごなら覇権クラスの作品がゴロゴロしてるだろうに
なぜ猫神を選んだし
396 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 11:31:15.97 ID:ZyuP0fEO
PV1の笹鳴とメイ子のシーン あれ殺陣?ギャグシーンだよな?
397 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 12:38:15.18 ID:YuKnIr37
デフォルメ絵が原作に似てないなあ
GAにまだ引っ張られてる感
398 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 14:54:48.02 ID:Kzeu1a6k
最近やってる過去編のキャラが良いんだけど、アニメだと出ないだろうなー
399 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:12:17.30 ID:XnZkpon7
低予算臭がするな
だからスフィアのねじ込みを許したのか
やっぱりスフィアがタイアップのアニメは爆死の法則だな
400 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:13:09.65 ID:z3CSkfIA
GAの時は単行本化前の連載分すら使ってたけど、こっちはどうなるかな?
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ <東方っぽいといっても結局東方じゃないしな
| (●)(●) | メリーちゃんも始まる前までは東方っぽいとか言われてたし
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \ つまり猫神はメリーちゃん級という事で
| `ー一⌒) / (●) (●) \ それ以上のライン上げ禁止ね
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ _/
/ \
猫神やおよろず
http://www.mmv.co.jp/special/nekogami/
348 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:19:45.99 ID:G3akIhvA0
>>344
この東方もどき売れんのかね
357 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:23:12.08 ID:okIoPvNN0
>>344
なんか脚本多数だな
354 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:22:06.50 ID:H0ybLN8P0
>>344
脚本多いなアマガミみたいに各キャラ分割のエピソードなの?
361 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:24:12.12 ID:y4gQwpW30
>>344
なんか東方オーラ感じるわ
368 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/04/05(火) 15:25:21.60 ID:EkUwDEgbO
>>344
お花見ェ・・・
春アニメにすりゃいいのに
380 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:30:04.49 ID:1azgzqKw0
>>344
かなめも級
383 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:30:17.89 ID:SdTbstTa0
チャンピョンREDいちごなら覇権クラスの作品がゴロゴロしてるだろうに
なぜ猫神を選んだし
396 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 11:31:15.97 ID:ZyuP0fEO
PV1の笹鳴とメイ子のシーン あれ殺陣?ギャグシーンだよな?
397 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 12:38:15.18 ID:YuKnIr37
デフォルメ絵が原作に似てないなあ
GAにまだ引っ張られてる感
398 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 14:54:48.02 ID:Kzeu1a6k
最近やってる過去編のキャラが良いんだけど、アニメだと出ないだろうなー
399 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:12:17.30 ID:XnZkpon7
低予算臭がするな
だからスフィアのねじ込みを許したのか
やっぱりスフィアがタイアップのアニメは爆死の法則だな
400 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 15:13:09.65 ID:z3CSkfIA
GAの時は単行本化前の連載分すら使ってたけど、こっちはどうなるかな?
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ <東方っぽいといっても結局東方じゃないしな
| (●)(●) | メリーちゃんも始まる前までは東方っぽいとか言われてたし
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \ つまり猫神はメリーちゃん級という事で
| `ー一⌒) / (●) (●) \ それ以上のライン上げ禁止ね
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ _/
/ \
余裕でした
どーしたの?
いつものマジキチ管理人、今日は旅行でも行ってんのか?
余裕でした
余裕でした
ww
いちいち変わったとかどうしたとか書き込んでなにがしたいの
それ以上のライン上げ禁止ね
ま、無駄に持ち上げられるよりはましだからな
予想はずす奴結構惨めだよ?
侮辱してるんだろうけどさ
煽りたいだけの東方アンチにぐらいだろ、需要あんの
これは期待せざるおえない
これマジかよ・・・目玉がついてる帽子かぶってたら東方ってことか?意味がわからねえ・・・
あの帽子ってそんなに印象あるのか
>これマジかよ・・・目玉がついてる帽子かぶってたら東方ってことか?意味がわからねえ・・・
東方に似てるんじゃなくて、作者が東方の二次創作で有名な奴だっただけ
はっきり言って比較すると双方にとってよろしくない輩が沸くから
やめてほしい
まあそれなりに売れんじゃね
それなりに
いちごの連載陣では面白い方だと思ってたんだけどな・・・
ちょうきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
→東方アンチ
まぁ原作好きだけどゆるい作品だし、のほほんとした雰囲気出てれば
それなりの作品として評価されるとは思う
売り上げ?知らん
東方っぽいなぁと思ってメリーちゃんを見始めたしなぁ。
なんというか、「東方っぽい感じ」というのがするんだよ。実際、コイツもメリーちゃんの作者も、東方の同人とか書いてるし。
※49
かわいらしい女の子だらけ
神道&妖怪
こういうノリ=東方って思われるからなw
それなら奇々怪界だろ!って突っ込むオッサンもいそうだけど
説明するのは難しいが、確かに似てるし、そう言うやつも多いんだよ。
個々のパーツは似てなくても、全体的な雰囲気が似てるんじゃないかな。
それは作者の東方同人作品なにかしら見てたからじゃねーの?
似てるけど、ちょっといろいろ薄いというか、そういう味わいなのもまた似ている。
ガンガルはねぇ。全体的には似てるけど個々のパーツは似てないよねぇ。
読んでるけどんなもん知らんぞwwww
そうかもしれないけど、実際、そう思っちゃうんだしね。
ちなみにAmazonのメリーちゃんのコミックとか、たしかコメントがこんな感じだったな。
「東方みたいなので買いました」→「絵はキレイなので意外と当たりでした」→「実は作者は東方の同人誌描いてた人みたいだそうです」→「納得納得」
人間って、理由を求めるので、「東方の同人誌描いてた」ってところで納得するんだろう。
メリーの作者もだが、東方の同人で売れて有名になって商業デビューした奴って、内容スカスカなのしか書けないから終わってる。
なんというか「っぽい」
明日やらとかほかのま☆とめブログくらい行ってきたらどうです?こんな記事どこにでもあふれてますよ!
そもそも春アニメの時期に夏アニメのPVに食いつくレスなんて
そんなにあるはずもないってわからないんですね!
合算3万ほぼ確実、累計3万5千見えてくる
薄い本は良質なのが多いよな
つまりこれにも期待していいってことですか
直結するってんなら東方ぽいと言われても仕方ないだろうけどな
>>66
悪いが俺はどっちも好きだぜ
まだ、放送も始まってないんだから、
実際に本放送を見てから判断すれば良いじゃないw
業界人でもないんだから、
利益主義的に考えても仕方ないでしょうw
れすきゅーME! かなw
ナミコさんの時はよかったのに
おぉ!?IS、DVDだけで初動7,000枚超えかよ!?
確かにBD&DVD合算で35,000枚も十分に有り得るよね。
個人的には比率はBD 3:DVD 1だと思ってるから、
BDの個人の予測売上枚数は21,000枚くらいかなと。
それで合算は28,000枚だと思ってる。
これといいいちごの良心はポツポツあるけどそん中でも覇権はねーだろwwww
1クールなんだろうけど話の切りどころがあるんだろうか
とりあえずここみたいに無駄に対立煽るようなコピペブログが潰れればすこしは平和になりそうだな
紅魔城とか舞風とかufoとかの件の騒ぎが大きくなったのもコピペブログで情報拡散してるからだし
少なくとも影響は受けてると思う
でもこれ全然東方じゃないだろjk・・・
やっぱりGAはしっかり評価されていたのだな
東方アンチだろ
うぜえw
ニコ動じゃねーんだからw
メリーもこれもどうでもいいし関連付けないで欲しいわw
東方ファンにもやおよろずファンにもどっちにも迷惑な記事だわ
本当対立煽り好きだよなこのブログ
あと「やおよろずの作者が東方の2次創作で有名だった」って書かないのも悪意を感じる
アニメでその東方っぽかった空気を天下の山内様が自分色に染め直したから、ああなった
やおろずはどうなるかわからん
いつその呼び方に?
大抵の人ろくな目に会ってないよな
東方は踏み台に最適だけど同時に諸刃の剣ってことか
キャラの個性的でギャグのテンポもよかったから期待。
PV見る限りだと作画もいい感じ。
東方好きの少数の一部しか知らねーだろw
描き慣れてる東方キャラの服装をちょっとずつパクったんだろうなー
つっても見た目が東方っぽいだけで内容まで東方なわけじゃないはずだろう
まあ読んだことねーけど
これが売れないと間接的に東方批判されてるようで嫌だな。
東方厨はそういうの逆に嫌うよ
この作者だって東方厨から「東方を踏み台にした」って叩かれたしね
東方厨は東方一筋じゃないと東方を売名目的に使用したとして逆切れしてくる
ある意味諸刃の剣
東方は同人がメインだから
有名な人はすぐ知れ渡る
アドベントチルノとか同人ネタなのに東方好きなら誰もが知ってるしね
いやこれが売れなければ
東方もどきはいらない
本家だけあればいいってなるだろ
誰もが知ってるとか言いすぎワロタ
東方同人やってる奴とかいすぎてわざわざおぼえねーよ
>ある意味諸刃の剣
今はもう作者本人にある程度信者がついたんだから売名的な意味ではむしろ得しただろ
離れて行った東方信者を差し引いてもね
出来さえよければ、メリーや東方なんて関係ないし
お前東方知らねーな
東方同人は簡単に誰でも稼げるとか考えてるだろ
同人の数が多いからこそ出来のいい同人は有名になっていくというのに
東方好きの誰もが同人も好きだと思うなよ
東方同人とかエロしか見ないから
メリーのも猫神のも知らないわww
どっちかっつーと、原作(?)よりも数ある二次創作それぞれのイメージが合わさって固まってるんだろ?
つまりそれってただの作家性ってことじゃないのかね。
東方っぽいって言葉自体が成立しないんじゃないの?
東方っぽいってなんなんだよって思うわ
ピアノ使ってれば「東方っぽい曲」
ちょっと形のある弾幕見れば「東方みたいな弾幕」
しかもそれが東方のパクリ(オマージュ)元のSTGだったりして
東方厨が如何にして嫌われたのかがよくわかるな
こんな糞同人ゴロの作品と東方を勝手に一緒にしてほしくないわ
東方っぽいとか東方みたい
とかつけるやつは東方好きな奴じゃないからw
ちなみに東方から 幻想郷などの世界観 zunの曲 戦闘要素(少しはある) 男除外これらをさっぴいたのが猫神
売り上げウィークリー→893コメント
猫神やおよろず→121コメント
素晴らしい注目度のようだね。
東方?わりとどうでもいい
東方っぽいとかいう奴って大概プレイした事のない動画勢だからなw
やっぱりそういうただの厨とファンは区別しないとな
東方っぽいってのはイマイチよくわからないけど
最初パっと見てなんかキャラが似てるような印象受けた
なんか霊夢と魔理沙に酷似してるのいないか?
俺の予想では今後数年は東方チルドレンが勢力を増していく
作家が影響を受けた作品が一つ明らかになってるだけで、それに偏って見ちゃうのは良くないんだけどな。
ぶっちゃけ猫神は原作読んでても微妙だと思うw
毎回良い話にしてるけど話が薄いから結局キャラ物になってるみたいなイメージ
晴 れ て こ の サ イ ト を 運 営 す る こ と に な り ま し た の で
こ れ か ら よ ろ し く ね
という夢を見た。
東方では大手古参だったはず
東方同人の極東ハルシネーション(だっけ?)の続きも書かなさそうだし、コミケでもオリジナルっぽいカードゲーム出すみたいだしな。
右に同じ。
禁書だって神っぽいキャラも巫女っぽいキャラもいるのに。
ちょっとばかし影が薄いけどな!
主人公:エロ好きの少年。ただし霊能力の素質は高い。
ヒロインその1:前世は悪魔
ヒロインその2:巫女さん
と要素だけ取り出せば似て無くも無い。
つか定番ってだけなんだけどな。
話はまずそこからだ
性格も変な奴ばっかじゃないと東方っぽくないぜ